「選挙区」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 選挙区とは

2021-09-21

なんで日本地方議会議員自分選挙区問題よりもウイグルタリバン問題に真っ先に取り組まなければならないんだ…

痛ましい話ではあるけれどあくま外国の話でしょ

身近にいる外国人の人権問題、とかなら分かるけど、あの手の人達はそっちは無視したがるよね

anond:20210921082503

そう言えば河野太郎選挙区平塚市全農営農技術センターがあったからそこで農業自動化について研究しているのかなとホームページを見てみたけれど、自動化研究する部署は無さそうだな。

自動化研究をやっているところは県単位JAでやってるみたいだ。

anond:20210921005620

総裁選のことじゃなくて、選挙区内での寄付行為

名前勝手に使われているってのはつまり会費は自分で払ってない。

「どの代議士がやってるのかもこちらでは把握済み。」「個人情報悪用して」という記述からすれば、勝手使用しているのは代議士、会費を払っているのも代議士と考えられる。

会費を肩代わりしているとすれば利益供与にあたるんで公職選挙法抵触

よってこの文章をまっとうに読めば、公職選挙法違反告発する文章となっている。

 

参考:維新・森議員公選法違反容疑で告発 党費肩代わりで

https://www.asahi.com/articles/ASP3R6DPWP3RPLZB00N.html

告発状は、森議員が2018、19年度に党員延べ99人を集めた際に、森氏の事務所事務局長だった父親が1人年2千円の党費を肩代わりしており、公選法禁止される選挙区内での寄付行為にあたるとしている。

議員は昨年12月朝日新聞取材で、18年度に党員募集した際に「名前だけで構わない」と事務所関係者に指示していたことを認めている。

2021-09-20

記憶にないものが今年も届く

総裁選投票用紙。

家族個人情報が水増しにいいように使われる典型例。

どの代議士がやってるのかもこちらでは把握済み。

つか、地元の評判がアレすぎて選挙区で勝ったことがないか自分心配しろと。(今回は選挙区選出が無所属で出るだろうけど逆に票取られる悪寒)

しかし、個人情報悪用して票を取ろうとしてるのに何がクリーンなのかと問い詰めたい。

前回と違うのは負け戦だったのが、今回は謎の勝機があるのかないのかガースーが辞意表明してから郵便物電話がひっきりなしということ。

安心しろ支援してる議員には入れないから。

さて誰に入れようかw

おぎの稔とやらは大田区議員なんだよね?

https://ogino.link/2021/09/9586/

署名一週間で4万筆。全国フェミニスト議員連盟からの回答は? | おぎの稔 | 大田区議会議員 公式HP

って書いてあるからには本当に大田区議員なんだろうけれど。

大田区東京都ですよね?

何故それなりに距離の離れた千葉県松戸市の、ローカル問題にいちいち関与しようとする?

そんな事やってないで区に直接関わる活動に専念しろって、選挙区からは不満の声が上がらないのだろうか?

2021-09-18

選挙

リアル候補者にNOを突きつけられるサイトを作りたいと思っている。

次の選挙に間に合うかは分からない……

選挙区や候補者情報オープンデータ提供されてないっぽい。

4年前は「2017年衆議院選挙候補者インフォ」っていうのがあったみたいだけど。

anond:20210918161431

かもなぁ。というか、プライマリーバランスをだいぶ意識しているから財源云々の話になってるし。

ただ、今は30兆円の補正予算と言ってるから今は積極財政側じゃない?

まあ、自民党も、立憲民主党も、国民民主党も、積極財政緊縮財政が混ざっているから党として支持するのはこんなんだ。自分選挙区議員がどちらかを議員一人ひとりで見ないと。

2021-09-16

anond:20210915181032

これなら自民党総裁が気に入らなかったら国民民主に入れてもいいなあ。あとは自分選挙区国民民主候補が来るかだ。

こんな感じに表向きぐらいちゃんとしてないとね。

まあ表向きのアナウンスだけ見ると幸福とかが視野に入っちゃうのでアレだが。

anond:20210916024241

枝野たかがひとりでひとりの選挙区を抑える能しかないがそれ以外の立憲は駒としては有用

2021-09-14

anond:20210914095130

顔で人気を持ってた奴が、ネットミームバカにされるようになったら、もうヤバいし、それくらい自民執行部もわかってるだろ。

 

地元選挙区高齢者リタイアして、ネットミーム民が今の高齢者になったら、普通に落ちたりするんじゃないか

2021-09-11

anond:20210911224740

進次郎バカにするけど、俺は進次郎と同じ選挙区で勝てない確信あるよ。それだけ、票の価値は高い。

10万円配布は麻生当落に掛かっている

10万のためにやることはわかっているな、麻生選挙区の人たち

anond:20210911000823

自分は、党より選挙区の人だけどな。

全体で言えば、まだ立憲よりは自民だけど、選挙区自民の人微妙から立憲の人に入れる予定。

2021-09-10

anond:20210909234802

今までの経緯で言えば、議員数を削減したいけど参院都道府県一人と憲法議員比率を守ろうとすると選挙区に手を付けられなくて、

議員数を減らすなら比例代表しかいから、自民党比例代表減を主張して、それに共産社民が反対してお流れになり続けてるのがこの10年だぞ

2021-09-09

anond:20210909195351

枝野は間違いなく理解しているし、そもそも小沢あたりはずっとそれを立民の議員に言い続けているんだけどね。そして自分後援会なりをしっかり地盤に築いている議員もいることはいるんだが。

比例選出議員が多いのもあるが、小選挙区議員本質的に「選挙区市民意見権益議会で代弁する代議士である」「国家権益選挙区権益が衝突して、前者を優先させる場合は矢面に立って選挙区を説得する存在」って認識が欠けており、天下国家を語りたがるのが割と問題ちゃんと金帰火来しているんかと問いたい(自民でも世襲議員中心に微妙議員もいるけど。前首相とか)

2021-09-06

anond:20210906211129

ちなみに二階の選挙区継ぐのって誰か知ってる? あと森元を見て引退したら影響力を失うと本当に思ってる?

ちなみに私は安倍の影響力が落ちるなら、二階の影響力が残ろうと問題ないわ。

anond:20210906180337

であればやはり小選挙区比例代表並立制を捨てて、中選挙区制に戻すべきよ。

派閥金権政治化しやす問題はあったが、党中央公認を通じた選挙区での一本化がないだけに自民党の同一選挙区議員派閥間でも政策論議が行われていたのだから

○○派の選挙区の人はいいな

一票力がすさまじい

なんやかんやいって自民党日本民主主義である

自民党は、まがりなりにもこうして選挙を、党内民主主義と党内競争原理を働かせることに成功している。これがかつて一党独裁とは呼ばれたのは、確かに無理もないことではあったが、やはり独裁よりも民主主義に近い制度だったのだろう。

 

自民党から独立して、独裁政権自民党とは別の選択肢を作って、二大政党制を目指す。

それがそもそもの現野党民主党系列理想であったが。

しか鳩山小沢自民を離党したのは、考えてみれば、そもそも党内民主主義に敗北したからであった。民主主義に負けた人が、選挙不正があったとか主張して、別の政権を作った。中東あたりでよく聞く話だ。これは民主主義理想を目指す試みではなくて、むしろ民主主義破壊だったのではないか

 

振り返ってみれば、野党民主党存在した(存在感をまだ強く保っていた)ころっていうのは、今回の選挙のような「○○派が支持したから強い」だの「一般党員票が勝負の分かれ目」だのいった、民主主義めいた話が一切聞かれなかった。

しろ、外敵たる野党に対抗するために、強いリーダーを求め、一致団結して一切の離反を許さないしそもそも離反も考えない空気自民党民主主義を取りまいていたのではないか(内部の空気なんて知らんけど)。

小泉の強さは選挙の強さであった。安倍の強さも選挙の強さであった。安倍政権が長期にわたったのは、ポスト安倍の欠如、つまり安倍でなくなったら野党に負けるかもしれないという不安が原因であった。彼らは強さを大いに誇示して強肩を振るい、それこそ自民独裁を行った。

長期自民独裁下の政権不正に対して、かつてのような、自民党から批判はなかった。「自民独裁」の時代は、政治とカネ問題への批判から自民党が分裂して、新党さきがけが成立したりしたのに。外部に新党根付いていると、批判はむしろ効果を持たなかった。

 

今日、俺は、日本民主主義を妨げていたのは実は野党だったのではないか?という疑いを持っている。

民主党系列政党が、外敵としての存在感を増せば増すほど、自民党民主主義性格を失って独裁偏重してきたのではないか自民独裁批判し、自民の外部で第二自民党運営してきた、元自民議員たちこそが、実は自民独裁原動力であり、主原因だったのでは?

 

今日、外部自民亭たる民主党系列は、様々な事件を経て大いに弱体化し、もはや外敵たりえなくなっている。

いま自民党選挙問題となっているのは、先日の横浜で起きたような、自民党であることが選挙マイナスになりかねない事態のこと、党の権威の弱体化に過ぎない。自民がの敗北、外敵たる旧民主党陣営に負けるかもしれないという、危機感があるのではない。もしそうだったら、とっくに今の選挙も、岸田か河野に一本化している。争っている余裕がある。明らかに偏った性能の駒である高市早苗を試すべきか検討する余裕がある。

民主党陣営が弱体化したから、日本民主主義が復活している。

 

かつて自民から独立した政党が現れたとき二大政党制日本風土に合わない、という見方があった。

民主党政権が成立したとき、そういう批判見方は引っ込んだが。

今俺はあの批判がやはり正しかったのではないかと考えている。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

追記反論

>"多数決してれば民主主義じゃねーぞ"、"自民党しか投票しないなら民主主義から遠のいている"

 

もっとも。俺や貴方大学で使った教科書をそのまま採用するならば、当然あなた方の批判がが正しい。

しかし上述したように俺は二大政党制を疑っている。つまり国民対象選挙投票すれば、それが可能現実的政治的選択肢が2つ存在すれば、民主主義が実現する、という考えに否定的である。なぜならば、自分の考えでは、民主主義の実際の効果のうち重要なことは、第一クーデターに寄らない新陳代謝自由競争だ。民意の反映は、その結果として起きるのが望ましい(民意の反映の強化が目的であるならば、我々はまず議会制民主主義否定する必要がある)。

日本二大政党制を導入しようとしたのは、まず選択肢を2つに絞ることが目的だった。そうすれば有権者に示される選択肢が簡便になり、より多くの有権者実際的選択に関与するだろう、という話であった。しかしこの日本で、二大政党制がそのように機能しなかったのは明らかだ。選択肢シンプルしたことは、党派性の分断を産んだからだ。選択に関与する有権者を増やしたのではなく、選択にあたって看板しか考慮しない有権者を増やしたのではないか

というか、はてなーの多くもそうではないか? 投票時に安倍いでありながら自民党議員投票することを、あるいは安倍支持でありながら立民議員投票するかどうかを、自分選挙区で検討しているだろうか? 本当に?

から民主主義が強いかいかで言えば、自民一党のほうがマシだったのかもしれない、という思考だ。思考だけだ。証拠はない。自民理想だとも思ってない。所詮書きなぐりだ。

自分は、二大政党制を疑っているだけでなくて、そもそも議会制民主主義というものにも強い疑義をもっている。ポピュリズム党派性の分裂、トランプの潮流とリベラルの悪い意味でのエリート化、そういうものを現状の議会制民主主義は産んできた。別に、だから西欧ダメだとか中国を支持しようとかいう話はしないが。

 

とにかく、貴方がたの、こいつは教科書の内容も知らないんだろうみたいな批判は受け取れないということだ。

これは、現在教科書の内容に対する疑義を表明する文章からだ。

とはいえ、いまでも教科書の内容は妥当であるというような内容の応答は、むしろ読みたいところだ。それを模索して増田に書きなぐっているところがある。それを宣言しておきたくて、追記した。

2021-09-05

内閣支持率

今みたいに全国の人に聞いた結果だけじゃなくて、総理大臣地元選挙区での支持率も調べて公表してくれないかな。

2021-09-04

ここでMMT安藤議員がでてくれればなぁ

安藤議員総裁選にでてくれたら今なら勝てたかも。党員数メイン側だけど。高市や岸田は景気が良くなったら消費税増税で墜落させることが見える。

日本未来を考える勉強会主催だったのだから党員20名は集まるだろう。

自分総裁になれば、党から衆議院選挙をでない命令撤回も、すでに自分選挙区に建てられた候補排除するのもできるだろ。

どうせ議員やめるのなら最後に一花咲かせる方向ででてほしい。

2021-09-01

枝野共産との連立も否定候補者調整も競合区70を残して放置

枝野氏、単独過半数掲げる 衆院選共産との連立否定

https://nordot.app/805746656034226176?c=39550187727945729

立憲民主党枝野幸男代表は1日、共同通信インタビューに応じ、次期衆院選について「単独過半数の獲得を目指す」と述べ、政権交代の実現に意欲を示した。目指す政権の在り方として「共産党とは日米安全保障条約天皇制といった長期的に目指す社会像に違いがあり、連立政権は考えられない」と明言。「どういう連携ができるか公示までに具体的に示したい」とした。

 289ある小選挙区での野党共闘について「共産との競合区は約70しかない。200を超える選挙区野党候補は一本化されており、与野党一騎打ちの構図が事実上できている。既に大きな到達点を越えている」と語った。

枝野お前本当は勝つ気ねぇだろ

anond:20210901123907

今回は流石に野党共闘アピールしてるしやらんだろと思ったらかなり小選挙区立てる予定のようだ

せめて立憲が出る選挙区は取り下げろよ…どうせ小選挙区は0~2人しか通らないんだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん