2016年07月06日の日記

2016-07-06

最近話題選挙だけど、

人とか党を選ばないといけないっていう仕組み自体が悪いと思う。

完全に意見自分と一致する人はそうそういるものじゃないし、一部ではよくても別の部分では反対とかだってある。

それだと投票してその人が当選しても手放しに喜べない。

から人じゃなくて制度投票すべきだと思う。

憲法変えるかどうかとか、TPPどうするとか、児ポ漫画が入るのかとか、原発どうするとか。

選挙興味ないと言って行かない人でも、これらの話題なら Twitter などでどうこう言ってる人がいっぱいいるし、ほとんどの人がにそれぞれにyes/noはあるはず。

投票対象制度yes/no にしてしまえば、政治家議員は決まったことのとおりに法律変えたり細かい 部分や実際の行動をするだけだし、反対が目立つものでも議員だけでみんな賛成だったとかで勝手に決めることもなくなる。

誰が議員で誰が総理大臣なのかはどうでもよくて、各制度に対して投票で決まった通りに自分の考えで余計なことをせずに実行してくれる人がやればいい。

それとネット投票

こうすればもっと投票する人は増えると思う(し私自身が行く気になる)

http://anond.hatelabo.jp/20160706124350

そんなのあってもなくてもどうでもいいものなのでどっちでもいい

神経質に借金気にするプライドの高い人ばっかりでたすかる

ものすごい額借金してたり借金だるまの人が無借金でがんばってる人より楽な生活したりとかみると

実際借金で苦しいってまじめに返済重視で生活してるひととかかわいそう

仕組みは単純でそういう生活してる人には常識なんだろうけど

そういう常識がはびこらないでがんばってくれてる人の数が

のうのうと借金で裕福な生活してる人より圧倒的に多いおかげでたすかってる

まじめにみんな借金せずにがんばってください

まあ、賃金未払いがあればそれを理由にできるし

はてなにおける「自由」とは何か。


それは「褒めたいものを好きに褒められる自由」ではない。


自分の気に食わないものを好きにディスれる自由」だ。


私たち自由互助会ディスることができる。

私たち自由互助会批判をディスことができる。

私たち自由互助会批判批判ディスることができる。

政府を、国民を、警察を、役所を、会社を、

社会を、倫理を、道徳を、哲学を、科学を、

EM菌を、江戸しぐさを、ホメオパシーを、科学的に正しくないものすべてを、科学的に正しいものをすべてを、

ラジオを、テレビを、ココログを、アメーバを、はてなブログを、増田を、

インターネットにあるものを、インターネットにないものを、

生きている人を、死んだ人を、死につつある人を、

あなたを、私を、自分自身を、自分以外のすべてを、

いつでも好きなだけ自由ディスり、その怒りを共有することができる。

その共有された怒りに怒ることができる。


私たちは怒りで繋がっている。あるいは瞬間瞬間の快楽で繋がってる。

私たち自由だ。

日本死なれたら困る‥にマジレスすると

http://anond.hatelabo.jp/20160706193527

玉石混交政党選びよりも、遠回りだがみぢかな候補者達をウォッチするこった。ポスター貼り手伝います、って言えば喜んで頼んでくれるよ。そして、マスコミに乗らない話や、もうすぐ来るかもしれないヤバイこととそれを避ける知恵とかを教えてくれたりもするかもね。若さゆえ、こぞって良くしてくれるはず。

ただし宗教系だけはやめときましょう。

面倒くさければ、ネット上の衆参議サイト議事録をサラッと読むか、どこの中央図書館にでもある筈の官報を数カ月分さらっと読んでみそ。それで、現政権応援したいか、歯止めをかけたいか自分なりに感じてみることだね。他人に聞いてみるのはそれからにしたほうがいいよ。テレビ新聞本来はそうしたあとから見たほうが、より正しく判断できるでしょう。

米光一成って何で偉そうにしているわけ?

ぷよぷよを始めとするコンパイル作品の多くは、元社長仁井谷正充の功績が大きいのではないだろうか。

ポチッとにゃ~」のシステムは素晴らしいし、「にょきにょき」も面白そうだし。裏付けを取るまでもなく間違いないだろう。

米光一成は仁井谷の功績を逆に横取りしてのさばっているイメージ

Twitterで呟いている内容も老害以外の何者でもないのに、何で偉そうにしているわけ?

政党イラスト無償で依頼された某イラストレーター

のまとめ

(2chより抜粋)

売れない絵師女装コスプレイヤー

性同一性障害で性転換することが夢(手術費が貯めれないと嘆く日々)

イラストより女装コス自撮り(裸も有るよ)+解説+自分語りが多数を占める

過去野党批判しまくってるのに、その政党からイラストの依頼がくる

26歳で親の借金3000万完済させる。しか携帯ネット代支払いすらギリギリ生活

親のせいで信用ブラックなのに携帯ネット契約できる

4歳の時震災最中に横暴なマスコミから「じゃまだ糞ガキ」と蹴られる。またA新聞社の配給割り込みを目撃

またATV局に「苦しいよね?怖いよね?」とインタビュー受け子供心に絶対に忘れないと心に刻む

実の父親蒸発

義父はヤク中

母親もまたヤク中で胎児の頃に薬物を摂取する形に・その影響を受け現在も顔や身体に原因不明異変をきたす

虐待を受けていた

伯母さんと同居していた時には食事に毒を入れられていた

上司ガチで叱り論破したことがある

接客アドバイザーなるポジション仕事していた時ローソンにてお客さんからローソンホテル並の接客されるとは思わなかった」と言われた! (ほぼローソン夜勤バイトの事だと特定される)

全て本人のTwitterより ツイート数 52,000以上 つぶやきまくり

以上。

現在鍵垢のため真偽不明

http://anond.hatelabo.jp/20160706211641

あしたは

いずれにせよ

すーべにあ

たん(ま)りと

べろ(ん)ちょ

たー(こ)いず

いたしかます

暑い。30度超えてるとか暑いよ。

から30度超えるとかやってられない

北海道が羨ましいと思う。もう夏は北海道に避暑目的で住もうかな。季節限定で。

夏ってさわやかなイメージだけど全然さわやかじゃないじゃん。

じっとりじめじめ暑いじゃん。

暑いぞ。

就活婚活,どっちも地獄

http://anond.hatelabo.jp/20160705180351

年収○○○万円以上の男と結婚するために自分磨きなんて虚しさしか生まないんじゃないか

男に気に入られるために買った服がクローゼットに溜まっていく度に自分意志が薄まっていかいか

言動や行動、思想までもが他人視線意識したモノになってしまっては生きていく意味が無いんじゃないか

「年齢が年齢だから・・・」といつまでもきじゃない人と付き合っていても、その先には幸せなんて無いんじゃないか

年を重ねる度に結婚相手に求める条件を下げるのって、スーパーのお惣菜に貼られていく半額シールみたいでみじめじゃないか

同い年のあの子結婚たから「私もそろそろ結婚しない・・・」と焦りだし、体を許すハードルを下げたってただの都合のいい女になるだけじゃないか

良い企業就職するために自己分析自分磨きを怠りません.

企業の人事に気に入られるために,当り障りのない無個性就活スーツクローゼットに溜まっていきます

言動や行動,思想までもが就活意識したモノになっています

「年齢が年齢だから・・」就活をやめて夢に走ることも叶いません.

面接に落ちる度に,企業自分未来に求める条件を下げて,本当に半額シールみたいですね.

同期が内定たから「私もそろそろ内定しないと・・・」と焦りだし,内々定ハードルを下げています

からプレッシャーなんて気にするな。孫の顔とかどうでもいい。あなた生む機械じゃないだろう。

世間体なんてクソ食らえ。結婚という物差ししか人を図れないつまらない人間コミュニティーにはサヨナラを告げろ。時間無駄だ。

経済的理由から結婚相手探しに躍起になっているなら、そんな弱い自分唾棄しろ。身売りして専業主婦になった先に自由幸せはない。

からプレッシャーが一番きついです.

就職できなければ孫の顔も見れないでしょう.

わたしは働く機械です.

世間体大事です.一人前の社会人という物差ししか人を図れない人間が大多数です.

もちろん,経済的理由も大いにあります

女子達よ、婚活とかもういいから少し休め。

結婚は無理やりするものじゃない。

幸せは夫の年収に比例しない。

独身者は負けていない。

自分人生結婚なんていう人生におけるちょっとしたイベントMAXベットするのはやめておけ。


無理矢理にでも働かなくては.

幸せ年収に比例する.

フリーターはこの世の負け組

音楽で今更聞けなくて気になってることがあるんだけど、

1オクターブって、例えばドから始まる時、

ドレミファソラシド

でいいんだよね?

「3オクターブ出せる」っていうのは、

ドレミファソラシ

ドレミファソラシ

ドレミファソラシ

ってことでいいんだよね?

http://anond.hatelabo.jp/20160706210805

常人10倍がんばる増田が1~2名登場しただけではないでしょうか

http://anond.hatelabo.jp/20160706082016

それより前見ないで歩いてぶつかって来る奴の蔑称

前見て歩いてるのにぶつかってくるババア蔑称

前見てわざとぶつかってくるヤンキー蔑称がほしい

なんで俺ばっかりが避けなきゃならんのだ

http://anond.hatelabo.jp/20160706205341

ぶっちゃけどう動いても不審者にはなり得るから

自分の納得いくようにやった上でトラブルになってないうちはそれで正解だ

トラブルになったらどうするかって?

…諦めたら?

首都圏」を「都心」の意味で使う奴馬鹿なの?

首都圏つったら津久井とか奥秩父とか鴨川まで入ってるんですよ? わかってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20160706205341

確かに世知辛い。

そして女子学生側も、気にしすぎれば自意識過剰、気にしなさすぎれば防犯意識が低い、と否定的に見られ、世知辛い。

いつからこんなに窮屈な世の中になったのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160706192200

子どもとか家族が口出すなって言う人いる?

家族でもなんでもない部外者他人不倫についてぐちぐち言ってても仕方ないでしょってことでは。

アニメ甘々と稲妻#01の主人公が腹立つ

注意: 自分アニメ1話を見ただけで、原作は一切知りません

子供がホカ弁残したり圧力鍋料理を食べたそうにしていたりしたので、外食店(営業時間外っぽい)に押しかけるという行動が腹立つ

一日だけホカ弁やめて外食たからといって解決するような問題じゃないだろうが。それだとさっき選択肢から除外したファミレスと大して変わらんだろ。

あと自分の行動が迷惑行為だと思ってなさそうな電話口での語気がむかつく。

来店後の態度が腹立つ

カドカと来店して営業時間外って改めて言われたらこれ見よがしに「他の店に行こうか…」とか言う態度なんなんだ。女子高生あんたのために待機してくれてたの明らかなんだからなんか労えよ。

そのあと米炊いてくれるって言ったら「確かに美味しいご飯と言いましたが…」とか言って不服そうなのが腹立つ。

女子高生に米研がせてる間つまんなそうな顔でボケーとしてるのも腹立つ。なんか話題ふれよ。

主人公「あの、大丈夫?」→女子高生「何がですか?」→主人公「いえ…色々と」じゃねーよ。なんだその返答は。文化系のウザいオタク男か。お前大人なんだからなんかさりげなく助け舟出せや。

「でもお酒は…子供が食べるので」じゃねーよ。お前が普段娘に食わせてる飯よりかはマシだろうが。ていうか多少でも自炊してたら料理酒の知識身につくだろ。こいつマジで冷食弁当作ってるだけだったんだな。

互助会扱いされたくなかったら

暮らしカテゴリを一切見ない

ノイズレスサーチを使う

フィルターしたいワードに「主婦」「旦那」「母」「がんばる」「PV」「育児」「だいちゃん」などと放り込んどく

或いは非表示フィルターはてなブログにチェック

購読中のブログ以外は読まない

ブログからスターブコメ欄を外す(表示が重くなる)

Pocketと使い分ける

読者登録しているブログを、毎日毎日ブクマしない。読まないのにブクマしてくる者は速攻で非表示

自分ブクマされて嬉しいからって、いちいち相手に返さない。これ大事

あのリストに載ったからっていちいち気にしない。

ブログやめる宣言したってどうせ戻ってくるに決まってる。

他人気持ちがわからない人

他人気持ちがわからない人たちに質問です。



アニメの中で、

おんなのこがキャッキャ飛び跳ねたり、

ほほを赤らめたりするシーンがよくあるけど、

他人気持ちがわからない人は、二次元のこういうシーンを見て、

「なんで喜んでるんだろう?」とか「ほほを赤らめてるけどどーしたんだ?」とか考えたりするの?

二次元のおんなのこがどういう感情なのか、興味はあるの?

それとも、二次元のおんなのこはいつも無感情だと思っているの?

そもそも二次元感情なんでどうでもいい/なんとも思わない、っていうスタンスなの?



お願いします、教えてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん