「シネ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シネとは

2019-04-17

19日の金曜夜にタイタンシネライブ見るのに同時間シャザム!のチケットを買ってしまった。

ほしい人いる?

バルト9の19時、字幕

anond:20190417103733

シネ、うんちコメ粛清されない増田で、どうして低能先生粛清されたんだ…)

ちょっと刺激が強い方が子供って喜ぶんだよね。親がちょっとどうか?って思う位の方が。コナンとか内容はめっちゃ殺伐としているけど、子供は大好きだし。

佐々木倫子動物のお医者さんとか、チャンネルはそのままとかは?少なくともグロとかは無いし。ちょっと大人っぽくて喜ばないかなぁ…

2019-03-27

anond:20190327154913

ま、そうなんだけど

シネマシティってなんか設備がスゴイらしいしいいなと思って

立川シネマシティって電車で片道700円強かかるので、もっと近くにあったらいいのにと思う

往復の電車賃で一本映画観られるもの

2019-03-22

今までTOHOシネマズに行ってたんだけど

水曜の仕事終わりに109シネマに行った

その後から体中に赤い斑点が出てめっちゃかゆくなったので

多分109ポップコーン食べたからじゃねえかなと思う

もう行かんわ

2019-03-19

anond:20190319151707

ワーナーマイカルシネマが日本シネコン始めた時、一律千円興行しようとしたけど圧力で潰された

これだけソースが見つからなかった。

日本映画料金についての記憶

記憶で書いてるので間違ってるかも

ジュラシックパークだけ2000円だった(1993年

ワーナーマイカルシネマが日本シネコン始めた時、一律千円興行しようとしたけど圧力で潰された

アバター3D上映を劇的に広める(料金上乗せブームの始まり

anond:20190318161724

たかが100円言う人もいるけど、そもそも1800円という価格自体に納得している人は居ない

立川シネマシティみたいに「ジジババは他行け!」みたいなシネコンの差別化はしても良いんじゃない?

3000円以上のラグジュアリーシネコンもあれば、1500円くらいで昭和レベルサービスシネコンみたいに

もちろんコンビニに慣れた馬鹿な客が安いシネコンで文句言うかも知れないけど、「そういうのが好みなら他のシネコン行って」って言えば良いし、金あるくせに安いシネコン行く老人はアポ強盗にでも取られればいい

2019-03-18

TOHOシネマの値上げに対する反応見て経済なんか上向くわけないと再確認した

労働者賃金上昇を商品価格に反映させたらグズグズ文句言うヤツばっかり。

ブラック企業経営者と同じで、自分が金払いたくないだけなんだよなぁ。

2019-02-25

イヤフォンコードが短いのに腹が立つ

なんで1.2mが主流なんだよ!

シネ消費者

2019-02-09

関ジュメイン4人についての覚書のようなもの

流行りのはてブするまでの長さまで溜められなかったのでつらつらとついったーの下書きに残ってたやつを流す

もしどっかで纏まったらはてブにするかも知らんが



メイン4人時代ってなんだったんだろうな

西畑さんが何回か言ってるけど15年に4人がメインに選ばれてその後個人戦でってどういう事なんだろ

じゃあ17年の東西は?あれは選抜ってこと?ユニットではないと?どういう心持ちでストと向き合ってたんだろ(自分のあたった資料量が極端に足りないので分析ができてない部分もある)

衣装も揃いとかいっぱいあったけどあれはどう解釈したらいいんだろうか(春松竹からの揃い衣装2着だけ紫にわざわざカラチェンしたの永遠に恨むからな)

あいうて結構な期間まで3+1って感じだしメインを3人認識してるって人もいるので(最後まで龍太くんまいジャニレギュラー表記つかなかったの何なん)(話ちょっとそれるけどシネマスクエアの関西プロフィール内のまいジャニの扱いを見てほしい)

各々が個人戦という認識だったからか別になにわができてメインが死んだ時も何も遺言もなかったし メインという歴史自体が消えたし(だから極少数だけどこんなめんどくさい亡霊がついたのかもしれん)

ただ、それでも謎なのは歌割り立ち位置とか(特に梅芸のハチャメチャ)あれは何?

なぜメインだけ(衣装は違うにせよ)一段高く区切られたところにいた?(まああの1曲だけだったので改変前から決まっていた誤差という可能性も捨てきれない)

解釈するとしたらハチャメチャ音頭だけ夏松竹周辺に作られてレコもしてたのかなって思う

クリパポスターも夏松竹中に撮影したって言ってるし

なにわ結成は夏終わってすぐだったからその後レコーディングしてたらあんな歌割りにはならないよな

なにわ結成後の例としてあげるとMy dreamsの歌割りとかね

梅芸クリパあけおめあけおめはとりあえず置いといて)でメイン時代の曲が少なかったのは出番の兼ね合いの関係で4人揃わせるのが難しかたからってこと?

クリパとか関西オリ曲無さすぎてオリ曲担ワイはビビった

事務所ちゃんはメインを推していこうとは思ってなかったのか 彼らのことをどう認識していたのかよくわからないんだよな

3人(4人)で括るくせになにかそのメンツとして未来に繋がることを与えてくれたわけではないし

推して無いんだったらじゃあなんで他の子たちの出番が少なかったのか(じゃあリューンが確変の始まり?)

ユニット名さえついてればって思ってしまったりもした

だってメイン時代ってなんて呼べばいいのさ こんな検索に引っかかりづらいありきたりなワードじゃ何も資料が残らないよ

なにきんみたいな明確に彼らを表すワードが欲しかったな

彼らにこのメンツで括られていると言う認識が足りなかったからか?

人のせいにするのはよしとくわ

関西に残っていかい組担当だったからこんなに執着してるのかはわからん 多分そうだけど

ROTは梅芸後からからきっとメインちゃんについては無いだろな

メイン時代について彼らがどう思ってたのか永遠にからないまま新しいページを開くのがとても寂しい

2019-02-01

30分しか録画できない問題

いま発売されている日本製のスチルカメラ写真撮影用のカメラ)というのは、写真だけではなく動画撮影に関しても非常に優秀で、わざわざビデオカメラ動画撮影専用のカメラ)を買わなくてもいいかなと思わせるものも多い。

でもスチルカメラ動画撮影に関して、ものすごく悩ましい点がひとつある。

それは、1回の撮影で30分以上動画を録画できないカメラほとんどだということ。

一眼だろうがコンデジだろうが、エントリーモデルだろうがハイエンドモデルだろうが、日本製スチルカメラほとんどは30分以上録画できないようになっている。

厳密にいうと29分59秒までしか録画できない。

念のために言っておくと、バッテリーストレージ発熱等の問題によって一定時間以上録画できない場合があるのは事実ではある。

でもこの30分録画制限っていうのは、技術的な問題というわけやなくて主に貿易上の問題やねんな。

EUカメラを輸出する際、1回の撮影で30分以上動画を録画できるカメラについてはスチルカメラであってもビデオカメラ扱いになってしまって(厳密にはもっとかい条件があるんやけど)、そのぶん関税が高くついてしまうってのが原因なんや

せやからメーカー側でわざわざ自主的機能制限しとんねんな。

パナソニックとかオリンパスみたいな一部のメーカーやと、特定の機種に関しては時間制限を設けず最初からビデオカメラ区分として輸出しとるなんてこともあるけども、それ以外はどのメーカーファームウェア時間制限かけとるのが現状なんよ。

ファームウェアをハックしてこの30分制限突破するという荒業をやってのけるカメラファンもおるけど、そのやり方が好ましいものではないのは言わずもがなやしな。

そもそもなんでEU事情でこっちまでしわ寄せ来とんねんふざけんなとかずーっと思い続けとったんやけども、昨日ついに朗報が飛び込んできたんよ。

それがこのEUとのEPA経済連携協定)。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011798871000.html

まり何が言いたかたかというと、EUとの段階的な関税撤廃によって、このクソみたいな30分録画制限がなくなる可能性があるということ。

ついでに言うとライカ製品比較的安く買えるようになるかもしれんわけ。

返信

hungchang 障壁がなくなるのは良いことだろうが、ビデオカメラではダメなんだろうかという念が拭えない。

スチルカメラビデオカメラどっちにも一長一短あって、どちらを買うかは用途や状況によって各自で決めればいいし、自分も一応使い分けてはいる。

そこら辺の詳しい話に関してはこの動画おすすめ

https://www.youtube.com/watch?v=Z2S5M7angds

ただ動画内でも言われとるけど、ビデオカメラというのはざっくり言うとお手軽なご家庭向けかプロ向けかの二極化がすごくて、ちょうどいい中間のものがほぼないわけ。

でも一眼スチルカメラはちょうどその中間はまっているものが数多くあって、選択肢豊富なんよ。

それに一眼スチルカメラのいいところっていうのは色々あって、例えばセンサー普通ビデオカメラより大きくて高画質だったり、暗所に強かったり、ダイナミックレンジが広かったり、なにより撮りたい画に応じて設定も細かくいじれるしレンズも変えられるしみたいな感じで、ご家庭向けビデオカメラより拡張性があってバッチリきれいな画作りができるのにそこそこのお値段で買えるっていう物が多いんよね。

そしてなによりスチルカメラ写真動画も両方キレイに撮れるわけで、やっぱりそこは大きい。だってご家庭向けビデオカメラってスチルカメラほどキレイに(ちゃんとした)写真って撮れんからね?

それに一台だけで済むならそれに越したことないしそのほうがコスパもええよねっていう。大体そんな感じやね。

type-100 なぜ途中から関西弁になった/日本製デジカメ世界でも圧倒的に強いので、販路が広がればよいことだと思う。

スチルカメラにおいては最強と言っていいね

ただしシネマカメラ(映画撮影専用のカメラ)においては全然強くない。

よかったらこ動画見てほしい。

https://www.youtube.com/watch?v=nzsfHGaHE6E

これ2019年アカデミー賞ノミネート作品ではどういうカメラが使われとるか確認してみたっちゅう動画なんやけど、ノミネート作品中で日本カメラが使われとるのはどうやら二作品だけらしいんよ。

ひとつナショナルジオグラフィックの”FREE SOLO”っていうドキュメンタリー作品で、これはCANONの”EOS C300 Mark II”が使われとるみたい。ちなみにこのカメラはさっき言うたプロ向けビデオカメラっちゅうやつで、Amazonなんかじゃ取り扱っとらんやつやね。

もうひとつ作品犬ヶ島で、これもCANONカメラが使われとるんやけど、こっちは”EOS-1DX”っていうスチルカメラなんよ。まあストップモーションアニメから当たり前なんやけどね。

結局、劇映画日本ビデオカメラ採用されとらんっちゅう現状なんよね。

じゃあ外国語映画賞ノミネートされとる万引き家族(Shoplifters)はどうなんかっちゅう話なんやけど、これはARRI社っていうドイツ会社シネマカメラ(デジタルフィルム)を使って撮られとる。ついでに言うとARRI社のカメラは今年のオスカーでも最も使われとるみたい。圧倒的王者やね。

いろいろ言うたけどSONYはじめとした日本会社も頑張ってシネマカメラ市場に切り込もうとしとるんで、この先が楽しみではある。

2019-01-31

anond:20190131082013

ググったらTOTOシネマが2016年までメンズデーやってたんだな

利用者ほとんどいないか廃止されたようだ

2019-01-20

「木根さんの1人でキネマ」が「美味しんぼであるとするなら

ジャンルの中興の祖、親子関係問題あり)

シネマこんぷれっくす」が「ミスター味っ子」で

上記少年マンガ寄りにアレンジ

おやすみシェヘラザード」が「鉄鍋のジャン」で

(題材を逆張りでつかう)

「邦キチ!映子さん」は「ダンジョン飯である

(際物素材から何故か美味しそうなものができる)

なので、今から映画マンガ企画を立てるとすると

上にあがってないグルメマンガを元に考えると

はかどるのではないかなあ、「クッキングパパ」とか

包丁人味平」とか

ブラックカレーならぬブラックスプロイテーションですか)

2019-01-11

去年日経平均2万割れた後に結局持ち直して報道が「アベノミクスぎりぎり助かった」みたいな空気になったじゃん?

いか

2012年終値 1万395円18銭

2013年終値 1万6291円31

2014年終値 1万7450円77銭

2015年終値 1万9033円71銭

2016年終値 1万9114円37銭

2017年終値 2万2764円94銭

2018年終値 2万14円77銭

2018年は、アベノミクス始まって初めて前年より上がらずに終わったのよ

そこらへんもっとがっつり話題になっていいはずなんだがそういうところ話題にしそうな普段アベシネ言ってるような連中は前の年の終値なんて覚えてないんだよな

せっかくのチャンスを使わない

2万割れなかったというだけで話題にしない

2019-01-10

anond:20190110151351

真面目な話「売っている」を証明できているとしたら増田自体ポリスメン案件だけどな。

通常の思考であればラベル盗撮でも盗撮モキュメーションビデオシネマを売ってたりする店だって認識するだろ。

2019-01-09

anond:20190109212610

オタクは好みじゃないんでしょ。

好みじゃない男はシネってことじゃない?

オタク女性迫害されてきた奴らが多いか抵抗も強い。

2018-12-23

ミサン鳥

クエーックエクエッ!!オトコシネオトコシネチョンワチョンワ!!

2018-12-17

anond:20181217162150

世界危機」とは全世界あるいは宇宙規模の最終戦争や、異星人による地球侵攻などを指し、「具体的な中間項を挟むことなく」とは国家国際機関社会やそれに関わる人々がほとんど描写されることなく、主人公たちの行為危機感がそのまま「世界危機」にシンクロして描かれることを指す

色んな説明があるけど。世界系ってこんな感じじゃん?

俺のような人間が死んだところで社会にとって影響はないだろうが、

まぁ、そうだね。

俺のような人間が死んでしまうような社会存在意義なんてないと思うんだ。

なに自分価値を「社会全体」と比べて、自分存在出来ないなら、社会も滅びてしまえ!とか言ってんの?って話よ。

気にされないことに慣れろ。勝手に好きな事をして生きればいいと言っているだけ。社会全体の価値と比べれば、あなたの命に大した価値は無いけど。だからさっさとシネとは思わない。勝手に生きろと思う。

綺麗な事を口だけで言って気持ちよくなる人たちの意見聞きすぎだよ。下らない。勝手に楽しみを見つけて勝手に生きればいい。

2018-11-20

anond:20181120175353

日本で一番大きいスクリーンはTOHOシネマの有楽町らしいが、(この前新しくできたやつ)流石に1000インチは無いらしいぞ。多分500インチくらい。

anond:20181120170753

新宿のK's シネマだったかな? 予告すらなくいきなり映画本編が始まってびっくりした記憶がある。まあ、かなり希少種だけれど。

2018-11-16

anond:20181116204339

劇団はないけど映画館ミニシネマもあるぞ

ただミニシネマ、地方は数が無いのよ

映画見るならはやっぱ東京やろな

でも結構確率DVD化されるので東京しか見れないはあんまない

どちらかと言えばやはり美術館博物館劇場などの公共箱物イベントかなぁ

東京しか見れないは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん