「立直」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 立直とは

2022-01-07

萬子の変則多面待ちで6面待ちになってて、

アガない牌は手持ちか場に出切ってるから

何が出でも萬子ならアガれるってとき

立直をかけて、萬子なら何でもアガれると

身構えてる時に時に牌の数を数え間違えてて

アガれない9萬が上家から出てきた時に

わずロンと言ってしま現象に名前をつけたい

2021-12-27

さっき明らかに結託された

ワイ立直→対面追っかけ立直からのワイ放銃→裏3で親倍満24000点

ワイ平和のみテンパイ(0点のため立直出来ず)→対面の清一色ダマ跳満に放銃

さっき牌譜みたら2局連続上家と下家が5,6枚俺の当たり牌止めてた

これ嵌められたんじゃねーかと思って悔しさより恐怖が勝つ

2021-12-06

同人日記

大学いってないか大学ネタやれない」って悲しんでる人あつまれ!オレが大学ネタおしえてやるから一緒に書こうぜ!

・年度と年齢

通常の大学卒業に4年かかるので1年生(19歳)~4年生(22歳)が混じって生活している。関西では1~4回生とも呼ぶが、関東では1回生学校立直後の入学生をいうぞ。

短大は2年(20歳まで)、医科大学は6年(24歳まで)。卒業後に大学院にいけば修士2年(24歳まで)、博士修士+4年(28歳まで)。その後も大学にいられるのは助手助教授教授採用されつづけて進めれば最短あたまよさげコースだが、職にあぶれて学生っぽい「ポスドク」になって大学に居残るひともいる。30歳くらいだな。

理系文系

算数理科を専門でやろうとしてるのが理系学部医学部とか理学部とか工学部とか情報学部とか。それぞれ医者とか工場とかITとかで働くぞ。男が多く女との出会いは少ないぞ(数少ない理系女子特別リケジョとよんでほめたりする)

例外的に、栄養学とかは理系でも女性が多いぞ。

国語英語社会が中心になってるのが文系学部普通にサラリーマンかいろんなとこで働くぞ。女性が得意な分野も多いぞ。図書館学とかもあるぞ。

他にもどっちにもわけられない芸術大学とか、体育大学とか、音楽大学とかもある。さがせばたいていの好きな科目を専攻できる学部日本のどこかにはある。残念ながら地方大学にはすくないので単身上京してバイトしながら好きなことをやる若者もいるぞ。

すきな進学先を探したら大学じゃなくて専門学校しかない場合入学はしやすいが卒業後の就職先が少なくて狭き門だったりするから、よほど地元でその特殊な業種が流行ってるのでないかぎり、少子化ではみな大学のほうを選びがちだぞ。

文化系体育会系

サークルという部活動みたいなのがあって、体動かすのが体育会系インドア文化系だぞ。グラウンドにいるのが体育会系で、文化系サークル会館とかにいるのが文化系サークルだぞ。現代視覚文化研究会アニメ漫研)が大人気だとおもうだろうがそうでもない(癖がつよい)

コマ・限

90分1コマで午前2コマ(1限と2限)、午後が3コマ(3~5限)だ。

もし5限の授業を選択せずあいてたら4限まででたあと帰ってバイトにでもいくか、サークルの部室にでもしけこんで漫画読んでる。

2限・3限の空き時間があると食堂でだべってたりするが、先生もその時間帯に授業を開くのが好きなので、意外と人数が少ない、というか留年して去年2~3限だけとりおわってるやつとかがメインだったりする。

理系は空きコマ自体が少ないぞ。理系に多い実習単位単位数が少ないので集めるのにせっせと働かなきゃいけないのだ。

医学生が昼間から遊んでる描写があると嘘くさいぞ。

学費

高いぞ。国立大比較的安いが私大は遠慮なしに高いぞ。奨学金はもらいっぱなしでいいのと、借金として返さなきゃいけないのがある。就職先によって借金が返さなくてよくなるタイプのもあるが、それの一つが教職なので、「でもしか教師しょうがなくやってて子供を導く意欲がない)」が多くなるんじゃないかとオレは思う。国によっては大学全員全額無料にしてる国もあるから留学したほうが却って安い場合があるぞ。

以上!あとはぐぐってくれ

2021-11-30

anond:20211130013634

3カンして和了れないとかもある

てかリスクデカすぎる

立直もほぼ難しいのに

2021-11-24

起きたら麻雀話で激熱

今日はこれで仕事頑張れるな、よーし立直一発で決めてやるぞ。

レッツノート出勤!(まだちょっと気にしてる)

anond:20211124042814

かにあれは耳に残る。土田プロが「ほ~、待ちは良くないんだけどね~立直ですか~」って言ったとき和了れるとチョー気持ちイイ。

2021-09-16

巫女みこゴイゴイスー

(巫女みこナース愛のテーマに合わせて)

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

生麦生米ゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

蛙ぴょこぴょこゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

セクシャルバイオレットゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

ソウルトレインゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

姉三六角ゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

立直一発ゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

ゴイゴイスー!ゴイゴイスー!

最後にもういっちょー、ハイ

スーを差し上げます

2021-05-08

一回の対局でダブル立直を2回上がったのでちょっとしかったよ

2021-01-12

できるかぎり簡単麻雀説明してみる

前提

オンライン麻雀ゲームで遊ぶものとする。

まり牌の扱いや得点計算などはゲーム自動的にやってくれるので詳しくは説明しない。

麻雀とは

同じ数字の牌や、連続する数字の牌を集めると、その組み合わせ(役)によって得点が決まるゲーム

ポーカーを複雑にしたようなもの

自分が持っている牌は13枚。

毎ターン1枚の牌が配られてくるので一時的に14枚になる。

14枚の中から要らない牌をひとつ捨ててターンエンド。

同じ数字[8][8][8]や連続する数字[4][5][6]で「3枚」ずつ揃えていく。

これを面子メンツ)と言う。

同じ数字メンツを「刻子コーツ)」、連続する数字メンツを「順子(シュンツ)」という。

それとは別に、同じ数字の牌を2枚揃える必要もある。これをアタマと言う。

メンツ×4組+アタマ2枚の合計14枚を揃えたときに役が出来ていればアガリ

牌種

麻雀牌は四種類ある。

萬子

マンズ。一萬とか二萬とか書いてあるやつ。

筒子

ピンズ。丸が書いてあるやつ。

索子

ソーズ。竹みたいなのが書いてあるやつ。

字牌

東・西・南・北・白(何も書いてないやつ)・発・中。

メンツを作るには同じ種類でないといけない。

たとえば[2萬]と[3筒]と[4索]があってもメンツとは見なされない。

[2萬][3萬][4萬]とか[2索][2索][2索]などのように揃える必要がある。

また、字牌に順番は無いので、[北][北][北]みたいに刻子で揃えるしかない。

同じ種類かつ同じ数字の牌は全体で4つしかない。

たとえば[1萬]が既に2枚捨てられていたら、自分が[1萬]で刻子を作ることは出来なくなる。

副露

他のプレイヤーが牌を捨てたときに取れるアクションとして「チー」「ポン」「カン」がある。

チーは「ひとつ前のプレイヤーが捨てた牌を拾って順子を作る」というもの

たとえば、自分が[1萬]と[2萬]を持っているときひとつ前のプレイヤーが捨てた[3萬]を「チー」することで、[1萬][2萬][3萬]の順子を作ることができる。

ポンは「いずれかのプレイヤーが捨てた牌を拾って刻子を作る」というもの

たとえば、自分が[5萬][5萬]を持っているとき、誰かが捨てた[5萬]を「ポン」することで、[5萬][5萬][5萬]の刻子を作ることができる。

カンはポンの4枚バージョンで、ほぼポンと同じ。

既に[5萬][5萬][5萬]が揃っているなかで、誰かが捨てた[5萬]を「カン」することで、[5萬][5萬][5萬][5萬]を作ることができる。

この4枚組は、3枚組の刻子とほぼ同様に扱われる。

「チー」「ポン」「カン」することを「副露(フーロ)」もしくは「鳴く」などと言う。

和了(アガリ

自分で牌を引いて和了ることを「ツモ」という。

相手が捨てた牌を拾って和了ることを「ロン」という。

ツモの場合は他のプレイヤーから均等に三分割して点数をもらう。

ロンの場合は当たり牌を捨てたプレイヤーから点数をもらう。

4メンツとアタマを揃えても、決められた「役」がなければ「役なし」となって和了れない。

麻雀の「役」は同時に複数が成り立つ。

和了ったときに成立した「役」をすべて足し合わせて得点計算する。

たとえばタンヤオピンフは同時に成り立ちうる(これは有名な組み合わせでタンピンと略される)。

基本的な役。

断么九(タンヤオ

2〜8までの牌だけでメンツ+アタマを揃えて和了る。

鳴いても成り立つ。

平和ピンフ

すべて順子+アタマで揃えて和了る。

タマ字牌役牌を使っちゃダメ。鳴いたら成り立たない。

このタンヤオピンフが基本中の基本。

これだけ覚えてどっちかを目指せばいい。

立直リーチ

鳴かずにメンツを揃えて「リーチ宣言をしたあと和了る。

リーチ宣言すると、それ以降は手牌を入れ替えられなくなる。

一発

リーチしたあと一周するまでに和了る。

門前ツモ

鳴かずにメンツを揃えてツモで和了る。

役牌

・[白][発][中]を三つ揃え

・[東][西][南][北]のうち場に合ったもの三つ揃え

「場」の概念はややこしいので説明省略。

ドラ

よくわからんルールによりドラが決定される。

ドラになった牌を持っていると和了ったとき得点めっちゃ高くなる。

厳密には役ではないのでドラだけで和了ることはできない。

本戦

鳴かずにメンツを揃えていけば、自然リーチ・一発・門前ツモを狙う状況になる。

そこにタンヤオピンフも絡めばそれだけで得点が跳ね上がる。

ただし鳴かずにメンツを揃えるのは大変である

鳴けば和了やすくなるが、リーチなど多くの役が成立しなくなり、全体的に得点が低くなる。

ただしドラを持っているなら攻撃力の低下を補うことができる。

まり「鳴くかどうか」で基本戦略を大別できる。

将棋における振り飛車居飛車のようなものである

他のさまざまな役は、中級者になってから覚えればよい。

結論

これでも相当に省略して説明してるんだけど、こんなにルールが乱雑なゲームってある?

やっぱ麻雀ってクソだわ。

2020-09-24

anond:20200924074014

麻雀は点数をインフレ化したのがよくないよ。かつては(アルシャル麻雀では)清一色でも3翻だったし、立直やツモで1翻つくこともなかったし、符数と翻数で点数計算をして翻数が大きいと点数が跳ね上がりすぎる(青天井ルール場合からと満貫という点数上限を付けたのに、今の麻雀意味なく場ゾロバンバン)で2翻も加算されるし、満貫という上限を作ったにも関わらずハネ満・倍満・三倍満・四倍満(役満)と満貫を超える上がり点を作ってしまったし、そのせいで満貫以上の手では符数の意味が無いかカンは弱体化されているし、幺九牌や悪待ちで符数を上げることの意味もあまりないし、立直やドラや門前ツモだけでなく、一発・裏ドラと運の要素でも簡単に翻数が上がってインフレするし。点棒だってお前らアレが千点棒と百点棒だと思っているが、かつては百点棒と十点棒だったんだぜ。それに役の翻数と難易度がかみ合っていないのもよくない。二盃口難易度の割に3翻と安いし、三色同刻は2翻と安いし、三槓子なんて三暗刻と同じく2翻だぞ。かと思えば、清一色は6翻で食い下がっても5翻にしか下がらないからとりあえず鳴きまくって食いチンを狙う雑な戦術有効なっちまう。そして、昨今流行りの三人麻雀インフレ度が更に加速しているかもっとよくない。北を抜くだけで1翻になるし、万子の2~8がないか幺九牌を中心とした高い役が簡単に作れてしまう。三人しかいなから相手を見てオリることよりも自分が上がることを優先した全ツッパの雑な戦術有効になるから麻雀醍醐味をブチ壊している。

2020-08-29

自民党総裁選と「選挙の顔」作戦

自民党総裁選について思ったことをつらつらと。

国会議員にとって、1番怖いことは、もちろん「落選」です。「猿は木から落ちても猿だが、国会議員選挙に落ちたらただの人」とは良く言われます

そして、衆議院議員任期は約1年。泣いても笑っても、この1年のどこかで選挙です。

その状況で、「選挙に強い」と言われた安倍総理が辞職しました。

そうなったとき選挙に勝つにはどうするか。

国民に人気のある人を担ぎ上げて、化けの皮がはがれる前に選挙をしてしまう」というのが、1つの作戦でしょう。

そうやって議席を得れば、4年間はやりたい放題です。

実際、自民党は、過去に、その作戦を取ろうとしたことがありました。

時は2008年

長く続いた55年体制国民は嫌気が差し金銭問題不祥事なども重なって、政権交代時間問題とも思われていました。

そして、今と同じように、衆議院議員任期は残り1年。


自民党は、当時、国民に人気があるとされていた麻生太郎総裁に選びます

Wikipediaの「麻生内閣」項には以下のように書いてあります

自民党内の圧倒的人気を得た麻生は「選挙の顔」として[3]、解散ができなかった福田にかわり[4]「解散総選挙を行うことを前提に」首相になったとも言われ



結局、麻生内閣立直後に起こったリーマンショックにより、麻生氏は解散を断念。

そうこうしているうちに、麻生内閣支持率は低下し、1年後の政権交代に繋がります

さて。

今回も、その作戦をとるとしたら、国民人気のある石破氏あたりを総理総裁にして、総選挙に討って出る。

そして、総選挙が終われば、党内基盤の弱い石破氏は、好きに料理できる。下手したら、そこで、安倍総理の再々登板という可能だってある。

もちろん、石破氏も、一人の政治家として、大いにあがらうでしょう。


この先、何が起こるか、楽しみです。

2020-08-28

結局のところ。

安倍晋三という人は非常に凡庸で、具体的な政治指針もなく、しかしその時その時の流れに上手く乗ってなんとなく生き残るタイプ政治家であった。

それは彼が一番最初に脚光を浴びた北朝鮮協議拉致被害者帰国の時もそうであったし(彼はそれまでに北朝鮮問題に深い興味を示したという記録も伝聞もないが、以降はずっとあの青リボンをつけている)、

その注目度から幹事長に大抜擢され、官房長官さらには首相にまで上り詰めた。

しかしその政策小泉政権継承したもので、彼の独自性ほとんどなかった。もっとも前任者があまりにも政治家として強い個性の持ち主だったということもある。

だが、政府自民党ともに彼にその統率が取れていたとは言いがたく、政治家、とりわけ首相の適正には疑問がつきまとった。どうにかまとめ上げられたのは、自民党になんとなく漂う保守思想とそれを具体化した「美しい国」という空虚スローガンがあったからだ。

だがあいまいとした政治思想だけで日々の政治が回るわけもなく、様々な政治問題が噴出。現役農水相自殺などというトップクラス政治暗部が明るみになったところで、参院選敗北。自身は病に伏して一度表舞台を去ることとなる。

1度目の華々しい舞台は、あまりにも役者不足、という結末に終わった。

だがそこで政治生命が終わらなかったのは、血統のなせる技と祖父譲りの悪運なのか。

民主党政権機能不全に陥ったところをとどめを刺す形で震災発生。この社会不安から生じた反民主2000年代回帰の流れ(いわば振り子運動である)に乗る形で、周囲の反対を押し切って総裁復帰・そして首相に返り咲く。

そして今日再び病に倒れる形での辞任を表明した。

この第二次政権ははたして、どんなものであっただろうか。まだその総括は出来ないかもしれない。

政権立直後、目に見える形で株価バカみたいな上がり方をした。株価先導の形で企業業績は回復し以降6年景気を押し上げた。大量の金を市場に注ぎ込む金融政策は一つ結果を出したとは言える。

しかし結局くだんの3本の矢は揃わずじまいで、このコロナでこの政策はいよいよ手詰まりである

これも含め、本来であれば政府政権与党一丸となって一環した指針の下、さまざまな政策を大きく動かさなくてはならなかったが、結局政権初期以外そういう形はほとんど見られなかった。

結局のところ、安倍晋三首相は同じことを繰り返しただけではなかったのだろうか。首相として各所への人選は悪くなかったが、配置した人材ほとんどコントロールできず適切な機能を与えることが出来なかった。

本来であれば各省の歩調を合わせ利害関係者の調整を行うべき内閣官房(官邸)は、各職が見えない権力を握る中、政府内のただの権力装置に成り下がり、効率的かつ効果的な施策の支障を来すまでになった。

首相本人が制御を行うでもなく、その権限を適切に行使することなく、その権力装置自体権威化して好き勝手に行動してしまう。第1次と第2次問題点の違いはそこに突き詰められそうだが、それは結局、共通して安倍氏本人が役者不足であったのだろうという印象だ。

まりにもなにも背景が見えない凡庸な彼の素は結局、政権交代直前野田元首相との党首討論の時のあの、終始自分判断を先送りし他者判断をゆだねる彼だったのではないだろうか。

2020-05-10

anond:20200510165854

クリーン運用してくれりゃ誰もなにも言わない

そんなわけないだろ。

安倍政権立直からアベヤメロしか言ってないじゃん。

朝日新聞の社是だかなんだか知らないけど。

2019-03-18

破産者マップを見ると、債務者勇気をもらえるという話。

まず断っておくが、破産者マップはクソである

破産者マップ

破産者情報官報を元にマッピングした末恐ろしいマップ(いずれ、サービス停止になるだろう)

ヤフーニュースでもトップに上がっているし、ネットでもここ数日話題になっている。

職場の同僚(彼は自分破産した事を知らない)からマップ存在を知り、自宅を調べてみたらバッチリ載っている。

自分名前・住所・事件番号裁判所場所。。

俺は昨年自己破産した。

理由は20代前半の時に作ったショッピングローン起因である

返せると思っていたら、途中で収入がダウンし払えなくなり消費者金融に手を出す(住宅ローン地獄Lite版みたいなものだ)

10年間で借金と言われているものに700万くらいは払ったんじゃないだろうか。

このお金があれば、どれだけ自分投資できたことか。 そんな事考えてもキリがない。

世間一般的に言われている「借金」で失うものは何?と聞かれて「お金」と言うが奴がいたら、それは借金経験者の発言である

・・失うものは間違いなく「時間である

金なんてものは、確かに稼げばいつでも戻ってくるよ。0になる。

それより、借金を背負ってしまたこと。常に金策に走り回る日々。どうやって返そうか。今月・今週・今日を凌ごうか。

いつになれば返せるか。今年?来年?5年後?

それまでこの仕事か・・ Wワークも必要だな。。。  

通常の思考が出来ない。常にお金の事が最優先になってしまう。  こういう思考回路になってしまっていた時間が非常に無駄である

(今になって本当に思う)

まぁ、借金理由いくら言い訳した所で意味が無いだろう。

破産のおかげで、自分人生前に進めた。

破産せずに、あのまま1日16時間労働(かつ休み無し)を続けていれば、借金返済前に間違いなく自分廃人になっていただろう。

事実途中から頭がおかしくなっていた)

破産したおかげで時間が作れて、考える余裕が生まれこうやって必要も無い記事も書くことが出来る。

将来についても考える事ができる。

そんな訳で自分破産を何も後ろめたい事だと思っていないし、むしろ人生の右も左もわからない時に背負ってしまった借金人生から

抜け出すきっかけをつくってくれた神みたいなものだと考えている。

破産=落ちぶれた とか 破産他人迷惑をかけるクズ とか考える人は、はっきり言って考えが浅い。

人生何も危機に陥った事の無い奴が、ただの空想物事しゃべってんだな、と思っている。

さてそんな破産者マップだが、眺めていてひとつ?と言うか思ってもみない発見があった。

それは・・・

思っていた以上に破産者がたくさんいた。

という事である

わが居住地の某都市破産者が1000人以上いた。

中心部なぞは赤点でいっぱいだ。同じ地域にも、同じ駅周辺にも、同じ番地にも、破産者がいた。

それも身近な時期に破産していた。

(あのマップ過去3年分をリストアップしている)

借金をしている時の気持ちは、借金を背負った事がない人間には決してわからないと思うが

「なぜ自分だけこんなに辛い思いをしないといけないのか・・」という気持ちになることがある。

>もちろん原因は自分なんだが。

要は、世の中でお金に困っているのは自分だけで、他の人間はなぜあんなにもお金に余裕を持って生活出来ているのか?

という思考である

他人を見るとますますそう思う)

一度社会に出ると、自分家計状況(特に借金漬けであれば尚更)を自ら積極的他人に伝える事は殆ど無い。

いや、まず無い。

私も破産立直前に、ネットで調べた「年代破産者割合」なんて記事を目にして「ああ、自分だけじゃないんだ」と自らを勇気づけた上で弁護士事務所に駆け込んだ・・という経緯がある。

それほどまでに、借金苦に陥っている人の思考は狭くなってしま

人間こういう風にできているのだろう)

だが、破産者マップはどうだろう。

あそこにも、ここにも、そこにも。赤い点だらけ。

私の実家人口1万人)の街=破産者なんてとうていいる訳が無さそうな街でさえ、2桁の数がいた。

これは視点を変えればかなり勇気づけられるデータである

何が言いたいか


破産者マップはクソである

これから人生を再出発しよう(俺含め)という人間気持ちを踏みじっている。また、住所を隠さなければいけない人もいるだろう。

彼ら?運営側が行った事は、たとえ死で償ったとしても、まだまだ償い切れない程のものだろう。

それくらい許しがたい。

あのTwitterアイコンもクソだ。舐め腐っている。

ただ、見方を変えれば世の中こんなに破産者がいるという事である

特に都会については、あなたの近所にもたくさん破産者がいるのです。

から借金に困っている人は今すぐ弁護士事務所へ行きましょう。

悩んでるのはあなただけではない。

これが言いたかった。

2018-10-18

FSS京都漬け物

 永野護ファイブスターストーリーズ」を読み返すたびに、思い出す話がある。

 私の父は満州からの引き揚げ者で、戦後這々の体で京都一乗寺下り松にあった親戚の家に身を寄せた。艱難辛苦の末やっと帰国した父がみたのは……

「その時な、となりの漬け物屋のおやじ坊主でもないのに法衣着て漬け物売っとるんだよ。もう力が抜けるなんてもんじゃなかったわ。こっちゃ、やっとこさ帰ってきてやれやれと思ってるところで出会ったのが、おやじが偉そうにとうとうと講釈して漬け物売ってる姿だものな。あー、京都やー、と思うたわ」

 FSSには、この法衣着て偉そうな講釈と共に漬け物を売る漬け物屋と重なるところがある。すごそうに見えるし偉そうにみえる。しかし、よくよく観ていくとFSS世界は、この我々が生きる世界存在するものを分解して組立直したものが分かる。つまり当たり前に存在するものだ。

 作者の手つきは卵の殻を割って彩色し、画用紙に貼っていくモザイクと似ている。現実存在するファッション流行伝統サンプリングし、違う手つきで違うように組み上げる。手法のものは、オリジナリティを生む母胎となるものだ。が、年表からまりトイズプレス出版した設定書に至るまで解説を繰り返す姿には、「坊主でもないのに法衣を着てとうとうと講釈をする漬け物おやじ」が重なる。根底にあるのは「すごいだろ、ありがたいものだろ、ひれ伏せ」と繰り返し説くことで、漬け物をあたかも今すぐ買わねばならない価値のあるものと見せる姿勢だ(ヤクト・ミラージュなんか、出現までさんざんじらされたものだ)。

 漬け物漬け物として売ればいいものを、法衣と講釈で誇大な印象を作り上げて売る——それを父は「京都だ」と感じたのだが、気が付けば著者は京都出身ではないか。なるほど、FSSとは京都商売手法の展開か、と私は納得している。

 京都という土地テクスチュアと付き合うには、それなりのやりかたがある。付かず離れず、普段は横目で眺め、なにかあったとき(つまりは、新しい巻の発売だ)には、拍手を送っておけば良い。

 20代で連載開始に立ち会い、気が付けば自分も50代となった。十分楽しませて貰ったと思っている。

2017-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20170515150928

まだ勉強中なんでちゃんとしたことは書けないけど、治安維持法歴史を紐解くと、法の成立直後はまともな運用をされていても、

その後に警察権限拡張するための他の仕組みをドンドン制定していったことで、結果的にそれらがセットになってヤバイことに

なったらしい。

今の世で共謀罪が同じ事になると何も考えずに決めつけるのはアホだと思うけど、盗聴を合法化する法律とかも決めたがってるらしい

とか、そういうのは昔と同じ流れだよね、っていう理由で、共謀罪に反対する奴はアホとは思わんなぁ。

2015-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20150916114840

俺も何でかなーって悩んだ事あるけど、

線画とかテクスチャ感に原因があるんじゃなくて

アニメ世界の頭身や照明に現実の服が合わない」って事だと思う。

から多少なりともアニメ用に服の仕立直しが必要なんだけど、

そのバランス感覚を会得する方法確立されていない=なんかダサいに繋がる。

逆に「現実の頭身や照明にアニメ服が合わない」っていうのもあると思う。

これはアニメ向けのコンテンツ実写化すると見るに耐えないという事で実証されているかと。

2014-07-06

集団的自衛権の騒動ってさ

騒動って言葉で片付くような事じゃないと十分に理解しているけど、あえてこの言葉を選ばせてもらう。

これ、秘密とき原発関連の活動と同じ成り行きになるんじゃない?

立直前・直後で一気に吹き上がって反対派とそれに釣られた人が大騒ぎして、でも数ヶ月すると静かになる。その静かになる過程で、極端に振れてしまった過激で変な人がちらほら目立ち始め、だんだんと「変な人が騒いでる」って認識になっていく、あの感じ。反対派・賛成派どちらもちゃんと真面目に、冷静に取り組んでいる人も大勢いるのに、キワモノけが超目立ってしまって、真面目な人たちの活動邪魔する、あれ。

どれも大事問題なんだからメディアしろネットしろ賛否両論どちらも載せながら議論していくっていうのには、やっぱりならないもんなのかな。綺麗事って言われちゃうのかね。デモもさ、くたばれとか死ねとかそういう過激になりがちな言葉じゃなくて、他に表現はないのかね。

今回の件で言えば、シーレーン防衛とかもあるでしょ。いま中国が主張してる南シナ海領海って、そりゃフィリピンベトナムも怒るよねって図でしょ。軍事拠点も作り始めているそうで、もはや南シナ海封鎖なんて絶対無いって断言できる状態じゃなくなりつつある。それで、将来フィリピン中国で何か起きて、それにアメリカ軍が参加するなら、集団的自衛権がそのとき有効なら、日本支援することになる。でもシーレーン邦人を守れるだろうか?有効だろうか?そういう議論もあるよね。たとえば、自衛隊が行かなくても、フィリピンベトナムの軍備や人員強化を支援して、アメリカ自国で戦ってもらうって手もあるかも?それなら「集団的」じゃなくてもいける?いけない?これも議論がいるよね。

でも、そういう、冷静な議論は何故か見ない。無いんじゃなくて、目立つところに上がってきていないだけだと思う。探せば見つかるし。

徴兵」「派兵」って騒ぐのも分かるよ。分かるけどさ、それ今日とか明日とか、今月とかに発生するの?せめて1週間くらいは冷静な議論って出来ないの?

じゃないと、また熱が冷めた後に変な人だけ目立つようになって、必要な議論がされないまま、受け入れられていくことになるんじゃないの?

こういう考え持ってるんだけど、私が稀なの?違うと思うんだけどなあ。

2011-08-28

小泉純一郎以降の首相の辞任

http://anond.hatelabo.jp/20110828013417

こうして見ると、鳩山由紀夫以外はみんな選挙結果ねじれ国会が遠因となってやめているんだよな。そう考えるとうまくやれば長期政権も望めたのに自滅した鳩山由紀夫って何だったんだろうか。他の面々に輪をかけて無能だったとしか思えない。

2011-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20110712135203

ふむ。

では、その「18禁であるべき」とはどのようにしてコンセンサス確立し、どのような基準、レイヤー運用するつもりなのか。

条例で言及されているのは、そこが適当から

そして、日本民主主義上、そのコンセンサス設立過程なんてあってないようなものだし、ものすごい長いスパンがかかる。

から立直前まで隠匿して一気呵成に設立させるやり方が出てくるし、そんな方法民意を反映していない。

2007-05-31

以前、鬱で寝込んでたとき。

びんちょうタン』と『孤独のグルメ』を読む度に確実に泣いてた。

何が悲しいのか分からないけど、とにかくぼろぼろぼろぼろ泣けてきてしょうがなかった。

頑張れば解消されるような類いのひとりきり=「孤立」ではなくて、普通の生活を送っている中でなぜかぽっかりできた空白にはまりこんでしまうタイプのひとりきり=「孤独」の悲しみ、みたいなものが紙の上から滲み出ていたんだと、今にしてみれば思う。

若干立直った今、久しぶりに読み返してみた。

面白い。

素晴らしい。

グッとくる。

でも大粒の涙を流すほどではなかった。

一番辛かった時期を支えてくれてありがとう。そして、しばらくの間、さようなら。

マンガは素晴らしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん