「割合」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 割合とは

2024-05-04

anond:20240504113512

まぁそうなんだけど、Vtuberとか配信者がSFCの頃のゲームプレイしているのに影響された一定割合による再生産があるので、それなりの評価は維持しながら2050年頃まではまだプレイする人間は残ってるんじゃない?

から30年後だとスマホゲーで生まれ育った人が多いと思うけど、30年後にスマホスマホゲームプレイする習慣が残ってるかどうかも怪しいので、その辺での途絶の方がよっぽど問題な気がする。

anond:20240504020857

何で少子化問題か考えたことないの?

社会的負担である老人の割合が増えるからだよ?

から社会的負担になる障害者が増えても問題は解消しないんだよ?

2024-05-03

教職員組合を退会した話

こちらの投稿に感銘を受けたので、私の体験を書こうと思う。

https://x.com/noeasywalk/status/1786037637058535611

私はこの方とは逆で、組合を途中でやめたものだし、そこまで大きな話はなにもない。ただ、どうして組合員が低下しているのか、運営をしている方に伝わってほしいと思う。ただ、10年ほど前の話なので、今とは違うかもしれないということはご留意いただきたい。

私はある政令指定都市小学校教員をしている。組合は初任のときに入った。勧誘を受けたというより、職場のほぼ全員が加入していたので、「入るのが当たり前」という雰囲気にとてもじゃないが抗うことなどできなかった。私の働く都市組合は規模も大きく、どの学校に行っても、7、8割は加入している。

仕事内容など説明を受けないまま入ったが、正直に言えば、いったいなんの活動をしているのか、最後までわからずじまいだった。とにかく、動員・研修署名。その繰り返しだった。

動員はノルマがある。年に数回あるイベントに、入っている組合員で割り振られる。急に(少なくとも私にはそう思えた)「ここに行ってほしい」と言われることもあり、仕事を終えて会場や路上に行くこともあった。プラカードをもち、シュプレヒコールを上げている。「憲法改正反対!」とか、「自民党を倒せ」みたいなやつだ。これがいったい、教員処遇となんの関係があるのか、私にはよくわからず、ただぼうっと立ったままそこにいるだけだった。

研修夏季休暇や課業後に行われる。授業研究会のようなもので、テーマが割り振られ、指導案などをつくり、壇上などで発表する。これも学校ごとに年ごとに役割が決まっている。私がしたものは、「おんなじのでいいから」と、前々からある指導案を少し手直ししたものを発表した。これは年に何回かあり、自分の発表がなくとも、他の学校のものを見に行く義務があった。

ストは1回だけしかたことがある。給与改定かなにかの交渉本部がしているということで、朝組合員で一室に集まり、授業が始まるまで待った。結局、委員会がなにか譲歩をしたのか、組合側が譲歩したのか、よくわからないままストは中止された。それからは、ストの話は一度もない。

そして、これらのことは、全て勤務時間外か、勤務中に行われた。

何年かして、私の家族の具合が悪くなり、医療費やそれに類するもので、保険診療だけで20万円を超えるぐらいになった。加えて、子どもも生まれ育児にも時間を割かれた。組合費は月5000円ほどかかっており、前述したように、授業準備や家族との時間を削って動員などにも参加することは、かなり負担になっていた。ついに耐えきれなくなり、分会長相談し、組合運営に退会願いを申し出た。特に留意されることもなく、すんなりと退会することができたので、嫌味のひとつでも言われるのではないか危惧していた私としては拍子抜けした。

だが、どちらかというと周りの組合員の反応の方が私には堪えた。いわゆる分会というものが校内で開かれると、私は職員室に残ったままなので、私が退会したことはすぐに伝わる。みななにか言うわけでないが、遠巻きにされる印象はある。直接「なんかあったときあなたは守れないから」と、皮肉めいて言ってきた職員もいた。学校を異動しても、組合員の割合は高いので、すぐに質問をされる。子どももいたので、フレックス看護休暇などの制度を使っていると「子育てして制度恩恵を受けているくせに組合に入らないのは何事だ」と言う職員もいた。私は、すみません、いろいろありまして、と頭を下げて答える。一度、事情説明すればわかってもらえるのかと、家庭の状況を伝えたこともあったが、「みんな状況は同じだ」「だからこそ組合に入ってみんなでよくしていかなければならない」と、彼我の隔たりを感じ、それ以降は説明することを諦めた。

でも、と私は思う。果たして、いまある制度境遇に、いったいどれだけ組合が関与したのだろうか。どちらかというと、世間の流れや、他県の事案に追随した結果なのではないか。よしんばそこに組合努力があったとしても、どうして、いち組合員にそのように言われなければならないのか。権利行使するには、金を払い、労働力差しさなければならないのか。それをしない者を、できない者を排除してきたのが、凋落している組合本質なのではないか

一度、保護者から大きめのクレームを受けたことがある。私は電話応対をしただけで、その対応はしご一般的ものであり、今でも自分瑕疵はないと思っている。だが、校長は、とにかくそ保護者に頭を下げてほしいと言ってきた。私は当初拒否をし、経緯も文書にして伝えた。周りの教員も同情的に見てくれたが、誰も助けてくれる人はいなかった。その数年前に、組合員だった職員管理職パワハラに巻き込まれとき本部にかけあってくれたのとは対照的だった。確かにそれはその通りだった。組合員でないものを助ける義理はない。だが、今回の投稿主の方が仰ってるように、それこそ新自由主義のもたらした分断なのではないだろうか。

結局私は、自ら弁護士相談し、このようなケースにおける最善の方法についてアドバイスを受けた。最終的には保護者に頭を下げることになり、彼は訴えることもちらつかせたが、弁護士の「そんな裁判引き受けるヤツいないですよ」という言葉で、毅然とした態度で望むことができた。このとき思ったのは、自分の身は自分で守るしかない、ということだった。

本当に皮肉な話だが、組合のどんな活動結果よりも、組合費の負担(年6万)と時間内外の業務がなくなったことが、私の生活いちばん楽にした。だが、それでも、私は、労働組合は必ず世の中に必要だと思っている。組合がなければ、この社会もっと悪くなっていたし、力が弱くなったとはいえ最後防波堤のような存在だ。しかし、本当に残念なことに、今の私は、私の生活を維持することに精一杯で、未来教職員労働環境まで考えることができない。だから、この先、私が組合に入ることはないだろうと思う。

そう思っていたから、今回の投稿者の方の内容は胸にしみた。特に最後の部分の「分断」を憂う内容は首肯することばかりだった。彼のような人がいたら、私はまだ組合にとどまり続けたかもしれない。

からといって、組合組合員でもない人間を助けろ、とは口を裂けても言えない。それを私の側から言うのは驕った考えだ。でも、もっとなにかできることはないのか、とも思う。いま、私は組合員ではないので、組合手紙は届かない。だから、彼らがいったい今、なにと戦っていて、どんな成果を出しているのかなにも知らない。これは本当に不幸なことではないだろうか。全国の教職員組合は、このような非組合員が、だんだんと増えていっているのだろうということに、ぜひ目を向けてほしい。

anond:20240503003327

そしたら女性の方が価値創造できるようなって自然給料上がりますよね

逆に言うと今男性の方が平均給与高かったり管理職割合が多かったりするのは男性の方が経済的生産力の評価が高いだけなんじゃないの?

2024-05-02

anond:20240502141433

1.タイトル要件を入れる

 ※コミュニティにもよるが、頭に【マスダ】とか入れておくと親切


2.メールの内容にもよるが、基本的に1メールあたり用件は1件


3.細かいテクニックはどうでもよろしい

 誰が、誰に対して、何を、どのようにして、いつまでに、どこへ提出するか

 これが最低限入っていれば何の文句も言われようもあるまい


人が書くメールをきちんと観察しよう。

できる人は、簡潔に、改行や句読点も読みやすく、漢字ひらがな割合も丁度いい

指導されるくらいなのだからOJTくらいいるんだろう?

こうしたことを適宜変えていって、都度フィードバックを貰おう

2,3か月したら劇的によくなるよ。

メールなんて、チェスと同じでパターン学習なんだから

厚労省が力を入れている企業女性正社員割合向上の件

直接業務と関りの無い農園女性所属従業している場合でもカウントしているのだろうか。

anond:20240502101418

これってすでに散々語られた内容では?


有史以来、群れの中に夜行性中高生がいた方が群れの存続の確立高まる

夜行性割合は少ないものの、夜警として活躍していた


さらに、年齢によってもどの時間帯に脳が活性化するか変動する

若者の中で夜更かしするのが多いのは、体がそうなっているか

そうして、25を過ぎ、30を境に夜型の人間も昼型生活適応できるようになる


中学高校で極端に朝弱いやついただろ

あれはその遺伝子の発現が極端に強く表れただけ


人によってそれぞれ睡眠のサイクルが、年齢によっても変わるのだから

それを杓子定規に9-5時で型に嵌めたらそりゃあ脱落者も出るだろ

そいつらは怠惰なわけじゃない、社会がそれに対応する環境を作り出せてないだけ

文章セミナーから色々考えたこ

先日、会社文章セミナーに参加した。

一文を長くするな、頭痛が痛いみたいな表現を使うなと頷くところもあった。

その一方、「命令を出す→命令をする」というように、「〜する」で表せる表現は全部そうしろという奇妙なものもあった。

こういう指導を見るとイライラしてしまう。実際それやってない奴が100%落ちたのか、ABテストでどっちが印象良いかかめたのか、といったように、エビデンス要求したくなる。

一方で、自分の昔と重ねてしまうところもある。

唐突だが、子どもの頃、ポケモンで連打すると捕まえやすくなるとかいうエセテクニック流行たことがあっただろう。今思えば馬鹿馬鹿しい。

しかし、そんなエセテクニックで話しあえるくらい余裕があったとも言えるのではないか

なんか今は、著名ストリーマーの正確な分析情報を元にゲームプレイしてて、身内で曖昧テクニックを開発する経験が無くなってた。

昔は、正確なもの経験レベル根拠不明情報がそれぞれ丁度いい割合で入っていて、後者2つにもある程度乗っかってあげることによって緩い空間が成り立っていた気がする。


こうして考えると、あの講師は「俺だけが知ってる(と思いこんでいる)情報」を使ってコミュニケーションを取りたかっただけなのかもしれない。

講師ちょっとおじいちゃんみたいな人で、今のコンプラに反した発言もあった。

直感だが、あの人は時代に淘汰され、コミュニケーション不足に陥る可能性がそこそこある気がする。

せめて、かつて私たちポケモンの連打でコミュニケーションをしていたように、その人に文章添削してもらう時くらいはそれに乗ってあげるのも悪くない気がしてきた。




いやでもなあ、やっぱり「命令を出す」は何らおかしくないと思うな……「文章読本さん江」でも読んで一旦スッキリするか。

2024-05-01

anond:20240501150735

こういう系の話が出るとはてなでは「送り出す側でこういうこと言うやつはクズ」とか「道徳的ではない」って意見が主流でそれはまあ分かるんだけど

現実問題としてあなたはそれが求められる状況で命を賭して責務を果たしますかって話なんですよ

あえて「責務」って言い方をしてそこに突っかかる人も多いと思うけど

日本はそうではないけど国によっては憲法国民義務として国防が定められている国もあってそれはそこまで珍しい話ではなく

こういった話が出たときにそれを言い出した人間を「頭がおかし人物」「戦争したいと思ってる」「極右」と断ずるのは少なくとも間違いなんです

社会へのフリーライダーって結構はてなでは批判されるタイプだと思うんだけど国防だって実は国家社会インフラなんですよ

日本という国の安全享受しながらそれに対しての寄与を求められたときに一顧だにしないってのはちょっと無責任だなと思う

何年か前に「戦争が起こったらあなたは戦いますか?」っていう世界的な調査

日本YES割合10%程度しかなくて世界中でダントツ低いって数字も出てたけど

良くも悪くも本当に幸せな国に生きてるよね

anond:20240501200225

少なくとも地方田舎ピアノはほぼ皆習ってたし、皆の家にピアノは1台はあったよ

特にお金持ちの地域とかでもないし、家業があるとかでもない一般サラリーマンの集まった地域

自分のいた地域だけじゃなく高校大学音楽系では無い)の友人も友人たちの地域ピアノ習ってる割合に違いはあれど、ある程度長くやってたらピアノ買うというのは普通な認識だったよ

俺の田舎ではそういうことは全く無かったわ

一般サラリーマン」とか言ってるけどトヨタとか大企業企業城下町だったんじゃね?(浜松というオチだったら笑う)

anond:20240501195751

成金層ってどこらへんなのかいまいちわからんけど……

少なくとも地方田舎ピアノはほぼ皆習ってたし、皆の家にピアノは1台はあったよ

特にお金持ちの地域とかでもないし、家業があるとかでもない一般サラリーマンの集まった地域

自分のいた地域だけじゃなく高校大学音楽系では無い)の友人も友人たちの地域ピアノ習ってる割合に違いはあれど、ある程度長くやってたらピアノ買うというのは普通な認識だったよ

anond:20240501174510

割合としてはレアケースだけど事案としては沢山存在する、そんなに理解が難しいか

ダウン症発症割合は0.1%レアケースだが日本だけでも8万人以上と大量にいるよ?

算数できない?小学校卒業してない?

男は反省してください

https://news.yahoo.co.jp/articles/71996a49105257ab7331c9656df336ed3972d0ea?page=1

これを見ればわかるでしょう。本能で生きている女性に「自由席は誰がどこに座ってもいい」「荷物を置いて邪魔をしてはいけない」なんて人間界ルールがわかるわけがありません。ただのワガママしかない振る舞いをマナーで正しいんだと言い張るような生き物です。

そういう女性盗撮して暴言と共にネットにアップしているのもそうですが、「たしか言葉乱暴だけど、彼女痴漢に近いことをされている被害者。」という意見があるように、痴漢とただ隣に人が座ることの区別がついていない、物事犯罪かどうかの区別もつかないんですよ。

それを理解している男からは「これを批判してる人はモテない男なんじゃないですか。」と正しい意見を出していますよね。ルールガチガチに守る男が本能で生きる女性モテるわけないでしょう。

女性は理性のある人間だと思い込んでいるから怒るんです。実際の割合はわかりませんが理性のある女性ばかりじゃないので、男は反省して女性を見る目を変えてください。

日本製造業生産性が高いってイメージがついたのは、なぜなんだ?サービス業生産性の半分くらいしかないのに

5chやX、増田を見てると

日本製造業生産性が高いけど、サービス業生産性は低い」ってコメント結構見かける


Xとか5chならそこで米日の産業別生産性比較製造業アメリカより高いけど、サービス業アメリカより生産性が低いって画像がペタって貼られてる


そもそも製造業のものが、サービス業より元来生産性が低いので

いくら製造業生産性アメリカより高かろうが、生産性のものは低いのに


例えば、日本国内の業種別生産性計算した上で集計している唯一の指標である日経NEEDSを見てみよう


3年3月時点では

売上高に占める生産性割合は下記の感じだ

産業17.3%

製造業17.2%

サービス業…32.3%

ってな感じだ

製造業の業種別生産性もついでにみておくと

自動車…14.8%

化学…19.1%

機械…22.3%

医薬品…27.4%

って感じだ


上記のとおり製造業生産性が低いってのは、明確。

これって学校でも習うし、資格試験※でも出てくるのに

製造業ですら、製造それ自体より、製造前の研究開発や製造後のアフターサポート保険リースの方が生産性が高いと認識している。いわゆるスマイルカーブ理論

提唱者がパソコン製造メーカーなので、ITパスポート基本情報技術者試験に出てくる)


なんで製造業生産性が高いってイメージがついたんだ?

大多数はイジメを悪いと思ってない

その指摘が刺さった。目からウロコが落ちたわ。

いままで、イジメが悪いというのは社会共通認識だと思ってた。

だけど実際にはイジメ被害を受けた児童割合は、ごく少ない。

多くの元児童は、あなたイジメ加害者だ、と非難を受けた経験もない。

他人事なのだ

から大人になっても自分からイジメをするし、被害者に共感したりもない。

後でイジメに加担してたと気づいて「悪いことをしたな…」と反省することも無い。

ではモラルとは何か。

モラルは、流行りの価値観だ。

自分たちがモラルに従うのは、別に集団同調圧力を受けたからではない。

イジメられたくないからでも、イジメに使いたいからでも無い、イジメ感覚自体が鈍いのだ。

ましてや誰かに迷惑をかけないためとかじゃない。単に流れに乗りたいだけ。

そして、あぶり出されたモラルに反してる人を、流れに乗って集団リンチする。

イジメしてる人は何というか… ポジティブだ。弱肉強食世界祭りを楽しんでる。

2024-04-30

anond:20240430185107

政策は何でもそうなんだけど、税金っていうのは政府から国民に対する「推奨生活」のメッセージっていう側面があるんだよ。

そう考えると消費税に込められたメッセージは「モノを買うのもサービスを買うのも損です。消費はやめようね。貯金しなさーい」というメッセージとして機能するから、これだけに依存する税体系は、どんどん消費が縮小して景気が冷え込むディストピアだ。

から消費税のみに一本化した場合の試算というのは実はあんまり意味がない。いまの必要予算を概算して、それを消費税で割り算して%を決めたとしても、それを現実化した場合経済が縮小するので、より多くの割合消費税必要になり、消費税を上げれば消費が冷え込むのでさら経済が縮小し……っていうループになるから

そういう意味消費税っていうのはじつはあんまり良い税のアイデアではないんだよね。にも関わらずいま先進国で主流の税になっているのはなぜかというと、補足しやすく、取り立てがしやすく、政府が恨まれにくい(最終消費者から見ると商品が値上げされた用に感じで、政府に直納している感が薄い)からという、それだけの理由なんだよ。

大企業富裕層投資利益の分割などで払う税がコントロールできるけれど、末端庶民は食べないとか電気使わないっていうのは自殺行為で、ごまかしようがないから、政府から見れば確実に取れる鴨だ、っていうそれだけの税なんだ。

なので消費税に一本化するよりも、分散化したり、資産税の可能性を探ったほうが建設的だと思うよ。

anond:20240429103912

そんなに毛嫌いしてるか?

そもそも弱者男性じゃなくても、ミニシアターとか小劇場に興味ある奴滅多にいないだろ

しろ弱者男性の方がまだ興味持ってる割合多いんじゃねーの?

しかし、今の日本の状況を見ていると、どうしても財政破綻した夕張市のことを思い出す。

表面上はきれいごとばかりで何が起こったのかわかりにくいが、

公園文化スポーツ施設集会施設などは多くが休廃止

住民福祉地域振興にかかわる単独事業廃止

住民税や固定資産税の超過課税

施設使用料下水道使用料、各種交付手数料などが引き上げ

といった緊縮策が実際に行われたようだ。

また、比較最近の話として夕鉄バスは全廃。

夕張市民が市長に詰め寄るシーンをまだ覚えているが、こんなことになってもまだ自分たち被害者だと有権者は信じていた。

同じことが日本という一つの国家規模で起こるか?間違いなく起こるだろう。

国際的日本企業は数多いが、家電パソコンスマホほとんどは東南アジアで作っているし、車も現地生産割合が多い。

国内工場下請け小企業でさえ外国人研修生が主力だ。今の日本人には国際競争力が何もない。

多くの日本人には嫌われているが、手持ちの資産を投じて資本家として戦うか、中国人を呼び込んでインバウンドで稼ぐしかない。

この状況で何ができる?夕張市債権無限に発行したらアンタ買うのか?それは日本でも同じことだ。

anond:20240430100402

なんと驚いたことにですね、普通人間ワイヤレスイヤホンはなくさないんですよ!

ワイヤレスイヤホンを2回以上紛失したことがあると回答した割合を男女別でみてみますと、男性が25%、女性が5%という結果になりました。

https://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000292_000077217/

 

男がやはり知能に障害を持っている割合が高いことの証拠としても使えますね!

いかがでしたでしょうか!

文章を読めない人間が抱えている三重苦について

https://anond.hatelabo.jp/20240429164128

ネットって一定割合でどうしてもこういうバカが湧いてくるんだけれど絶対に話が通じないんだよね。

なぜかというと、このケースもそうなんだけれど三重苦を抱えているから。

・話の目的そもそも理解できない(しようとしない)

自分の頭で考えたことが正義だと思っている(他人意見を受け入れるスペースがそもそもない。自分意見を言いたいだけ)

そもそも知能が低いのでデータ受信量が著しく乏しい。


更にいうと

この手の馬鹿は、馬鹿故に人からまともに相手をしてもらうことが少ない。

そのせいで自分コミュニケーション能力の低さを自覚することができない。

からいつまで経っても自分脳内から出てくることが出来ない。周りとのズレを認識できず、今日自分は賢いと思って自説を述べる。

でも、相手にしてもらえてないことや迷惑がられていることだけは絶対に気づかない

anond:20240430091536

4年間のトレーニングが元の能力の差で覆せないほどの圧倒的な差を産まない限りはそうだと思うよ

トップアスリートみたいに元の能力が高い人に4年間トレーニングさせたら追いつけない差が生まれるだろうけど、高卒でそこまで優秀な人材雇える確率はとても低い

優秀な人材割合は圧倒的に大卒の方が高い

2024-04-29

里帰り出産のつくりおき

たまにTwitter話題になってるけど、旦那さんに頼まれたとかでないとしたら結構嫌がらせの域に入ってるよなあって見るたび他人事ながら旦那さんに同情してしまう。

自分一人暮らし社会人女で健康節約のために自炊してるけど、正直自炊の作り置きって、健康節約のための餌だと割り切って食べないとつらい(その日のうちに食べれば美味しいし、他人に振る舞っても好評なので、別に料理上手ではないだろうけど極端なメシマズというわけでもない)

あと素人冷凍品、5日以上は衛生的に怖い。


親や彼氏、友人の様子を見ていると、男の人は女の人以上に作り置きに苦手意識がある割合も高いし、食べなかったら食べなかったで責められるし、普通に食べ物捨てるの心苦しいだろうし、かなり辛いんじゃないかなあと思ってしまう。

女友達だと、餌でも健康美容節約のために外食カップラーメンより作り置きのほうがマシっていう子はいるけどね。男の人だとそんなに外食とかカップ麺抵抗なくてむしろそっちのほうがありがたい人が多そう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん