「ポケモンgo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポケモンgoとは

2016-08-05

ポケモンGOやってないけど

https://mobile.twitter.com/five_island/status/761399221077495809

http://mainichi.jp/articles/20160805/k00/00m/010/122000c

・ド平日に

固定電話のある

・18歳以上のいる世帯に(電話に出るなら親世代以上)

電話調査をして

・73%がポケモンGO規制すべきと回答

っていくらなんでも作為的すぎやしませんか?



誰に頼まれた?毎日新聞よ…

ポケモンGO視聴者を奪われたテレビ業界か?

それともポケモンGOクリック収入を減らされた広告業界か?

あるいは両方か、全く別のそれ以外か?

怒らないから正直に名乗りなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20160805125132

ポケモンGOしてる奴は人を殺す機械なんだから、こちらから先手を打つことを許してほしいよね。

僕が考えたポケモンGO規制

http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/articles/20160805/k00/00m/010/122000c

  1. アプリ稼働時間を午前11から午後7時までとし、健康で文化的な最低限度の生活を送れている国民のみに楽しめるサービスとする。
  2. 歩きスマホによる事故歩行者の重過失罪に問えるように法を整備し、歩きスマホできるけど事故ったら対車であったとしても歩行者10で悪いように道交法改正
  3. ついでに俺が嫌いだから酒もタバコ禁止。吸ったやつ飲んだ奴は死刑で。

これだけでポケモンGOは潰せるよ?おじさんたち支援よろしくね!

ロード系の自転車のってるやつがなんかふらふらしてると思ったらポケモンGoしてやがった

うぜえ・・・って思って怨念送りまくってたら、それが伝わったおかげかスマホ落としたざまあwwwwww

http://anond.hatelabo.jp/20160805104015

なるほど、ありがとう

元増田だが、ポケモンGO話題をしたい勢なので、ちょっと別の場所にも目を向けてみるわ。

http://anond.hatelabo.jp/20160805103806

いまは普通に各国展開とアップデート対応で手一杯だろ。

ジョン・ハンケは忙しすぎてポケモンGOをやる暇もなく、まだレベル5で止まってるとかインタビューで言ってたぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20160805101751

いや、俺自身は未だに毎日やってるし、ポケモンGO話題をしたいから、廃れてほしくないのだが。

どうして、廃れていることにしたいと思った?

毎日楽しみで「ポケモンGO」で匿名ダイアリー検索するからこそ、件数が減っているのに気が付いたわけで。

ポケモンGO話題

匿名ダイアリーポケモンGOシン・ゴジラばかりでうんざりだ、みたいな内容を前に見た気がするが、

ポケモンGO」で検索したら、昨日8月4日24時間で、ポケモンGOという単語を含む投稿は3つしかない。

何故ポケモンGOは失敗したか

何故ナイアンティックはあれほど話題になったポケモンGOを失敗させたのか。

という記事が1ヶ月後くらいには出ると予想。

理由簡単課金ゲーとしてのシステムが悪かったことに尽きる。

課金ゲーは友達に自慢させてなんぼだが現状ではSNS経由でしか自慢させることができない。

最初にバズらせるためにはあえてゲーム内にフレンド機能を作らないとかもありだが、

バズった今ゲーム内のフレンド機能必要。フレンドがレベルあがったりレアポケゲットしたり

したのを見て、まわりも孵化装置、、孵化装置、、と欲しくなるようにしないといけない。

そろそろフレンド機能こないとやばい

次に課金ゲーに関しては一部ユーザ課金してくれれば十分だが、課金ユーザは自慢する相手必要

それは多ければ多い程良い。非課金ユーザでも気持よく遊び続けられることが重要 (1個目と矛盾している風にも感じるかもしれないが、要はバランス)

ただ、今のポケGO雑魚ポケモンですら捕まえるのがストレスという状態雑魚ポケはすぐに捕まえられ、レアポケに関しては捕まえるのが

キドキするくらいの作りの方が良い。ただストレスたまるゲームとなっており、ユーザはどんどんと離れていっている。

もっとストレスがたまらないゲーム作りにしたほうがいい。

こんだけ売上げあったんだから勿論成功ではあるのだが、金のなる木を育てるのが下手なんだなと実感。

Ingressの失敗からも何も学ばなかったんだな。10レベル以降のストレスはなんなんだよまじで。

2017年10月19日 追記:

失敗しなかった。

別に新卒採用辞めたきゃ辞めればいいけどさ、

待ってるのは完全偏差値至上の大学主義旧帝大青田刈り大手を振るようになるし、

スプラトゥーンポケモンGOうつつを抜かすゴミ学生永久非正規雇用でこき使われる(それはそれで因果応報で溜飲を下げる人も多かろう)完全実力主義の到来と、

何より今までスキルが積めない職場非正規雇用として使われてきたやつは一生這い上がることのできない能力大学歴による完全格差社会が実現するけど、

それでいいの?

2016-08-04

ポケモンGO建物内の情報CIAに送ってるとか

信じそうな自分が怖い

今年エンタメ多いな

妖怪ウォッチポケモンの新作にポケモンGOシンゴジラ・・・

これまでのうっぷんを晴らすかのようにいろんなエンタメがあふれててすごく活気がある印象

2016-08-03

初心者wordpressポケモンGOアンテナサイト作ってみた

初心者なので作業時間がかかったせいでちょっと乗り遅れてしまいましたが、ポケモンGO情報収集サイト作ってみました。

宣伝備忘録をかねて今回アンテナサイト作成するのに使用した情報をご紹介したいと思います

ジャンルを変えれば自分の好きなジャンルでのアンテナサイトを作れるのでぜひ試してみて下さい。

作成サイト

 サイト名:ポケモンGOまとめ速報

 URL:http://pokemon-go-matomesokuhou.com/

★お借りしたレンタルサーバー

エックスサーバー

使用ソフトウェア

wordpress

 有名なオープンソースブログソフトウェア。「wordpressってそもそも何?」という方は下記をどうぞ。

 ・【まるで教科書ワードプレスとは?を噛み砕いて解説!:http://worpre-lab.com/wp/

 ・WordPressとは? | WordPress初心者講座 :http://wp-exp.com/blog/wordpress/

■今回使用した主なプラグイン3つ

 ①FeedWordPress

  ・RSSフィードを読み込んで自動取得するプラグイン。今回他のポケモンGO情報サイト様方から記事を取得させて頂くのに使用しました。

 ②WP External Links

  ・サイトから他のサイトURLへ移動する際に自動で新しいタブを開くためのプラグイン

   情報サイト様にご迷惑がかからないようにするため、あくまでも記事の閲覧は取得元のサイトで行って頂けるようにするために使用しました。

 ③Auto Post Thumbnail

  ・記事サムネ自動作成するプラグイン。取得元サイト様の取得記事の先頭にある画像サムネ作成するために使用しました。

使用テーマ

 アンテナサイト向きのテーマと伺ったので使用させて頂きました。

 ・親テーマ:Hueman

  参考サイト様:Hueman — 無料WordPress テーマ

  URLhttps://ja.wordpress.org/themes/hueman/

 ・子テーマBeing Hueman

  参考サイト様:Being Hueman — 無料WordPress テーマ

  URLhttps://ja.wordpress.org/themes/being-hueman/

サイトメニュー項目

 取得した記事を下記の内容でソートして閲覧することが出来ます

 常に最新情報を取得するので重要情報を逃すことがありません。ネット上で一定以上話題になった事柄であれば確実に取得します。

 【メニュー項目一覧】※これらの下に小メニューが別個ある場合があります

 ・最新修正情報

 ・生息地・巣

 ・CP

 ・個体値

 ・経験

 ・わざ

 ・厳選

 ・ジム

 ・ポケストッ

 ・強キャラ・人気キャラ

 ・その他攻略基本情報

★参考サイト様方:今回のアンテナサイト作成するに当たって参考にさせて頂いたサイト様方です。

 ①サイト様名:ヴェルポリ -Verpoli-

 ・記事名:【アンテナサイト作成】FeedWordPressの使い方次第でできる3つのこと

 ・URLhttp://www.versath.org/archives/2269

 ②サイト様名:複業アフィリエイトで稼ぐには

 ・記事名:30分でできるバイラルメディアの作り方

 ・URLhttp://pigritia.com/wordpress/post-122

 ③サイト様名:Life Works Blog

 ・記事名:FeedWordPressというプラグインを使いアンテナサイトを作る[WordPress,RSS]

 ・URLhttp://pecoegg.com/website-65.html

情報サイト元には主に2chまとめサイト様を使用させていただいております

いろいろ言われてるけどおじさん久々にポケモンで遊べて楽しいですよ、ええ。

ポケモンGOいまレベル13なんだけど

ジムでは相変わらずフルボッコで、もう追いつける気がしない

んで地味に飽きてきた

歩きスマホの質が変わった

当方、30代リーマン

ポケモンGoを始めてから歩きスマホの質が変わった。

没入しすぎるというか、ほかに注意をむけられなくなっていることがヒヤっとする。

まえはニュース記事読んだりするくらいだったので歩きが主だったが、

ポケモンGoをやってるとゲームの中に入り込んでしまう。

危ないよね。

2016-08-02

ロケット団は、ぼくたちだった。

リリースから数日後。深夜のオフィスでの出来事


フジロックから帰ってきた会社の先輩が、少し遅れてポケモンGOをはじめた。

既に課金しまくっていたぼくや同僚のアドバイスを「ほうほう」と聞きつつ、少しプレイして「えっ。これってストーリーないの?」と驚いていた。


小学校低学年の頃に赤緑が発売され、青、ピカチュウ、そして高学年になると金銀が出た。先輩は、そんなぼくの三つ上の年齢。子どもの頃に初期のポケモンを楽しんだ世代だ。

スマートフォンゲームをしたことがない」と話していたので、ポケモンというコンテンツに期待し、久々にゲームを触ったのだろうと思う。


しばらく、オフィス近くの複数のポケストップにモジュールを使い、ポケモンを捕まえ、アメをため、ポッポビードル進化させて経験値を積む…ということを繰り返す。

要領を得てきた先輩が、ポツリと呟いた。

「おれたちがやってること、なんかロケット団みたいだな…」

わず、同僚たちと顔を見合わせてしまった。


ポケモンを乱獲し、経験値のために進化させ、不要ポケモンはどんどんアメと交換する。

子どもの頃にぼくらをワクワクさせてくれた「ポケモン」とは、明らかに異質なものだ…。

ポケモンを捕まえる以上に、育てることが楽しかったし、一匹のポケモン進化させるかどうかはとても大事なことだった。

先輩の「ロケット団みたい」という言葉は「一匹一匹のポケモンに対して愛を持たない大人」になってしまった、今のぼくたちを巧く表現していた。


ゲーム世界現実と混ざり合い、バーチャルリアル相互作用しあうテクノロジーは、ぼくたちに新しい体験を与えてくれる。

一方で、街から街へと一瞬で移動したり、ポケモンに乗って海を渡ったり、“ゲーム世界からこそ”できた体験は、どこかに失われてしまったようだ。


「船に乗ったり、洞窟探検したり…もっと冒険たかったなあ…」

アプリを閉じた先輩は、少し残念そうな顔をしていた。

個体値計算話題になっている件

http://gigazine.net/news/20160802-pokeiv-pokemon-go/

GIGAZINE経由で話題になっているサイトの仕組みについて、私はあのサイトの作者でないけど、解説してみます

 

ブコメを眺めていて問題視されてるのは

 

A. パスワードが盗られのではなかろうか

B. ポケGO勝手操作されるのではなかろうか

C. Tokenの管理杜撰だと危険ではなかろうか

 

の3点と思われます

以下、危険性について述べます

実際に中の人がどういう運用しているか中の人次第なので、信じるか信じないかという話になるから、水掛け論がはじまるだけなのでやめときます

 

まずAについて

Pokémon Trainer ClubについてはYes。そりゃパスワード入れてますもの

Google AccountsについてはNo。あくまでもパスワード入力する先はGoogleになるので、他のサイトは介在できない仕組みです。

以下、Pokémon Trainer Clubについては自明なので言及しません。

 

Bについて

Yes

どのくらいの長さの時間使えるかは分からないですが、Access Tokenかセッションのどちらかの有効期限内では、勝手操作出来るものと思われます

 

Cについて

可能性は低いがYes

ただしポケGO実装次第です。

 

以下、理由を。

まず彼のサイト認可取得方法は、OAuth2という物にもとづいています

これは、あるサイト上のユーザリソースを、外部のサイト若しくはプログラムから操作する場合に用いる方法です。

OAuth2自体オープンかつセキュアな仕様ですが、運用によっては当然危険な事が起こりえます

よって、Aについては(Google Accountsならば)No。そもそもパスワードを受け渡さないための仕組みだからです。

 

さてこの仕組ですが、認可を得るための方法は幾つかの手段があります

ココでは彼のサイトで使っている方法(AndroidアプリiOSアプリなどのための認可手段)だけを説明しますと、

1. OAuth2 ClientIDを用いてAuthorization Codeを取得

2. Authorization CodeをOAuth2 ClientIDClient Secretを用いてAccess Tokenに分解。Authorization Codeは一回のみ使用できる(あってますよね?)

3. Access Tokenを特定場所に投げることで、サイト側はユーザ情報を知ることが出来る

となります

 

彼のサイトで用いているアクセス範囲確認できるのは、ここでAccess Tokenを用いて取得できるのは、Google Accountsのメールアドレスくらいです。

コードコピーする仕様になっていますが、それは1と2の間で行われています

もし何らかの手段でConsumer Secretを知っているなら、Access Tokenに分解する作業は彼のサイトで行っている可能性が高いと思われます

しかし、普通Client Secretサーバサイドに置き、APIで分解する形が多いと思われます

分解された後のAccess Tokenは一定期間で有効状態が切れます

 

Client IDある意味オープン情報なので、コード発行画面までは、知っている人なら比較的たやすく表示させることが出来ます

よって、「ポケモンGOが」と表示されているのは、このClient IDが本物だから出ているのであって、彼のサイトの作者がそういう詐称行為を行っているわけではないです。

 

ここからは、Android用のtokenの動きを知らないので推測となります

Access Tokenは1時間弱の短い期間で有効期限が切れます

その後のAccess Tokenの取得は、一回ユーザが認可すると再度の取得には認可画面による対話操作必要としない仕組みを使い、アプリケーション内で自動的に取得できるような実装になっているんではないでしょうか(AndroidiOSに詳しい方、補足願います

また、Access TokenはセッションDB内で管理し、クライアントアプリ側には戻さないのがよくある姿ではないかと思います

(ステートフルは重いからとクライアントに戻す実装をしている場合もあるとは思いますが)

よって、通常であればAccess TokenがBはセッション持続中若しくはAccess Tokenの生存期間中の短い時間ならYes

Cは可能性は低いものの、Access Tokenをクライアントに送り返す仕組みにしてあり、彼のサイト側でそれをDB等に保存してあるならばYES

となります

 

私は基本的サーバサイドの人なので、クライアントサイドの常識はそーじゃねーよって話もあるかとは思います

その時は…すいません。と、予め謝っておきます

ポケモンGOプレイ中のみなさんへ

スマホ画面とにらめっこしながら歩きタバコはやめましょう。


ふぐ田ビム夫

男性嫌いこじらせたエセフェミって

ポケモンGO女性アバターが腰のくびれを強調したポーズであることに文句言いそう

もうポケモンGOシン・ゴジラ話題お腹いっぱいです

他所でやってくださいどうぞ

ポケモンGOをするとき

画面を見続けるのは意味がない。

ポケットに入れて 震えたらとりだせばいい。

いくら睨みつけたって出てこんよ。

左手でつかんで右手の指で操作するのもよくない。

両手はフリーのほうがいい。

平日の昼間、いい歳したおっさんやおばさんが汗垂らしながらポケモンGOやってるのを見るとアホだなと思う

ポケモン捕まえるアクションが独特なのですぐに分かる

いい年なんだからIngressにしておきなさい

ポケモンGO面白くない

せっかく位置情報使ってるのだからその土地場所にあったモンスターがでるべき

フィールドにも自分しかいなくて寂しいし

ゲームってもっとおもしろさ追求しないといけないと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん