2018年07月23日の日記

2018-07-23

ジャパン田舎町にエアコン設置する番組ないの?

ジャップが飛び跳ねて喜ぶシーンにエキストラで出たい。

仕事おわんないよー

ねむいよー

素直とナス

実家にいた頃の私は、出されたものは大抵なんでも食べれる子どもだった。過剰に辛いものや酸味の強いもの敬遠したが、眉間にしわを寄せもずく酢を飲み干したことは数え切れないほどだ。母は料理上手であったがちょっと味覚がバグっていた。酸味、辛味、苦味などの子どもが嫌いがちな味覚への耐性が異常だった。蛇足だが熱さにも強かった。塩味食べ物をつくれば、レストランにも勝るとも劣らないものが出てくるが、辛いおかずが出てくる度、私は白米を味噌汁でかきこんだ。妹は辛いものでも食べれていたため、私に耐性がなかっただけなのだろうとも思う。カレーが出る日は私だけ別メニューだったから辛いものが嫌いだった。味以外にも家族自分だけカレーが食べれないという状況は少しトラウマになっていて、今でもカレーは少し苦手だ。甘口だろうとも。

母は私や妹が食事を残すと「私が作った料理食べられないんだ」「せっかく手間暇かけて作ったのに」「もう明日から作らないから」と脅す。食欲旺盛だった私にとってそれは死刑宣告のようなものだった。だから嫌いなものでも食べた。味噌汁お茶で流し込めばさほど苦痛ではなかった。妹は嫌いなものは嫌い、と平気で食事を残すので、母が不快にならないようにそれも私が食べた。腹を押せば中身が出そうでも押し込んだ。結果、妹は標準体型か痩せ型くらいで、一人暮らしになった今でも完食する癖が治らない私は立派な肥満体型である

この季節を代表する野菜といえばナスだ。漬物に麻婆茄子夏野菜カレー、揚げナスと何をしても美味しい夏野菜の主役にふさわしい。スーパーに並んだ袋詰めされた5つのナスを買った。私は幼少期からずっとナスが嫌いだ。理由は明確でないけれど、多分幼稚園児くらいのときに口に合わないナスを食べたのが始まりだと思う。それからずっと今日まで自分は「ナスが嫌いだ」と思っていた。母親に何度「おいしいから食べてみなさい」と言われても、ナスだけは拒絶してきた。けれど、ついこの間後輩が作ってくれた麻婆豆腐がとても美味しく、また友人がナスがおいしいと言っていたことに影響されて、とてつもなく麻婆茄子が食べたくなってしまった。私は高校時代に心から好きだと言える友人が1人しか居なくて、大学生になってから仲良くなった友人たちとバカ騒ぎできていることを不思議に思っている。バカ騒ぎ連中の好きな食べ物自分も共有したくて、ナスを買った。簡単に作れるレトルトパウチの麻婆茄子のもとも買った。最近は友人宅を転々としていてまともな自炊をするのも久しぶりだった。出来た麻婆茄子は少し甘いくらいで、辛味が欲しいと思った自分にびっくりした。しかしその驚き以上に、ナスはずっと美味しかった。

母はよく「素直になりなさい」と言った。主に母の指図を聞かない妹に対してだった。妹が朝起きれないのに夜更かしをすれば、「素直になりなさい」といい、母の指図に腹をたてて妹が機嫌を損ねれば「素直になりなさい」と言った。数え切れないほどに。私は母のいうことは不本意ながらも半分聞いてご機嫌を取り、半分聞かずに馬鹿にしていた。母が妹にする指図は従ったらプライドが傷つきそうなことばかりだった。素直ってなんだろう、と私は何度も辞書を引いて、「ありのまま」という文字を見て、母が日本語理解していないのだと考えた。「従順」の意味合いで「素直になりなさい」と言っているとは考えたくなかった。「素直になりなさい」が私に向けられるのは、ナスカレー食卓に並んだときだけだった。私は頑なに拒絶した。絶対に美味しくないから、吐くかもしれない、と。それ以外のものはたいていなんでも食べた。私のナスカレーに対する拒否反応は、味が嫌いなだけじゃなくてただ母に従いたくなかったのだと今ならわかる。友人と好きなものを共有したくて食べた麻婆茄子はこんなにも美味しい。素直になりたくなかった味は少し甘ったるくて柔らかだ。今が夏で良かったと思う。

近所にカレー屋さんがあることは、ひとり暮らしをはじめてすぐから知っていた。美味しいと評判だ。誘ってくれた友達に、カレーは好きじゃないんだと言い、何度か断ってきた。けれどきっと今なら食べれる気がする。あの匂い孤独食卓を思い出すことはないのだと信じたい。もう私は食べ物に対して素直になっていい。きっとこの夏は好きな食べ物がいくつか増えるのだろうな、と思う。

仕事をつくって生きていく、ということ

私は間もなく45才になる経営者だ。

父親の立ち上げた会社を引き継いで7年が過ぎ、その間に売上は右肩下がり。自分自身が売上に貢献しているとは言い難く、それまでの蓄積と家族社員)の頑張りで、なんとか食いつないできている。ほぼ家族のみの小さな会社

業種は、小売でもなくメーカーでもなく、流通中間位置する卸売業地場産業品を海外に輸出するのが主業務で、一昔前はずいぶんと儲かった業種だったようだが、現在ではその大半を中国製品に置き換えられており、日本製品は主にコスト面、デザイン面で競争力を失っている。メーカー設備投資をする体力もなく、ジリ貧状態だ。当然、ウチの売上も激減している。

輸入もしていた。15年くらい前までは、中国製品の雑貨品が大変にもてはやされ、日本で作るのより大幅にコストが抑えられるということで、毎月コンテナで何本も輸入しては得意先に卸す、ということを行っていた。私がこの会社に参画したのもこのあたり。それまではプログラマをやっていた。やがて雑貨輸入も落ち目となる。雑貨のような軽工業品は、比較的誰でも取り扱うことができるため、参入障壁が非常に低い。すぐに価格競争になったために、現在ではほとんど行っていない。

自社製品を開発してメーカーとなろう、と息巻いていたころもあった。有名なブランドライセンスを借りて、ちょっと変わった製品コラボさせて、自社製品として売り出そうという発想だ。モノづくりの手配なら一日の長がある。たまたま関係することができた有名ブランドからライセンスを借りることができたため、無事に製品化にこぎつけた。これが市場ちょっとした話題になって、予想を少し上回って完売した。しかし、その後が続かない。そもそもマーケット需要があるような製品であったかどうかが疑わしい。価格も安いものではない。それでもある程度売れたのは、それくらい強烈なブランドだったからだったと理解している。ただ単に運が良かっただけだった。

先代社長は大変に有能なビジネスマンで、関わる人みんなからの信頼を取り付け、どんな不利なディールでも最後までやり遂げることができた。最初は親の借金を背負い(つまり私の祖父借金)、バッタ品を集めてそれを売り歩き、やがて輸出を始めた。時代背景もあって地場産業品はどんどん売れた。相当なハードワークをこなしてきたらしい。出張から痛風で飛んで帰ってくることもあった。やがて取引先の紹介で輸入も始めた。先述の通り、最初は大変に売れた。そして私が会社に入り、程なくして社長を引き継いだ。先代の始めた事業は、どれもものすごい勢いで下火になった。現在仕事はほぼゼロ。前期末で大幅な赤字が出た。

「何か新しいことをしなくては」

社長を引き継いだときから毎日毎日、寝ても覚めても、一分一秒たりとも、呪いのようにこの言葉が頭から離れない。何度か新しい取引先を作って、新規事業として立ち上げてみた。が、どれも事業としては育てることはできずに、フェードアウトしてきた。客先とメーカーをつなげる立場としては、究極的には中間業者は無いほうがコスト的には望ましい。私達は独自の強みを発揮することができず、淘汰されるのは必然だったというわけだ。

さて、こんな状況でどうやって会社を立て直して行こうか。

現在地場産業品の輸出に加え、雑貨輸入で培ったOEM精算業務を行っている。ただし、こちらも現在は引き合いが非常に少ない。

地場産業品については、取り扱う製品自体需要が減ってきているため、我々がこれをどうにかするのは難しい。たぶん、近い将来見切りをつけなければならなくなると考えている。

OEMについてはどうだろうか。ウチの場合雑貨を中心として、いろいろな製品を手がけてきており、頼まれれば割となんでも作ってしまえる。こんな世の中なので、どんな製品メーカーでも大抵は探せてしまう。そこを探し出して、クライアント要求通りに物を作るのが、我々の仕事の一つだ。ただし、なんでもできる、というのは、裏を返せば特に強みが無い、ということでもある。我々がアクセスできる情報なんて、その気になれば他の誰もが知り得る情報であり、クライアントメーカーと直接つながるケースも珍しくない。我々が選ばれるためには、何か特長が、強みが必要だ。

「何か新しいことをしなくては」

と、なるわけだ。これが毎回毎回、頭の中を駆け巡って、でも前進できずに毎日悶々としている。

もう、何から手を付けたら良いのかすらわからない。仕事作っていかんと、生きていけへんやん。

おさがしのページは見つかりませんでした

最近トラバで絡まれてそのページに行くと必ずこう出てくる

反撃されない、通報されないための対策か?

怒りのやり場がない

政治家を目指している人には、是非!若いうちからインターネット上に自分の思いを投稿して欲しい。

色んな人の意見が得られるし、糧になるはず。

もしそれで嫌になるようなことがあれば、別の道に進んだ方がきっと有意義人生を送れるのではないかとも思うし。

こちらも投票する前にどんな人かその人の思いや、どんな人物なのかを知りたいし。

トンデモな人が政治力を持つと本当に嫌・・・

anond:20180723203608

マウスへのストレス実験じゃないけど

自己認識否が応でも変容させる必要がある環境だと思う、首都圏満員電車って

他人とみっちり密着 駅の乗り降りのたびに強く押し込まれみくちゃにされ

まともな人間通勤を1時間早める程度には過酷

anond:20180723204108

いや現実にあった事件なんだよな

区別ついてないのおまえだよ

anond:20180723173225

おおかみこどもはフェミ界隈からは叩かれてた

現実離れした理想母親像はフェミ受けしない

世の中には猫ソングほど犬ソングは多くないのか?

自分ウォークマンにはJ-POPボカロアニソン童謡洋楽懐メロと様々なジャンルの曲を入れているが、ある日いつものように聴いていてふと気付いた。

ソングに比べて犬ソングのなんと少ないことか。

試しに書き出してみた。

ソング

・Everybody Wants To Be A Cat(Disney)

嗚呼、素晴らしきニャン生(Nem)

・或る化け猫恋物語(Nem)

黒猫女子(すこっぷ)

黒猫ダンス(横山だいすけ小野あつこ)

黒猫タンゴ(皆川おさむ)

・こねこねんね(今井ゆうぞうはいだしょうこ)

・こねこパン屋さん(神崎ゆう子)

・前夜祭の黒猫(mayuko)

地球ネコ(今井ゆうぞうはいだしょうこ)

・ドラネコロックンロール(坂田おさむ)

ねこねこしゃんしゃん(ふうかワンワン・うーたん)

・ノラネコ(otetsu)

・ぼくの目は猫の目(忌野清志郎)

迷子猫奴(mayuko)

・まねきネコネコ(杉田あきひろつのだりょうこ)

・夢猫の子守唄(西村知美)

かたや犬ソング

ペス、いっしょにきもちよくなろうね(牢獄P)

・おさんぽクンクン(横山だいすけ三谷たくみ)

これだけだ。

特に狙ったわけではない。やはり猫の方が歌にしやすいのだろうか?

anond:20180723204827

自分にとっての理由を人のせいにするという底の浅さは生まれつきだと思うよ。

あらゆるものにおける政治家同士のような中傷諍い

ゲームごとの派閥みたいなものを見ていると昨今の政治家同士のくだらないやり取りに見える。

アプリゲー

ラブライブだと「μ’s」「Aqours

アイマスだと「デレステ」「ミリシタ」昔は765Pがデレステ叩いてたよね

艦隊ゲームは「艦これ」「アズレン」

他あるっけ?

ハード

SONYNintendo(とMicrosoft

乗り物歩行者

車とバイク自転車人間

タバコ

喫煙者非喫煙者

どれもが双方の誹謗中傷しかしていないという所。

今の政治家みたい。

大事な部分を論議せずに見当違いの事ばかり批判を繰り返して

互いが問題点認識できていないという所と指摘されたことを受け止めず理解せずに指摘には指摘でというオウム返しの繰り返し。

まさしく今の政治家そっくり

どっちが先に真似したのかわからないけど、そっくり

まあ、政治家世間様のやりとりを真似してたら、政治家としては無能だよねという話だけど。

なぜ人はくだらない事で諍いを起こしたがるのかがわからない。

嫌だなと思う所はスルーでいいし、間違っているのであればやんわりと指摘してあげて、それを素直に受け止めなければ放置で良いと思うんだけど。

褒めてくれたらありがとうと答えればい良いし、応援してくれたらやっぱり感謝すればいい。

それだけのことができないというのが悲しいね

子供と違って無駄考える力があるから対立がひどくなるんだろうなと思う。

知恵を持つというのは時としてマイナスになるよなあという典型的な例だね。

毎日のようにTwitterでくだらない政治家たちが批判誹謗中傷を繰り返しているのを見ていると

せめて一般人平和で居てほしいなあと思いたくなるわけなんだけど

感化されてるのか諍いが今もどこかで発生しているんだろう・・・平和って手に入りにくい幻だなあと思う今日このごろである

甲子園を目指す野球部と愉快な仲間たちみたいな私立高校

制服はぼったくられて運動部バス代に消えて行く

勝ち進めば暑い中全校応援

甲子園に行けばお布施

こういう高校が未だにいくらでもあるんだから驚く

春と夏の間には季節を一個足そうと思うんだけど

何がいいか

流れから言って一文字だよな

住友不動産マンション価格を割り引いてくれない

物件価格はだめ、諸経費もだめ、だめだめだめ

なんなの?

anond:20180723204300

日本湿度高い上に風もないし暑いという3重苦やで

anond:20180723203608

そのまさかですよ〜

かい状態で満員すし詰めですよ

もちろん冷房は入ってるけど

ホームが常温に近い駅も多いです

時差ビズとかやってるらしいけど、どうなんでしょうね

anond:20180723204300

代案もなしに批判をするな!

常に前向きに考えて!

立ち止まらないで、行動しよう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん