「きっこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: きっことは

2011-05-21

原発メルトダウン

「25年ぶりだね」

「ああ、間違いない。メルトダウンだ!」

「そんな、見たことも聞いたことも無いのに、出来るわけ無いよ!」

「説明を受けろ」

「そんな……!できっこないよ! こんなの冷やせる訳無いよっ!」

「注水するなら早くしろ。でなければ帰れ!」

「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」

「これが、原発冷却専用要塞都市、第三新双葉町。私たちの町よ。そして、あなたが守った町」

「建屋破損、損害不明!」

「活動維持に問題発生」

「状況は?」

モニタリングポスト反転、線量が上がっています!」

「一号機、圧力上昇!……そんな、動けるはずありません!」

「まさか……!」

「再臨界……!」

放射能!」

「駄目だわ、放射能がある限り……」

「……建屋には接触できない!」

「一つ言い忘れたけど、あなたは人に褒められる立派なベントをしたのよ。胸を張っていいわ」

目標センターに入れて放水……目標センターに入れて放水……目標センターに入れて放水……」

ウラニウムジレンマの話って知ってる?」

ウラニウム?あの核燃料の?」

ウラニウム場合、相手に自分中性子を伝えたいと思っても、身を寄せれば寄せるほど中性子が高速でお互いをすり抜けてしまう」

「ま、そのうち気付くわよ。臨界するって事は近づいたり離れたりを繰り返してお互いが連鎖反応できる距離を見つけ出すって事に」

「わかってる。年間被曝許容量までの62秒でケリをつける」

「とれないや、ヨウ素の臭い」

「僕はもう、建屋には入りません」

「冷えろ、冷えろ、冷えてよ。今冷えなきゃみんな死んじゃうんだ。もうそんなのやなんだよ。だから、冷えてよ!」

「私が被曝しても代わりは居るもの」

「よく分からいものを無理して使うからよ」

「俺はここで水を撒く事しか出来ない。だが君には、君しか出来ない、君になら出来る事があるはずだ。誰も君に強要はしない。自分で考え、自分で決めろ。自分が今、何をすべきなのか。ま、後悔の無いようにな」

「かつて誰もが成し得なかった神への道。核燃料サイクル計画だ」

「この子には明るい未来を見せておきたいんです

「信じられません……1号機の放射線量が毎時400シーベルトを超えています! 」

「被曝許容量、0。原発作業員たる資格なし」

「冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる冷却してやる」

崩壊パターンCl38、再臨界です!」

「溶融した炉心がここの地下に眠る地下水と接触すれば、水蒸気爆発で人は全て滅びるといわれている」

「まずい、燃料プールが丸見えだわ!

「格納容器が!」

「格納容器?」

「そうよ。あれは外壁ではないの。原子炉本来の力を私たちが押え込むための格納容器なのよ。その呪縛が今、自らの力で解かれていく……私たちには、もう原子炉を止めることはできないわ……」

「1号機のメルトダウンと再臨界IAEAが黙っちゃいませんな。これもシナリオの内ですか?」

「構わん。海水を使え」

海水をか! 菅、それは……」

外部電源の届かぬ原発を冷やすには、それしかない。急げ!」

しかし、海水燃料棒の接触は、再臨界を引き起こす可能性が! あまりに危険です菅総理、やめてください!」

東電。我ら原子力村の実行機関として結成されし組織

「我らのシナリオを実践するために用意されたもの」

「だが、今は一個人の占有機関と成り果てている」

「左様! 我らの手に取り戻さねばならん」

約束の日の前に」

東電原発を本来の姿にしておかねばならん。菅、原子力村への背任、その責任は取ってもらうぞ」

中性子「僕は君(239Pu)に会うために生まれてきたのかもしれない」

溶融ペレット「僕はここにいてもいいんだ!」

格納容器の底で再臨界を叫んだけもの

2011-03-06

健康的に確実に三ヶ月で30キロ痩せる方法

※ただし100kg超のデブに限る

そういう意味ではタイトル釣りですよ。すいませんねどうも。でも130キロあった俺が、3ヶ月で100キロを切ったのでそれを記念して手法を増田に書いてみるぜ。いつもやってるブログじゃ私生活(笑)の事は書いてないのでね。すごく久しぶりに増田を利用するぜ。昔の空気しかしらんからズレているかわからん。でもまぁ検索でもされて誰かの役に立てばいいと思って書いておくぜ。

道半ばだがね。

その手法とはすごく簡単だ。

この三つだ。

強力な動機付けをしろ => 医者に行け

中途半端動機付けはとてもじゃないが100キロ超まで太らせた奴に決心させることは相当難しい。人によっては恋の力とかそういう途方も無いものをどこからともなく使うリア充もいるらしいがそんなもんがそこらに転がっていれば誰も苦労はしちゃいない。

から誰にでもできる動機付けをやろう。それは医者に行くことだ。

スポーツマンとかをのぞけば、標準的なアジア系日本人なら、100キロ体重があったらまず確実に病気になってる。

から医者に行け。できたら肥満症系の専門医がいい。一番なのは糖尿病系の開業医専門医がいい。

糖尿病専門医(登録医)は結構な量いる。

検索日本糖尿病協会にゆけばいい。

http://www.nittokyo.or.jp/

糖尿病なんて関係ないって?そう思うなら以下に思い当たることがないか考えてみることをすすめる。

  • 夜中に尿意を覚えてトイレに行くのが習慣になっている。
  • 最近やたらと喉がかわいて飲みものがうまい
  • 特に生活習慣を改めたわけでもないのに、増え続けていた体重がここ半年以上増えていない。あるいは若干減ってる。
  • 休日とか寝ようと思うと何時間でもぐーすかいくらでも眠れる
  • やたらと腹が減っていくらでも飯が食える。僅かなおかずの量でも白米、ラーメン、パンなどの炭水化物がやたらとうまく感じてたくさん食える
  • 昼食の後夕方に猛烈に気持ち悪くなることがある。そこで加糖のコーヒーなどを飲むと収まる。

これな、ほかからみるとのんきな元気な奴に見えるんだが、これに複数思い当たる節があったらこれは糖尿病可能性があるぜ。

一つずつ説明するとだな…。

夜中に尿意を覚えてトイレに行くのが習慣になっている.
徐々に増えていくから感じ無いかもしらんが、一般人はよほど暴飲したときでもない限り夜にトイレなんか行かないんだよ。他人にこんな事聞くことはないのだからあんまり実感がわかんかも知らんが、医者にははっきりと言われる。同時に小便も非常に近くなっているはずだ。
最近やたらと喉がかわいて飲みものがうまい
のどが渇くのは典型的糖尿病の症状だ。外側からみるとやたらとうまそうにビールなんか飲んでえらく健康的に見えるから指摘されることは少ないのだがこれは危ない
特に生活習慣を改めたわけでもないのに、増え続けていた体重がここ半年以上増えていない。あるいは若干減ってる。
人間の体は無限に太り続けるわけじゃない。どこかで限界が来る。太っている間は正常にエネルギーを体内に貯めこむ仕組みが作動している状態なので正常と言えるが、そこで病気になってくるとそから先一切太れなくなってくる。これもほかから見ていると体型が安定しているものように視えるのでとても病気には見えないのだが、今までと同じ量を食ってて、動いているわけでもないのに太らないというのは異常だ。これは病気になっていて、本来蓄えられているはずのエネルギーが出ていっているからだ。
休日とか寝ようと思うと何時間でもぐーすかいくらでも眠れる
体が病気になっていると自覚症状はなくても体力的に弱ってくる。だからいくらでも眠れる。だがこれものんきな奴に見えるだけでそれほど深刻には見られないが、実はこれは体力が奪われている証拠だ。休日の活動レベルなどが下がって様々影響も出てくる。
やたらと腹が減っていくらでも飯が食える。僅かなおかずの量でも白米、ラーメン、パンなどの炭水化物がやたらとうまく感じてたくさん食える。
これは体が満腹を感じにくくなっていることと、エネルギーを上手く取り込めなくなってきている事による。これも外側からみるとデブが気持よさそうにガツガツ食っているように見えるわけだが、実際にはこれはやばい
昼食の後夕方に猛烈に気持ち悪くなることがある。そこで加糖のコーヒーなどを飲むと収まる。
これは低血糖という現象だ。大量に食事をして血糖が高くなったとき、体はインシュリンという物質を出して糖を消費しようとする。糖尿病になってくる初期だと、インシュリンは出てくるがインシュリンが効きにくくなるという現象が起きる。すると体は大量にインシュリンを分泌するようになるが、これが分泌しすぎて一気に血糖値が落ちる事になる。これで特に薬などを服用していなくても軽い低血糖が起きることになる。すると猛烈に気持ち悪くなる。ここで砂糖の入ったコーヒーなどを飲むとしばらくして気分が良くなるわけだ。もっとも、この症状がでたらもうかなりやばいが。

そうして病院に行くと「糖尿病ですね」あるいは「肥満ですね」もしくはその予備軍ですねと言われる事となるだろう。すると近頃は肥満症・糖尿病治療は非常に体系的になっていて、きちんとダイエットの方法などをアドバイスしてくれる。

またさんざん脅してくれるので、相当でもない限りきっちり動機付けは出来るだろう。

実はこれだけでほとんどダイエットなど成功する。ただ俺がやった方法を後に書いておこう。

食わない

まずはこれだ。これに尽きる。食わないというのは量を食わないのではなカロリーの高いものを食わない。

食って痩せる?そんなことはできっこない。そんなモノはほとんど幻想と言ってもいい。

適正体重内の奴がより理想に近づくために、2キロ減量とかそういうのだったらいいかわからんが、130のデブが30キロいで落とさなければならんとか言うのは無理だ。まず食うな。

そしてカロリー計算をする。出来る限り精密にだ。

これは手で計算しろと言っているわけではない。が、自分に逃げ場ないくらい精密に行うべきだ。そういう点で、ソフトウエアと、キッチンスケールを利用する。

カロリー記録するという触れ込みのサイトは幾つかある。またソフトウエアでも数千円からプロが使う並に充実したソフトウエアが購入できる。そう言うのを探してもらえばいい。

俺はマッシュルームソフトウエアというところのカロリー計算ソフトを使用している。これはプロ栄養士も使っている比較的高度なものだが簡単な操作計算ができるようになっていて便利であるクラウドというかASP型の無料サービスもある(ただこちらは時間がかかりすぎる印象があって毎日ぱぱっと行うにはローカルアプリのほうが良いと判断している)

昔だったら大変だったんだろうが、今は優秀なサービスが多いのでわりと簡単にできる。

具体的な食べ物については、こうして記録していくと自然自分ライフスタイルの中でカロリーが低く好きなものが出てくる。また自然嗅覚も付いてくるので、それほど心配する必要ないと思う。

むしろこうでないと、なにか特定の食材に頼ったダイエットをすると必ず無理が出る。いかに習慣化するかというところがキーポイントからだ。

動け

次がこれだ。よくダイエットというと食事だけで減らそうという奴が出てくるが、原則的にそれは成功しないと思ったほうがいい。(逆に運動だけでももうまくいかない。だから食うな、動けということになる)

よくカロリー計算をすると多少運動をしても全然痩せないのだから運動などしても無駄だという意見があるが、実際のところこれは半分事実で、半分間違っている。たしかカロリー計算すると純粋にその運動だけで消費されるカロリーはずいぶん少ない。だからそれ自体では大して効果がないというのは事実であるだが半分事実したのは、実際に運動した効果はその運動による消費以外にも及ぶからだ。人間は少し動くとそれだけで体が活性化される。これは運動前後カロリーを消費しやすくなるという効果と、運動することで身体能力が向上して動けるようになってくると言うことである。ここまで計算に入れればかなり違う。

同じく、以前NHK番組で「『筋肉増で基礎代謝を増やし、それによって減量する』というのは、実際には筋肉増による基礎代謝がふえる量は微々たるものでそれは嘘である」と紹介されたが、これは事実だが誤解されやすい。ここで言われている基礎代謝は学術用語で厳密な意味での基礎代謝だ。一方ダイエットというか肥満症の治療に詳しい理学療法士が言うのは「運動によって基礎代謝が増える」ではなく「運動によって生活代謝が向上する」あるいは「同じ運動でも消費カロリーが増える」ということを指している。ここを取り違えて運動の効果を軽視してはいけない。

この運動も、これもいかに習慣化するかということがポイントだ。だが状況によって手法はいくつかあるしそれが誰にでも当てはまるのはおそらくない。歩くのが好きな奴、自転車が好きな奴、そもそも外に出たくない奴などなど。

からこれは全く参考にならん人もいるかもしらんし、参考にしてくれる奴もいるかわからんが俺の手法を書いておく。

以下の道具を用意した

今の時代に幸いにしてといったらいいか仕事はあるのはよいのだが帰宅11時などが連夜続くこともあり、運動を続けるのはなかなか大変である。そこで組み合わせたのが趣味といっしょにするということだ。

まずさすがに無駄したらヤバい金額の運動器具を買う。これはまず第一に動機付けをするということと、きちんとした機械を使うことで故障することなどへのリスク回避する効果を狙う。

安くても意思があれば大丈夫と言われるかもしれないが、このとき重要なのは100キロ超の体重にも対応する運動器具など実際には殆ど無く、市販で売っている安価なものを100キロ超の人間が使うといとも簡単に壊れるという点だ。これは単純な話で、力というのは質量×加速度だ。掛け算で効く。そのため同じ運動速度でも体重が大きい奴が使うと運動器具にかかる力が非常に高くなるということだ。おそらく動くだろうという程度で安物を買うとあっという間に壊れる。ここにケチってはいけない。ヘタをすると適正体重の人でもちょっと運動をして筋力が付いてくると壊してしまうようなやわなものも出回っている。

次にパソコンと大型ディスプレイマウスキーボード、そしてネットレンタルDVD契約だが、これはつまり、趣味である。俺は典型的な消費型オタクであるアニメシミュレーション系を中心としたゲーム漫画小説を愛する。(これで130キロ超、今でも100キロ、さらに顔面が先天的に不自由だし、服のセンスもないし最近声優にも詳しくなってきたし、きっちり世間一般キモオタの要件を満たしているがまぁそれはそうだとしか言いようがない)

そしてこれらを運動する器具の周りに配置して、ネットレンタルしたアニメを見ながら、シムシティをやりながら、エロゲをやりながら運動するのである。するとかなり時間が早く過ぎる。これにより毎日30分、1時間などあっという間…というのは言いすぎかもわからんが、ずいぶん楽にできるのは確かだ。

運動するぞといって意識してやるのはたしか重要だし集中するのもいいだろうが、毎日続けることが重要である。だから集中するのではなく、”ながら”で毎日やる楽しいことと一緒にやるのである

結果

以上のような方法で3ヶ月で30キロ落とし、130キロあった体重今日100キロを切った。

最後に痩せるとどんないいことがあるか書いておく。

  • 体が軽くなり行動的になった
  • 背が伸びた
  • 仕事ができるようになった
  • お肌もツヤツヤに
  • 抜け毛が減った
  • チンコが長くなった。チンコの頭が皮から顔を出すようになった。下を向くと自分チンコが見えるようになった

こうやってかくと怪しげな健康食品や壷系石系の怪しげな広告文句に見えるが、事実だ。

とりあえず30キロ痩せるということは、30キロ分の荷物をおろして歩くようになったのに等しい。一日中歩きまわっても足が痛くならなくなったし、どこにでも行けるようになった。

背が伸びたのも事実だ。正確には伸びたというわけではなく、今まで過大な体重を支えていた背骨や関節の軟骨が伸び、1センチぐらい測定値が伸びた。

また、どうも今まで腹に重たいおもりを積んでいたので自然と前かがみに、姿勢が悪くなっていたのが矯正できるようになった。今まで姿勢をよくしようとしても前についた肉を持ち上げるだけの背筋が必要になるため、かなり困難なことだった。さらに前に向かって体重をかければ、肉がつっかえるようになってそこで体重を支えられてしまうので楽にしようとすると姿勢がどんどん悪くなっていた。これがなくなって姿勢を良くすることが苦ではなくなった。

すると自然と背が高く見えるようになったらしい。これも含めて同僚には「こんなに背が高かったでしたっけ」と言われたりもした

仕事ができるようになったのも事実だ。今まで夕方になると低血糖になって明らかに生産性が落ちていた。これもなくなった。というか全般に体調がえらくよくなった。

その関連か、血色がよくなった、というか、肌がツヤツヤになった。正確にはふできものができなくなったと言えるし、抜け毛も明らかに減った。

女性には関係ないことに思うし、少々お下品な話であるが、最後チンコが長くなったことも書いておこう。これは正確には長くなったと言うよりやせたことでチンコ周辺の肉が落ち、露出するチンコの長さが増えたことにより相対的に長くなったように見えるのである。同時に根元がやせた分皮が引っ張られることで若干顔を出すようになった。日本人の大半は仮性包茎である統計もあり特に気にしてもおらず、誰かに見せて使う予定も今のところ残念ながら惑星間に浮かぶ微細な塵一つほどもないのであんまり関係がないのだが、小便をするときに楽になった。同じく、下を向くと自分チンコが見えるようになったことも書いておこう。実利はあまりないが、男性諸君は分かってくれることと思う。これは地味に自分がやせたのだという実感を感じさせてくれることだった。

ただ体調としてはいいことばかりではない。人間は一ヶ月に落とす体重は、最大で1%以内にするべきなのだそうだ。そうでないと体のバランスがおかしくなる。またリバウンド危険性が大きくなる。

今回は一ヶ月に1割近く体重を落としている。そのため、体重が減ったことで腰痛が出たり(腰の体内圧力が落ちることで起きるのだそうだ。そのため今はコルセットを付けている)、肉のエプロンというか、余った皮が体の前に垂れ下がってきたり、うまく体のバランスが取れないと感じることもあるが、それはいずれなれると思う。

ちなみにこんなことを書いているが、俺の理想体重は70キロである。まだ30キロもある。まだまだ道半ば…より手前だ。運動体重が減ると自然に負荷が減ってしまう。だからこれからはさらに困難になるだろう。

ただ自分の言うダイエットは、本来理想体重前後にある人が外観的な理想を求めて行うものと異なりかなり痩せやすいと言っていい。その点でそういった苦労しているというイメージのあるダイエットよりかなり簡単だ。

また、それらよりはかなり切実なものだ。

ぜひ100キロ超の諸君、ぜひダイエットをして軽くなろうではないか。俺も頑張るので。

追記

使ってる道具について質問いただいたんで、そのあたりのエントリーも書いてみたぜ

http://anond.hatelabo.jp/20110307112404

他にも何かあれば分かる範囲で答えるぜ

2010-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20101203133441

内定もらえないほど無能な奴らが先を見越した革命()なんぞできっこねーだろ」って書いたんだよバーカw都合のいいように編集してんじゃねーよw

奴らにできるのはネット愚痴を垂れるだけwそれ以上のことはめんどくさいから他人任せw

http://anond.hatelabo.jp/20101203132131

革命?wやりたきゃやれば?

 内定もらえない奴が革命なんてできっこないだろうがな。」

これは名言wwwww

これからの革命家は、まず企業から内定をもらわないと、革命家としての最低限の資質証明できないようだwwww

2010-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20101116123705

ういう議論で「皿のほうが先に来たほうが自然だよね()」とか「可換()」とか「本質()」とか言ってる奴なんなの?

自然なんてのはおめーの主観で、小2の教育に可換だ非可換だなんて導入できっこない(というかしても理解されない)し、本質なんてのは代数を本格的に取り扱う中学からで十分。

そりゃあ八合目まで登ったみなさんにとっては一合目のための教育なんてぬるくて反吐が出るし、「俺にできたんだからお前にできないはずがない、というか一合目でちょっとつまずいたらしいけど記憶なんてねーやHAHAHA」とかいう状態だろうよ。

だいたい「考え方によっては3*2でも合ってるだろ」とかいう「少数派」ってのは切り捨ててきたし、それが誤りでもない。

万人に正解のチャンスをやれなどという奴が、まさか政治や福祉で弱者切り捨ての論理を振りかざすわけではあるまいし、何を「そうだそうだ俺もそう思ってたんだ」とけちつけてきてんだか。お前らやってることがフェミと同じだ。キモイ。そしてあわよくば死ね

2010-10-12

変な規制(キリッ

http://getnews.jp/archives/80423

どんな観点から見ても変な規制、なんてものはあんまりない。

たとえば、市場競争を促すための規制緩和というのは、往々にして消費者保護法制とトレードオフになってる。業者から見て、競争を阻害するガチガチ規制は、消費者団体や日弁連から見て、必要最低限の弱者保護だとか。消費者団体や日弁連から見て、合格点を与えられる程度の規制は、業界から見て、市場を殺すような規制だとか。後者の典型例が、消費者金融という業界をこの世から消し去ろうとしている上限金利&総量規制ですな。

こうした両極のどちらかに位置する規制は、その対極からの強い反対により、そもそも導入できないのが世の常。また、トレードオフなんだから、両極がどちらも大賛成、なんてものは、理念的にはあり得ても、現実的にはほぼ絵に描いた餅。結局、実現している規制ってのは、両極がどちらも不平たらたらではあれど、ま、しゃーないか、って反対はあきらめるようなもの。つまり、関係者感想を聞けば、誰もが反対だったりするけれど、無い方がいいとか、もっと強化すべきとか、その「反対」が持つのは全然違ったベクトルだったりするわけだ。そこをうまく調整できたものだけが、規制として実現する。

「両極」なら、大概は足して二で割れば調整できちゃったりするケースが少なくはない。でも、「業者」が、既得権者と新規参入者とか、大手と中小とか、日系と外資系とか、いろいろと分かれていたりもするし、「消費者」が、都会と地方とか、金持ち貧乏とか、被害の多寡とか、これまたいろいろ分かれていたりもして、現実は往々にして多極である。多様な第三者が絡むこともあるし。こうなると、調整の難度は幾何級数的に跳ね上がる。

冒頭のリンク先ではとんでもない情報操作がなされているけれど、議員立法は、実は提出だけなら決して少なくない。現与党民主党議員立法抑制的なので政権交代前を見ると、

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji171.htm

議員提出法案の数は内閣提出法案の数を上回る。ところが可決・成立する法案は、内閣提出法案の方がはるかに多く、結果的に、多くの規制内閣提出法案に基づくものとなっている。この差は、偏に調整の有無によって生まれてる。板ばさみに会い多くの関係者から相矛盾する罵詈雑言を浴びながら、汗をかき雑巾をかけ、なんとか皆が許容する妥協案を纏め上げる存在がなければ、法律なんてできっこない。

何故だか経産省役人には、とりわけ役所に否定的になって転職したOB/OGには、こうした現実政治過程が(目にはしているはずなのに)わからない人たちが多くて、原氏もその伝なんでしょう。もっともうまく人を騙すのは、騙しを真実だと自らも信じ込んでしまう詐欺師なわけだけど、リンク先の記事もまさにそのように、多くの人々が釣られるんだろうね。船に乗ったはいいけど、船長の「こんなはずじゃなかったのにぃぃぃぃぃ」という叫びを聞いて始めて、騙されていたことがわかる。

原氏の成功報酬が法案成立ベースでなくて法案提出ベースだというなら、自分は船に乗らないわけだから、そのビジネスモデルはご立派なものですが。

2010-08-19

叶うわけないと挑戦すらしなかった夢を、本当に諦めたのはいつですか

いつからだろう、何か本気で取り組んでみたい物事を見つけるたびに、わざとそれを避けるようになったのは。

できないからやらないのではなく、したくないからやらないのでもなく、したいけどやれない。

こんな矛盾した気持ちを抱えているのは自分だけではないだろうと思う。


僕は小さい頃からスペシャリストよりジェネラリストに憧れた。

自分だけにしかできない何か一つを持つよりも、自分は何一つできないことなどない。

そんな人間になりたかった。

個性なんてお断り。個性なんて背負えば他が潰れてしまう。なるべく平らで均されていて、でもそれぞれか程良く高い。

そんな優秀な人間になりたかった。なれると思っていた。


どんなことでも経験してみたかったし、どんなことでも知りたかった。

何も華やかなことや凄いことだけじゃない、苦しく汚らしく嫌らしい、そんな何もかもを体験していきたかった。

そして自分のそうした好奇心がいずれは自分を大きく立派な人物に成長させるのだと信じていた。

小学生も高学年になればあの頃に特有の万能感もだいぶ薄くなっていたけれど、この好奇心があれば自分大丈夫。人とは違う。

そう思えた。


中学生にも上がるとだんだん世の中が見えてくる。

少なくとも僕は一握りの才能をもって生まれた人間ではないということに気づく。

物語にでてくるような何でもできるスーパーマンにはなれそうもない。

それでも没個性への志向自分好奇心が強いという核にブレはなかった。

けれど、実際のところそれは心の持ちようでしかなく、

好奇心が強く色々なことを経験したかったはずの僕は、何か行動を起こすというのにはいつも消極的だった。


歳を指折り数えられなくなった頃、世界は大きく広がった。

自分の手が届く範囲だけでも見落としてしまいそうなくらい小さなものから、すぐに目に付く大きなものまでたくさんの選択肢がある。

そのそれぞれから続く道は更に遠くどこまでも伸びてゆき、いくつもに枝分かれしている。

多くの友人が一番大きく太い道を、特別な何かを持った幾人かはそっと違う道へと逸れていく。

僕はというとあれもこれもと言っているうち、とうとう時間がなくなってしまいしぶしぶ皆と同じ道へ。

そうしてそんなことが何度か繰り返され、大きかった道もだんだんと狭まっていき、仲間も減っていく。

結局僕は目移りをしていただけだ。

寄り道することも、それらに触れることすらもなく綺麗に舗装され踏みならされたその道をまっ更な靴で歩いている。


気づけば大学4年生。

何にも挑戦することなく、もちろん何の実力もなく、周囲と自分を騙し騙し生きている。

あと半年

人生モラトリアムを終え社会に一歩踏み入る準備期間。

これから待っている残りの人生子供のころ憧れていた僕とは程遠く、思い描いていたものとはだいぶ違ったようだ。


本当にしたいことが、やってみたいことがたくさんあったのに。

何一つ手をつけることすらしてこなかった。できなかった。

決意を新たにし、覚悟を決めたのは10回や20回なんてものではない。

何百、何千回と心にリセットを掛け、道具や思い出を大切なきっかけに見立て、人に伝えることで退路を絶った。

しかし、それが行動に移ることはただの一度もなく、代わりに腰についた鎖だけが重みを増し、より立つことを困難にしていく。

自分は何かに挑むことが、何かを頑張ってみることが、それができない、そういう生来の特徴を備えた人種なのではないだろうか。

そんな風に考えるようになっていく。


でも、本当はそれでよかったのかもしれない。

挑戦しても、頑張ってみても、成功することなんて滅多にないのだ。

わざわざ敗北者になりたいの。どうせできっこない。

今の自分を、今までの自分を認めてあげようよ、自信を持とうよ。

そんなことを考えてしまう自分の心がどうしようもなく気持ち悪くて、自ら作った防護柵をがしがしと音を立て壊していく。

そうして残った自己嫌悪だけはしっかりとそこに根を張り、

ああ自分ダメ人間なんだ、と諦めの念ばかりが強まる。

自信や自己実現なんて成功に必要な好循環からは遠ざかる一方だ。


常に揺らぎを持って自分を定位置に留めていたくない。

理想はそうあったのに、口だけなら今でもはっきり言える。

でも、現実はほんとうに同じような毎日の繰り返しで、決まって同じ場所にぽつんと立つ自分がいる。

なぜここまで心と体で乖離できるのだろう。

こうして日々を過ごしていけば、嫌でも自分というものがわかってくる。

自分に何かの才能がないことを知った時よりも、自分にはスタートラインに立つ勇気さえないと気づいた時の方が何倍もショックだった。

思いが行動に繋がるにはほんとうにいくつもの壁がある。

周りの人間がひょいとその壁と軽々しく飛び越えていくのを見るたび、より壁が高くなったように感じられる。


しかし、僕も来年には社会人となる。

こんな気持ちは学生ありがちなものとして、いつしか忘れることができるのだろう。

中二病というやつをこじらせてしまっただけなのかもしれない。

でもいつなのだろう。


これまでも幾度かあった。

心のなかで燻っていたものがいつの間にか消えているのに気づいてしまいそうになることが。

違う。まだなくなってはいない。

そんなように感じるだけだ。

でも、まだ確信ではないのだけれど。

それを確かめるのが怖い。

認めたくない。

そうしているうち少しだけ、ほんの少しだけ息を吹き返す。

それを感じ、まだ自分には願い想う心だけは残っているのだと、ほっと心底安心する。

でもいつか本当に消えてしまう日がくるのだろう。

いつなのだろう。

挑戦したいと思う気持ちまでもがきれいさっぱり消えてしまい、可能性すら失うのは。


願わくば自分がこれを書いたことをきっかけとして大きくそして初めての一歩を踏み出さんことを。

2010-08-12

次の民主党代表を誰にするか

菅首相夏休みに入ったそうだが、そのままずうっと休んでいて、二度と官邸には戻ってこないでもらいたいモノである。

民主党の代表選挙規約によると、投票日は任期満了日の前30日以内、選挙運動期間は告示日から14日間。したがって、9月14日投票日にすると、9月1日告示日となる。

立候補の為には、この告示日に、20人以上、25人以内の所属国会議員の推薦状を添えて、届け出なければならない。

つまり、臨時国会が閉じて8月末日までが、議員票の票固めの期間であり、告示日から投票日までが、サポーター・党員票対策期間となる。

で、問題は、誰を次の党首にするかということなのだが、まず、今の首相である菅直人氏は、選挙に勝つ為に入れ替えたのに、鳩山内閣を居抜きにした為に、変化をさせられず選挙に負けた。さらに、国際会議でも空気を読めず、内政においても国益を損なうばかりとなっている。

自民党ダメだから自民でなければどこでも良いとして民主党政権が転がり込んだが、自民党への批判票に支えられているという事を忘れ、民主党の政策を進めて、国民の不満と不信を集めている。これでは、春の統一地方選挙を戦えない。

内閣改造イメージチェンジをしようにも、余計な事を、菅首相名前でやりすぎているのである。

民主党政権を維持するには、菅首相の首を切るというのが、最善の選択肢となりつつある。

そこで、誰を次の首相にするかという話になるのだが、民主党には、首相はもとより、大臣ですら、勤まる人材がいない。

小沢グループがまとまるのは、小沢氏が自ら代表選に立った場合だけで、それ以外では、ばらばらになる。鳩山氏が再び立つことは出来ないし、鳩山グループ鳩山氏のお金に集まったグループであり、ナンバー2がいないので、草刈場である。

その他のグループの代表者が立っても、いずれも、小沢鳩山の両派から支持を集めなければならないが、固まる可能性は無い。あれだけの大所帯を作り出して維持するには金も人手もかかっており、それを負担できない者を支持するなんて、できっこない。

民主党が挙党一致体制を作るには、代表戦での圧倒的な勝利で弱小派閥を蹴散らす以外に無く、必然的に、小沢氏自身が立つ以外に道は無い。しかし、この場合小沢氏が首相となり、各派閥から大臣副大臣を引き抜いてというやり方では、残念な事に、国民の支持は得られない。挙党一致体制を作れても国民の支持を得られないのでは、春の統一地方選でボロ負けして、解散総選挙になる。参議院選挙で負け、統一地方選で負けたら、自民党政権に向かって、今必要なのは解散総選挙ではないかと、さんざん言っていた台詞が、丸ごと帰ってくるのである。

挙党一致体制を作り、かつ、自民党との大連立で、政策協定として自身の訴追の廃止と民主党売国政策を自民党に飲み込ませて、自分副首相に納まり、実務は自民党にやらせるというのが一番利口な手法なのだが、これに、民主党の弱小派閥が従うかどうかというのが、問題となる。

代表選挙での圧倒的勝利が必要なのだが、勝利の先が大連立では、反小沢・反鳩山の弱小派閥は、離党して野党に戻るという行動を取るであろう。このとき、どれだけが離党するかという話になる。衆参両院で過半数が取れるだけの数が残らなければ、casting voteを公明党に握られかねない。

全ては、民主党代議士達に政権担当能力が無い事が原因であり、民主党政権を持ち続けようとする限り、日本の政治の迷走は続く。迷走を続けるか、それとも、解党の危険を覚悟して、政権を担えるまともな政党に脱皮する道を選ぶかという選択なのである。

2010-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20100808194636

あいつは一時期、声がでかい(罵倒が激しい)のを買われての

はてサの元締めっていう、昔のmatsunagaのポジションを取っただけで、

一般はてなーにはもうネタにしかならんでしょ

実際、☆も激減してるし、後はclawとかきっことかと同じように

順調に電波系に劣化していってスルーの対象になるだけでしょ

確かに今もはてサ系のキチガイ信者はいるけど10人程度じゃないの

2010-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20100713095309

お前の分はダラダラ長いからどうでもいいけど

保坂って結構キチガイなんだな

きっこを真顔で引用してるからわかる

2010-07-02

id:y_arim

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/jkondo/20100628/1277680218

久々のこのアカへのコールで何事かと思ったぜw 最近あんまりはてなは見てないんだ。

しかしアレだよね。ちょっと見ない間にはてブも変わったねえ。

キミらみたいな、右だ左だ、サベチュだとかの"自称社会系"には興味持たれなくなってきたみたいね。

普通の人はビジネスとハック系でシャカリキに生きてる感じ。

どうでもいい馬鹿話は他でやれっていうか。

リアルビジネスマンとか現役海外組の、本物しか相手にされない時代が来てんじゃん。

明らかに大きな世代交代だね。はてなでは3回目くらいかな。

ウヨだサヨだいつまでも馬鹿話やってる奴はもう見向きもされないでやんのw

いまだにイデオロギーぶつけあって神学論争やってんのは脳が異世界に逝っちゃったはてサと暇なニートばっかだねw

キミも早めにハック系とかに転身しないと、1年後には九郎政宗だのきっこだののパッシング系の仲間入りだぞw

ビジネスがわかんない馬鹿は相手にされない時代だよ。はてブがつーより、社会が変わったんだろうねえ。ここ1年くらいで。

あ、ビジネス=イデオロギー(人間はかくあるべし)ではない、実社会におけるリアルな人にとっての価値や心理の流れ、ね。

はてサじゃないならそれくらいわかるよね?

キミも、はてなだのツイッターだののつまんねーコメント時間とられてるより、そろそろ自分を鍛え直したほうがいいぞ。仕事で。

それができないんなら、前にここで助言した通り、クニに帰って塾講師でもしな。

自分では気づかないかもしれんが終わりかけてんぞキミw

jkondoとは、はてな創世記にいろいろあったのよ。だからこそのHNなのさ。

何があったか興味あるならjkondoに聞いてみたら~w

2010-06-15

所詮これが科学技術立国日本の姿

はやぶさの快挙に興奮覚めやらぬ気分のまま出社。

会社の誰かともこの興奮を共有したいと思ったが、業務に関係ない話だし、あんまり「はやぶさ」言ってばかりだとミーハーだし、と思って自重した。

休みになり、同期に話を振る。

「いやー、はやぶさすごかったねー」

「えっ?何のこと?」

あー、そうだよねー、全員がはやぶさのこと知ってるわけないもんねー、いきなり話振った自分が悪いよねーと思い、ちょっと説明をしたのち、同期が振ってきたワールドカップの話題に話をあわせる。

定時後の休憩時間

技術に詳しく、おそらくこの話に乗ってきてくれるであろう先輩に話を振る。

「いやー、はやぶさすごかったですねー」

「うん、そうみたいだね」

「何万kmという旅路を幾多のトラブルを乗り越えて、ミッションを達成したってのが、ロマンがあっていいですよね」

「そうなんだ。詳しくは知らんけどな」

え?あなたですら、その反応ですか?

思いがけない反応に驚き、早々に話を切り上げて、自席に戻る。

その後、その先輩が別の人とワールドカップの話をしているのが耳に入った。

午後九時。普段なら、7割近くの人がいるはずの職場だが、なぜか今日は3割程度の人しかいない。

みんなワールドカップを見るために帰ったそうだ。

結局、はやぶさのことで盛り上がれる人とは会社で出会えなかった。

なんというか、これが科学技術立国日本の姿なのかと思うと、気分が重くなった。

一つ言っておくと、自分が勤務しているのは、ふしぎ発見世界の車窓と肩を並べる大手国産メーカー技術系の職場だ。

だから、科学技術とかそういったことに関しては、一般より素養があると思われる集団のはずだった。

だが、現実は上に述べたとおり。

多くの人にとって、何万キロも離れた宇宙に浮かぶ岩に行って帰って燃え尽きたオンボロ機械の話より、地球上の犯罪都市で開かれている球蹴り大会の方が興味深いのだ。

帰って、PCを立ちあげたら、はやぶさの後継機の予算3000万に縮小とかいうニュースもあるし。

そうだよね。民主主義だもんね。多数決主義だもんね。

宇宙なんて興味ない」という意見が大半なら、宇宙開発予算なんて付きっこないよね。

事業仕分けで浮いたお金は、日本サッカーチームの強化にでも使ったらいいんじゃないかな?

それが民意なんだし。

科学技術立国なんて看板はさっさと降ろして、スポーツ先進国にでもしたらいいんじゃないかな?

イチローとか、有名選手もいるし。

今や、アウトソーシングの時代だし、科学技術アウトソーシングしよう。

金かけて、地味なことやったって、つまんないし、大部分の国民は喜ばないでしょ。

グッバイ、科学技術立国日本

ハロースポーツ先進国日本

2010-06-08

仕事を取るか家族恋人)を取るか

大体物語りだと後者をとっちゃうんだけど、もっと仕事を取る展開があってもいいと思う。

山田風太郎ではたまにあるけど

現実板ばさみなんだよねえ。

会社には彼氏いるのいえないし。

仕事に生きろ結婚あきらめろとか言われても

現実にいるこのかわいい子をあきらめることなんかできっこないよ…

だって仕事あきらめるのはこの子をあきらめることだから仕事は続けないといけないし

半端もんとして叩かれながら仕事耐えてやってくことしかできないのよねー

非コミュマジコンの記事を読んで思ったこと

小学生の9割が、って話を聞いたらぶっちゃけしょうがない気がしてきた。叩かれるだろうけど。

はっきり言うけど、目の前の人間関係壊してまで法とか倫理とか守りたい人なんていないんじゃないの? 隣で「俺ゲームに金とか払わねえし(キリッ」「購入厨(笑)」とか言ってるやつ見たらドン引きするし、クリエイター権利はいい加減大事だけど、それとは別の問題として。

マジコンの話じゃなくなるけど、俺だって大学入ったら19歳なのに酒を飲めて当たり前としてサークル新勧で扱われたもん。犯罪です、とは言えない空気。それでも嫌だったからウーロン茶しか飲まなかったし、一年経った今でもサークル入ってないけど。ぼっちです\(^o^)/ そういえば東京大学って新入生は4月から合宿で強制的に酒を飲まされるらしいね、最高学府なのに。


なんつーかマジコン9割って聞いて『携帯電話を何歳から子供に持たせるべきか』とか『マンガはどこまで買い与えるべきか否か』みたいなテーマを思い出したんよ。

消しちゃったけど前に増田で「携帯電話を持たずに高校を卒業した19歳だけど」みたいなタイトル体験談書いたことあるんだ。そのときの話とかぶるけど、ぶっちゃけそこまで流布したものは法だの倫理だのとは別問題として、文化的最低限に必要なものとなっちゃうんだよ。実体験として、中学からの友達が高校入って離れていくのを経験してるもん。「家電に連絡とかありえねーだろww」って笑われながら。

俺は2008年に高校三年だったけど、その時点ですでにクラス携帯電話持ってないの俺一人だったからね。授業中に「携帯電話持ってない人は手を挙げて」なんて聞かれてその結果だから間違いない。笑っちゃったよあの日は。っつかそれより二年前、高校での人間関係ができ始める頃にさかのぼったとしても6割は持ってたんじゃないかな。

上記の増田ブコメ読み返したけど「それでも遊んでもらえる努力をしろよ」が正しいよな・・・。携帯云々以前に、テレビゲームとかカラーテレビとかの世代でも似たようなこと起こってたって聞いたし、たぶんこれからも起こるんだろうよ。まあそれでも付き合えた友人知人とは未だに仲がいいからいいっちゃいいんだけどさ。けど、本人が悪いだけで語られるのは不公平だよなって。

まあ今でも「ワンピース知らないの?」「ジョジョも読んでないの?」なんて言われる。知らねえよ。ごめんなさい。うちはマンガは買ってもらえなかったんです。自分の金が手に入る頃にはマンガに興味薄れてたし。でもなぜか小説は買ってもらえたから一時期ラノベ読みまくってたわ。最近はあんま読んでない。今からでも教養としてワンピースは読むべきなのか。めんどいなー。積んでるフォークナーよみてえよ。


何の話だっけ。著作権とか?

じゃあたとえばの話ね。寓話として聞いて。Share使ってロム落とせることで友人関係築いてるやつがいたら、お前ら誰になんて説教する? 「本当の友達はそんなことで」とか言うの?w 友達のできかたに貴賤があってたまるか。

実際いるわけよ。なんつーか、ふつうに打ち解けられないからまず先に相手に自分を認めてもらって、そっから少しずつ話を広げてくってパターン。こう、人間的に薄いしコミュ力ないし、先に何らかのメリット用意しないと話しかけることもできないっていう。俺とかまさにそうだ。小学校の頃、学校で話すネタとか深夜ラジオ2ちゃんねるで探してメモ取ってたし。「××君にはこのネタ話した」とかまでマルバツつけてたし。まあ中学入って部活動ってのが始まったら運動できないからカースト最底辺に転落して二年後自殺未遂するんだけどそんな話はどうでもいいよ。

Share使って云々の話に戻す。そいつは友達とかもいないし、意味もなく話しかけてなんとなくつるむなんて芸当できっこないし、だから「運動会エグザイル流したいけどCD持ってないんだよなー」とか聞こえたのに乗じて「ボ、ボクCDただで作る方法しってるよ」みたいにして他人の注目引くしかなかったんだ。あ、俺Shareとか使ったことないから自分の話じゃないよ。俺が中学生の頃はまだ割れサイトとか日本海溝とか子鯖とかげろしゃぶとかそんな感じだったし。アングラって厨二っぽくてかっこいいよね。MXとか画面黒くてかっけーしwww

とにかく、そいつは何とか助かったんだ。さすがにネット中に「みんなのゲーム屋さんです^^」とか書いちゃうほどバカじゃなかったらしいし、そのころはVIPで晒して炎上させてとかもなかったし。

けどまあ、あのころそいつが取り締まられてたらどうなってたろうね、ってことは思うわけよ。そんな状況だったらますます引きこもってどうしようもなくなってたんじゃねとか。「いいわけすんな!」? はいそうですね確かに。でもそいつにとって、Shareって会話相手や居場所を維持するための必要悪だったんだよ。捕まる可能性とかぶっちゃけ低いし、そもそも他の友達の作り方を知らない。できれば学校とか行きたくない。けど、存在させられる。だから存在の根拠、拠り所が欲しい。「友達でいていい理由」がほしい。いやーガキの狭い見方だね。こういうやつがBUMP OF CHICKENとか聞いて泣くんじゃね?w ってほとんど俺の話だけど。

って、こんなリリィ・シュシュみたいな話すると「もっと広い世界知れ」とか言われそうだけど、小学校とか中学校とかってぶっちゃけ教室の中が全世界だぜ? 逃げ場なんてねーよ。昔は「地域社会」とか「おとなりさん」が機能してたって教科書で習ったり年配者から聞いたりするけど、いま実感としてないからね。それに広い世界とか知ったところで金もツテもないから外に出られないんだよ。事実上教室内の価値観とか人間関係が全てで、たとえば携帯電話持ってないぐらいでハブらざるを得なくなったりするんだよ。「だって連絡取れなかったら遊べないでしょ?」って。

東京から小一時間離れた程度でもこれだ、酷いところはもっと酷いんじゃね。今でこそ割れ厨氏ねとか言えるけど、ゲーム会社の人なんてのはあの当時は非実在会社員だったしw 俺もモノ作りたいなんて考え始めてから、生活できなくさせる状況はマズいよなあなんて思うようになったけど、教室に閉じ込められてる狭い価値観少年には、『アフリカで飢える子供たち』ぐらい実感のない苦しみだよ。ゲームを“あえて”買うのを「お布施」とか言うらしいけど(あえて、ってすごいよな)、コンビニレジ横の募金箱に数十円入れるのとおんなじ感覚なのかな。気持ちわる。


うんまあ非コミュの話と著作権問題は話べつだよね。けど、一つぐらいこの二つ絡めた意見があってもいいんじゃねーって思って書いてみた。とにかく俺はいま働いてるから、好きなCDは買うよ。ゲーム彼女から借りたポケモンSSしかやってないけど、欲しいのできたらたぶん買うし、法改正ぐらいはしてほしい。19歳で酒飲まされるこの国じゃ現状が変わるわけないけど、うしろめたさぐらい伝播して欲しい。

自分の話ばっかでごめんね。

なんかこう、昔の自分の苦しみを正当化してあげたいって気持ちはあったんだ。

いまの視点からじゃ彼がどんなにいじけたクソガキだったかを知っているとしても。


参考 http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1486997.html

追記

うおお。ブクマ200いくとは思わなかった。

しばらくしたら別エントリに返事でも書こう。

とりあえず「最高学府」の使い方だけはごめんなさい><

2010-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20100603125458

阿呆か。

世の中に存在する全ての環境でのテストなんてできっこない。parseできないものがあるかどうかは不明だ。だから標準仕様に合わせて作るんだろうが。なんで自分の観測範囲だけで「このくらいならエラーしてもいいだろう」なんて判断するの? そんなエラーを含むものを顧客に納品するの?

ブラウザバグに悩まされて、表示崩れなんかを回避するためにやむなくinvalidなHTMLを仕上げざるを得ないってならわかるよ。だが何も理由がないのに文法ミスするのは無能の証明でしかないだろう。

2010-05-29

再会

「こんちはー」

「あ、せんせー、久しぶりー。あたしのこと、覚えてる?」

「あー、うんうん、名前は怪しいけど、顔は覚えてる」

「へへ」

「ごめんね、もの覚えが悪くて・・・ってうわ!

「ふふっ、せんせー、ご無沙汰です」

「あれ、貴女この業界仕事辞めたんじゃなかったっけ?」

「あ、はい、辞めました」

「そうだよね。だからもうこの学校に顔出すことなんて無いと思ってたから、びっくりしたわ」

「ええ、またやろうかと思って」

「へー。それに、しばらく連絡よこさなかったから、もう嫁にでも行ってんのかと」

「行きっこないですよ」

「最後にメールもらってから、半年か1年か。流石に忘れられたか、とか思ってましたが」

「忘れっこないですよ」

「左様か」

「ええ、一生忘れませんとも(ニヤリ)」

「すいません、僕貴女に何かしでかしましたでしょうか」

2010-05-18

口蹄疫って、本当に牛豚の病気なのか?

とうとう宮崎非常事態宣言が出された。地獄とかなんとか言われているが、壊滅、ということばが嫌になるほど真に迫って聞こえる。

だけど、これ、本当に牛豚の病気なのか?

口蹄疫って、本当に牛豚の病気なのか?俺は、人間の頭の病気に思えるのだが。そうでなければ、頭にウジの湧いた人間の屑を磁石のごとく引きつける強力な力でも発生しているんじゃないか?

宮崎畜産業者の苦悩を思うと、本当にかける言葉もない。しかしその一方で、今わらわらと起こっている愚行の数々は、今後起こりうる強毒性新型インフルエンザ東海、東南海南海大地震とそれに伴う津波といった非常事態時に起きることの小規模な予行演習に過ぎないんだろうな、と暗い気持ちになる。

http://togetter.com/li/21910

きっこ 化粧 でぐぐる

でてきたページに「コラージュ」という化粧品があるので、コラージュ 化粧品 でぐぐる

コラージュの製造販売元、持田製薬 動物実験 でぐぐる

自分化粧品つくってるところがラットつかって動物実験やってても別にいいわけだ。やれやれ

2010-05-04

http://anond.hatelabo.jp/20100504160140

澱(おり)のようにネットの沼の底で腐臭と虹色の電波をまき散らすだけの存在

きっこさんの悪口それ以上言ったらしばくぞ!

2010-04-28

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178

きっこの書いてることって、好きになったためしがないけれど、今回のはちょっと違う意味で積極的に嫌いになった。みんなで『スパム報告する』すればいいんだよ。

きっこ帰納法によるバカの証明」的な何か。

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178内におけるバカの証明

まず、きっこ馬鹿であることを証明する。
ケース1:showarkが馬鹿であったと仮定する

馬鹿である人物をわざわざ馬鹿にすることは馬鹿らしいことであり、それを行った人物もまた馬鹿である。

よって、きっこ馬鹿であることは自明である。

ケース2:showarkが馬鹿でなかったと仮定する

馬鹿でない人間馬鹿と判断するということは自身の無能さを露呈する行為であり、それを行った人物もまた馬鹿である。



故にきっこ馬鹿であることが証明された。

次にこの発言(http://twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178)を馬鹿にした者も馬鹿であることを証明する。

上記のケース1で用いた方法と同様の方法を用いれば、この発言を馬鹿にした者もまた馬鹿であることが証明することができる。

例題

私が馬鹿であることを証明せよ。

解答例

(周知の事実なので割愛する。)

問題

あなたが馬鹿であるかどうか解答を示し、それを証明せよ。

2010-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20100423090230

元記事書いた者です。失礼かどうかではないのですよ。

妻の罵倒感情の昂ぶりや精神的な錯乱状態などもあったのでしょうが、要するに貞操とか性道徳に基づく大層な正義感を御旗に立てた嫉妬の感情でしょう。

あなたの喩えについて書いていることは文字面としてはわかりますよ。で、俺はそれを責めるかといったら注意ぐらいはするかもしれないですが、責めるまではしませんね。どうです。立派な心構えでしょう。それだけの覚悟があるんです。


なんて書いたらあなたは信じてくれますか? ありえないと思いませんか? 俺は自分で書いてて自分でありえないと思う。

男女を単に逆さにしただけで、現実味がないでしょう。俺は妻を見ててそれに現実味がない。だから、俺も妻に甘えてるんですよ。どうせできっこねえなって。だから、妻がそういうところに行くのを許せば俺も許されるのかというのは答えにくい。


んで、どうせできっこないし、するつもりがないから、貞操の義務だかなんだか知らないけど、絶対正義絶対被害者を気取って偉そうに罵ることができたんでしょう。

でも俺はそれもズルいと思ったわけです。実際、一括りにするつもりはないけど、男と女生物としての質の差というか傾向はあるだろうし、実際に俺と妻では家庭の生活だけでは充足感に隔たりがあり、そのギャップを埋めるために風俗を利用してるんです。

過去のことを責めたのは意趣返しです。彼女は対等に平等にしているつもりであっても、そんなのは建前であると彼女は知っていると分かっていたからです。リスク云々も含めて女性性の重みや価値彼女は知っています。そして、そのことを俺が利用しているように彼女自身も利用しています。

だから、そんなに大事している女性の性の過去をちょっとなじったのです。実際の俺のなじりは凄いものがありました。まあ、酷かったですよ。


このままだと妻の愛情を失うかもしれませんが、風俗に行かないと俺自身の妻への愛情を失ってしまいそうなんですよ。それで俺はそちらの方が怖い。俺は嫌われるのは別にいいけど、好きでいることの感情は失いたくない。

どこかで他の女性で刺激をもらわないと妻との間でずっと100%になれないんですよ。セックスも会話も。それでその100%は妻のためじゃなくて俺のためなんです。100%じゃないと余計駄目なんです。まあ言い訳です。惨めですよ、俺のちんちんと脳も。

妻が妊娠中、俺は妻を最大に労わりましたよ。でもその裏には風俗による身体的精神的充足がありました。最低ですね。


と、ここまで書いて俺は自分がこんな奴だから、妻がウリセンだとか出張ホストやってても浮気でもなんでもそれは自分のせいだと許すことが出来る。って書いたら信じてもらえるでしょうか。

それでもやっぱりあの女はできっこねえなと思う。実際は泣き寝入り離婚でカタがつけられるんでしょう。

俺の道は俺を正当化するしかないですね。ていうか、やっぱり風俗ってそんなに悪いのか? とか思ってるし。

2010-04-06

Fラン大学生就職活動、俺はこうしたぜ!

この四月に新大学生になったみんなは不安に駆られていることだと思う。

就職状況は超氷河期マスコミから煽られ、自分就職できるだろうか?

就職前線の荒波を泳ぎきることができるだろうか?と心配してることだろう。

とりわけ、このご時世にFランク大に入学しちゃった奴は人一倍怖がっていると思う。

この学歴じゃどこにも相手にされないんじゃないか……。

自分人生、もう失敗ルートしか残されていないんじゃないのか……。

俺もそうだった。現役時は全滅。浪人を経て日東駒専レベル大学にやっとこさ滑り込んだ。

将来のことを考えるのが怖かった。この学歴じゃ就職きっこないと絶望していた。

かといって仮面浪人をして再入学をするほど時間も金の余裕もない。

そして、俺が考えたのは、高学歴と優良企業への就職を、アウトソーシングすることだ!

別に発想は何も新しくない。要は女性に言われるようないわゆる永久就職と一緒である。

高学歴でいいとこに就職してくれそうな女を彼女にし、結婚を前提とした関係にまで持ち込むのだ。

知り合い方はどこかの大学サークルに参加して探すだけ。

どこの大学メールすればとりあえず他大でも受け入れてくれる。

そこで知り合った女とまずはアドレスを交換し、デートに誘い出して、恋愛関係になればいい。

特に早稲田オススメ!ここには自立心が高くて地味で経験の少ない変な女がうようよしている。

そういう女は必ずといって彼氏はいないし、そもそも処女だし、で安心してアプローチがかけられる。

今、俺はそうやって知り合った早稲田の女と同棲中!彼女はこの四月から一部上場企業就職している。

そして、俺は今どうなっているか?ニートである(笑)就職彼女に任せて、俺は何もしなかった。

もちろんただニートをしていては格好がつかない。彼女の前では夢を追いかけるワナビー(笑)だ。

たまにバイト感覚ライターの真似事をしたり、雑誌に投稿したりしているけれど、最終的には結婚して専業主夫本命(笑)

就職不安しかないFラン大学生はこういう手に逃げるのもひとつの策だと提示しておこう。

ただし、飯を作るのはしんどいし、四月になって彼女の帰りを待つのはなかなかじれったい……ということに気づいた。

打算のみで選ばずにある程度は自分の好みの範囲内にいる女を狙うこと!以上!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん