「ぶり大根」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぶり大根とは

2024-01-20

anond:20240120222719

ぶり大根大根は美味しい詩、

ぶりが無いとあの風味の大根料理は出来ないか必要だろ…

三大・料理名に使われてるけど「最悪、入ってなくても別に…」な具材



あと一つは?

2023-12-18

ぶり大根

この前、彼氏といっしょに家でぶり大根を作った。

食べてる時に「おいしい?」って聞いたら「ぶりりあんと」って言われたんだけど、返答色々考えすぎて結果無視したみたいになってしまった。

瞬発力を身に着けれるようになりたいです。

あと最近ヨネダ2000にはまりすぎて「ペッタンコー」が頭から抜けない、、年末だわ。

2023-10-30

もしかしてぶり大根ってさぁ

すり身にするまえの魚でおでんつくっちゃったやつでは…!?

 

こういう途中料理がいっぱいしりたい

 

目玉焼きハンバーグスコッチエッグの途中放棄

玉子丼ととんかつ定食かつ丼の途中放棄

 みたいなやつ

 

おまえら人間料理にかぞえるなこのカニバリストども

2023-10-03

嘘ついてごめんね無水料理おいしくないです

無水料理がおいしいと言っている全ての人を代表して謝ります

無水料理料理は美味しくなりません。ごめんね。

例えばぶり大根無水料理で作ろうとします。

普通調理食材に均等に熱が行き渡るように水分を入れます

ところが、無水料理鍋は色々な仕組みで水分が外に出ないために食材の水分だけで調理ができます

仮に調味料を入れてちょうどいい味にするために水分が200CC必要だとすると、普通の鍋だとこの200ccの水を外から加える必要がありますが、無水料理だと食材からでた200cc分の水分で事足りるという仕組みです。

無水調理が美味しいとする根拠は、この、外から水分をたさないか野菜の旨みが凝縮されるという部分です。

でもよく考えて下さい。

普通の鍋で調理した時に、気化して出ていくのは純粋な水分だけです。

仮にこの段階で、水蒸気と一緒に旨味が逃げているというならわかります

でも残念なことに旨味は気化しません。(もちろん辛味成分や香りなどが気化する場合はありますが、無水調理をすればそれらが再び水分に溶け込むなんてことはありえません。)

そもそもうまみが気化しちゃったら、全ての煮込み料理否定することになってしまます

200ccの水分が気化してしまうから予め加えておいた場合と、気化しないから加えなかった場合とでは、出来上がった際の水分の濃度は同じなので、味が凝縮すされるということは起こり得ません。

まり、同じ水分の濃度であれば、調理方法が違うことで旨味が凝縮されるということはないのです。


ただし、無水調理をすることで、できあがりの水分量が少ないまま完成してしまうことは十分ありえます

でもそれは、無水料理から旨味が凝縮されたのではなくて、ただ単に水分の濃度が高いからという理由しかなりません。

だったらはじめから水分を少なくしておくか、水分がなくなるまで煮込めよという話です。

調理に使えるポリ袋というものがあります

主に低温調理などに使われるものですが、ぶり大根を作るに当たって、ポリ袋にあらかじめ全てを放り込んでから湯煎して作るという調理方法があります

それこそが一切の水分を無駄にしない本当の意味での無水料理となります

調味料塩分による浸透圧や加熱による細胞崩壊によって大根から水分が染み出してきて、ポリ袋の中にたっぷりの水分を含んだぶり大根が出来上がります

それを食べてみていただければわかりますが、いつものぶり大根と何も変わりません。

場合によっては、水分が多すぎて薄いと感じるかもしれません。

少なくとも、それによって野菜うまみが凝縮されるなんてことは絶対にありえません。

今まで騙されていた人は本当にごめんなさい。

無水料理料理が美味しくなるということは一切ありません。

旨味が凝縮された料理が食べたい方は、煮込んで水分を飛ばすか、あらかじめいつもより少ない水分で調理して下さい。

そこに無水調理によるアドバンテージは一切存在しません。

今後無水調理が美味しくなるという人がいたら鼻で笑い飛ばして下さい。

それ、濃度が高いだけで無水調理一切関係ないです。

2023-05-30

家出て一歩目で自分失望した

バッグに入ってたipadを落として傷つけたり

昨日の雨で濡れた靴がまだ乾いてなくて履けなくて代わりのブーツ履いたらブカブカ(買い替えるのを億劫がって忘れてた)だし

もう色々と自分が嫌になって今日は出かけるのやめた

ぶり大根作るわ

ぶり大根諦めたけど

冷凍ご飯を使ったチャーハン

パックの炊き込みご飯かでまた悩む

なんとなくチャーハン行きそう

2023-05-29

ぶり大根作りたいけど

酒とみりん生姜がない

大根見切り品なので後回しにしたときに腐らないか心配

1.具を妥協する

2.みりんと酒と生姜を買ってくる

3.今日は寝る

さーどれだ

2023-01-24

普段から弁当作ってる増田ちょっと教えろ

弁当って何入れたらいいの

かれこれ1か月ぐらい毎日弁当作ってるんだけど、レパートリー限界を感じてきた

冷食:自作を、5~6:5~4の割合でいつも入れてるんだけど

最近自作割合が減ってきた。というかネタがない

でも冷食10割だと節約にならないからなんとかしたいんだけど、料理がそんなに上手くないのでレシピが思いつかない

二段式で、一段はご飯(固定)で二段目は主菜副菜副菜サラダ系)にしてる。曲げわっぱを使ってるので5~6品ぐらいが限度

卵焼き(の中に明太子やらチーズやらを突っ込んだもの)は定番

ウインナー(焼いて切るだけ)は冷めても美味いので好き

ブロッコリー冷凍)を1つ添えるのも色合いが良くなるので頻繁に使う

ほうれん草おひたし&炒め)もすぐ作れるので結構使う


後は夕飯の残りのぶり大根とか、白菜と鶏のクリーム煮とかをぶち込んで誤魔化してる

あとジャーマンポテトも多めに作ってぶち込むけど、じゃがいもって冷えると不味くね?って思ってあんまり入れなくなった

最近は出来てるお惣菜真空パックのやつ)を買って来て、切り干し大根~とか詰め込んでるけど茶色が増えすぎて色合いが悪い

弁当に自信のある増田はどうやって弁当作ってるのか教えて

アラサー男だし誰に見られるわけでもないんだけど、美味しいお弁当食べてる時は幸せになるので飽きない工夫をしたい

2022-12-12

ぶり大根 ←おいしそう

ぶりぶり大根 ←おいしくなさそう

  

どうしてなの

ぶりが一切れ多いだけなのに。。

2022-11-20

独身男性が凝りがちな自炊料理 最終完全決定令和最新版2022

チャーハン

作るのが簡単なわりに奥が深く楽しい中華屋に行くと必ずあるので研究もしやすい。できるだけパラパラにするというゴールが明確なのもハマる理由の一つだ。しかタイ米に手を出しはじめたところで独身男性たちは「あれ、パラパラからといって美味しいとも限らんな」と気づく。タイ米日本米に3割くらい混ぜると良い塩梅になる、と気づくころには飽きてしまい、手元には大量のタイ米が残る。ラード鶏油など油にこだわると深みが出るのもおもしろポイントだ。

カレー

日本的なカレーを追求する人と本格的なスパイスカレーを追求する人で分かれる。俺は日本的なカレーを追求していた。日本カレーは隠し味と具にこだわれるポイント存在する。隠し味はいろいろ入れ過ぎると味がよくわからなくなるし、物によっては逆効果であったりもする。個人的に間違いない隠し味はインスタントコーヒーだ。味や香りに深みが出て、それでいてコーヒーの味はカレーにかき消される。コーヒー完璧な隠し味だ。圧力鍋を買って牛の筋やスネを煮る人もいる。

ペペロンチーノ

にんにくオリーブオイル唐辛子、塩、パスタだけで作ることができる割に奥が深い。ニンニクを加熱した油にパスタの茹で汁を入れて強く撹拌する「乳化」と呼ばれる工程ポイントがあるとされるが、個人的にはそこまで重要じゃないと思う。茹で汁の塩分のほうが大事だと思う。ペペロンチーノを作る動画には「もっと乳化させろ」などとコメントする人が大勢しかも毎回必ず現れるため、彼らには乳化厨という素晴らしい名前がついている。化学調味料や肉の味になれた現代人にとって、シンプル材料で美味しいペペロンチーノを作るのはかなり難しく、中には味の素ベーコンコンソメに頼り始める奴らもいる。先の時代の敗北者である

ステーキ

情報錯綜している分野ナンバーワンである。焼く前の肉の温度だけとっても、常温に戻しておいたほうが良いと主張する人と、直前まで冷蔵しておいたほうが良いと主張する人が居て、どちらを信じれば良いのかがわからない。定番は常温に戻しておいた肉を強火でカリっと焼いた後にアルミホイルで休ませる方法であるが、フライパンの上で休ませる人もいるし、冷蔵状態から焼いたほうが中がレアになると主張する人もいる。俺はめんどくさいか冷蔵からの強火からの休ませ無しで食べているが、これが最善だとは思わない。最善は低温調理→氷冷→強火で表面を焼く、だが、あまりにもめんどくさい。ただし焼くときに油をたっぷり使うのがコツなのは間違いないと思う。

ナポリタン

パスタケチャップソース玉ねぎピーマンソーセージ、油だけで作れて意外とお手軽な一方で自分で作ると驚くほどうまいふつうにアルデンテで仕上げて本場ナポリの味を目指す流派と、茹でた麺をあえて放置して昭和喫茶店のようなナポリタンを目指す流派とで分かれる。どちらにせよ自分で作るナポリタンマジでうまいからやってみてほしい。

麻婆豆腐

アジャオ、甜麺醤豆板醤といった、ほとんど麻婆豆腐しか使わない材料を揃えないといけないのでハードルが高いように感じるが、調理自体簡単なので一度揃えてしまえばその後は狂ったように麻婆豆腐ばかり作ることになる。調味料は割りと日持ちするので怖がる必要はない。こだわるようになってくるとホンモノの麻婆豆腐の味を知りたくて中華屋に行く度に麻婆豆腐を頼むことになるが、凡百の中華屋より自分で作った麻婆豆腐のほうが美味いか自己肯定感がモリモリ上がる。

●肉塊

角煮、チャーシューローストビーフなど。こだわっているうちに低温調理器や圧力鍋を入手することになる。角煮はバラ肉カロリーが高すぎてマジでビビる

●○○大根

ぶり大根いか大根手羽元大根など。素材の味を大根に吸わせる料理である。こだわるポイントはそんなに無いが、やってる感が強いのでやっていて楽しい。これはさすがに俺しか作ってないかもしれない。

ラーメン

鶏ガラや魚のあらや豚骨を買ってきてラーメンを作ると楽しい。ただし普通に作ると美味しくない。コツは3つある。一つは化学調味料を追加すること。自然出汁パンチが足りないので躊躇わず味の素を入れよう。2つ目は油をぶち込むこと。ラーメンは油が浮いていないと美味しくない。ラードなどを入れよう。3つ目はネギを入れること。無いと物足りない。凡百の独身男性はこの真理にたどり着くまでに飽きてしまうのだ。

●鉄フライパン

すぐダメになるテフロンコートではなく鉄のフライパンを買って一生モノにしようという発想で鉄フライパンを買い、シーズニングを施し、大切に使う独身男性は多い。鉄フライパンの良さは結局のところガンガン強火にしても良い点にある。鉄フライパンの良さは熱伝導率の高さだとか言う人がいるが、熱伝導率はテフロン-アルミフライパンのほうが良い。鉄は比熱が大きいのが良いのだと言う人がいるが、ガス火で常に加熱しているのに素材のわずかな比熱の違いがそこまで重要だとも思えない。とはいえフライパンで作った料理はたしかに美味しい。その理由はおそらく、テフロンコート劣化を気にせずガンガン強火にできることと、くっつきを防止したいために油を多めに使うことだと思う。そう気づいた俺は、テフロンフライパンコーティング劣化など気にせずにガンガン強火で使った上で油もガンガン使うことにして鉄フライパンは捨てた。鉄フライパン宗教である

https://anond.hatelabo.jp/20221119200419

2022-09-23

俺のぶり大根の話を聞け

いつものスーパーでぶりかまが半額になっているのを見かけたのでシーズンには少し早いがぶり大根作った

米の研ぎ汁で大根を下茹でして、ぶりかまは血合を洗って湯をかけて霜降りにする

鍋に醤油みりん日本酒適当に入れて生姜スライスを数枚放り込む

強く沸騰させないようにしながら常温でぶりと大根をコトコト煮ていく

時間煮続けても意味がないので、30分ぐらい煮てから冷まして冷蔵庫へ一晩

翌日取り出して食べる、美味い、美味すぎる

今回発見したがぶり大根に使うにはぶりかまがベストの部位だ

アラは安くてブリの風味を強烈に利かせることができるが箇所部分が少なく食べづらい

切り身だと食べやすさはあるが比較上品な風味となり物足りない

その点ぶりかまは、両者の良いとこどりをしている

脂ノリがよく煮込んでも身が固くなりづらいところも良い

ぶりかまはスーパーではレアな部位な気がするので気軽に試すことができないが

ブリが旬になったらでかい鍋で大根も贅沢に一本丸々使ってぶり大根作りたい。この煮汁煮卵にタレにするのも良い。

2021-12-13

自分の作ったぶり大根うまい;;;;;;

この美味しさを他人と分かち合いたかった;;;;;;;

2021-11-11

きのう何食べた?見てきた

よかった。

つっても時計が映っているせいで、夜8時から味が染みるぶり大根作って優雅に食べられる人達っているのかと気になってしまった。

2021-10-03

ぶりを買った

なんか、獲れすぎてるらしいよ。

 

ぶり大根より、ねぎま鍋みたいなねぎぶ鍋作るのうめえよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん