2011年12月01日の日記

2011-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20111201145142

市場が適正な価格に落ち着くまでの振幅が激しくなるってことです

情報の伝達速度が鈍く、かつ速度の違う伝達ルートがある状態だったら、市場が動揺するイベントに対しての対策情報イベント情報が全てに伝達し切る前に間に合わせることもできる。結果大きな混乱は起きないということもありうる。

でもネットのお陰で常に最速で情報が伝達するようになってしまうと、イベント発生>市場動揺、対策発表>市場動揺、と、最終的には適正なところに落ち着くにしてもその過程がまるで違ってしまう。安全運転で行けるはずの道も常に右左に揺れる暴走車に乗って行かなきゃいけない。揺れる過程で振り落とされる人も出る。他人を振り落としてヒャッハーする人も出るけど。

でもそんな暴走車に財産乗っけてるのは狂気だろ?って結論が出るのもそう遠い日じゃないです。たぶん。

http://anond.hatelabo.jp/20111201135850

作品内に直接的に「世間の世知辛さや不条理を織り交ぜる」かどうかということじゃなくて、

コボちゃん』あたりの画面外には我々と同じ社会世界が「ありそう」だけど、『あずまんが』あたりはそうではない、という話

まさにバトル漫画に近いような非現実性が、現実日常を模した(すなわち、現実日常代替にしやすい)形で描写されてるのが、日常系なんだと思うよ

年金問題少子化対策で解決しない

年金問題少子化対策で解決するかのような言説を振りまいているブログを見つけたので、その問題点を指摘します。

世代間の不公平を煽るなかれ - 経済を良くするって、どうすれば

http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/7fc431fe1a914ef881dc23a173b67539

はてなブックマーク - 世代間の不公平を煽るなかれ - 経済を良くするって、どうすれば

http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/7fc431fe1a914ef881dc23a173b67539

以上から言えることは、絶滅しないように、きちんと社会を維持していけば、賦課方式からは「得」しか生じず、「損」が表れることはないということだ。ところが、日本では、小黒さんが言うように「損」が出ようとしている。それは、日本では、緩やかな絶滅過程である少子化」が起こっているからだ。つまり、「損」が発生は、少子化を起こしたからなのである

国民年金厚生年金共済年金という公的年金が行き詰っているのは、加速度的に進む少子化けが理由ではありません。それ以上に、盲目的に信じた右肩上がり経済成長率・予測が行き詰っていることが大きな問題です。つまり官僚による経済政策の失敗です

しかも、日本高齢者世代は、過去に、給付に必要な以上の保険料を払って、小黒さんが言うところの「事前積立」を行っている。130兆円に及ぶ公的年金の積立金がそれである

サラリーマンが主に加入する厚生年金保険料率(保険料/所得)は、2010年に約16%でした。これに対して、1960年保険料率はわずか約3%、1970年でも約5%でした。つまり、「日本高齢者世代」は、現役で働いていた時代、今の現役世代よりも相対的にわずかな金額しか保険料を払っていませんでした。

しかも本来であれば、「130兆円に及ぶ公的年金の積立金」よりもはるかに大きな金額の積立金があるはずでしたが、これも官僚が、天下り福利厚生、保養施設といった無駄遣いによって浪費してしまいました。2008年度には670兆円の積立金が残っていてもいいはずなのに、たった「130兆円」しか残っていないのです

団塊ジュニア世代は、自分たちの人数の6割しか子世代を残していない。支える世代を、ここまで細らせてしまったのだから、十分な給付を受けられず、「損」を背負うのは、むしろ、当たり前ではないか

それでは、今現在年金をもらっている高齢者たちへの給付額は半分にしましょう。「支える世代を、ここまで細らせてしまったのだから、十分な給付を受けられず、「損」を背負うのは、むしろ、当たり前」ですから

それでも、今の高齢者世代は、自分らの孫や子である団塊ジュニア世代を不憫に思って、多少は「損」を減らしてあげようと協力してくれるとは思う。

仮に、持ち家や現金資産などを持つ高齢者世代が、自分たちの息子・娘、孫の世代に資産を残すことを選び、世代間の不均を解消するように動いたとしても、その選択と年金制度破綻に追い詰めた官僚責任、および年金制度の見直し(例えば目的消費税財源への切り替え)が喫緊課題であることとは、何の関係もありません。

団塊ジュニア世代が、この窮地から脱するには、小黒さんの主張する、ほとんど現実性のない更なる負担増による積立金の強化より、少しでも少子化を緩和する努力をすべきである。その具体的な方法は、本コラムの基本内容の「雪白の翼」に記したとおりだ。「損」の本質は、高齢者世代の「得」ではなく、少子化にあることを見失ってはならない。少子化の緩和は、「損」を減らすのに、負担増より遥かに効果である

端的にいって、少子化対策は、仮にそれが効果をあげたとしても、それは20年以上先のことであり、その効果わずです

なぜなら、今年生まれたこどもが働き出し、大学卒業し、税金を納めるようになるには、少なくとも20年以上が必要だからですしかも、子どもたちを育てるための育児費用教育費用負担しなければならないことを考えると、現役世代にさらに負担押し付けることになります(だからこそ、国や都道府県による育児支援教育支援の充実が不可欠なのですが)。

また、2010年現在において、高齢者1人あたりを現役世代の3人から4人で支えているとされますが、少子化対策がうまくいったとしても、40年語の2050年高齢者1人を支える現役世代の数は約1.25人で、2010年の今よりもさらに厳しい状況となることには変わりありません。このまま少子化が進行した場合、支える現役世代の数は約1.1人だそうですが、どれほどの違いがあるでしょうか。せいぜいがやらないよりマシという程度のものです

http://anond.hatelabo.jp/20111201145659

一度婚活パーティに行って(男女関係なく)珍獣を観察してみたいなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20111201145030

現実にはあり得ない理想ファンタジー」が「現実にはあり得ない理想日常」に変わっただけだから無問題だよ。

【話題】 「婚活中の30~40代男性って、ほんと“珍獣”が多いんですコミュニケーション能力低い人多い」…婚活女性漫画家

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/01(木) 14:23:09.90 ID:???0

・「婚活中の30~40代男性って、ほんと“珍獣”が多いんですよ!」

 と息巻くのは、運命出会いを求めて日夜婚活を続ける中村純子さん。

 自身の体験を基にしたコミックエッセイ『あらゆる婚活してみました』の著書である

 お見合いパーティシングルズバー、オフ会料理婚活など、あらゆる婚活場に

 顔を出している中村さんが出会った、モテない男たちとの実態を伺った。

 「私が参加する30、40代婚活では、若い方の婚活に比べると結婚の前提度合いが

 とても強いのですが、いきなり自分結婚観を押し付けてくる男性は論外です

 共働きせざるを得ない若年層の婚活に比べ、30~40代婚活は意外にも「家事をしてくれる

 嫁が欲しい」と望む男性が多い。

 「あとは、会話が下手な人はダメですね。全く話さないのもダメですが、自分の話ばかり

 されても女性はつまらない。会話は内容も量も加減が大事ですコミュニケーション能力

 低い男性が多いんですよ。たまに明るくて面白いなと思うとバツイチだったり。それなりに

 理由はあります清潔感がなくて体臭がひどい人は勘弁です!」

 手厳しく男性ダメ出しを続ける中村さんだが、これまで出会った男性と重ねたデート

 最高で3回まで。理想に叶った男性はなかなか現れないようだ。

 「恋愛二の次。一緒に住める人を見つけたい」と語る中村さんは、いまだ結婚への

 旅路を歩み続けている。

婚活モテない男ランキング

1位:いきなり結婚観を押しつける男

2位:奥手で口下手or自分の話しかしない男

3位:友達としても無理な服装や体臭の男

 【中村純子氏】

 漫画家アシスタント13年目。コミックエッセイ『あらゆる婚活してみました』(草思社刊)にて

 自身の婚活を振り返る。近著に『プチ菜園生活のすすめ』(ディスカヴァー21刊)

 http://nikkan-spa.jp/59122

男性にこういった面があるのは否定しませんよ。そのとおりだと思います

でも、そっくりそのままお返しします。この世代で結婚できなくてこうした場所に出てくる女性も同じだと思いますよ。

そんなことを言うと「女性差別だ」「婚活見合い礼儀に反する」って言い出すんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20111201112502

情報伝達が高速化すると市場乱れるというのがよくわからんな。

情報伝達が高速化して、完全情報が遅延なく伝達されるなら市場効率的価格に落ち着くんじゃないの?

ありえんけどさ。

市場の乱高下が現代の方が激しいとするなら、その原因は他にあるように思う。

炎上を煽るニュース記事、煽られてコメする人たち

俺なんかばかだからニコ動しか見てないんだけど

動画の上に流れてくるニュースが2割まとも8割トンデモ記事

からしいニュースなんか読みたくないからあの表示消したいんだけどやりかたわからなくて

ばかだからついついトンデモ記事のリンククリックして見ちゃうんだけど

予想通りトンデモ記事で、つい一言いってやりたくなるような内容

ついったーコメント出来るようになってるんだけど

コメントしちゃ、記事書いた奴(っていうか、許可出してる奴)の思う壺だから書かない。

時にはブコメも大量についてるもんだから焦るね

釣り記事にコメントしちゃだめでしょ。

ていうか釣り記事多過ぎんだよ最近

なんとかならないか

電車のおじさんたちの会話

あいつブスだなぁ~ほんとブスだなぁ~ ブスって言っちゃいけないけどブスだよなぁ~

三次元の女なんかゴミから」のできかた

痛いニュース(ノ∀`) : 16〜19歳男の約1/3がセックスに「関心がない」「嫌悪感がある」…日本若者セックスレスの風潮 - http://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1680405.html

skgctom

この調子で真面目な男性童貞を笑い者にする風潮が絶滅すればいいが、

三次元の女なんかゴミから」とミソジニーが一層台頭する世の中になったら最悪。

2011/11/30

「なんで”ちゃんと”恋愛しないの?」と言う圧迫を受けた男が

圧迫を押し返せるような語調の強い説明・反論として

三次元の女なんか~」のような失言をする


という不幸な流れもかなりあったと思うので

「真面目な男性童貞を笑い者にする風潮」と

三次元の女なんかゴミからミソジニー」とは

かなり同期して減っていくと思う。


もちろんこれと無関係のミソジニーはあるしそういうのは残るだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20111201120911

先駆けとして名前の挙がってる『あずまんが大王』は読んだことあるけど、あれはなんというか、「現実日常を装ったファンタジー」だったな

そういうのを、日常系と言うんさ。

バトル、推理料理賭博レース

どれもこれも、「○○を装ったファンタジー」だ。

事故とか疾病とか葛藤とか別離とか不和とか倦怠とかそういう「真剣に嫌なこと」は一切描写されず、そもそも画面外にすら存在しなさそうな世界

あるいは、「画面外の世界」(≒現実)の存在感がすごく稀薄な作品って言うべきか

4コマ起承転結の中に、世間の世知辛さや不条理を織り交ぜるのか、コボちゃんみたいな新聞系の風刺4コマならいけそうか?

ギャグ4コマ漫画に何を求めているんだって感じだが。

増田に書いてることはウケ狙いの嘘や誇張が混じってるから

俺の書き込みを発見しても真に受けないように>俺の関係者

政治オンチの俺が政治を斬る

橋もと(変換できない知事のあれって、要は腐った大阪をまともにしようという人が現れたので、腐った人々が騒いでるだけでしょ

と理解した

http://q.hatena.ne.jp/1322704908

人力に質問するとDELLサポートが回答してくれるのか!

http://anond.hatelabo.jp/20111201083906

どこでの体験かは知らないけど、もし増田での話だったら、枝葉末節のみにツッコミが入りやすいのは仕様です

あ、モヤモヤ自体は理解できます

http://anond.hatelabo.jp/20111201100222

先駆けとして名前の挙がってる『あずまんが大王』は読んだことあるけど、あれはなんというか、「現実日常を装ったファンタジー」だったな

事故とか疾病とか葛藤とか別離とか不和とか倦怠とかそういう「真剣に嫌なこと」は一切描写されず、そもそも画面外にすら存在しなさそうな世界

あるいは、「画面外の世界」(≒現実)の存在感がすごく稀薄な作品って言うべきか

http://anond.hatelabo.jp/20111130200524

あいつお前でオナニーしてるらしいよw」ってその子友達が私に言ってきて、めちゃくちゃ興奮した。

この人は女子の中で少数派の変態なのか

もしくは割と多数派としてそのような心性があるのか

を知りたい。


思春期ぐらいに

同じクラスの特定の男子からの性欲込みのニーズ自分にあるのを実感したとき

ひたすらキモいのか

優越感や快感があるのか

どっちがどれぐらいなんだろうっていう。


この場合の「特定の男子」は

キモからずイケからず、ふつーーという想定で。


自分中学生の頃に後輩女子告白されたとき

(諸事情でお断りしたんだけど)

なんか物凄く変な心理状態になって

お断りするまでの2日ぐらいずっと頭がグルグルした。

[]10年以内に資本主義社会崩壊する

資本主義は確実に崩壊することが判明:http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-2045.html

わかってた。なのでちょっと乗って以前はてダに投下した文章をこっちにも投下。

--

 まぁネタってタグをつけましたけど、私は本気でそう思ってます。理由はたったひとつ、実際の富と市場に流れているお金釣り合っていないから。

 いや、今までだってそういう局面があっただろうしそれは戦争やらなんやらで解消されてきたんでしょうが、もう同じ手は通用しないでしょう。今は情報の伝達が非常に高速になされるようになりました。それは相場の急激な乱高下が非常に起きやすくなったということです。仮に何らかの方法で今の市場の安定を取り戻したとしても、次はもっと短い期間で不安定な状態に戻ってしまうでしょう。そんな危ない方法で富を管理するのはもうやめようという話になると思います

 大事なのはお金そのもの価値があるのではないということ。本当に価値があるものは富です。わかりにくかったら富≒現物と思っていいと思いますお金は富を交換するのに便利だから使われてただけで、他の方法で富の流通が円滑に進むならそれで間に合ってしまうと思います

 お金の最大の弱点は利子という仕組みです借金約束をする時には利子の約束も同時にします。これは今はまだ存在しない富に予約票を貼っておくものです。で、この予約票そのものにも価値があるなんていう誤解が蔓延しすぎたと言うか、みんなが未来を信じすぎたと言うか、とにかくそれが一番のガンです

 返済期日までに利子分の富が用意できる保証はないのに用意しろって言っちゃう。用意しますって言っちゃう。世界中でそんなことが行われて、返済用の富を用意できなくなった人が、やっぱり利子の約束をして他からお金を借りて返済に当てて、自転車操業が始まっちゃう。そうするともっとどんどん利子の約束が増えていく。そんなことが今世界中で個人から国家までありとあらゆる所で起きている。

 でも世界生産能力って限界があるわけで。その限界を越えて利子が増え続けたら、極端な話最終的には世界中土地を売ったとしても返済できない額になってしまうでしょう。実際にはもっと手前でブレーキが掛かると思いますけど。

 要約すると、お金は富を交換するためのツールでしか無いのに、まだ富のないところにお金があるとみんなが約束してしまったのがマズイってことです

 最近オカ板のまとめブログで、ばあちゃんの予言とか予知夢見る人の話とか未来人のカキコとか読んでみると、今まで価値がなくなるとは思わなかったモノの価値がなくなるとかあったりして、そうだよね、もうお金っていうシステムは長続きしないよね、なんてひとり合点してたりしてね。

8.8.8.8をDNSに設定

Google Public DNS(8.8.8.8とか)を設定すると接続が早くなるBKが一時期流行ったようです

実はおたくDNS Proxyが遅延させていたりしませんか?

PCDNSの設定が自動になっていてプライベートアドレスが設定されている場合

ISPから降ってくるDNSルータで確認してPCにつけてみてください

GoogleDNSより快適でしたよ

歳を取ってくると

自分の頭や腹も心配になるけど、それよりも親が高齢になってくるのがツラいな

10代や20代の若い頃って、親がいろいろと現役だったという意味でも、いい時代だったなあ

http://anond.hatelabo.jp/20111201102038

そうか?

共依存っぽいところもダメなところも見えんぞ

小さいながらも会社を起こしてる人はエネルギーあって

すごいと思う

http://anond.hatelabo.jp/20111201100222

学園物が学校にこんな奴とか組織ねーよと思うのと同じぐらいに現実離れしてるだろ

旦那さんの失業宣言。

昨日、旦那さんにあらたまって「話がある」と言われ、正座をさせられました。


その上で

会社を閉じるから、しばらく家にお金を入れられない。職を探そうと思う」

借金はない。会社に残ってるお金で事務所など色々整理する予定だからほとんどお金は残らない」

と宣言されました。えぇ、失業です


世の中不景気だ、と言われてからしか仕事をしたことのない私。

自分自身もフリーランスという立場仕事をしているので、仕事の厳しさはわかっていたつもりだし、

旦那さんが(小さいながらも)会社を持って仕事をしている以上、こんな日がいつか来るかも、とは思っていました。


でも、まさか今くるとは。


はいえ、最近自分自身の仕事育児の忙しさにかまけて、旦那さんの様子をきちんと見ようとして

いなかったことも事実。なので、正直、ショックとかはあんまりない。

「え?年末の今なの?」という感じ。



いや、ショックでない、というのは語弊があるな。


正直に書くと


「これで(人に渡す)お給料心配しなくてよくなるんだ」

「これで(常に)資金繰りについて心配しなくてよくなるんだ」

「これで(常に)仕事心配をしなくでよくなるんだ」


ていう相手への「よかったね」という気持ちと


「これで(家の)お金会社につぎ込まれることもなくなるんだ」

「(就職したら)定収入(という安心)が見込めるんだ」


ていう自分自身の身勝手感情から来る「よかった!」という気持ちの方がつよいんです

これ本当。世の中の自営業者の方の奥さんとか、みんな同じ気持ちじゃないかなぁ。


旦那さんにとっては辛い経験だと思うし、子供小学生だし、これから大変だ!と思ってると思うけど

大丈夫、なんとかなるよ。私たち2人で力を合わせたら。みんなそうやって生きてきたんだから


まずは旦那さんに言いたい。

「正直に話してくれてありがとう。」

「私たちのために頑張ってくれてありがとう。これまで本当にお疲れさま。」


そして

「これからも、一緒にがんばっていこうね。よろしくおねがいします。」

[]2011年11月30日(水)

通夜へ行く。

驚いたことに旦那はいなかった。

嗚呼そういうことかと全てを理解した。

伝えたい事を文章で上手く伝えられなくてモヤモヤする。

私の書く文章は他の人の書く物よりも読み落としや誤読をする人が多く発生している気がする。

重要な部分には全然触れられなくて、そんなに重要ではない部分に食いつかれてツッコミを入れられたりする。

追記をして誤解を解こうとした事もあるけれどまともに話を聞いてもらえなくて無駄骨だった。

このあたりがどうにもこうにもモヤモヤしてしまう。

しかしたらこのモヤモヤもうまく伝わるように書けていないんじゃないか

言いたい事を文章にして伝えることすらできない人が他人に自分の話を聞いてもらおうなんておこがましいかもしれない。

ただ思った事を伝えたいだけなのにどうにかできないかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん