「黄砂」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 黄砂とは

2020-05-14

anond:20200514123926

たぶん、黄砂という呼称大陸から飛来している燃焼ガスのせいだとおもうんだけど家の周りで火事があったわけでもないのにめっちゃ焦げ臭くて布団が干せなかった

2020-04-11

anond:20200411145640

俺も今朝からめちゃ喉痛いんだけど流行りのやつなのか

それともゴビ砂漠が昨日の風にのせてよこした黄砂とか煤煙なのか

なやんでるところ

2020-03-21

いい天気。でも、春霞?

コロ、いや黄砂かな?

2020-03-01

anond:20200301141305

また、感染拡大が最も深刻な湖北省武漢は、致死率が5.8%なのに対し、その他の地域では、0.7%と大きな差が出ています



工業都市交通の要所だったから、喘息患者が多かったのでは?

これで大気汚染改善につながれば、黄砂に紛れてPM2.5も吹いてこなくなるのだろうけれど、そうはいかないのが中国とその取り巻き

喘息者には引き続き辛いのは変わらない。

2019-04-25

再エネ発電促進賦課金って

あんまり気にしたことなかったけど、明細をみてみたら電気料金の一割以上だったわ。

ソーラーパネルをつけられる金持ち企業のために貧乏人がこんなに金を出してるんだな。

黄砂が超濃くなってソーラーの発電量が落ちればいいのに。

2019-04-10

どう考えてもスギ花粉まみれの日本より黄砂まみれの中国の方がマシ

2019-03-09

福岡移住したい

前に旅行で行って気に入ったか引っ越したい

仕事は食って行ければいい程度なので高望みしない

ただ二つ問題がある黄砂PM2.5

住んでる人は実際どう感じてるんだろ

2017-05-16

鼻うがい、しようぜ

黄砂なのか、季節の変わり目なのか分からないけど、朝起きると喉が嗄れている事が多くなった。

原理簡単で、『鼻が詰まっていて就寝中に鼻呼吸出来ない→口呼吸になって乾燥してしまう』ってだけだ。ほっておくと風邪などの感染症にかかったりする。

鼻づまり副鼻腔炎蓄膿症と巷じゃ色々言われているけど、蓄膿症の人はほとんどいないと思う。あれは喉が嗄れるとかそんなレベルじゃないらしい。(目の奥に鼻水溜まってるんだから、当たり前か)

なので、こんな症状出る人は悪くても副鼻腔炎、大概は鼻づまりによる後鼻漏が原因だろう。

で、実際に耳鼻科などで治療を受けている人は

とかで対策しているだろうが、

鼻炎薬

既に認知されているように、使い続けると効かなくなって、むしろ悪化する。やってる事は詰まっている鼻の奥を広げているだけで、根本の原因は何も解決していない。

抗生物質

効いたり効かなかったり。あと、耐性付いたらむしろ酷くなる。

漢方薬

チクナインとか葛根湯加川きゅう辛夷だろうけど、体質改善がメインで治らない。医者で処方されれば良いけど、市販は高い。あと証が合わなきゃ意味が無い。

なた豆茶

お守りレベル。飲み忘れて悪化しないので、煮出すのが嫌じゃなきゃ続ければ?レベル。正直、こんなん頼らなくても良いと思う。

という感じだろう。で、おススメしたいのが『鼻うがい』だ。

鼻うがいの良い点は

の2点だろう。

直接洗い流す実感

当たり前だが、鼻に突っ込んで食塩水流すので、鼻の奥の鼻水を押し出し流し出す。鼻をかむことなく流れ出る水っ洟には感動すら覚える。

治療費が安い

色々出ているが、個人的にはハナノアシャワーを薦める。容器と洗浄液で1000円しないのは気軽に試しやすい。洗浄液は自分で作れるので、以降は費用はほぼ無い。(ハナクリーンは使いやすいけど、そもそもあの量は要らないと思う。専用洗浄液のサーレも高い)

洗浄液は

  1. 料理用の100ccビーカーに水を入れる
  2. 塩を1g入れる
  3. 電子レンジ20
  4. 混ぜて完成

簡単だ。ハナノアシャワーなら2回満タンにできる。

アメーバ脳炎がとか言う人がいるが、アメリカの話だし、加熱もしている。洗浄液を大量に作って保存するような事さえしなければ何も起きないと思う。

中耳炎が~という話もあるけど、器具を鼻に刺して洗浄液を流し込んでいる最中に鼻をすすらない限り大丈夫だ。

すぐに鼻をかんではいけないともあるけど、鼻うがいタオルで鼻を拭く→鼻をかむ。くらいのタイミングなら大丈夫

何度もやってはむしろ駄目というのは、朝と夜の歯磨きと一緒にやれば良いだけなので気にするな。

鼻うがいの唯一の難点は即効性が無い事。でも、漢方薬やなた豆茶より快方には早いと思われる。なにより洗い流される快感は凄い。1週間続けていると、身体自己治癒も相まって鼻呼吸出来るようになり、起きても喉が痛くなくなる。

もし、朝起きて喉がイガイガする。ヴェックスや龍角散舐めてもなんか治らない人は鼻うがいやってみて欲しい。本当にお勧めだ。

黄砂アレルギー風邪症状がつらい。

目鼻のどがやられて肌荒れして微熱が出てだるい

2016-05-15

花粉がつらかった日本死ね

終わったと思ったら黄砂PM2.5で喉が焼けそうな上に全身痺れる中国死ね

東アジアは俺になんか恨みでもあんのかくそったれ

2016-03-14

ニートをやっているいとこのヒロシへの手紙

週末、法事があって親戚が一同に会したのだが、大学中退ニート現39歳のいとこが顔を出していなかった。

大して筋の近い親戚の法事でもなく、参加してないこと自体には何の問題もない。親戚が集まる会なんてのは、子供や孫自慢大会になったり、もう何度もリピート放送済の昔の恥ずかしい話を聞かされたりで、うっとおしいものでもあるし。

自分は自慢大会はどうも気が乗らないから、昔の恥ずかしい話のリピート放送の方に参加してたのだが、その流れでニートのいとこの話になった。

まずいなと思って話を変えようとしたが無理で、そういえばあの子(ニート37歳)は今どうしてるの?と誰かがニート両親に聞いた。

母親は「先週まで1か月間、派遣仕事してたんだけど、今はまた家にいるのよ。私の家事も手伝ってくれてありがたいわ」と答えた。私は、39歳ニートはむしろ家事をもっぱらに請け負うぐらいでちょうどいいのではとも思いながら聞いていたが、母親にとっては部屋にこもってネット三昧よりはずっと良いと考えているらしかった。

いとこはかれこれもう10年ぐらい、そうやって派遣をたまにやったり、紹介予定派遣で予定外だったり、資格勉強をすると言っては学費を入れた学校に数回しか通わなかったりして、日々を暮らしている。いとこの家には家業があるが、両親はもう70を超える年齢で、いとこが継ぐ気配もないので店を畳んだ。

母親が「大阪とか博多とかってどうなのかしら」と私に聞いてきた。なぜ?と聞いたら、ニート39歳を行かせてみたいと言う。

まれて育った街(首都圏)の自宅にずっといるよりも良いのではないか。空気も良いだろうしと。いや、大阪博多環境的にはこの辺と変わらない都会だよ、博多ちょっと前に仕事で行ったが黄砂が大変らしいし。それにそもそも伝手も知り合いもなく、その場所でやりたいことがあるわけでもないのに、突然ひとりで別の街にいったところでせいぜい物見遊山にしかならないだろう。どうせ空気のいいところで、と言うのなら、いっそのこと東北被災地でまだ募集してるボランティアでもしてくればいいのに、と答えた。

すると母親は、「あの子東北には行かないと思うわ。インターネットで色々調べていて、危ないからって…」「私はこの間、被災地を見てこなくてはと思って青森に行ったんだけどね…」と言う。

もちろん、青森被害も深刻ではあったが、正直、震災から5年経つ時期に「被災地を見たい」という目的で行くにはそれほど相応しくはないのではと思った。青森食べ物も酒も旨いし、今だとまだ寒いだろうが、私も一昨年の夏、念願の種差海岸の馬を見にいって、観光で訪れるには本当に良い場所だ。温泉共同浴場がいくつかあってそれを回ったのも楽しかった。単純に観光で行ったんなら、そうですか、楽しかったでしょう、良かったね、と言って終わる話だ。

自分は、先週は、ボランティア関係で知り合った福島県のある町に住む友人のところに、仙台への出張の帰りに、会社にお願いして顔を出してきた。

3月11日には色んな行事があったりして落ち着かないからと、その前においでとご招待をいただいたのだ。ちょっと時間しかなかったのだが、お邪魔して、地物の野菜で漬けたという旨い漬物山盛りでお茶っ子に混じらせてもらって、懐かしい話をして旧交を温めてきたところだった。

いとこは定職にはついていないが、たまに派遣仕事をしたり時には定職につく努力を始めたりするが、何をやってもとにかく長続きがしない。大学も、資格試験勉強もそうだったが、辞めてきてしまった仕事もいくつもある。

いとこは、父親独善的成り上がり母親過保護という、ある種典型的な両親の元で育っている。実家に金がないわけでもないので更に完全にスポイルされている状態のように、外から見た限りでは見える。

一方で、いとこの家庭には、ただ耐えるにはあまりにも辛い家庭内事情もあり、外から見ただけで判断はできない、とも思うので、今までもこれから特に、直接に話をしたり助言をしたりすることもないだろうと思っている。そもそも望まれてもいない大きなお世話おせっかいだろう。

ただ、いとこは、いかにもニートらしいインターネットライフを送っているようなので、ひょっとしたらこ増田を見ることが、場合によってはあるかもしれない。

から、ひょっとしたら目にすることもあるかもしれないという希望をもって記すが、とりあえずいったん実家を出ろ。別に飛行機距離の街に行く必要なんてないし、どこか別の街で働きたいならそれだっていい。

残念ながら、お前の親は、父親母親も、お前を一人前にするための能力を持たない。お前は豊かな才能と愛嬌のある如才なさがあり賢い頭脳も持っている。世間で十分通用する力も本当は持っている。それは私が請け負うし、私の家族もみな同意見だ。ずっと前から私たちはお前のことを気にかけて心配しているんだよ。

あの二人は、お前にとっては大切な親だが、他人から見たら、ただお前をスポイルするだけのモンスターだ。お前と兄を比べて配慮のない態度をとったり言ったかと思えば、成長したい子供を抑圧するような、モ世間知らずのモンスターになってしまっている。

彼らがお前のことを愛しているのは間違いないが、その愛情の示し方には問題がある。人はいだって正しいことをするとは限らない。親であったとしても間違ってしまうことはある。

お前の親が、お前を一人前にするための方法を間違ってしまっていることはアンラッキーではあるが、今からでも取り返しのつかないことでもないし、そのぐらいのアンラッキーなんて誰だって持っている。現に私の家だってお前から見ればかなりアンラッキーに見えるだろう。何しろ両親ともに早死にした。

から、一度自分の力と自分だけの責任自由を持って、家を出て生活してみないか。1、2年やってみて、あまりに辛くてとか貧乏で生きていけそうもなくても大丈夫。その時は実家に戻ったっていいんだから特にお前に甘い母親が両手をあげて歓迎してくれるはずだ。逆に言えば、親はもう年なんだから、うまくいかなかったら戻ればいいとカジュアル独立するのはタイミング的にはラストチャンスだ。

ひょっとしたらお前は、気弱な暴君である父親と二人きりにされる母親を気にかけているのかもしれない。お前は優しい子だからありうる話だ。でも、お前の母親は、他人からみれば随分図太いところもある人だから大丈夫だよ。心配なら、週に一度ぐらい電話してやるとか、月に一度ぐらいは実家に顔を見せればいい。母親の話を聞いてやる、母親自分の近況を報告するだけでも、ずいぶん親孝行になるんだよ。

亡くなった私の父は、意識が薄れてきて息を引き取る2、3日前にも、お前のことを本当に気にかけていたんだよ。あの子は本当に可哀想な子や、よく気の付くいい子やし頭も良い、押し出しもある。なのに、がんばれない。兄のこともあの子が全て背負わされている。

無関心に分かったふりをしてただ甘やかすだけの母親が、あの子から色々な人と交わり闇や光や泥を見ることの楽しさをスポイルしている。知識が実体験に結びつき血肉となり成果が上げられた時の喜び、働くということの金以外の本当の実りを教えてあげられない父親が、あの子未来絶望を見せる。そう言っていたんだよ。

2016-01-23

http://anond.hatelabo.jp/20160122165355

俺は東京まれ東京育ちだけど、今住んでる横浜のほうが断然イイと思ってるよ。一番イイのは東京みたく糞みたいに密集してないところ。

東京カフェだろうが公共施設だろうがマンションだろうがとにかくなんでもかんでも狭すぎる。マンションとかあれ地域基準が違うのか?東京はやたらめったらドアとか廊下とかベランダとか畳とか小さいし。東京でもマンションは金出せばたしかデカいとこ住めるのかもしれんが、そのレベルじゃブルジョア成金あるいは親の財産がないと無理。大多数の一般市民は糞狭いとこに押し込まれる。

この間たまたま碑文谷いったけど、東京でもかなりグレード高いと言われているとこだろうが、みな家狭すぎ。なんでこんなとこに高いカネ払って我慢して住んでいるのか、悪いけど理解できない。

名古屋福岡はよくわからんけど、名古屋横浜割合似てそうだな。福岡食べ物美味しそうだけど黄砂心配

2015-07-12

今日の空

いつになく黄色い気がする。

これは黄砂というものだろうか。

2015-06-18

なんで女ってだけでこんな脅されるのか

花粉症らしきものがあるんだけど、通年だし黄砂の時期に酷くなる。

いくつも引っかかるけどこれが原因っていうのが見つからないのでとりあえず時間があれば病院

そうでないとき薬局で鼻炎の薬を購入して酷い時だけ飲んだりして対処している。

  

この間旦那ドラッグストアに一緒に行った時に、薬剤師さんに眠い薬は困ると相談してみた。

薬剤師さん、年配の女性で一通りの説明をした後に何故か、延々不妊症と抗アレルギー薬の関連とか

生理が止まるとか排卵がどうとか語り始める。

こういう余計な事を語りまくる人は、会社とか近所とか色々な所に生息してるからアーハイハイで聞き流して購入したんだけど、

帰ってから旦那が薬はなるべく飲まない方がいいんじゃないか…と青い顔。

  

いや、確かにそういう事は私が知らないだけであるのかもしれない。てゆかあるわ、普通に

でもあの人の説明は正直都市伝説クラス布ナプキン最強説くらい胡散臭いレベル無茶苦茶こじつけ話でしたよあれ…。

  

アレルゲンが反応してね、免疫高まるでしょう、それを無理に押さえるとね、ホルモンバランスも狂ってしまってね…延々」

せめて成分の副作用でこれこれこういうものがある、と説明してよ…何のための資格薬剤師さん。

  

こういう女性の身体を脅す話は世の中ごろごろ転がっていて、私はもう慣れてしまってるんだけど

旦那はそういう場面に出くわしたのが始めてらしく、相当怖がっていた。

まあそうだよね、慣れる方が異常なんだろう。

男性精子の質がどうこう言われないもんね。なんで女性だけ生理排卵が云々って人前で堂々と話せるんだろう。

恥ずかしいってほどでもないけど、すごい微妙な気分になるので聞きたくない。

  

起こるかわからない、でも起こったとしても対処できる範囲内の話を想定して、

鼻水ズルズルなみっともなくだらしない姿を晒して人前に立つ不利益を取る事はできませんよ。

  

2015-02-25

最近の天気が気に入らない

髪の話でもなんでもない。

本当に、天気の話。

大抵の天気は洒落描写にできる自信はあるんだけど、ここんとこの都区内の天気と来たら、あまりの風情のなさに外に出るのが嫌になるくらいだったりする。

まず空が汚い。花粉が舞い黄砂が飛ぶから仕方がないんだけどくすんでいて深みがない。気温もまだまだ低いので服装も重いし、道端の草花もまだそこまで春めいてはいない。そしてなんといっても、降るか降らないか微妙な雨。大雨なら悪態もつけるんだけど、傘がいるかどうかの境だから、悪く言うと余裕ない人と思われそうだ。

まとめると、気温が低く、空は晴れず汚い薄曇りでまとまった雨模様にもならない。

こんな天気は風情がない。からりと晴れるか、春雨のように麗しい降り方をしてほしいものだけど、残念ながらこれ、一ヶ月くらい後の桜の開花前後以降の天気なのよねえ。

2014-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20140605202329

黄砂PM2.5じゃねーだろ

だったら大気汚染黄砂なのか?

黄砂と一緒に大気汚染物質PM2.5が飛んでくるから問題になってんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20140605182337

ウィキペディアによると、

黄砂は、

北京では粒子の直径がおよそ 4 – 20 μm 、発生後 3 – 4 日経って到達する日本では 4 μm 前後という調査結果がある

PM2.5は、

大気中に浮遊する微粒子のうち、粒子径が概ね2.5μm以下のもの

とあるから

日本に来る黄砂PM2.5 というより PM10 という範疇に入りそうだね

http://anond.hatelabo.jp/20140605180923

まあそうなんだけど

黄砂PM2.5が混じってることもあるしな。

知らず知らずのうちに身体が蝕まれていくようなストレスを感じてる人もいる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん