「アボガド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アボガドとは

2018-06-29

anond:20180629132128

誤用されてるけどアボカドじゃなくて

アボガド

ア ボ ガ ド 

カじゃなくてガ

ガイジのガ

2018-06-20

アボガドが柔らかすぎて切りにくい?

そういうときは皮ごと切ろう

2018-06-19

anond:20180619164948

アボガド買って来たのにわさび買い忘れたから、捨てるなら私にください

2017-12-25

バケット、ではなくバゲットbaguette)。てんてん、つく

最近発見して驚いたのが、けっこう多くの人が、細長いフランスパン

baguette

について、その読み方を

バケット

だと思っている、ということです。

まぁ、思いきり、「バケツ」という日本語に引っ張られているわけですね。正確な読み方は

バゲット

ですね。てんてん、つく。

でも、間違える人が多くて、バケット検索しても、Googleはぜんぜん、バゲット?と優しく聞いてくれないし、検索結果にも

バケツ に同じ。 ② 鉱石・土砂などを入れて運ぶ容器。各種の運送機に取り付けられる。

と案内が出てくるのに、誤解している人がいるんですね。

もともと、細い棒を示すフランス語baguetteで、それがパンの形状に似ているということ、ですね。

まぁ、同じように日本語に引っ張られるものには

シュミレーション (Simulation シミュレーション

アボガド (Avocado アボカド)

コミニュケーション (Communication コミュニケーション)

フューチャーする (featuring フィーチャーする)

など、いろいろあります

私は最初バゲットフランス語の授業で覚えたので誤用しませんでしたかフランス語を知らない人は

バケット


で頭に入っちゃったんでしょうね。

もし、バケットになっている方はこっそりと直しておくといいかも、です。





デザリング、ではなく、テザリング(tethering)。てんてん、つかない

http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2017/12/24/232339

2017-08-28

パンケーキをよく食べる

私と妻の分をワンプレートに乗せて朝に給仕するのは私の仕事なのだ

基本的には直径15cmのものを2枚。それにあわせて、生のトマトアボガド、茹でたアスパラブロッコリー、おくらなどを添え、ハムウィンナーなどの加工肉とナスピーマンなどをこんがりさせたものに黄身がしっとりした段階で焼き終えた目玉焼きを加えて出す。

パンケーキクラスターバターミルクパンケーキミックス 4.53kg を使用している。amazonで1750円ほどで購入した。それを360gずつジップロックにいれて冷蔵しておき、子供も寝静まった夜などに一袋分、計12枚分を一気に焼き上げて冷凍しておく。それで三日分になる。これを夜寝る前に冷蔵庫うつしておけば、すぐにチンして食えるという寸法である

焼き方にはコツがある。平べったい、もっそりとしたものが食べたいならタネを長く混ぜ、長く火にかけることだ。焦げないように弱火がいい。

ふっくらさせたいなら、タネはあまり混ぜず、さっと焼いて、すぐにひっくり返すことだ。グルテンは固まらず、水分が逃げずに膨らむ。

パンケーキにはバタージャムクリームチーズをのせることがある。メイプルシロップをかけることもある。ピーナッツバターチョコクリーム生クリームをつかうこともある。

飲み物は甘くないものがいい。まあ、なんでもいい。

パンケーキはどうやってたべてもうまいのだ。

2017-05-29

上司と2人飲みでフライドポテト頼んだら「学生気分が抜けてない」って怒られた話見て、義両親と初めて回転寿司屋に行ったの思い出した。

家の近くに最近オープンたから行ってみたいって言ってたんだけど「アプリがないと入れない」と友達から聞いていたらしい。

多分予約システムのことだと思ってアプリダウンロードして席を予約。

店についたら飯時で混雑していたけど予約のおかげであまり待たずに席に着けた。

ガラケーしか持ってない義両親はこれだけで結構大満足。

それから席について「画面にタッチして注文する」「注文した寿司が回ってくる」ことに大感激。

ネタも「あぶりチーズ」とか「アボガドのせ」とかそういう今風のを見てはしゃいでいた。

サイドメニューラーメンとかうどんにもテンションがあがってたけど、さすがに注文はしなかった。

でも「フライドポテトくらいなら」と注文したら、カニ食ってるのかってくらい静かにポテト食べてた。

ポテトうまかったんだろうな。

結局ポテトもう一皿頼んで、完食して帰った。

寿司以上にお店が楽しかった」というので、またポテト注文しようと思う。

2016-12-21

今日冬至増田らしい白田素真慈雨とはうょき(回文

バブを抱きしめながら入浴した時の「救えなかった」感は異常よね。

で、お馴染みのしっぽりといきたいこんな季節。

なーんて、これどっかのネットで見たヤツだけど。

おはようございます

今日はなんと!街を挙げての大イベント

街中の銭湯ゆず湯デーなのよ。

って言っても、まあ冬至イベントなんだけどね。

みんなも今日ゆず湯入るでしょ?

なかったら、ゆず味のバブかバブルガムブラザーズでもいいわよ。

このなんとも言えない、ミカン版の酒池肉林感が街を盛り上げていくわ!

まるで街中がみかんジュースの池に蜜柑のなる木の林なのよ!

ギャルゆず神輿も盛り上がるわっ!

ギャルゆず神輿って言っても、

ほらあれよ、あれ、

今年のゆずガールサザエさんのオープニング的な

果物を二つに切ってその中に入って、

わっしょいわっしょいってやるやつなのよ。

もちろんあんなに大きなゆずいからあれは作り物だけどね!

それと、

これはまだやるかやらないかって青年会で揉めてたけど、

ゆず投げ祭!

ゆず農家の方たちが結構大反対してるから実現は難しいかもね。

あと、ゆず追い祭!

さなゆずを街の坂から転がすかわいいモノじゃなくて、

デカゆずを転がして行くの。

これも青年会がやろうって言ってるみたいだけど、

もう、無茶するなよ~って感じよね。

あと、

忘れてたけどカピバラちゃんもゆず湯大好きよね!

カピバラなのか、カピパラなのか。

アボガドなのか、アボカドなのか。

おぎわらなのか、はぎわらなのか。

とりあえず、電話口でどっちか分からないとき

「ふぁぎわらさんですか?」ってごまかすけどね。

うふふ。

今日はお風呂楽しみだな!

あ、あと今日回文の日らしいわよ。

1221で反対から読んでも1221からなんだって

山本山形式ね!


今日朝ご飯

オムおにぎりが美味しかったので、

タマゴとケチャップライスとの絶妙な感じがヤミーだわ。

デトックスウォーター

また安くメロゴールド買えたので、

それにしました!

結構甘くって美味しいからハマっちゃいそう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2016-08-27

母親アボガドの水栽培してるんだけど

ヒヤシンスだと水の中に落ちないように専用の容器使うじゃん

アボガドはつまようじブスブス刺してビンにひっかけてるんだよね

痛そう

2016-08-19

発見オーロラ増田ソースー祖堕す間螺ρ音決反し(回文

料理上手の母が

私が子どもの時に

ケチャップマヨネーズを混ぜたソースを作って食べさせてくれたの、

母新レシピ天才!って思ったの。

だけど、

大人になってから

それはオーロラソース的なものだと知って既存のものだって知ったわ。

きっと

母はそのレシピ知って早速試してみたのね。

懐かしい想い出ね!

ちなみに母の名前ローラって言うのよ!

ウソだけど。

でもよくよく考えてみたら

オーロラって緑色よね!

で、またよくよく調べてみたら

マヨネーズアボガドを溶いて混ぜたもの

本場オーロラソースらしいわよ!


今日朝ご飯

昨日はなんかすごいみんな私に話を聞いて欲しかったみたいで、

夜、ラインやら電話やらひっきりなしに話してたの。

私ってお話聞き役のカウンセラーかしら。

まったくうんざりだわ。

私のうっふんはどこにやったらいいの?

って思いながら朝から思いっ切り食べようと思って

タマサンドがなかったのがショックでした!

仕方が無いのでレタスサンド

なんかチキンサラダサンド食べたわ!

カンセリングの仕事が向いてるのかしらね私ったら。

デトックスウォーラー

パリジェンヌ御用達シナモン削りウォーターよ!

シナモンを直接削って使うととても風味がいいの!

それを少し水に浮かべてみるだけよ。

削るのめんどくさかったら、

直接シナモン水に入れててもいいわよ!


すいすいすいようび!

今日も頑張りましょう!

2016-04-23

女性器の俗称が未だ聞こえず

オマンコ、オメコ以外の俗称を未だ聞かず。過去に付き合ってきた女性最中の間に自分でどこに何を挿入するかを全て言わせるようにしていたが、ほぼ全員、アソコとしか表現してくれないのが残念である

官能小説での表現赤貝クレバス女性自身、花びら、いちじくマンゴー花弁、柿、赤いダリアアボガドハマグリほっき貝、法螺貝、あわび、うに、牡蠣ミミズ、蝶、鶏のとさか、アリジゴク、泉、噴火口湿地帯、淡水湖などなど)は除くとしても。

2016-04-03

アボガド』という勘違い代表とともに

今まで俺は数々の勘違いをしてきた。俺のアホンダラな勘違いを正してくれた人、ありがとう

そして俺は思った。きっと俺と同じような勘違いしているアホン…(失礼)もいるであろう、と。

から俺の勘違い一覧をここに書くよ。正解とともにね。

⚪︎『an extraordinary Diet session』のことを『驚くべきダイエット会議』だと思っていた。新手の『〇〇するだけで痩せるダイエットセミナー』か何かだ、と。

→正しくは『臨時国会』のことだ。

⚪︎『début』を『デブっと』と読んでいた。素直に読めばそうとしか読めないだろう。

→正しくは『デビューである

⚪︎アボガド。それ以上でもそれ以下でもなかった。濁点をつけることのできる文字には全て濁点をつけちまったんだ。逆に濁点を全て取り除いて『アホかと』にしなかっただけマシだと思ってくれ。

→正しくは『アボカド』だ。

⚪︎『鎌倉幕府は1192年に成立した』と習ったんだからしょうがない。しょうがないよ。そう習ったんだから

現在は『1185年成立』が有力らしい。逆サバ読みしてたんだな。しかし誤差だよな。

⚪︎保冷剤に『Cool Keeper』と書いてあったんで、それはつまり『カッコイイゴールキーパー』のことだと思っていた。ゴールキーパーとか唐突だな、と。

しかし正しくは『保冷剤』のことだ。ああ、確かに。

⚪︎『増田さん』は、はてな匿名ダイアリー管理人だと思っていた。みんな増田増田言ってるから管理人増田さんは愛されてるんだな、と。

→正しくは Anonymous Diaryを略して『増田』なのであった。真ん中の部分が『増田』と読めるのだ。確かに。refrigeratorをfridgeと略すような意味不明さと美しさである

……

「知ってた」そんな声が聞こえてきそうだ。俺も自分の知っていることがネットに書かれていたらつい言いたくなるんだ「知ってるwww 」と。

そしてたまに言いたくなるんだ「アホンダwww」と。

しかし皆それぞれに知らないことはあるのだ。他人が、自分と全く同じものを知らず全く同じタイミングで何かを知るなんてことはないんだ。

他人勘違いや間違いは蜜の味ではなく『宝で山』である

ゴミの山』って話もあるけど、ゴミの山から宝を探すのも楽しいさ。

2015-10-29

ヘッドマウントディスプレイでこんなこと出来ませんか?

ヘッドマウントディスプレイ仮想世界作って、

リアル世界の物にテクスチャとか付けれたりするのかな?

例えばアボガド手榴弾テクスチャ貼り付けて、

アボガドが飛んできたら手榴弾だと勘違いするみたいなことできるの?

それがさ、できるんだったらさ、

ほら…

男の下半身にさ、

テングのテクスチャ貼り付けてさ、

女の子にさ、

触ってもらえたり?

さすってもらえたり?

できんでしょ?

2015-07-22

牛丼立ち食いそばに喜ぶ彼女がほしい男心が解らない

ネットでよくみる牛丼立ち食いそばデートで喜んでくれる彼女は超いい女、こんな彼女ほしい系の話が解らない。

多分普段から親父に混じってこういう店を利用する女が魅力的とか、混じっても浮かない服装でデートをする女が魅力的という話ではないのだろうと思うが解らない。

私はデートじゃなくても絶対に嫌だ。

美味しいものを食べたいので、疲れてても家族で600円でラーメン食べるくらいなら、半額焼き肉盛り合わせでも買ってモヤシナムルとかキムチと一緒にゴマの葉にくるんで食べる方がよほどうまい家族で400円牛丼を食べるくらいなら刺身アボガドで丼のがうまいと思い、めったに外食はしない。

から外出先で外食をする時は結構特別ウキウキする。

テレビネットで美味しそうな店を下調べし、家庭では味わうことのできない雰囲気や美味を求める。

別に高くなくてもいい、ワンコインハイクオリティなランチが食べられる昨今、牛丼立ち食いそばチェーンのような親父御用達の美味しくない店に金を落として、せっかくの外食を腹を満たすためだけに潰すのが嫌なのだ

目玉焼きの黄身いつつぶすという漫画で、彼女は美味しい店にいきたかったけど待ち時間が長いので食に興味のない彼はカレーチェーンに入っていくシーンがある、二人のすれ違いの始まりのシーンだ。

私は一緒に美味しいものを食べられる価値観の人がいい。

何が嬉しくておっさんに混じって慌ただしく餌をかっこまなければならんのか。

2015-06-13

アボガドマグロマリネ

今日の夕飯に嫁が作ってくれたアボガドマグロマリネがめちゃくちゃ美味かった

見た感じの材料は、アボガドマグロ、卵の黄身、ゴマごま油豆苗刺身醤油ドレッシングエビかな?

おススメの料理

2015-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20150502102819

元増田見た瞬間に「絶対誰かが ×アボガド ○アボカド って指摘してるだろう」と確信した

君は素晴らしい

彼氏アボガド寿司を好きだったから別れた

あんなの寿司じゃない!腐りかけのかっぱ巻きよ!

叫びながら、彼のキッチンでさっと伊勢海老を握って投げつけてやりたい気に駆られながら聞いていると、

ワサビ醤油で和えるとネギトロの味になるらしいぞ。

アボガドもいいけど、炙りサーモンもいい。マヨネーズをかけて食べるのが一番」

と言うので気が遠くなった。

私は寿司屋の娘だから寿司思い入れが強すぎるのかもしれないけど・・・

彼は本当にいい人で、優しくてイケメン大学もいいところに通ってて、ちんちんも20センチあるけど、

彼がアボガド寿司マヨネーズをかけている横で、プリン醤油をかけて、

「本当にウニの味がするのかな~?」

と言っている自分の姿が脳裏をよぎって、もう無理だった。

そのまま何も言わずに部屋を出ようとすると、

「どうした急に」

と言って引き止めるので、

寿司マヨネーズをかける人と同じ空気を吸いたくない。

もう会わないし、見かけても声をかけないで」

と真顔で言ったら

たか寿司くらいでなんだよ!」

逆ギレしてきたので、

あなたにとっては、たか寿司、でも、私にとっては人生の半部が寿司なの!

あなた寿司を抱いて寝てたようなものなのよ!」

と怒鳴りつけて、逃げてきた。

アボガド、炙りサーモンマヨネーズのどれかひとつだけだったら耐えられたかもしれない。

けどみっつは無理。

男ならやっぱりトロウニのような高級ネタをきっちり押さえつつつ、

コハダや生サバのような光物を嗜む粋さを見せて欲しい。

2014-06-25

僕の真希ワガママだ。



真希可愛いけど少しワガママなところがある。「でもそれも美女の嗜み」そう思えるかは、その時の僕の気分による。100%許容できないことは、格好悪いなとは思っている。そんな僕に転機があった。

「だけどね、ちょっと辛くなる時もあるんだよ」という愚痴は心の中にしまい、明日も一緒に歩んで行こうと誓った出来事を、今ここに書き綴る。

これは昨日の話だ。僕は黄昏習い事から帰ってくる真希のために夕ご飯を作っていた。

神戸ビーフを使ったサテーキ、サーモンマリネ、三元豚のロースカツ、ベイクドバターポテトのチェダーチーズがけ、フカヒレの餡掛け炒飯アボガドオリーブオイル漬け…

あの娘は女のコなのによく食べるなあ…、付き合った当初はビックリした。でも、パクパク美味しそうに食べる真希を見て、余計に好きになったのだ。そんなあの娘のために、僕は腕によりをかけて自慢の料理の数々を作った。

真希が帰ってきた。笑顔で出迎える。彼女は事もなげに僕の顔を一瞥すると、「ただいま。ご飯は?」と言い、洗い物の道着をドラム式洗濯機の中に投げ込んだ。

(中略)

僕は真希の涙を、舌を使って拭うのだ。ぺろぺろ、ペロペロ、ワガママなあの娘の、気まぐれの涙を。

やれやれ最初からすまないと言えばスマートだったかな。」

そして、僕は一生涯かけて、真希ワガママに付き合うことを決めた。

(さて問題、僕と真希の間には何が起こったんでしょ?)

2014-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20140301183543

アボカドだな

メキシコならびに中米スペイン語圏では「アグアカテ」 (aguacate[※ 2]) もしくは「アワカテ」 (ahuacate)、ポルトガル語圏では「アバカテ」 (abacate) と呼ばれる。 ナワトル語の「アーワカトル」 (āhuacatl) に由来するが、この語形自体がもともと近隣のトトナコ語からの借用であるという説がある[5]。

「『アボカド』の名はナワトル語で睾丸意味する語に由来する」という俗説が広く流布しているが[6]、実際にはナワトル語の「アーワカトル」 (āhuacatl) はもともと果実名であり[7][8]、「睾丸」の意味はあとから隠喩的に派生したと考えられる[8]。また、古典ナワトル語で睾丸を指す語としては ātetl という語形のほうが一般的である[8]。

日本語名のもとになった英語名 avocado[※ 1]は、スペイン語で「アボカド」を意味する aguacate と、「弁護士」を意味する avocado(現代綴りでは abogado[※ 3])との混同で生じた形といわれる[9]。なお、現代スペイン語では abogado に「アボカド」の意味はないが、フランス語では「アボカド」と「弁護士」は全く同形 (avocat[※ 4]) である

日本語では、英語名綴りからアボカド」と表記するのが正しいとされるが、「アボガド」と呼ばれることもある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%89

 

もうアホかと

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん