2016年02月06日の日記

2016-02-06

ウォーキング愚考

前々からウォーキングという行為とこれを勧める人間軽蔑しているのだが、

そんな自分でも水泳には勤しんでいる。

ではウォーキング水泳という二つにおいてこの心象を分け隔てる要因はなにか。

それはウォーキングに比べて水泳は、目的意識を保持しやすい行動だからだ。

まるっきり経験のない状態から初めたなら、100mどころか5m泳げるかどうかも定かでなく、

時間をかけてそれなりの距離を泳ぐというだけでも、技術経験値が必要になる。

そして人間の欲深さからなのか、練習してようやく泳げるようになれば新たな目標生まれる。

水泳特別意識しなくても動機けがなされやすい。

なのでだと思うが、マロリーから「そこに山があるから」という名言を引き出した問いのような

無粋な雑念が頭から離れなくてもあまりぶれることなく僕は続けられている。

うまくおだてられさえすれば4〜5歳の子どもでも完遂できるウォーキングとはそこが違う。

ウォーキングは手軽さから、僕からすればどうしても慣例的なものになっていくような気がしてならないのだ。

その感覚は速く読むことにこだわる故に、

小説を読む時でさえ持ち前の速読術を駆使してしまう人を見た時と似ている。

ライフハック的な啓蒙活動に感化されて、

とりあえず何にでもこれを当てはめようとしているような大味さとでもいうのか。

何も僕はウォーキングという行為自体が嫌いなわけではないのかもしれない。

歩くという行為に魅力を感じて楽しんでやっているならいいが、

健康に良さそう」だとか「頭がすっきりする」という効果に期待を寄せるばかりで

内実ウォーキングという行動そのものにはさして興味がないのではないかと思わせる態度に

どうしても違和感を感じざるえないということなのかもしれない。

これまでものの勢いで何回か

ウォーキングを推奨する輩は間抜けくさいという趣旨のめちゃくちゃな投稿を行い

幸か不幸かそれなりのトラバブコメをいただいたが

その大体は「ケチをつけるな」、

「御託を並べず自らもやってみたらどうか」というものばかりで

どうもウォーキングという行為自体の楽しさをそこから読み取ることはできなかった。

まあ他人のやることにケチをつける気はもうないけれども。

兎に角やってみてその魅力に気がつくことはあるかもしれない、

しかウォーキング自体の魅力を発見することを無視した動機のうえでやれというのなら、

違和感というか気持ち悪さに近い感情を抱かずにはいられない。

なにぶん今の僕が近所を徘徊するに至る動機を思いつくことは当分なさそうなので

多分ウォーキングに勤しむことはこれからもないと思う。

雇用状況的に)異世界奴隷ハーレムを。

海外に買収されると労働待遇改善されるって話を見て冒頭のフレーズが思い浮かんだ。

パンピーが偶然チートをもらってとかじゃなくてカネと実行力と確固たる野望を持って主人公が乗り込んでくるのがその辺の異世界転生とは違う。

うさぎが寂しいと死ぬっていうの幾らなんでもオカルトだろ

冷静に考えてそんなこと起こりえるわけがない。寂しいという気持ちがそもそも分かるのかっていう話。

http://anond.hatelabo.jp/20160206065153

Slackで偉い人達けが管理権限を持っているので、そういう意味では影響力を持っていたけど、言ってみればSlack権限ってだけで、それ以外の実務面では、こっちの仕事に直接影響を与える事はないと思う。

ただ「君うちの部署に移りたいみたいだけど、君を受け入れる先なんてないよ」と言われた事はある。部署移動をする時に彼は影響力を及ぼすことはできる。まぁ微妙かな。

特にパワハラではない気がしてきた。相手管理職ってだけで、ただの職場の同僚とのイザコザに過ぎないのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160206062219

それだけじゃわからん

ハラスメントに該当するかどうかはslackがどうのという手段問題じゃなくて、相手自分上下関係行為によって職場環境がどう変化したかって話だから。単なる人間関係のいざこざではパワハラにはならないけど、相手組織自分仕事に対して力を及ぼせる状況で(仕事を干せる立場にあるとか、逆に明らかに不公平仕事を振って来れる立場にあるとか)、その立場を盾にとって嫌がらせをしてきたなら該当するかも。直接の上司や同セクションでなくても実務上どういう関係だったか重要

(1)そのSlackから外されることで業務遂行に支障が出た (2)その措置業務とは関係のない要因によって行われた (3)措置を行った人物がその裁定個人的に左右する権限を持っていた (つまり、「外してほしくなければ俺の気に沿うようにしろ」ということを直接でなくても臭わせ得る立場であった)、ということなパワハラに該当しそうな気がする。外されても業務に直接関係が無い場合ちょっと厳しいかも(それだけでなく他の諸々も合わさって業務に支障が出た、と言えるならいいけど)。

これってパワハラ

職場にはSlackが乱立している。職場の主流派所属しているのがAというSlackで、僕が所属しているのはBというSlack。ただ、歴史的経緯というか、最初お試し目的でAは所属部署とは無関係社員が誰でも参加できるというスタイルをとっていた。そもそも社名を名乗ってたから誰もが、会社全体のSlackだと思っていた。

Slack予算が付くことになってAはAの部署予算課金するようになった。ここで問題になるのがAの部署以外の人間の扱いだ。そんなに人もいなかった為か、例外的に既にアカウントを持っているユーザーはそのまま利用し続けられる事になった。これは予算的にはAの部署好意によるものだろう。その後、AのSlack部署外の人間の扱いに関しては紆余曲折があるのだがそれはこの話の本筋と関係ないので省略しておこう。

さて、僕はAのSlackに、部署外の人間として読み書きができるという立場だったのだが、部署が違うので制限ユーザー(自力では新規に部屋に入れない・部屋から抜け出せない)だったのはいいとして、ある日、急にとある管理職の手によって部屋から除外されていたのだ。(制限ユーザーなので入り直すことができない)

僕はてっきりよその部署に聞かれたらマズい話がでたりするのか、あるいは僕の発言内容に何かあったのか?などと疑心暗鬼になった。当然だ。その管理職は無言で、いきなり除外コマンドけが発行されていたのだから。まずは僕は疑心暗鬼になりつつも様子を見ていた。すると数時間後、また別の部屋から除外されていた。特に機密を扱う部屋でもないような雑談気味の部屋からだ。

さすがに意味がわからなくなって管理職に直接問い合わせた。理由を教えてくれと。すると何故かはぐらかす。「わかるだろ?」の一点張り。何か理由があるんだろうから理由説明すればいいだけなのに、意味不明な返答しか帰ってこない。仕方ないのでもしかしたらコレが原因かな?と思って聞いてみても「ふーん、そうなんだ」みたいな発言が帰ってくるばかり。その日は会話が成立しなかった。

翌日すこし強めに問いただすと、理由のようなものを語り始めた。まぁ納得がいく理由かどうかはさておいても、その時はちゃんと会話が成立していたので良かったと思っている。理由や内容に関しては詳細は書かない。会社恥部晒すだけだろうからね。

で、僕は「理由理由としても、昨日の対応、つまり無言で部屋から除外するっていう対応おかしくないですか?」と聞いたら「確かに疑問は残るね」と他人事のように返すだけ。特に謝るわけでもなかった。

僕は人格をないがしろにされたと感じた。ちゃんと理由説明して会話をしてくれれば伝わったのに、何故か彼は会話をすっ飛ばしていきなり強制執行をおこなったのだ。

今、精神を病んで休職中の僕だが、この一件が与えた影響は決して小さくない。多少なりとも信頼していた人から人格を認められないような対応をされたことに傷ついた事は間違いないのだ。

そこで、一つ聞いてみたい。これはパワハラに該当するのだろうか?

1. 別部署人間である

2. 人格をないがしろにされる扱いというのはパワハラなのか?

別に彼や会社を訴えるつもりは特にない。だが、パワハラに該当する事案なのかだけは知りたい。また、こういう時は誰に相談をするべきだったのだろうか?

ローソンで売ってる鳥肉再現 自分メモ

材料:鳥もも肉・しょうゆ・料理酒砂糖にんにくラー油薄力粉

分量:適当

ローソンのやつ再現しようと思ったら砂糖はそんなに入れないほうがいい。けど私は多少甘くした方が好きだ

ラー油はかなり多めに入れたほうがいい。火を通したからなのか全然辛くなくなっちゃった

薄力粉はほんのちょっとでいい。むしろ入れなくてもいいかも

製法調味料を全部混ぜて付けダレを作って肉入れてしばらく放置してから焼く。30分ぐらい置いたのかな?

味が若干薄かったため、次は放置時間を長くするか、肉が焼けたあとにタレの残りをフライパンに投入することにしたい

焦げやすいんで注意しよう

枢機卿大納言について

やはり枢機卿に軍配があがる。

http://anond.hatelabo.jp/20160206052831

それって恋だよ。付き合っちゃえばいいのに

コウモリを飼いたい

フルーツ食べると聞いたので、これは一緒に暮らせば健康になれるのではないかと、思考するにいたり… 思考するにいたりなんて典型的中学表現だな。俺は好き。

ロクでもない楽しみ

本当にロクでもないのだけれど,密かに楽しみにしていることがある.

それは,あるユーザーの将来について.

そのユーザーはとても正しい.

正しすぎると行っても過言では無いぐらい正しい.

ただ,正しさを振り回せば振り回す程グチャグチャになる恋愛結婚に対してもまっすぐ正しいので,

異性の影など周囲にはなく,本人も恋愛結婚が出来る気がしない,する気もないと言ってはばからない.

心の底からその様な事を言っているのであれば,まぁ楽しみなぞそこにはないのだけれど,

投稿の中に時折,恋愛結婚に対する未練が見え隠れしていて,それを目にする度に

この人がこのまま恋愛結婚市場から完全に排除される年齢になった時,どうなってしまうのだろうと,

成れの果てを目にすることが出来る日が来るのをワクワクして待っている.

書いて目にしてみるとまぁ,ロクでもないなぁと再認識するけれども,

けどやはり楽しみなものは楽しみだ.

銀河英雄伝説って典型的なアレだとバカにしてたが

小説中学時代ちょっとアニメもどっかの段階でちょっと見たぐらい。好きな人は好きなんだろうなという感じの和製SFぐらいの認識で、正直ホンモノの視聴に耐えうるような話じゃないわなと思っていた。好きな人には申し訳ないが。

なぜこの話をしているかというと最近オンラインゲームかなんだかの広告に流れてくるので、それで久々にちょっと情報を見ていて思ったんだけど、つまるところ

よくよく見ると銀英伝バカにしたとて、他の作品だって似たようなレベルである気づき…、つまり例えばシェイクスピアだって歴史的相対的評価はあるけど別にメタ視点でみればアレでしょっていう。

時代が下っても、創作なんて創作なんだからそらそうなるし、その中で自分の好みに合ったものをすわ名作かとと自分なりに咀嚼する。

自分にも好きな作品があるが、他人から見ればアレだろう。だから結論からすると総じて自己満であり、それでいいのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20160206050440

米だけが異常に酒に厳しいのは禁欲的なピューリタニズムの影響が強いとだけ言っておく。社会問題としてのそれは別の話かもしれんな。

http://anond.hatelabo.jp/20160206050447

言いたいことも言えないこんなSNSじゃ、、、

言いたいことが言える場所なんてないし,言いたいことなんて言うべきではないのだろうけど

現実社会では差し支えがあって言えないことをSNSに書き込んで,程々の共感を得て満足していたのだけれど,

同じアカウントをそこそこ長く使っているといよいよSNSでも差支えが出始めたので,はてな匿名日記に逃げ込んで書き殴ろうという腹積もり.

(そもそも現実社会で言えないようなことはどのような場であっても言うべきではない,という当たり前な話はとりあえず脇に置いておいて)

日本ってヤク中よりアル中が多すぎじゃないか

日本違法薬物を強迫的に敵視するくせに、アルコールに対しては甘すぎるよね。

飲酒運転厳罰化とか学生の一気飲みの禁止とか、最近ちょっとマシになってきたけどさ。


英米に短期留学した経験から言えば、

日本と違って酔っぱらいアルコール中毒)に対する世間の目はスゴい厳しいかった。

社会人になって酔って外で大騒ぎしてたら、普通にダメ人間と思われる。

イギリスだと酔って外で大騒ぎしてるのは、基本的労働者階級の危ない人たち)


もちろん、日本人と違って遺伝的に酒に強い人が多いことも影響してるんだろうけど、

よくテレビに出てくる新橋駅酔っぱらいサラリーマンみたいのは、社会的に受け入れられてない。

そもそも、酒席の「無礼講」みたいな文化がないのも関係してるんだろうけどさ。

日本って酔っ払ってると、社会的に高い立場にある人ですら、失言しても許される慣習があるよね)


てか、日本人って基本アルコール中毒じゃねーかって思うときがある。

毎日毎晩、酒飲まないと気が済まないとか、本人たちは普通だと思ってるかもしれないけど結構やばいよ。

伝統的に言えば、日本人の大部分が酒を常飲するようになったのは近代以降だから遺伝的に酒に弱いに決まってるわ。

飲み続けてると酒に強くなるというのは、半分本当だけど、あれは肝臓機能が低下してるだけだし。


酔っぱらいに優しく、酒販免許の大盤振る舞いでコンビニスーパーいくらでも酒を売れる法制度だし、

未成年も見るテレビ番組にもアルコール飲料CMバンバン流されてる美しい国日本


アルコールだって中毒になると錯乱状態になるし、自殺の原因にもなる。多種多様体調不良を起こす。

精神疾患の原因になるから違法薬物がいけないというなら、酒だってもっと規制されてしかるべきだろ。

それなのに、この国はむしろ酒の規制がどんどん緩くなってるぞ。

そのくせ薬物中毒者には異常に厳しいのが不思議しょうがない。

仕事辛いけどやってたらそれなりに充実するのに

仕事が終わったらやりたいこともない

http://anond.hatelabo.jp/20160206020024

なんていうか、容姿が悪いわけではないけどモテない人っぽい。

カカカカカ‼︎‼︎!ジョコー、、ジョコー、、

あの広告意味不明なんだけど。誰かおしえて

http://anond.hatelabo.jp/20160206025349

男だけど、無暗にでかい乳とか裸に服のボディーペインティングをしてるのかっていうくらい乳の形の分かる服とか嫌いだわ。

あーやっぱりガチムチ受け無理だ~

それ以外の話題は良いんだけどガチムチ受けだけは趣味合わない…

マッチョならいい

”ジガジさん”

約 190 件 (0.31 秒)

http://anond.hatelabo.jp/20160206025349

少女漫画的な男子リアリティ無いなと思うことはあるけど、それよりゲイ男性描写する男性性的な感じのほうがウゲッっとなる。腐女子が思ってるそれとぜんぜん違う男性性的に見る視線がそこにはある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん