「車検」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 車検とは

2023-04-18

中国生産ミニEV

日本だとタケオカ工芸さんが出しているLaLaとかEV-LANDさんのVF-4とかなんだけど、ミニカー登録なので二人乗れる広さがあるのに一人乗り。

超小型モビリティ型式指定車にはできないのだろうか?

二人乗れる、というアドバンテージは大きいと思うのだけど、車検必要税金もかかるようになるのは負担かな。

中国生産ミニEV

日本だとタケオカ工芸さんが出しているLaLaとかEV-LANDさんのVF-4とかなんだけど、ミニカー登録なので二人乗れる広さがあるのに一人乗り。

超小型モビリティ型式指定車にはできないのだろうか?

二人乗れる、というアドバンテージは大きいと思うのだけど、車検必要税金もかかるようになるのは負担かな。

2023-04-17

anond:20230417120220

サイボウズの青野の意見問題視するのはいいけどさ、もっとヤバいのがいるからここからのツリー読んでよ

これが今の外務副大臣だぞ。知ってる人は知ってるが議員事務所車検切れと秘書によるひき逃げの奴な。

https://twitter.com/syunsuke_takei/status/1647625772700700672

武井俊輔自民党 宏池会

@syunsuke_takei

·

20時間

申し訳ありませんが100%間違っていますテロによって言論封殺する者を寸分でも肯定することを誘発することは、結果としてテロリストを正当化することと同義です。

引用ツイート

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

21時間

続き)Q. 加害者肯定していない?→肯定していません。悪いのは加害者であり、被害者は悪くありません。まずこれは大前提です。そして加害者被害者を減らしたいのです。そのために、加害者犯罪を起こした原因を探求し、課題を設定して原因を減らす必要があるという考えです。

このスレッドを表示

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

20時間

武井先生、お返事をありがとうございます。原因探求が正当化同義だという理屈がよくわかりません。例えば暴力教師がなぜ暴力をふるったかを探求することは暴力正当化することと同義だというお考えでしょうか?

Re:RT

武井俊輔自民党 宏池会

@syunsuke_takei

·

19時間

その通りです。仮に酌むべき点があるとすれば、それは裁判所量刑において判断することです。それ以上はないです。完全に間違っています

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

19時間

まだ原因探求と正当化同義であることの根拠を示していただいていないと思います。私にとってはまったく別物です。少なくとも辞書での意味は別物です。「完全に」「100%」とおっしゃっている背景があるのだと推測しますが、何かの法律でしょうか?それとも武井先生のご意見でしょうか?

Re:RT

武井俊輔自民党 宏池会

@syunsuke_takei

·

19時間

民主主義根本を揺るがすテロ行為絶対悪であり、原因は100%加害者行為によるものです。それを些かでも揺るがすことは正当化を誘発すると申し上げているのです。この点が納得できないと言われることはテロ絶対悪とはいえない、と考えておられることと同義です。

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

19時間

繰り返しになり恐縮ですが、原因探求と正当化同義であることの根拠は示していただいていないようです...。人間行為には原因があり、100%悪の行為にもやはり原因があり、この原因をつかむことで悪の行為を減らせると考えます。なぜ原因探求を拒むのかがよくわかりません。

Re:RT

武井俊輔自民党 宏池会

@syunsuke_takei

·

19時間

絶対悪からです。

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

19時間

ご回答をありがとうございます。その絶対悪を生み出している原因を探求し、なくしていくことにはさほど関心をお持ちでないということで理解しました。私はもっと真剣に向き合いたいです。悲しい事件を起こしてしまう人と巻き込まれる人を減らすために。

Re:RT

武井俊輔自民党 宏池会

@syunsuke_takei

·

19時間

下記お読み下さい。これが国際的スタンダードのあるべき態度です。

cnn.co.jp

銃撃犯の名は「決して口にしない」、NZ首相議会演説

ニュージーランドのアーダーン首相は19日、議会での演説で、南部クライストチャーチモスクイスラム教礼拝所)で15日に起きた銃乱射事件犯人を強く非難し、その名前を口にするつもりはないと述べた。

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

19時間

おそらくこの銃乱射事件の原因を探求し、再発防止に有効と思われる課題を素早く設定したのだと思います。→「事件発生から時間後には銃規制の強化を約束し、18日の閣議では原則合意にこぎ着けた。」

Re:RT

武井俊輔自民党 宏池会

@syunsuke_takei

·

16時間

ここで青野さんが示されているのは対応策で、それは去年の安倍元総理事件を踏まえ大幅に強化されました。青野さんは原因探求と言われてきました。NZ首相「我々ニュージーランド人はかれに何ひとつ与えない。名前さえも」と述べています。原因探求など皆無。恣意的な言説はやめるべきです。

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

12時間

武井先生、お返事をありがとうございます。アーダーン首相が取られた行為について、私も大変素晴らしいもの共感いたします。そこで、ここを起点に私見を述べさせていただきます

Re:RT

青野慶久/aono@サイボウズ

@aono

·

12時間

続き)まず、アーダーン首相テロ行為に対して無視せず反応し、銃規制の強化まで進めています犯人がどのような反応を期待していたのかはわかりません。ただ、テロ行為によって政治家が動かされたことは間違いないことと思います

Re:RT

2023-04-07

あたいには車なし東京暮らしがあってるわ

車なし、自転車も持ってなくて基本的に移動は徒歩、電車

ときどきバス

子供がいるので歩いて児童館にいったり、電車に乗って教育支援センターに遊びに行ってる

地方に住んでたときは車代プラスガソリンプラス車検代、洗車代(車が汚れたらガソスタで機械お金払って洗車してた)などがかかっていたが

今は電車代だけで済んでるのでコスパいいやんと思ってる

東京済みだと家賃が高いけど

田舎住んじゃうと、栄えている場所まで遊びにいくまでの時間がかかるし、田舎であればあるほど車も乗らなくちゃいけなくなる

世の中には沖縄住んでて車を持ってないようなタイプの人もいるけどね

子供がいたら車ないと習い事の送迎とかどうすんの??って話しになるよね

私は車の運転きじゃないので、今の暮らしが本当に好き ずっと東京いたい

独身で、一人暮らしで、車が必要のないお仕事をしてるなら地方住みでもいいけども

でも、地方で働いてて車なしはほんと地獄でした。職場飲み会あっても私は車出せないので。鳥取に住んでたことあったんだけど最初車なし生活してて途中で車買いましたわ。車を持ってるかどうかで職場人間関係も変わってくるんだもん。地獄……あと車がないとできる仕事も限られるよね。営業お仕事とか車必須だしね

2023-04-05

anond:20230405153911

工賃は安くなってるかもしれんけど、部品代は高いよね。

古くなった車の部品を交換しないと車検通らないからって見積もり出された事有るんだけど、

あれだこれだと交換部品リストを出される。(ディーラーでの話)

10年近く或いはそれ以上経過した車だと込々で二十ん万とか出されたことが有るよ。

さすがに15年乗って新車に替えたわ、車検代(部品代)高すぎて。

良い車だった、サスは抜けてたけどまだまだ使えそうだったんだけどな。

anond:20230405151237

車検の工賃なんかどんどん安くなっているぞ

車検の時に払う金の大部分は自動車重量税自賠責保険

anond:20230405140735

過去にも有ったんだよ、「アメリカなんか車検なんてねーぞー」と。


一般人、「車検不要」と騒ぐ

自動車販売会社、修理工場仕事が無くなるからざわつく

代議士を脅す「今まで票まとめてやっただろ、何とかしろ

「分かりやした、今度の選挙もお願いします。」

車検不要論を全否定し、議決を防ぐ

車検は今まで通り、修理工場安泰、代議士安泰

一般人泣き寝入り

2023-03-30

anond:20230329153258

車検の時、車からイオンが出ますかと聞かれて

空気清浄機のたぐいは無いと思います」と

緊張して答えた事はあります

イオンじゃなくて異音だったのね。

2023-03-26

anond:20230326083835

そこはさ、中段にも書いたけど、車検に例えるならクルマ屋が深夜0時まで顧客対応作業はするかもだけど、リアル顧客対応のことね)したり、ドライビングテクニック教授したりとか余計なサービスせんでしょ。利幅に対して相応のコストじゃないと成り立たない。

元増田は手間かけすぎなことがおかしいんだよ、そこが元増田プロフェッショナル欠けてる感強すぎ。元増田自身支援1年目とかなのかな、コスト度外視勝手にのめりこんでる印象受ける。

から最後上司ちゃん仕事しろってコメントになったんだけどね。

anond:20230326082507

いろんな商売があるんやで

車検だって自分でやれば安くできるけど、みんなクルマ屋さんに頼むやん。

それには違和感持たないんでしょ。

2023-03-19

anond:20230319225129

車検さえ通れば見栄え悪い分にはかまへんちゃう

2023-02-21

何がなくとも金は減る

車の車検10万超えるし

数週間の無職期間があるから年金健康保険も先に払わなきゃいけないし

オフィスカジュアルな服を買わなきゃいけないし

光熱費も払わないといけないし

家賃も払わなきゃいけないし

腹は減るし


湯水のように金が出て行くな。。。

anond:20230221105036

逆だよ、逆

そこらを走ってる車でまともにメンテしてるのどれだけあると思う?

バッテリーは?オイルは?タイヤは?

エンジンルームゴムとか具合見てるか?

免許所持者にはそれらを管理する「義務」があるが誰もやってないだろ?

車検だって無駄な出費と思ってるだろ?

車なら「なんか変な音がするな?」とか言いながら、サイドひきっぱなしで走る奴がいる

ロケットはそれを「しない」

異常が発生したのなら取りやめる

それをできずに打ち上げしまって、爆散させたのが「失敗」だ

ロケットが正常に打ちあがっても、衛星軌道に乗らなかったら失敗

今回は子供が「腹痛」を訴えたから、試験を受けさせなかった

2023-02-10

anond:20230209092255

在宅でも電話に出ない旦那ちゃんに「また車検おしらせきたよー」って電話取り次がないといけない奥さん立場だけど

結局はがきおしらせくれ、ダンナレターボックスにいれとくと旦那ちゃんから電話で折り返し、前日夜くらいに再確認いれてくれるディーラーが好き。

だけど21時くらいとかに電話くれて残業乙と思う

anond:20230209092255

ID:afurikamaimai

なんというか…自分が転がしてる凶器管理も雑な連中だな。こんなのに「車検高い高い」とか言われてんのかな、と思ったら腹たってきたし業者に同情が湧いてきた。自分できっちり管理も出来ないくせに偉そうに。




こういう書きぶりの性格の人って身の回りになぜかめっちゃ味方少ないよね

俺も死ぬほど嫌いだし

車検なんかどうせ更新しないといけないんだから期日になったらお前らが勝手に見に来て勝手更新しとけ

客の手を煩わせるな

anond:20230209092255

車検お知らせの電話する側だけど、

ほとんどのお客さんが迷惑そうにあしらってくるくせに、自分が忘れてると「なんでもっとしっかり言ってくれないんだ!!」になるからな。

悲しいお仕事だよ。

 

さっさとSMS自動送信サービスを始めるべきか。

でもやはり未だに人と人との繋がりで会話を交わすことでもらえる車検もあるからねぇ。

anond:20230209093812

いや、でも元増田免許切れてんだからフェアレディz買って車検無料になったところでやっぱり乗って帰れないわけで

深刻度でいうと元増田が125倍くらいひどいとおもう

2023-02-09

anond:20230209092255

あるある、俺もあるよ

新車買いに行って

「でも高いですねー。欲しいですけど、検討します」

って言ったら

「とりあえず今の車の査定だけでもしときますよ?」

って感じで査定してもらった

そしたら営業が青ざめて帰ってきて

車検、切れてます・・・?」

って感じで発覚

10年ぐらい乗ってて引っ越しをした関係もあってディーラーからの催促とかなくて自己管理してたんだよね

そのせいで完全に忘れててマジで青ざめた

「まず、これ、乗って帰ることはできませんので、急ぎこちらで車検しましょうか?」

って言ってくれて、もうYesって言うしかない

整備工場付きディーラーなのでその場で車検できるっていう奇跡

で、お願いしたんだけどそこから営業全然帰ってこなくてようやく帰ってきたと思ったら

「すいません、ことの顛末上司相談したら、車買ってくれるなら車検代をこちらで持ってあげるとのことで・・・

っていう感じになった

「もうこれはしょうがいね

って感じで妻を説得できて無事にフェアレディZを買えたか日産は大好きです

追記した)車検をうっかり忘れていたことがある

便乗して数年前の話。

その時は3月だった。5月車検月ってのは覚えてて、そういえば車検の予約忘れないようにしなきゃなって思ったのよ。

何でかの理由はもう忘れたんだけど、とにかくなんか車検証を確認する必要が発生してさ、車乗った時に車検証取り出して眺めたら、あっれぇ~?

この期日、去年の5月じゃね?

気づいた瞬間青ざめたよね。えっなんで?なんで?で頭がいっぱい。

それまで普通にディーラー使ってて、修理も車検も通した実績がある。ディーラーってこういう時しつこいくら電話してくるもんじゃん。

乗り換え前の車の時のT……隠す意味が無いな……当時のトヨタカローラ名古屋なんて3回くらい電話してきたし、車検数日前にもリマインド電話をくれた。

ところが日産ディーラーときたら電話を……してきてたんだよ、そういえば。確かに車検約1カ月前に「点検の日程を決めたいのですが」と電話してきたんだけどこっちが仕事中ですぐ切っちゃったんだよ。当時の俺はどういうわけか1年点検だと思い込んでて、まあまた電話してくるだろうししてきたら予約すればいいや、くらいの思いだったのよね。

まり俺が悪いんだけど。そんなことはわかってるよ、うるせえな。

そもそも日産の当時の担当者と何か合わなかったんだよ。修理対応の時のちょっとした応対が癇に障ったのが発端だったんだけど、なんか会話のテンポがかみ合わないというか、人と人としてなんか相性悪いみたいな感じで。向こうも多分それを感じてて、こっちにあん電話したくなかったんだろうなとは思うんだが、でもそれ以降マジで電話が無かったのよね。完全に俺の思い込みで決めつけだったんだけど車検だったらフツー電話してくるだろって感じで、電話してこないまま忘れてたらだいぶ経ってて、今更1年点検もなー、まあ次の車検でいいかーとか。殴ってやりたい当時の俺。

そっからすぐ予約取って車検通したし、幸いにも車検通してなかった期間中無事故無違反だったから実害は無かったからよかったんだけど。え? 車検通してない時点で違反? 大変申し訳ございません。

そんなことがあったんで日産ディーラーはもう二度と使わないと決心したんだけどその後車を乗り換えてトヨタ系に戻ったら今の担当者もそんな電話くれないんで昔のトヨタカローラ名古屋担当者が単に優秀だったと判明しました。

やっぱ相手任せはダメだよね。ちゃん自分で把握してスケジューリングしないとね。

でも日産車は買わねえし日産ディーラーはやっぱり二度と使わねえ。

anond:20230208122449

以下追記

フェアレディZを買ってしまオモロい人がトラバにいると思ったらブコメでまあまあ叩かれててワロタ

日産が嫌いになったことを強調して書き過ぎたかもしれないが百パー自分が悪いと重々承知してますよ。でも嫌いになっちゃったもんはしょうがないじゃん。逆恨みなことも承知してます感情なんてそんなもんでしょ。

というか日産の当時の担当となんか合わなかった→俺の人間性が悪いから→そんな奴には報いがあるってものすごい勢いでストーリー作り上げて理解してる人には申し訳ないけどワロタ

たったこんだけの書き込みでそこまで決めつけた思い込みをしてしまうのってちょっとどうかと思いますよ。

2023-02-08

anond:20230208122449

免許証なんて毎年誕生日が近づいたら有効期限確認するもんだろ…

車検切らすなよ?誕生日とか関係ないし引っ越しから連絡してないとマジで販売店とかから連絡来ないぞ

2023-02-07

車検証が無い

明日車検なのに車検証入れに入れてなかった事が発覚

フロントガラスに貼るやつは貼ってるから貰い忘れなわけないんだけどな…

とりあえず、明日ディーラー相談しよう

2023-02-02

イライラする

事故った」

怪我ない?」

「うん、大丈夫

安全なところにいる?」

「うん、ぶつけられた」

「今からそっちに行くかい?」

「来ないで大丈夫、予定はキャンセルするね」

警察呼んだ?保険会社連絡した?」

「これぶつかった跡かなぁ、凹んでるけど前からなのかわかんない。雪にエンブレムの跡あるけど」

警察呼んだ?」

「呼んだよ」

「よかった、凹んでるんだね、雪か、写真撮っておこう」

相手さん司法書士だって!」

写真撮ったかい?車検証とか自賠責とか場所わかるかい?」

相手さん優しそうな人だった」

「それはよかったね。写真撮ったかい?」

写真撮るね、通話切るね」

切れて連絡途絶える、30分後

車検証どこ?」

ダッシュボードの中だよ…」

「見当たんないって警察の人言ってるんだけど」

「いやあるはずだよ」

絶対?」

絶対という言葉は僕は使わない。間違いなくあるとは思う」

絶対ではないんだね?」

絶対ではないけど」

「(警察の人に)家の中にあるかもしれないそうです〜。」

「ほんとに全部見たの?」

警察の人が見た。一枚一枚ファイルを見てった」

封筒も?」

封筒?」

普通車検終わったら後から郵送されてくるかと思うんだけど」

「あったわ」

「なんで見逃したんだろね」

封筒の中までは見なかったって」

「そうか。そういえば、写真撮った?」

「また連絡するね」

切れた。

イライラする

事故った」

怪我ない?」

「うん、大丈夫

安全なところにいる?」

「うん、ぶつけられた」

「今からそっちに行くかい?」

「来ないで大丈夫、予定はキャンセルするね」

警察呼んだ?保険会社連絡した?」

「これぶつかった跡かなぁ、凹んでるけど前からなのかわかんない。雪にエンブレムの跡あるけど」

警察呼んだ?」

「呼んだよ」

「よかった、凹んでるんだね、雪か、写真撮っておこう」

相手さん司法書士だって!」

写真撮ったかい?車検証とか自賠責とか場所わかるかい?」

相手さん優しそうな人だった」

「それはよかったね。写真撮ったかい?」

写真撮るね、通話切るね」

切れて連絡途絶える、30分後

車検証どこ?」

ダッシュボードの中だよ…」

「見当たんないって警察の人言ってるんだけど」

「いやあるはずだよ」

絶対?」

絶対という言葉は僕は使わない。間違いなくあるとは思う」

絶対ではないんだね?」

絶対ではないけど」

「(警察の人に)家の中にあるかもしれないそうです〜。」

「ほんとに全部見たの?」

警察の人が見た。一枚一枚ファイルを見てった」

封筒も?」

封筒?」

普通車検終わったら後から郵送されてくるかと思うんだけど」

「あったわ」

「なんで見逃したんだろね」

封筒の中までは見なかったって」

「そうか。そういえば、写真撮った?」

「また連絡するね」

切れた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん