「七面鳥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 七面鳥とは

2019-11-26

anond:20191126131125

たった二日にあれだけのチキンを揃えようとすると、

どうしても冷凍チキンに頼らざるを得ない。

特に冷凍後、しばらく時間のたった古い冷凍チキンが大量に売られることになる。

また、調理に使われる油は、普段より遥かに使いまわし続けられるので、

古くて酸化の進んだ油で揚げられているチキンが多い。

店員も量をこなすことに精いっぱいで、肝心の品質管理がおろそかになりやすい。

これらの理由から、美味しいケンタッキー・フライド・チキンを食べたかったら、クリスマスは避けたほうが良い。

そもそもクリスマスに食べるべきなのは七面鳥だ。

2019-10-15

anond:20191015141356

嘘乙。アメリカでは死刑宣告されている七面鳥恩赦にて解放する等も行っているから、多分日本では鵜飼の鵜を解放するなどをやるはずだぞう。ぱおーん?

2019-10-09

七面鳥が秋の到来を喜んだ

「やった秋ー!」(やっ”たあきー”!)

 

このダジャレフリーダジャレです。クリスマスシーズンまではそのままお使いいただけます

2019-09-19

元気の源は増田くだものも抱く出す間はとも波の金毛(回文

おはようございます

なんだかさ、

夏の疲れ出てきてない?

私は出てないけど!!!

昨日なんかさ

くたくたに帰ってきて、

洗濯家事明日の準備もお風呂に入ることさえも全て面倒くさい状態で、

でもぎりぎり面倒くさくないでお馴染みのグデガキさん

ティファールじゃなくちゃんとヤカンでお湯を沸かさなアカン!ってとってつけたような関西弁で言っちゃいそうなぐらいの体力は残ってそうな、

でもチキンラーメンはいらないって感じでさ、

とにかくくたくたなわけ。

でもそんななか、

冷蔵庫開けたらイチジクとナシがあって、

とても冷えてたから美味しそうで、

かろうじて包丁で切って、

さすがにそれはするわよ。

包丁で切って皮剥くの。

そのまま貪っていたら人としてどう?って思っちゃうから

ちゃん包丁まな板出して切ったの、で食べたの。

そしたら冷たくて美味しくて、

なんだかちょっと結構元気出てきたから、

よっしゃ!もうちょっと頑張るか!ってことで洗濯してお風呂だけ入って

あとはもうごろんとのんびり体操よ!

身体が硬くなるから

こういう時のストレッチストレッチパワーがだんだん貯まってきて、

わ!私のストレッチパワー貯まりすぎ!って口を押さえて言いそうなほど、

リラックスしたクマのようにリラックスできたわ。

こういう時のために、

ドラム缶の下に七面鳥丸焼きを置いてみたり、

冷蔵庫の中にリンゴやくだものを置いてみたりするのって

やっぱり必要だなって思っちゃったわ。

ちょっと元気出たと言えども、

ドルのように草原でじっとしていたら体力がマックスになるわけじゃないんだけど、

百獣の王も素手で倒せるでお馴染みの武井壮さんは

ラジオの収録とかでは身体を動かさないでいいか

体力を回復させながらしゃべることが出来る!って仰っていて!

もうアドルか片脳づつ寝ながら泳げる根津甚八さん、

ちがうちがうイルカさんのようにうらやましいなって思ったわ。

から昨日はちょっと早めに寝たわ。

うそんな夏の疲れがって感じたら

真夏熱帯魚の如く寝るに限るわ。

いやもうこれほんとよ。

織田信長ホトトギスロードムービー『いつか鳴くとき』を観てみたいほどにね!

うふふ。


今日朝ご飯

ちょっと時間あってなかなか最近行けてなかった

饂飩屋さんでトリ天ざるうどんを決めてきたわよ!

トッピングいりこ乗せ放題なところがいいわ。

でも欲張っちゃいけないので、

いつも中ぐらいの大きさのいりこを3匹のせて、

私のトリ天ざるうどんができあがりよ!

美味しくいただきました!

デトックスウォーター

イチジクとナシは残ったのはそのまま食べちゃったので、

これを言っちゃーだけど

やっぱり果物はそのままダイレクトに食べた方が美味しいわ。

そんな朝ちょっと寒さ感じる感じで、

沸騰したマックなホッツまではいらないけど、

60℃ぐらいの温度のホッツウォーラーが欲しいなと思って

丁度いいぐらいの加減で沸かした温度のホッツお湯ウォーラー

朝の水分補給がその日のパフォーマンスに影響するって言ってるから

最低限は飲んできたわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-12-22

anond:20181222234307

そもそも年末年始くらい殺生はしたくない。

鶏や七面鳥が年を越せずに食卓に上がるのを想像すると不憫でならない。

anond:20181222234307

元々は七面鳥じゃね?

雰囲気だけ楽しめたら良い勢がチキンを食べ始めた結果、むしろチキンの方が主流になっちゃったんじゃねーの?

よく知らんけど。

有難がってるというか、大晦日に食べる蕎麦とか、お正月に食べるお雑煮ぐらいの意味合いだろ。定番からなんとなく食べてるだけだと思うぞ。

2018-12-10

anond:20181210153923

増田の国では唐揚げ=鮭なのかしらんが、うちらの国では唐揚げと言えば七面鳥やぞ…

2018-11-26

[]2018年11月25日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
006714323213.854
01336204188.080
0240305776.444.5
03374787129.473
04334530137.365
053111196361.252
0614114081.450.5
0740269367.343
08394109105.453
09759226123.051
1013313688102.945
112241825381.550
121361330497.860
131211175997.260
147612785168.244.5
15588708150.165
169612525130.557.5
1778664485.250.5
181531421392.935
191751595991.241
201531380690.242
2117619634111.640
221701581493.052
23969887103.056.5
1日2254248244110.149

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(261), 自分(193), 今(123), 話(117), 日本(87), 増田(81), 仕事(78), 好き(72), あと(70), 人間(67), 必要(67), 女(60), 普通(58), 前(58), 人生(57), 相手(55), 子供(54), 頭(54), 感じ(52), 問題(52), 最近(52), 金(49), 男(49), 理解(48), 昔(47), 意味(47), 関係(44), 他人(44), 時間(43), 無理(42), 努力(40), 気(39), 世界(39), 理由(38), 存在(37), 手(37), ー(37), 気持ち(37), 他(36), 社会(36), 言葉(33), 言語(33), 時代(33), 別(32), 女性(32), 日本人(31), 嫌(31), ゲーム(31), レベル(31), 結局(30), 結婚(30), 逆(29), 一番(29), 完全(28), 絶対(28), 家(28), 場合(28), バカ(28), 趣味(28), 最初(28), わからん(28), 目(28), しない(28), C(26), 生活(26), 今日(26), プログラミング(26), 親(25), 成功(25), 母親(25), 北海道(25), 状態(25), 周り(24), 場所(24), そうだ(24), サービス(24), 勉強(24), ネット(24), 自由(24), 嫌い(24), 毎日(23), 男性(23), 車(23), 会社(23), じゃなくて(23), 経験(23), 評価(22), しよう(22), 全部(22), 顔(22), 自体(22), 内容(22), 技術(22), 結果(22), 現実(21), IT(21), 一緒(21), 状況(21), 文章(21), 世の中(21), 価値(21)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

日本(87), 増田(81), わからん(28), 北海道(25), じゃなくて(23), IT(21), 可能性(19), 職業差別(19), ブコメ(19), twitter(19), マジで(17), SNS(17), 読解力(16), Python(16), ブクマ(15), アメリカ(15), Facebook(14), ブログ(14), Ruby(14), なんだろう(14), ツイート(14), リアル(14), フェミ(13), 元増田(13), スマホ(13), OK(13), 東京(13), 平成(12), ツイッター(12), 主義者(12), 米(12), 昭和(12), はてブ(12), 価値観(11), 大阪万博(11), なのか(11), Twitter(11), Google(11), いない(11), w(11), 2018年(10), ゾーニング(10), hatena(10), ネトウヨ(10), 何度(10), 個人的(10), ツイ(10), ???(10), C言語(10), にも(9), 中国(9), Mastodon(9), …。(9), 普通に(9), KKO(9), 木造建築(9), 北米(8), C(8), キモ(8), 基本的(8), あなたに(8), 分からん(8), ゴーグル(8), 児童ポルノ(8), なんの(7), 新元号(7), アレ(7), goo(7), iPhone(7), ニート(7), いいんじゃない(7), アスペ(7), ジョブズ(7), ガチ(7), 犯罪者(7), 金(7), 10年(7), 笑(7), 自由意志(7), 品種改良(7), メンヘラ(7), 30代(7), アプリ(7), 経済的(6), 昭和天皇(6), ja(6), LGBT(6), 1人(6), フリーランス(6), マウンティング(6), お勧め(6), 大阪(6), コレ(6), はてサ(6), コミュ障(6), 外国人(6), カス(6), アジア(6), JavaScript(6), タクシー運転手(6), AI(6), 一緒に(6), A(6), スレ(6), 一方的(6), Java(6), C++(6)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

あきたこまち(8), Hubzilla(7), 木造建築(9), 七面鳥(5), 洗車(13), 法隆寺(4), 寒冷(4), 伝統文化(5), 日曜大工(5), 愛知万博(5), 痴れる(4), 隠遁(4), Python(16), Ruby(14), 読み取れ(8), 職業差別(19), 宝くじ(11), 読解力(16), 児童ポルノ(8), 不平等(7), Facebook(14), 適性(6), レア(9), 木(12), 北海道(25), プログラミング(26), 信仰(12), 言語(33), 参照(7), C(26), 米(15), 平成(12), 給与(12), IT(21), 告白(13), 職業(19)

頻出トラックバック先(簡易)

ブコメ民読解力がまじヤバイ(2018.11.25.19:09 追記) /20181125090912(32), ■利口な金持ちほどクルマという負債を持たない現実馬鹿ほどクルマという負債保有に執着。 /20181124173234(21), ■恋愛するとき告白から始める風潮を撲滅する /20181124184514(20), ■ /20181125172551(17), ■web講座でプログラミング勉強してみようと思うんだけど /20181125091542(10), ■そろそろ今年買ってよかった物という内容の記事はてブに上がる頃だな /20181124173144(10), ■電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの? /20181125164223(9), ■レア信仰やめろ /20181124180550(9), ■ぼくが自殺を決行した話をする /20181125055531(9), ■茶しぶは汚れじゃない!洗うな!と上司に怒られた /20181124200146(7), ■anond20181125162436 /20181125162630(7), ■Googleってなんでゴーグルって読み方じゃないの? /20181125215535(7), ■法隆寺世界最古の木造建築ではない /20181125205415(6), ■はてさって結局日本をどうしたいの? /20181125193424(6), ■新しい元号が「内定」に決まった! /20181125133154(5), ■ジョジョはあと2部しか出ない /20181125093247(5), ■国家って要らなくね? /20181125104515(4), ■テーマパークはどこが一番楽しい? /20181124204611(4), ■ネトウヨ歴史修正願望やばい /20181125192646(4), ■退職者に「卒業」っていうのヤメれ /20181125210553(4), ■anond20181125162630 /20181125170727(4), ■オリンピックの何が気にくわないのか ガチ分からん件 /20181125123140(4), ■人生を豊かに生きる方法はどうやって学べばいいんだ? /20181125000527(4), ■はてサって何で日本を滅ぼしたいの? /20181125193759(4), ■anond20181125105401 /20181125110112(4), ■ /20181123021113(4), ■anond20181125133040 /20181125133645(4), ■大阪万博は失敗だって話を聞きたくない /20181125232048(4), ■プログラマー専門用語使い過ぎ /20181125102416(4), ■不倫パラドックス /20181125134706(4), ■anond20181125111649 /20181125115926(4), ■小説書いてみた。 /20181120075905(4), ■黒歴史作品をなかった事にするな /20181125115023(4), ■anond20181125103813 /20181125104035(4), ■anond20181125104039 /20181125104351(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5816879(3122)

2018-11-25

anond:20181125165714

あれ、普段バカにされてる親父が年に一回だけ七面鳥の切り分けで家族から尊敬されるから必死文化守ってるって話も聞いたこと有るなw

anond:20181125165714

七面鳥ってそんな美味くないのか!

なんかショック!

anond:20181125163437

町山智浩TBSラジオ

七面鳥パーティーの時だけは女を近づけないで男が調理するって話やってたと思うが

どの回だったか思い出せん

anond:20181125162854

サンフランシスコ仕事へ行ったときに現地のスタッフからバーベキューによく誘われるからだよ

そのとき北米ではバーベキューは男の役目なんだって説明された

ちなみにバーベキュー以外のアウトドア要素のある調理や大掛かりになりやす七面鳥調理などもたいてい男の役割

女は食器香辛料程度は運ぶけど、調理のものに手を出すと怪訝な目で見られる

2018-11-14

anond:20181114173050

https://logmi.jp/business/articles/175740

ケーキレシピちょっとラム酒を入れるとか、七面鳥料理グレービーワインを加えるとかする時に、沸騰してアルコールは飛ぶから問題ないという話を聞いたことがあるかもしれません。

これは部分的に正しいことです。アルコール分のいくらかは飛んでなくなりますしかしすべてがなくなるわけではありません。アルコールをなくすためにはいくつかの条件が必要なため、料理ができ上がる頃にはすべてなくなっていると決めてかかることはできないのです。

加熱されることにより、調理中にアルコール蒸発すると考えるのは筋が通っていますエタノールという、飲むことの可能アルコール沸点比較的低く、だいたい摂氏78.5度くらいです。

加熱調理する時は通常それより高い温度になるはずです。しかし、料理中のアルコール沸点に到達したらすぐに蒸発するわけではありません。時間がかかるのです。

例えばよくある缶ビールノンアルコールにするには、30分間も沸かさないといけません。

2018-08-30

anond:20180830224837

七面鳥じゃないというのがバレたのがでかいのでは 

誰かが嘘をついたとか騙されたではないけれど勘違いを認めたくない消費者

2018-01-08

去年のクリスマスに思ったこと。

https://anond.hatelabo.jp/20171222102346

クリスマスの数日前、増田サンタが夢を聞くと宣言した。

この業務はどちらかというと七夕さまの所轄かと思われたが些細なことであった。

たくさんの夢がならび、たくさんの星々がそれらを飾った。

私も星をもらい、そして蒔いた。サブ垢のカラースターも動員して蒔いた。

めったにやらないのだがすべてのコメントに目をとおした。

世界平和を願うひとが案外多かったことにすこしおどろいた。

私は写真家で史家だ。戦場虐殺現場をひととおり見てきている。研究も長い。

平和イメージすれば完了するのではない、努力と失敗と試行錯誤、そしておびただしい犠牲の累積のなかで構築する終わりのない作業だ。

世界平和など軽々しく公言するのはやめていただきたい、平和の構築はそんな甘いもんじゃない、世迷言にもほどがあると思っていた。

だが私は擦れていたのかもしれない。

素直な夢を、それも少なからぬ数の夢の累積を目にしたとき、私はすこし考えをあらためた。

それは叶えるに値する夢だと。


あの日私はクリスマス的なことをとくにしていない。

クリスマス協奏曲を聴きながらクルマを駆ったくらいで、七面鳥ワインケーキもなく夕餉はぶり大根だった。

でもそこには世界平和への夢ーつまり世界平和への最初の一歩があった。

あたたかな、希望のあるクリスマスだった。

2017-12-13

anond:20171213105952

1.感情論

2.公衆衛生

3.文化

の三つが問題としてごっちゃになっているから、これはきちんと分けよう。そして基本的には日本の話だ。

1.感情論であるが、罪の意識もあるかとは思う。

ちなみに全ての動物無用苦痛を与えることが罪に問われている。

ので、トサツされる牛だろうが、保健所殺処分される犬猫だろうが、田畑を荒らすイノシシだろうが人食いの熊だろうが、極力苦痛を与えない方法で殺さなければ罪に問われる。個人の所有物でも野良でも変更はない。

なので、猫に無用苦痛を与えればそれは罪だ。

2.公衆衛生は、なぜ殺してよいかに答えをだす。

不衛生だと伝染病流行からだ。

から人畜病気媒介する可能性のあるネズミハエ、蚊は駆除されるし、口蹄疫鳥インフル感染発覚で広範囲の同種動物殺処分される。そして適正に処理される。

野良犬危険であり、野良猫も糞害がひどければ保健所処分してくれる。

3.文化重要で、日本には肉食文化存在する。

からその為に必要家畜飼育している。

また、犬猫飼育する文化存在する。クジライルカも食べるし、サメも食う。

他国では犬を食う文化も、オットセイを食う文化ネズミを食う文化もある。虫も七面鳥も食う。現代ではなじみが薄い(=文化としてすたれた)が、日本でもテッポウムシやハチノコ、イナゴなどの昆虫食が実際に戦後まで普通にあった。食糧事情改善ととも薄まったのだけど。

生き物は苦しんで死んだほうがうまいという文化もある。

それぞれの地区でそれぞれの文化に基づいてルールが定められ、それに反したら罪に問われる。

日本場合はすべて明文化しているので、それの中から今回の『猫を殺したか有罪』の理由を探せばいい。

ちなみに、猫が他人のものだった場合器物損壊で、作家安部譲二金玉をひっかいた猫を思わず蹴り飛ばして服役した過去自伝で語っている。獣姦違法である

犬猫に嫌がる服を着せるのは良くてピアスをさせるのはダメというのは非常に曖昧であるのだけど、結局1から3の理由を勘案してルール適用されるので、元増田の聞きたいことの回答としてはそういうもんだからしかならないかな。

ちなみに、物理的に法律の及ぶ範囲というのは当然あるので、その猫を殺した人もそれでOKな国でやったのであれば罪には問えないよ。

量刑も定められているので、死刑を叫ぶのもまた滑稽ではある。

2017-12-10

クリスマスケンタッキーフライドチキンを食べる馬鹿

今日、夜に晩御飯ケンタッキーフライドチキンを食べたんだよ、店内で。

そしたら、クリスマスに食べるケンタッキーの注文をしてる見るから貧困そうな格好の家族連れが何組も来店してんの。

それを見てたら、馬鹿じゃねーの、って思ったね。なんでわざわざクリスマスの日にケンタッキーフライドチキン・・・

最近クリスマスケンタッキーフライドチキンというイメージになっているのかどうか知らないけど、チキンぐらい家で作って食べた方がいいんじゃないの? それか最近だと東京の輸入食材店なんかで七面鳥売りに出てるからわざわざ代替であるケンタッキーフライドチキンを予約注文しなくてよくない? って思っちゃうんだよなあ。

たぶん、日本の大多数の家族にとってはケンタッキーフライドチキン普段食べれなくてたまの外食マクドナルドで済ませちゃうんだけど、年に一回のクリスマスの日だけはケンタッキーフライドチキンなんだろうな・・・。なんか、あまりにも考え方が貧困過ぎて泣けてきた・・・ケンタッキーフライドチキンを食べながらお父さんはストロングゼロなんかを飲んだりするんだろうな・・・

え、うちは何を食べるのかって? うちはホテルクリスマスディナーを予約してるよ。

2017-11-26

ジャニオタ2.5次元アイドルを見に行った

唐突ではあります11/23パシフィコ横浜で開催されたMX祭 Vol.1「ARSMAGNA SPECIAL X'mas LIVE ~Several Winter Story~」に行ってきました。

いえ、参戦してきました。

きっかけは数年前他ジャンルにて知り合ったフォロワーさんの押しに負けて

…すいません言い方が悪かったですね。

フォロワーさんからの熱いお誘いを受けて行かせていただきました。

実は前々から行ってみたいなぁタツキくんかわいいな~~~とは思っていたのですが、私自ジャニーズ大好き遠征ピーポーでしてなかなか予定が空いている月がありませんでした。

しかし今回は偶然にも何の現場もなく、場所横浜、初現場としてはハードルの低い場所

有難くお誘いを受けることにしたのです。

はてさて、アルスマグナとはなんぞや。

2.5次元アイドルとはなんぞや。

そこらへんの詳しい設定(設定っていうと怒られることもあるらしいけど他になんて言い方すりゃいいか知らんから突き通す)は公式サイト(アルスマグナ 公式サイト 九瓏ノ主学園)だったり読んでもらえれば分かると思います

私も深くまではまだわかりません。

ただ、にわかの私がにわかのみなさんに伝えられるのは「とある学園の男の子たちと先生(とぬいぐるみ)」って思っとけばとりあえず大丈夫だと思います

というわけで、初めてアルスマグナライブに行ってみた感想備忘録程度に箇条書きしていきたいと思います

ちなみに観賞スタイル双眼鏡でタツキロックオンです。

メンバー呼び方呼び捨てにさせていただきますね。ご了承。

~物販~

FC会員はAとBに分けられてそれぞれの時間に買う。それ以外は一般枠で買う。

FCのA枠の時間から物販眺めていたけど、混雑改善のための組み分けの意味を成していないような…

 物販出口付近で溜まっていたファンの方々は出口からまた会場内に入っていったりしていたので、そりゃ結局ロビー内の混雑は解消されていないよね。

 スタッフの人数が少ないから裁ききれない→グッズが何があるか大きなボードなのに表示していれば事前に何を買うか、いくら用意しておけばいいかが分かるので会計時間短縮になるよね。これはジャニ方式

 そもそも物販への案内が不自然。パシフィコ着いてもどこで物販を行っているか案内表示がないため分からない。

~入場~

・S席とA席に分かれての列形成

→列形成下手くそすぎる~~~!!!柵もなにもないところで折り返し作っても、早く入りたい気持ちでどんどん折り返し距離短くなるのなんてわかってることでしょう!?!?

 スタッフ最後尾に一人は少なすぎる。どれだけファンへ厚い信頼を置いているんだ。

・デジチケは画面にスタンプ(?)のようなものを押されて入場

→ここはスムーズ問題なし。むしろジャニーズにも見習ってほしいくらスムーズでした。

 (ただ何にでも言えることだけどデジチケってさみしいよね。私紙チケ保管したい人だからさ。)

ライブ

・オープニング

→会場後方から登場。座席中央通路でパクがおしりフリフリしてて可愛かった。近くで見るタツキが可愛すぎて死ぬかと思った

・ひみつをちょーだい

アルスマグナの曲で一番好きな曲だったから単純に嬉しかったしテンション上がった。

 落ちサビ「最後聞いて恋のひみつ~」が大好きなのでもう普通に泣きそうになった。

 コンちゃんの手を持って客席指さししてたタツキが可愛い

ボカロメドレー

→おねシンのタツキたまに雄の顔しててしんどかった。腰ぬけるかと思った。あとポジが0ズレで双眼鏡の中でずっと目が合ってた。好き。

 ぴんこすてぃっく(?)のときにパクがしてた顔が面白すぎた。はわわ~~~みたいな顔してた。(は?)

MC

自己紹介の一人終わるごとに「アキラーーー!!!」って名前呼ぶシステムに驚いた。

→タツキがいちいち舌足らずでかわいい

先生は脂っこいものを控えているらしい

MXさんにお礼をいうみんなえらいかわいい

アキラ「そろそろ俺行かなきゃ!」時計を見る仕草 タツキ「時計もないし予定もないでしょ。ボッチマス。」 突然の辛辣

→パク「それじゃ俺はヒュードロンします!」くるくる回りながら退場かわいい

ここのMCの一人ずつ捌けるスタイルはもうちょっと改善した方がいい気がする。可愛いけどグダグダ感否めない。どうせダンサーさんがいるんだから一通りMCしたあとinterでも入れてダンサーと入れ替わりながら抜けていけば自然では?


アキラ

衣装が好きすぎた。赤チェックマラーダッフルコート最高

→席が中央より左寄りだったからか左のスピーカーの音の悪さが気になる。

→タツキのキーが安定してなくてオケハモと合ってなくてちょっと気持ちわるい。


・泉兄弟

最初ダンサーさんの舞踏会パート、なんでクリスマスなのにベネチアマスクのようなものつけているんだろう。ハロウィンっぽさ出てる。

→泉のピアノなぜグランドピアノじゃない。なぜ。一気にチープさ出てる。当て弾きだと思うけど譜面で隠すくらいなら舞台装飾上段にピアノ置いて、もうちょっと情緒的に弾き真似させてもよかったんじゃ?あれじゃ近くの席の人には見えてるよね。

→なんで手袋外してるのか初見にはわかりにくい。以前の舞台ストーリーの続き?

→それにしたって泉のビジュ強い。踊ってるときの指先が好きすぎる。


・パク

→ずっと会いたかったパクドル。気になりすぎてたパクドル

→花占い「へいわ~へいわじゃない~」いや、花でけぇよ!!いつおわるん!?!?

ヒーロー可愛い。え、かわいい。え、好きかも。


・タツキ

→ずttttttttttttttttttっと舌足らず。可愛い七面鳥狩り#とは。

→夢路が好きすぎるからタイムリープしてピューロお茶会に行きたい。

→正直泣いた。コンちゃん「これで僕がぬいぐるみの時もずっとそばにいれるでしょ」泣いた。ちなみにライブ終わりに設定集読んでさらに泣いた。

コンちゃんリフトするタツキがイケメンすぎた


アキラ×シレン

シレン階段で足グネる。大丈夫だったのかな。

→二人とも歌うまい~~。後半転調したところはキーいかな~~~。

→ちなみにこの二人の関係性もよくわからないので初見殺し


・心わーるど

→そーきゃん(?)みたいな合いの手の時に兵隊さんの帽子を叩くタツキが可愛すぎた。


先生

→なにがおきているの


みかんじゅく

→え、好き

→え、好き

青春アミーゴじゃんこれ。え、好き

アキラの腰まわしながら腰を叩く振付が好きです

→私のメモにはすごく大きな字で「揺るぎないシンメ感」と書いてあります現場からは以上です。


・恋の容量∞

→初っ端タツキと先生がぐだって

先生が間奏のお手振りポジ移動すべて間違ってた

→何故か2番からは私も踊れるようになってて楽しかった


勝手親衛隊

→タツキ「玄関の鍵閉めたから。チェーンもかけたから。」

→ワイ「おっけー。抱いて。」


ちょっとこのあとからメモが消えているので覚えているところあげると

新曲好きな感じです

・タツキの衣装可愛い。後ろのおリボンが最高。

まり先生の盛り上がりエグイ合いの手覚えたら楽しそう。

・曲と曲の間のファンからの声がすごい。会話しようとしてるの?そういうのアリなの?私的にはアリエナイ。



全体的なイメージとしては申し訳ない「初見には難しいグループ」ってイメージでした。

特にソロパート初見ガン無視感は否めない。

私はなんとなく設定やらは知っていたけどそれでも今までの現場に入っていないと、情報追っていないと分からないような設定が盛り込まれすぎててちょっと置いてけぼり感はあったかな。

ただ、ダンスレベルはやっぱりすごい~~。ずっと動画で見てきたけど生で汗かきながら踊っているところ見ると感じ方がこうも違うかって衝撃。

今回のライブで完全にアキラくんのこと好きになりそうでしたね~~~。みかんじゅく。覚えました、みかんじゅく。


過去DVDとかも見てみようと思いました。

また機会があればぜひ参戦させていただきたい。今度はもうちょっと掛け声やらを覚えていきたいな。

2017-10-01

今の民進党の状況について

今の民進党の状況について色々意見は出ているが、キチンと把握出来ている人がいるか?と言ったらいないと思う。

多分、まずそこを認めないと分からないのかも知れない。

 

要するに、「何が何だかよく分からない」ということをまず認めるべきかなと。

 

別の言い方をすれば、今の民進党は「渦中」にある。

周りを見ながら必死にもがくし、取り乱す人もいる。

渦中にいる人は無我夢中であり、今自分が渦中にいることを自覚していない場合が多いが、外から色々批評している人も

いざ実際自分が渦中に入れば似たような物だと思う(自分には批評している人も「どう捉えて良いのか分からない」ように

見えるが)。

 

自分も「鳥肌実 42歳 厄年ネタで笑っていた人間だったが、「誤魔化し誤魔化し生きていた人間が、ある日その誤魔化しが

効かなくなった」場合、外から見れば今の民進党のように見える、と思う。

 

人間は多かれ少なかれ何かを誤魔化して生きている」みたいな言葉があったように記憶しているが、「誤魔化せなくなったら、

それまで貯めておいたツケが一斉に襲ってくる」ということでもある。

 

結局、七面鳥が「過去データからいか自分が今まで大切にされてきたか」をプレゼンしたところで、感謝祭には料理にされる

という話の通り、これもブラックスワン一種なのだろう。

 

ただ、逆に言えば、「イニシエーション」とも言える訳で、これをキッカケに日本リベラルは多少しっかりするのかも知れない。

映画のような擬似的な話ではないので、キチンと見ておいた方が後々自分のためにもなる気もする。

2017-06-22

ごちそう

ごちそうって何と聞かれてふと思い浮かんだのが、

七面鳥丸焼き

だった。

食べたこと無いんだけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん