「労働力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働力とは

2022-09-10

anond:20220910190655

ずっと労働力提供し続けてるじゃん。それなのに権利もらえないって話してんでしょ。なにいってんの?

採用側が楽をする「新卒一括採用」って今後維持できるのかな?

anond:20220910002542

上記増田見て思ったことを適当に書く。

掲題の通り、「新卒一括採用」ってのは採用する側が楽をする仕組みだ。

応募者は基本的に未経験しかいないか技術を見抜く面接スキル採用側に求められない。

適当外注業者に絞り込ませるか、自分たちで扱いきれない規模の応募書類適当に篩に掛けて

最終的に「なんとなく」採用者を決定するだけだ。

でも、そうやってコスト(笑)をかけて採用した応募者にガンガン逃げられてるのは笑えるね。

採用する側に応募者を判断するスキルが無いから、そのままで済む「新卒一括採用」に固執する。

でもこのあたりの仕組みは、結局のところ「考えなしに大学に行く」っていう仕組みとセットなので

そのあたりも含めて抜本的に手を入れないと今まで以上に「新卒一括採用」に掛けたコスト無駄になっていくだろう。

応募者はどんなに短くても直近20年は減っていく一方だから

程度の差こそあれ、日本事業を行う限り囲える労働力は減っていくんだ。

応募者の側の方が選ぶ時代がもう来てるのに、採用側は自分たちが今まで通り楽をしたいから「新卒一括採用」に固執する。

新卒一括採用」の仕組みにかけてきたコストが嵩み過ぎて切る判断が出来ない。実に美しい国らしい状況だね。

なし崩し的に「新卒一括採用」が壊れていくのか、採用する側が自分たち時代に見合った方法を探していくのか。

応募者の側は待ってれば時間自分たちを利してくれるので、変わる理由がない。

変わる必要性があるのも、変わらずにいて損害を被るのも採用する側だ。

2022-09-08

anond:20220908132104

働かないと老人も食うていけないし、老人が働かなくて済んでも若者が足りないから国の労働力が足りないし

老人が無能から働くな、と言ったって何もない

2022-09-04

anond:20220904125106

それは正しさの問題ではなく可能かどうかの問題だし、そもそも元々の投稿で言われていた「生物としての正しさ」という文脈で通常想定される話とは完全に別でしょう

現在科学技術で「男同士で子供を産もうね」とか「90歳で子供を産もう」とか言うのは無理だと誰もがわかっていて、さっきの多数派の話もそうだけど今回の話でそういう例を持ってくるのは単なる詭弁だと思う

まりに極端な例で話すのは意味がないのでもう少しだけ緩やかにして、通常想定されうると思われる一例として「高齢出産生物として正しいのか」だけ考える

自分の書いた増田でも既に触れたように、個体数の最大化を目的とするならば短期的な視点からはとにかく若いから連続して出産し続けるのがベストだろうと俺も思うが、現状の発展した社会を維持するという意味では(昔と違って子供が容易には死ななくなったので)昔と同数の出産をすると人口が爆発してエネルギー食糧が足りなくなる なので長期的な視点では必ずしも最大数の子供を産むことが正しいわけではない

それに高度な文化を維持しようと思えばある程度の年齢までは出産育児に煩わされず教育を受ける必要もあるだろうし、出産時の安全性教育労働力との兼ね合いで社会的にも個体的にも出産の適齢みたいなものはある程度高くなってしまう 例えば14歳出産した人が今の社会で生きていくのは30歳までキャリアを積んで出産した人よりも一般に厳しいことが予想されるのでその子孫がより良い条件で生活できる可能性は低くなってしまう その上で早期に出産することが必ずしも正しいと呼ぶべきかどうかは人による

あと40歳近くになって出産したりするのは現在でもリスキーだしもう少し早く出産するべきだと俺も思うが、それは危険性の問題だ 正しさの問題ではない

生物として正しくないという人は、例えば50歳でも安全出産できる技術が開発されたら出産可能数をさらに上げることができるが、それは生物として正しくないというつもりなのだろうか

何を基準にするつもりなのだろう

痛い経験若いうちにしたほうがいい

100万くらいならマネーゲームで失敗したらいいと思う。

イケメン美女に誘われて宗教マルチ勧誘を受けたりするのも大切。

既婚者と火遊びだってしたらいいと思う。

20代中盤から後半にかけて、彼女いない歴=年齢だったせいもあり、色々と迷走した。

今となっては、あまり金がないあの頃に失敗しといてよかったと思う。

大きな金額を先行投資ちゃうと後に引けなくなる。そんなとき、やっぱり引こうと損切り出来るのは、失敗のおかげ。

損切りというか、一度冷静になれるんだ。

失敗する前は、これは人生最初最後のチャンス!と思ってしまうところがあった。

実際のところ、人生には何度でもやり直しのチャンスがある。

出会い運命なんかじゃなく、なんとなく出会い、なるようになる。お見合い結婚だってデキ婚だって、みんなそれなりに幸せだし、逆にみんな羨むような大恋愛したって離婚する。

運命の人を探して苦しむことなんかない。

仕事なんか嫌ならやめればいい。

収入が減ってもなんとかなる。

私という労働力を買ってくれる取引先が代わるだけだ。

もっと自由になれ。

ただし、無鉄砲自暴自棄とは違うぞ。

この世の中で生きるためには、この世の中のルールは熟知して、自分が損しないように振る舞う必要がある。

若者がんばれ。

2022-09-01

学力小卒並みでバイト

 学力は小卒並み、小学生と変わらんようなヒョロさ、でバイトをはじめた。

 小学生だってすみませんありがとうございますはい、いいえぐらいは言える。

 自分も言えたか労働力になった。

 小学生労働力になるようだ、と思った。

 発展途上国では子供が働かされているらしい、という話があるが、人権を全く無視すれば合理的なのだろう。

 ゾワゾワした。こわい話だなと思った。

 勉強になった気がする。フェアトレードチョコでも買おう。

 今月の中旬にちょろっと給料が振り込まれる。楽しみだ。

2022-08-31

anond:20220826184914

円安になったって子供必要学費なんて変わらんやろ

ここが最高に頭悪い。なんで円の価値が下がってるのに合わせて人間労働力とか物価がそのままなんだよ

んわけあるか。話にならん

当然全部の価格が円に対して相対的に上昇するに決まってるだろうが。もし脳に障害とかもってる人だったらすまんけど、人間のフリしてる人工無能相手に喋ってるみたいで気味が悪い

俺の婆ちゃんとか、実質的人身売買子供産んでるからなあ

貧困家庭だった婆ちゃん実家は、ある日、食べさせてくれる家があるからそこに行けと婆ちゃんに言ったそうだ。そこは山奥にある農家だった。婆ちゃん事実上住み込みの子供産みマシーン家事育児マシーン兼農作業労働力として買われたってわけだ。そして爺ちゃんもまた、あった事もない女との結婚生活を強いられた。

そこで婆ちゃんは6人の子供を産んでる。婆ちゃん時代ではこんな話はどこにでもあった。

昔はこんな感じで子供が生まれてたんだから、そりゃ少子化するよな。女も男も自己決定権とかない。

2022-08-30

anond:20220830152044

金にまみれたお偉いさんなんかほっといて自助努力とやらをすればいい

さっさと質のいい労働力を囲い込むか自己投資した方がいいぞ

anond:20220827183403

クラウドになったから細かいことを考えなければならなくなった」ではなくて

「昔は細かいところを考える労働力も含めて金で買ってた」だな。

だってクラウドの導入、運用含めてベンダーに丸投げしてるところは普通にあるでしょ。

これから労働力が減っていく日本で今後どれだけそんなことが通用するかはわからんがね。

2022-08-28

anond:20220828122254

まぁそれでイスラム教徒を入れませんとかなら別に良いんだけど、労働力として欲しいか移民としてはウェルカムと言うあたりがさすが二枚舌の本場って感じ

2022-08-26

少子化対策はしないのが国民の総意

個人主義が行き着くところまで行ってるので、政府国民結婚させて子供を作らせようと誘導するのは人権侵害

少子化対策は、女をあてがってほしいキモオタや、無計画子供作った人のポジショントークしかない

労働力不足は移民解決する

これが日本国民の総意

国も多くの国民少子化解決するつもりはない

2022-08-22

anond:20220821104130

まあこの辺よ。

都市は夜の娯楽が増えて子供が減った。

農村子供労働力

農村から都市へ人が流れた→人口減少、少子化

人口の、農村から都市への移住じゃないかな。

2022-08-21

少子化対策には高齢出産を解禁するのが有効

イメージに反して、戦前も意外と高齢出産は多い

勿論これは初産じゃなくて一人の女性が何人も産んでたからだろうけれど

「15でねえやは嫁に行き」でも、十人以上産んだりしてればそりゃあ下の方の子高齢出産になるよね

結局人口を増やすには一人の女性複数産むしかなくて、それをやろうとすればどうしても高齢出産も増えるって話。

から少子化対策」を本気でしたければ、障害児が産まれ可能性を恐れずに高齢出産を推奨すべきだと思うんだけど

労働力にならない無能が僅かでも産まれたら困るという国ではまあ無理だわな

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20131012-00028689

前も高齢出産は多かった

それでは高齢出産化は一様に現代にかけて進んだもので、過去においては若年層による出産が主なものだったのだろうか。そこで出生数に限った話ではあるが、全体比と出生数そのものの積み上げグラフを生成したのが次の図。


実のところ、少なくとも1925年以降に限れば、戦前においても、現在ほどではないもの高齢出産はごく当たり前の話だった。しかも出生数そのものが多いことから高齢出産による出生数は現在はるかに上回る数であることが確認できる。例えば1925年は35歳以上の女性による出産数は42万8299人。2012年の26万8471人の約1.6倍にあたる。戦後高度経済成長期の期間においては出産が若年化し、それ以降は少しずつ高齢出産化が進み、現在に至る次第である

anond:20220821210503

そうは言っても、今の日本は、高齢者ですら75歳までは労働力として働かせられる社会

いきなり高齢者が大量に死なれるのは本当に困ってしまうのでは。

2022-08-19

子供が嫌いな人って真面目で優しい人なんだと思う

子供なんて未来労働力、働きアリ、消費によって日本経済に貢献するコマの一つとしか思ってない人もいるわけでさ。成長前の家畜として見てるというか。

でも子供が嫌いですってあえて言う人って、子供尊厳ある存在として認めてるわけやん

そんで子供にはポジティブ感情抱かないといけないって思ってるわけじゃん。そっからの反応は色々で、嫌いで何が悪い?という人もいれば、嫌いだとか目障りとかネガティブ感情を持ってる自分は駄目な存在自責してる人すらいるわけだけど、家畜としては見てないわけじゃん。将来肉になる予定の豚ってうるさくて嫌だわ〜って感じでは言ってないじゃん。十分に優しいよなと思う。

anond:20220819153811

例えば、ナチス収容所に入れた子供を「労働力にならない」として速攻処分したけど。

それは幼稚だったからではなく合理的判断をしたからでは?

ナチスって幼稚っていうより合理性暴走だと思うんだけど。

子供嫌いは理性や合理性の果てにあるものだと思いますよ。

anond:20220818053625

これはガチリアルな話だが、昭和30年ごろまで本当に

基本的子供を産んだ方が経済的に得をする社会 」だった(実話)

何が得だったかって? {家内労働力が増える」だよ!!!

20世紀の中期までほとんどの世帯農家自営業個人商店漁師とか)

みたいな「家業」だったから家父長を中心に妻も子供も一緒に働くものだった

そしたら当然タダで使える従業員は多いほうがいいよね

それでどこの家も子供を5人も6人も生んだ(乳児死亡率も高かったし)

……しかぁし! 高度経済成長期以降、みんなサラリーマン世帯になった

子供は働かせるものではなく20歳ぐらいまで長々と学校に通わせるものになった

だって学歴がないと就職できない、おかげで養育費がかかって仕方ないのが現代

まり産業構造農村社会に戻すのが少子化解決の最大の策!!

実際にアフリカ最貧国は今でも一世帯に子供が5人も6人もいるではないか

ただし、それでは国際的経済競争にはついて行けずに国全体が貧しくなる

独身や子無しは別に好んでやってるぜいたくじゃねえんだよ

産業構造が変わって子供を持つことの損益基準が昔と変わったのが原因

これは近代個人主義思想とかフェミとか左翼かいっさい関係ない

文句なら蒸気機関株式会社発明した奴に言ってくれ(英国元凶

2022-08-18

anond:20220818221225

ところがどっこい、この国の国民移民も好きじゃないんだ、たぶん。

加えて、日本は目下、他所から移民に来てくれるほどの経済的魅力が急激に減衰している最中

なので、すでにほぼ詰んでる。

労働力不足は移民解決する

これが日本国民の総意

少子化対策はしないのが国民の総意

個人主義が行き着くところまで行ってるので、政府国民結婚させて子供を作らせようと誘導するのは人権侵害

少子化対策は、女をあてがってほしいキモオタや、無計画子供作った人のポジショントークしかない


労働力不足は移民解決する

これが日本国民の総意

国も多くの国民少子化解決するつもりはない

2022-08-17

anond:20220817220921

子供が安い労働力か見返りのない投資対象かで産む産まないの判断基準は違うだろうね

2022-08-16

anond:20220816112600

今いる環境で頑張って報われる見込みがあるなら頑張るけど、それがなさそうだと感じたから離れていく。

よりよい環境を求めて旅立っていく。

ただそれだけの自然現象の話では。

もっとも、日本場合そういう労働力の流動化みたいなのはまり認めたがらない傾向にあるように思うが。

2022-08-15

ダイエー松下との戦いで手に入れた三種の神器により

主婦家事労働に余裕が持てるようになった。

漁夫の利で、生協無償労働力としてそれを搾取した。

2022-08-11

anond:20220810210403

共産党の「革命します」とか「九条改正反対」より「ごみひろい」のほうが善性ある人間にうけいれられやすいのは確か

ただみえないところで徹底的に金だの労働力をを絞ってそれを個人良心をたてに隠してただけとおもうとそれどこのナチス?ともおもうよな

きったねえ金の流れを透視することはこの先も税務署でもなけりゃできねえんだろなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん