2022-09-08

老人には早期の撤退をしてほしいがそうはいかないよね的な落書き

例のニュース見た。

前提として保護者側を否定するつもりはなく、

幼稚園側に責任があることも間違いはないという認識だ。

その上で私はこれは高齢者仕事したこと理由の一つではないだろうかと考える。

理由

・年齢で性能が劣化するのは自明

今回みたいな事件トリガーではないだろうか。

・とっとと下の世代に席をあけてくれ

こうでもしないとIT化進まんでしょ。

劣化した状態で働くしかない老人かわいそう

弱者サイドに絞った話。とはいえ働くことをプラスに考えている人が

大多数を占めてそうなのでここらへんは余計なお世話みたいな流れになりそう。

人間基本的に頭悪くて無能で、特に底辺周りはバーゲンセールなんだけど

そこからさらに酷くなるのが老化と考えると

働きたい老人さんのお気持ちは割と無能な働き者状態になってないだろうか。

なので金がない老人には支援厚くして

どうしても働きたいなら金持ちからは余計に金取ろう。

みたいなことを考えつつ、まあ夢物語だよなみたいな結論で落ち着く。

支援厚くする方は特に財源的に辛そう。

  • 働かないと老人も食うていけないし、老人が働かなくて済んでもの若者が足りないから国の労働力が足りないし 老人が無能だから働くな、と言ったって何もない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん