「銀英伝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 銀英伝とは

2023-04-08

銀英伝パトレイバー政治を語るのは第二世代ではないだろうと思う理由

さっきブクマで「いやー、そりゃ第二世代ちゃうんやないか」とちょっと書きかけたのだが、

そう思う理由は、当時は、銀英伝パトレイバー以外にも、もっと他にいくらでも政治思想が混ざったサブカルが溢れてたからです

 

リアルタイム銀英伝を読んでたら創竜伝も読んでるはずだし、

パトレイバーに引っ掛かってたらZガンダム逆シャアボトムズに引っ掛かってないはずがない

 

特撮ヒーロー仮面ライダーウルトラマンリアルタイム放映はなくても再放送しまくってて、

雑誌記事ケイブンシャ大百科など児童の頃から情報いくらでも摂取できた

 

というか、銀英伝パトレイバーリアルタイムでハマってたら、その後の大学時代に「うわーあん台詞言っちゃうのはずかしー」ってなります

なりましたよね

そんなもん、40歳、50歳にもなって、今さら蒸し返したくありませんわ

なので今頃に銀英伝パトレイバーネタ元に出来るのって、もっと下の世代が後から憧れてやってんだろうなーと思って眺めてる

 

さておき、第二世代的に大きな出来事って何だろうというと、

やはり児童の頃はまだ冷戦真っ最中核戦争の恐怖やスターウォーズ計画が真面目なニュース番組で語られてて

それが大学に入る前に冷戦終結ソ連崩壊し、民主主義陣営は正しかったんだアピールたっぷり浴びせられ、

もう未来バラ色だ1999年に恐怖の大王は来ないんだと遊びまくってて、

そしたら湾岸戦争とかオウムとか就職氷河期とかあってアレ?って思いつつも

「まあ、そのうち何とかなるんじゃね?」とフワフワっとした気分のままネットエロゲにハマって

気が付いたら今に至る

という、日本の失われた30年がそのままフワフワ時間の長さになってること、じゃないか

anond:20230408115359

銀英伝政治をしっかり捉えてるからマシだよ。

ガンダムエヴァ世代オタクはもう救いようがない馬鹿

2023-04-07

オタク第2世代のどうしようもないキツさ

庵野秀明岡田斗司夫代表されるオタク第1世代が、

物知りオモシロ人間ではなく嘘吐きパワハラ人間だったことは既に衆目にさらされたが、

最近ではオタク第2世代もだいぶキツくなってきたように感じる。

オタク第2世代1970年前後まれとされる。現在は50代前半となる計算である

ガンダムジャンプアニメアニメ雑誌、ファミコンロリコンブーム

オタク文化が形成されていった80年代に多感な10代を過ごし、

学生時代にはオタクバッシングに晒されつつパソコン通信インターネット黎明期体験した。

オタク第1世代オタクバッシングを引き起こしたことを反面教師にしたのか、

彼らは「自分老害にはなりなくない」「私たちは新しい社会常識を受け入れられる」と思っていて、

最近ではポリコレなどに過剰適応して年下のオタク攻撃している。

Twitter論客をやっているようなリベラルをこじらせたオッサンはだいたいオタク第2世代ではないかと思う。

彼らが語る政治論のソース銀英伝パトレイバーである

そして相変わらず「一見すると物知りそうだけど単に断言口調でデマを流しているだけの人」に弱い。

オタク第1世代批判しつつも、どうしようもなくオタク第1世代的なものに憧れているのだ。

結果として、デマによわよわのくせに正義感暴走する老害になってしまっている。

これからさら10年後20年後、彼らが本当に老人となったときにどうなるか、想像するだに恐ろしい。

なお80年前後まれオタク第3世代エヴァ就職氷河期精神をやられた弱者男性だらけで、

90年前後まれオタク第4世代深夜アニメまとめサイトで育った嫌韓ネトウヨ世代なので、

オタク未来地獄である

真のデジタルネイティブである2000年前後まれオタク第5世代に期待しよう。

追記

オタク第2世代定義って「1970年前後」説と「1970年代」説があるんだけど、

このエントリでは「1970年代」と表記しつつも、

80年代に多感な10代」といった説明1970年前後まれの人をイメージしており、

混乱を招いていたので「1970年前後」説に統一しておいたぜ。

就職氷河期1993年から2005年までだけど、

1970年前後まれだと就職氷河期の初期にギリギリかするかどうかで、

1980年前後まれのほうが氷河期ど真ん中、というイメージだ。

よろしくな!

2023-03-23

読んだという記憶があるだけで語れない

高校時代に本ばっかり読んでて

グラマリエ魔法家族とか魔法使いになる方法などの富士見ドラゴン文庫

ザ学園超女隊とかなんて素敵にジャパネスクなどのソノラマ文庫

もちろん銀英伝創竜伝七都市物語などの田中芳樹講談社ノベルズ)も読んでた

でもまあ確かに読んだんだけど、ほとんど覚えてなくて話は全然からないし、かといって読み直す時間も無い

誰かと語りたくでも語れない歯がゆさ

とりあえず

データ不足よ!

2023-03-10

銀英伝で色々語っちゃう軍オタ気持ち悪い

別に自分軍オタでも暇アノンでも無いんだけどさーさすがにこれはキモイ、いや気持ち悪い気色悪い本気で無理って思ったよ。

https://twitter.com/gripen_ng/status/1633218893346131968


なんなんすか?

アンドリュフォークドクトリンだよ…。

って……wwwwwwwwwwww

アンドリュー・フォークフィクション登場人物だよ?

もう一回書くよ。

かの名作「銀河英雄伝説」に登場する「キャラクター」ですよ?

架空存在なんだけど?

そこはWW2の無能将軍かいくらでも例えられる人間いるだろボケ―、コイツ本当に軍オタか?

単に軍事ネタやってるフィクション大好きなだけなんじゃねーの?

それぐらい銀英伝引用ちゃう奴って気持ち悪いんだよマジで無理―本当に消えてほしいマジのガチで!


いや分かるよ?

自分だって高校生の頃に銀英伝読んだ時は圧倒的なスペースオペラ感に感動したし、民主主義とか軍の役割とか戦争悲惨さとか色々分かった気になったモンだ。

でもな、もう一度書くよ?

銀英伝あくまでもよく出来た『フィクション』なんだよ!

田中なんちゃらっていう面白いのに遅筆だわシリーズ平気で中断させるわ思想は寄ってるわって作家の頭の中の世界なんだよ?

アンドリュー・フォークだろうがヤン・ウェンリーだろうが田中さんが生み出した架空存在に過ぎないんだよ!

銀英伝リアル民主主義とか語っちゃうのはよくて高校生までなんだよ、良い歳こいた大人がやるものでは無い。


個人的に某暇の言い草は嫌いなんだけど、この手の軍オタに限っては「せんちゃ」とか言われてもしょうがねーなーって思わされたね。

いや銀英伝で誇らしげに何かを語れてる気になってるっぽいから、同レベルの馬の糞の軍オタまとめて「ぎんぇいじぇん」とでも呼ぶべきなんだろうか?

はーマジで気色悪い。共感性羞恥が酷いわ。

こんなんでも軍オタクラスタの中ではアルファなのか。軍オタレベルってこんなんなの?

鉄オタと大差ないレベルでは?

2022-10-31

ポリコレポリコレ言うのも嫌だけど、とはいえ銀英伝の昔のOVAみたいなのを今見てもしょうがねぇしなとも思うので、ポリコレというお題をどう調理してるのかという観点から見てる。

出来が悪いやつは人気男キャラが急にポッと出のモブ男と結婚してハイ同性婚!あっそういえばそっちのキャラ男装女子からトランスジェンダーです!LGBT フレンドリーでしょ?〜終わり〜みたいなのがある。出来が良くて面白いものもあるけど、悪いほうがどうしても印象に残る。

今のクソ雑ポリコレ作品未来世界2020年代の雑ポリコレ作品としてサメ映画的なマニアを生むような気もしてる。(その世界ポリコレが定着したかどうか関わらず)

2022-10-22

anond:20221022212053

若本規夫の言ってたのが全てで、今の声優の演技なんか聞くに値しないよ。

味のある演技なんか微塵もない。

今見る旧銀英伝声優陣の何と豊かなことか

2022-10-10

anond:20220711065409

銀英伝持ち出して政治語るやつがうざい

あほっぽいからやめた方がいいと思う

2022-10-06

無能な働きものは殺すしかない」

という言葉が好きな奴ほど、「あいつは無能から殺そう」という話ばかりして、他人の足を引っ張ることだけに異常に一生懸命な、無能な働きもの法則

 

別名「銀英伝富野アニメを見て、ヒーロー自己投影しつつ「愚民」を憎んでいるが、やってることはその愚民側な奴ら」。

2022-09-22

銀英伝好きなネトウヨがうようよいるって恐怖だよな

銀英伝を読んで馬鹿リベラルになるならわかるが、田中芳樹作品読んで馬鹿右翼になるとかもはや常人理解を超えてる。

2022-09-20

anond:20220920114118

小説漫画アニメでそれぞれ良いところがあるが、情報量が増えるに従い、コストが増す

小説地の文で「見惚れるような剣の舞」と書いて終わらせたシーンも

漫画なら、見惚れるような剣劇空気作画する必要がある

アニメなら、さらにそれが動かなければならない


小説が先行した場合、読者が勝手に補完しているものも出てくる

オバロのルプスレギナ失望シーンがまさにそれで

あれは、読者が勝手失望したと言っても良い

(僕の想像と)声が違う、絵が違うなども起こりやす

デスマの作者は獣娘sを長靴をはいた猫を想定してると言っていた

まり、猫人は猫の顔、犬人は犬の顔、蜥蜴人は蜥蜴顔である

作中の描写もそれに沿ったものになっていて

エピソードもそれに準じていたが

単行本化するときに、人ベースで耳としっぽという、「売り易い」形に改変された

絵師ガチャなんて言葉も聞くし、漫画アニメが必ずしも上位というわけでもない

そもそも、なろう連載時の空気感を再現してる漫画アニメほとんどない)


別の視点

アニメの質が高く、アニメから入る人が多い場合、今度は漫画小説下位互換になる

瀬戸の花嫁とか、漫画批判する人が居たし

銀英伝あたりは、もう小説読んでてもOVAの声と絵で再生される人が多いだろう

2022-08-25

銀英伝持ち出して政治語る奴はバカだと思ってる

2022-08-12

anond:20220812070044

銀英伝でこれを強く感じたのを覚えている。

どういうわけか登場人物全員が「達観」してるのは気持ちが悪い。

2022-08-03

銀英伝全部読んでない奴は自腹で全部読め」というタイプ編集進撃の巨人みたいのを逃がすんだよね

無能特有保守的思考、最低限の仕事をこなしてただ組織の中でゾンビになるにはいいかもだけど出世にも社会貢献にも程遠いよね

2022-07-30

anond:20220729042734

銀英伝昭和じゃないだろ…と思って調べたら昭和だったわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん