「お供え」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お供えとは

2018-09-16

志村菓生堂の豆乳の入ったカシューナッツマコロン

素朴だけどすごくおいしい…こんな食いものが世の中にあったのか

仏壇お供えババア菓子一種だと思ってて今まで食べてなかったことが悔やまれ

20袋くらい買いだめしておきたい

2018-08-29

羨ましい

祖父母なんて、父方も母方も。私が生まれる前に亡くなってるもんなぁ。

まり私の存在なんて、知らないんだよね。

仏壇にはちゃんお供えもしてるし手も合わせてるし

お参りに行ったらお掃除もお経もあげてたけど。

2018-08-14

🍉

小さい時、切り分けられたのを、種をとりたくて、細いスプーンの先で、ちょいちょいしてたら、

「🍉嫌いなんか?お父さんにちょーだい嫌いなら。勿体ない!」

父が大好物なの知ってたので、少しあげたら大喜び。

父は6人兄弟の3番目なので、のんびりしていると、取り分が減るという経験をしているらしい。

私は兄妹もいないし、特に人のおさらのものまで興味を持ったことがまるでない。

それが大好物であっても、自分のお皿にあるもので充分。

それからちょくちょく父にあげることになり、

そうするうちに、コープで「ひとりじめ」という🍉を通販していた。

届いたら冷蔵庫に入れるんだけど、

他に何があっても勝手に食べたりしない父が、🍉だけは

勝手にみつけて、切り分けて食べている姿をよく見た。

時々私にも切ってくれるんだけど、

たいがい断っていて、要らないというと、父の顔がぱっと明るくなる。

そんなに🍉すきなんだな。

だんだん面倒になってきて切り分けるとき母と父だけにするようになってしまった。

嬉しそうに食べてくれるし。種とるの面倒だし。

母が入院してからは、その🍉は、とうとう父がいつも

そのまま「ひとりじめ状態になった。

冷蔵庫に入れておくと、いつの間にか切り分けられている。

母の見まいに私が行く間、TVを見ながらひたすら好物を食べていたんだろうな。

何もしない父が、🍉を一人で食べる罪悪感からか、流石にお皿は洗ってあったと思う。

桃のほうが好きなんだけど、年に一度買えたらいいほう。

とにかく🍉の夏。


から父亡き後は🍉はお供え用でしか買っていない。

2018-07-12

anond:20180712154511

「死んだ人の迷惑も考えろ!」

お供え物にこもった思念霊界転送するのにも霊力がかかるんだぞ!」

ってことかな?

2018-03-14

anond:20180314112443

そうなんですよ!!

たぶん、ほんとにそうなってしまったら、

きっとすごい悔やむから遺言で完結したら単行本お供えしろ

っていうと思う。

2018-03-01

anond:20180301180301

最後にあったのは8月頃。

その後数回しか会えずに亡くなってしまった。

おばあちゃん、大好き。お菓子お供えにいくね。

2018-01-23

anond:20180123175717

割高にはなるけど今の時期ならお供えのが叩き売られてたり(丸餅が2、3個入ってる)、メーカー品でも200〜300gくらいのから売ってるみたいだよ。

電気屋の通販で見かけたけど調べてみてくれー。良いお餅生活を!

2017-12-15

anond:20171214232918

銅像を立てればいいし墓に高価なお供え物をしても良い

そういうのを遺族に許可を得てやる価値が無いと思うなら感謝もないんだろう

2017-11-16

お供え泥棒

実家の墓のある納骨堂はお供え禁止

檀家が交代で清掃をしていて、処分がたいへんらしい。

昔は、缶コーヒーとか清掃の時に持って帰る人がいたらしいけど、いまどきそれも問題があるだろうってことで禁止になってる。

 

で「ゆっくり」という創作ジャンルがあって、アマチュアゆっくりキャラクターを使って漫画小説を書いてる。

その中に「ゆっくり」がお供え泥棒をして、それが見つかって「お前はやってはならないことをした!」ってボコボコにされる漫画があったのだけど、うちのお寺の納骨堂ならどんどん泥棒していいわって感じだわ。

2017-08-24

社内墓参り

お菓子コーナーに社内の皆がお菓子入れていくの

お墓や仏壇お菓子お供えしていく感じにすごく似てて笑う

そこからつまみ食いする私はさながらお盆帰郷した亡霊である

またはカラス

2017-08-15

友達の奥さんが路上果物押し売りにあった話

友達の奥さんが路上果物押し売りにあったそうだ。以下詳細。

子どもをつれて、車で旦那さんのお迎えに。外食の予約を取っていたので多少急ぎ気味。

信号待ちをしているとサイドガラスをトントン叩かれる。

・「車のバッテリーがあがってしまったので、助けてもらえませんか」

・30代の男性で、3、4人。二車線の国道路側帯に停車中。それなりに交通量がある国道

・この時点でスルーしておけば良かったんだけど。

・お人好しにもほどがある彼女は、転回して彼らの車の前に車をつける。

バッテリー接続

・「ところで助けてもらったところでなんですが」

・「はい

・「果物買ってください」

はい

・なんでも彼らはこれから果物屋になろうと思いこの都市に来たとのこと。

・この流れで「お礼に進呈します」じゃないんだ、「買ってください」なんだ……

・(こいつらすげぇな)と彼女は思った。

・「メロンどうすか。すごくいいやつなんだけど3,000円にしときます

・「いやいらないですお金ないですし」

・「いいじゃないですか買いましょうよ」

・「買うにしても、メロンはいらないです」

・「わかりました、じゃあメロンにあれとこれとそれをつけて……全部で10,000円!お得ですよこれ!」

・(いや、メロンはいらん言うとるやんけ)と彼女は思った。

・彼らの車とバッテリー接続するために、逆走する格好で自分の車を停めてしまっており、運転に自信のない彼女としては、彼らを振り払ってこの場を立ち去ることは出来そうになかった。

・彼らもまるで「買うまで帰さないぞ」とでも言わんばかりにまくし立てている。

・ここでもし「買いません」と言って彼らを怒らせたらどうしよう、と彼女は思った。車には小さい子どもを乗せている。もし暴力的手段に訴えられたら……

・彼らは男性しか複数人こちらは女が一人だ。

彼女は急にこの状況が恐ろしくなった。

彼女は諦めて彼らの提示する金額より少しだけ安い金額果物を買うことにした。買うことを決めた途端、彼らは快く車を移動させ発車しやすいように交通整理をしてくれた。

・家に帰ってから果物を見ると、明らかにお盆お供え売れ残り、という体の果物だった。中身は少し痛んでいるものもあった。

という話を僕は友達旦那から聞いたのだった。増田に書いていい?と聞くと、

「いいけど細かい話は伏せてくれよ、何かあると怖いから」

というので、細かい地名などは伏せる。

「まぁきっぱり断れなかったあいつも悪いんだけどさ」

友達は言っていたが、そりゃ見知らぬ男、複数人に囲まれたら怖いだろ、と僕は思った。

世の中色んな人がいるよね、という話でした。

2017-08-12

お盆て。

父が昨夜、明け方夢に出てきました。

父の好物のスイカを、お供えしました。

愛してたはずの最初の奥さんの処にはいかないのかな?

私の母は、父の三番目の嫁です。

2017-08-08

お盆お供え菓子

白雪糕(ハクセツコウ、ハクセンコウ)と落雁(ラクガン、楽雁とも)ってあるじゃん

最近知ったことなんだけど地域によってこれの呼び名と名が指すモノがあいまいなんだそうで、自分実家呼び名と指すモノが完全に逆転している地域だった。

ちなみに正しくは、白雪糕。米粉砂糖水あめを練って型にはめ蒸してから乾燥させたものふつうは硬いので焼いて柔らかくして食べることが多い。配合で柔らかく作ることもできる。

落雁。蒸した米粉乾燥させたデンプン粉を砂糖水あめと練って型にはめ乾燥させたもの。柔らかく口の中でほどける。となっている。

増田地域お供え物ってどんなものですか?

2017-07-22

多分、神はいない

ウチのペットワンコが祈ったりお供えしたり畏れたりしたとこ見たことないか

多分、人間想像上の存在だよ神様って

2017-07-08

空の仏壇

うちにある空の仏壇

中身は何もないけど、毎日パンパン。って音がする。掃除したり、お供えしたりしてみたけど、治らない。

今日パンパンと中から音がする。

2017-02-12

[]

虎渓山永保寺に行ってきましたわ。

なんとなく古虎渓駅の近くにあると思いこんでいたので、

場所が意外でしたわ。

650年の歴史ある永保寺の広いお庭も素敵ですけど、

付属する保壽禅院のコンパクト宇宙を感じさせるお庭も気に入りました。

こちらは講話のあとだったようで、線香が香り

お地蔵さんに大量のお供え物がしてありましたわ。

開園時間の午前5時から午後5時は流石お寺ですわ。

つづいてまたもや美濃焼ミュージアムに行ってきましたわ。

若くして町長をつとめた陶芸家加藤十右衛門展が開かれていました。

町長であり、陶芸家なのはもちろんのこと、

弓道尺八の腕前は師範をつとめることが可能

書にも興味があって、陶芸関係茶道も修めたそうです。

これくらいマルチにこなさないと現代の人が歴史に名を遺すのは

難しいのかもしれません。

けれども、加藤十右衛門のエピソードいちばん印象に残ったのは

自慢の尺八を携えて虚無僧として托鉢をしたときに、

喜捨をえられず、ひもじさのあまり尺八ウサギを叩き殺して食べた

というエピソードでしたわ。

ウサギの血が付いた衣のまま帰宅したらしいですわ。

先の永保寺さんはこの方に「無音」の号を賜っているそうですけど、

本当によろしくて?

2016-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20161015194056

資本主義が云々より、生贄とかお供えとか、新嘗祭とか謝肉祭と同じようなもんで、

なにがしかの対価を供えることが神との対話だったりするだけでは。


ちなみに、古代日本

大和政権が成立したあたりの税は、理念として、

「オオキミがそれぞれのクニのそれぞれの神に対する祭祀を一括するから

 いままでそれぞれが神に捧げてきた供物はまとめてオオキミに委ねるべし」

というものであったという説がある。

2016-08-15

事故現場お供え

バイク死亡事故現場

毎年、大量のコーラ煙草が置かれる。

コーラ炎天下ポポーンと破裂。

カラス煙草の箱をつついて散乱。

それを食べたタヌキが死亡。

誰が片付けると思っているのか。

これだからマイルドヤンキーは。

2016-08-10

総合スーパーで盆のお供え用のお菓子を買ったのだが、そこの店員さんがどうにも変なのだ

どこが変なのかというと、ずっと忙しそうにしていた。

お客は私ともう一組だけ。

いや、正確には「お待ちでしたか?」と声をかけられるまで、私は客ではなかった。

対して、店員は三名。

接客バタバタしている。

待っている間に見ていたが、なぜ忙しいのか、最後まで分からなかった。

2016-05-24

幽霊を見たことがない

世の中には幽霊となった人が恋人危機を救うだとか素敵なメッセージを残していくだとかそういった話も多々あるようなので

そういう存在もいてもいいかなくらいには思うのだが、そういう世界の扉を開けたことは一度もない。

そういうものを見た、何かが写っていた、気持ち悪かった、などという話に聞くたびにいわゆる『霊界』『死後の世界』『あの世』などと呼ばれるものに疑問を挟んでしまいうまく信じることができない。

 

『死』を受け入れられないというわけではない。

私が死んでも世界は変わらんと思っている。私という存在が消え去るだけだ。

死んだという報せを聞けば何人か悲喜こもごもあるだろうが、それこそ49日ほど過ぎれば死んだことすらどこかへ行く。

たまに思い出されて、「ああいたなあそんなやつ」。そんな人たちもいなくなれば、完全に消滅だ。そういうもんだと思っている。

 

からこそ確認したいのだ。本当に死の向こうに、霊体だけが暮らす新世界があるのだろうか?

 

あらかじめ書きたいが、別にかの世界特定宗教等を否定したいわけではない。

○○は××だからwwwwwはい論破wwwwwww などとやる気は一切ない。むしろ逆だ。可能であれば完全に存在証明されて論破されたい。

これを見て、こういったモノに詳しい誰かが非の打ちどころのないコメントを残してくれるのを見たい。それを心待ちにしている。

 

 

(1)心霊写真ってどう思う?

昔々はちょっとしたブームになり、織田無道だとか宜保愛子だとかが毎週のようにTV番組に出てきていたこともあった。

今は「おわかりいただけただろうか」か。流行の強弱はあれ、ずっと続いている心霊写真ブーム

 

ところで、あの手の番組に出てくる写真動画、構図や被写体って似すぎてやしないだろうか。

人間の体は頭、胴体、両手両足、股間まわりと大まかに言ってもこれだけパーツがあるが、

心霊写真って、ぼやっと全身が写っているか部分的ものは頭と手ばかり写っているように思う。

「顔と手には思念が残りやすい」などという話を聞いたりもしたが、それならケツや乳に思念が残ったっていいじゃないかと思う。

短小をバカにされて自殺した童貞男の幽霊がいて、夜な夜な女の宿泊客の顔にBUKKAKEてくる……とかさ。逆にデスペニスでもいいよ。

 

もうひとつ言うと、人間が霊体を認知するのって圧倒的に視覚じゃないかと思う。

音は幽霊描写としてよく使われる手段ではあるけども、この音がするから幽霊だというのはイマイチ証拠に欠ける。

ラップ音の正体も温度差等による建物の軋みなんかの音だとか。

においというのはある種個性として認知されるものだが、『この建物はなんだか幽霊くさいぞ』とは聞いたことがない。なんせチョコボっぽいし。

 

 

(2)人間ばっかり出すぎ問題

いわゆる『向こうの世界からくるものが圧倒的に人間ばかりだと思う。人間すぎる。

旧日本軍兵隊や髪の長い細身の女性幽霊の話はごまんと聞くが、ヒグマサメ幽霊が暴れて人が死んだという怪談話稲川淳二がしたことがあるだろうか。

霊はこの世に未練があってなんちゃらかんちゃらと言うなら、人間さまのご都合で殺されまくった動物悪霊なんてアホほどいそうなもんである

忠犬ハチ公幽霊はご主人が帰るまで待ち続けたのだろうか?そんな話も一切知らない。

 

地獄という場所も圧倒的に(宗教的に)悪いことをした『人間』を懲らしめることに特化した施設のように思う。

今どきはペットだって洗礼を受けるし、葬儀だって開くわけだろう?

動物には動物天国地獄がある』と主張する人もいるようだが、その世界観が取り上げられたものはほぼないように思う。

どうすれば天国でどうすれば地獄か、どうすればより高次の生き物に輪廻転生できるか、などという判断人間さま向けの基準だ。

吸血や捕食を生業とする生き物に転生したら、殺したり奪ったりしないと生きられんわけで。

そんな生き物に転生させといて殺すな奪うなと言ってもじゃあどうすりゃいいんだよ……ってなもんじゃいか

 

 

(3)あの世パンは焼ける?

(2)ともちょっとリンクする部分があるが、見出しのままだ。あの世パンは焼けるだろうか?酒が作れるか?と言ってもいい。

例えばパン職人ひとすじでこの世を去った人がいたとしたら、天国でボサッと呆けてるとは思えない。そりゃ、いっちょ自慢のパンでも焼くかと思い立つだろう。

逆にパン職人だったお父さんを見送った遺族だって、「お父さんはきっと天国でもおいしいパンを焼いてるよ……」とか言うだろう?

お父さんの生き生き天国ライフをかなえるには穀物と菌の存在必要である。まあいい。生きたものあの世には行かれないだろうから生きてはいないはず。

つまるところ、『植物菌類幽霊』なるもの存在するかどうかだ。

 

存在するとして。

パンを作るためには穀物をすり潰して粉にしたものをアレコレしたあと菌によって発酵させて、焼くという工程必要だ。

工程最中穀物は当然として菌も死ぬよね。焼かれるわけだし。だとして、幽霊が死んだらどこへ行くんだ??

すぐに生き返って元に戻る、だとしたら最悪だ。イースト菌の霊からしたらなんべんも焼かれては生き返ってまた焼かれるわけだ。

ダンテ神曲に出てきた地獄の図とまったく同じことが天国にいながら天国に行ったパン職人によって引き起こされる。鬼かオヤジ

さらに死んだ者用のナニガシが存在するとなると、それは無間地獄である天国にいながら地獄という図は変わらないのではないか

 

存在しないとして。

パンはどうしたら作れるだろうか?

墓参りの時に、生前好きだったものを供える習慣がある。寺の坊主に言わせると、お供え物の霊的なナニガシだけを受け取るのだとかなんとか。

これを使えばイケそうな気もするが、毎日墓前に小麦粉イーストパウダーお供えする遺族なんて存在しないだろう。なんせ傍から見てどう考えてもおかしい。

せいぜい跡継ぎ息子が焼いたパンをお父さんもぜひ試食してくれ旨いだろうと供えられる程度である

お父さんも天国パンを焼きたいのだが、このままではこの世に未練が残ってしまいお父さんが化けて出てしまう。

 

 

焼くことが可能だとして、パンはどうなるのだろう?幽霊パンを食うだろうか?

死んでるんだから食わないというのなら、飢えに苛まれ地獄というのはよくわからない存在になりそうだ。

それに、そう、お供え物だ。我々が良かれと思って供える故人の好物や茶などは、実はありがた迷惑ということに……。それは悲しすぎる。

かと言って普通に食べるということにしてしまうとそれはそれで大変だ。これまでン万年の間に死んだ人間はそれこそ星の数ほどいるわけで。

食い物が、足りなさすぎる。

 

 

 

考えれば考えるほどよくわからなくなってくる大霊界丹波先生がご存命だったらズバリ回答いただけただろうか?

……そもそも丹波先生にお会いするのが大変か。

2016-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20160510141118

お前の仏壇に供えられたお供えだってお前の胃袋に入ったりはしないだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん