はてなキーワード: 絵師とは
そう思ってるのは絵師側だけ。
顧客はそんなことマジで全く思っていない。本当に勘違い甚だしい。
「魅力的な絵」とやらではなく、「欲しい絵」を書いてくれることだけに金が払われている。
百歩譲って芸術家なら「魅力の高さ」に金が払われることはあり得るが、AIがどうとか言ってるイラストレーターの99.9999%は芸術家ではない。
コンペとかランキングとか、評価される場では「絵の魅力を競う選手権」ではある。
子供っぽいのは、あなただ。実際商業でお絵かきAIを使う厳しさは増田の指摘した通り、ある。
絵師Vtuberであるライフ先生は当初お絵かきAIを放送で取り上げていたが、やがて、自分の絵だけを学習させたとしてもその成果には他人の絵が含まれている、のようなことをおっしゃっていた。言及するのはリスクしかない、として方針を転換した経緯がある。
そもそもお金を稼いでなかったらオッケーというわけでもなく直球の権利侵害だからね
コミケでは何故か印刷費や渡航費をペイできる範囲なら良いという謎ルールがあるが
そもそも趣味なら全持ち出しが当たり前なのに何を言ってるんだと
あれのどこが神絵師なんだと思った
「自分さえよければいい、ブヒれたら何でもいい」ってクズとして一貫性あるからまだマシだな
トレパクとか盗用とか、やるやつは何回もやるし
やらないやつは一切やらない
イーロンマスクのディープフェイク公開にダンマリな反AIを高みの見物
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/news/amp/2407/29/news086.html
背景のこだわりのある絵師でもない限り、
なんか古臭い絵柄だな。10年くらい前のエロゲみたい。背景ゴチャゴチャさせてそれっぽい雰囲気出してるけど人物は無個性だし、描いてる絵も二次創作ばかりでこんなのでも100万人フォロワーいるんだな。
こういう奴は遅かれ早かれAIの餌食になる。
これを機に引退するか、描き方を変えるんだな
絵師のやってる事はPCがある時代に筆算のみで計算をしているようなもので、
キャラも背景もAIで出せるのだから使いこなしてサクサク大量生産すればいい
それでも時間が間違いなく浮くから、その時間でお絵かきよりもっと創造的な事、
たとえばマーケティングや企画に注力すればよりクリエイティブな活動ができる
「絵師が筆折る」現象は、自分より上手い絵師が現れた時に病み散らかして辞める→暫くしてまた描き始める、っていう、絵師が底辺時代に挫折繰り返して強くなっていく成長過程の一部なので、そっとしておいてほしい。
上手い絵師がAIに置き換わっただけで、底辺絵師界隈では日常だし、褒め称える人って基本身内なんですこれ。
むしろ絵師が「○○のせいで筆折ります」ってヘイト向ける対象が年下の神絵師(未成年の人間)からAI(機械)になって、倫理的にものすごく健全化しています。
そもそも絵師の界隈は理論より感情が優先される場所で、馴れ合いとか依存がベースにあるっていうのが大前提にあって。
閉鎖的で自他境界線崩壊してるコミュニティが多いので、病んだ人見かけるととりあえずロジカル無視の全肯定ヨチヨチで元気づけるしかないし、Twitterで流行りの思想に呑まれて攻撃的になる人も多いから、ちょっとでも褒め称えないと筆折る程度じゃ済まなくなる可能性が高いっていう暗黙の了解があります。
その結果、身内で「AIのせいで筆折ります」→「お疲れ様、ゆっくり休んで…自力で休息取れてえらい!すごい!仕方ないよ…」が多発します。
(この全肯定に参加しないと「コイツ私がどうなってもいいんだ…」と更に病む絵師も結構います)
要するに、「筆折ります」のほとんどは「ストレスでモチベなくなったので離れます、慰めて」が誇張された言葉なので、この方が危惧されているように本当に一生描かなくなるようなことはなかなかないです。
SNSフォロワー100万人越えの絵師「torino」氏が金とって描いたり販売していたイラストの背景や小物に
他人の画像を無断で使用していたことがコレコレにリークされ炎上。
当初、コレコレに問い詰められた際には「模写ですね」とあくまで手書きを強調していたが
その後、証拠を突き付けられると「切り貼りしていた」「加工使用していた」と認め謝罪に。
納品後の絵に関しては精査後必要であれば返金対応、現在受けている依頼全キャンセル、当面の活動自粛を発表。
大人気イラストレーターによる自動学習がどうこうじゃない完全な盗作に界隈は激震。
別に背景なんかイラストの本質じゃねーんだからこんなもんさっさとAIに描かせりゃよかったんだよ。
システム化されてる韓国漫画業界では背景用の写真を共有してそれを自動でイラスト化する機能を使って済ませてる。
こういう価値の本質とは違うのにコストがかかるところを助けるためにAIに限らず技術ってのは進歩してきたのに
AIはすべて敵だ!AIを使うってことは盗作を肯定することなんだ!とやってきた結果、
擁護意見の中には普通に「背景を借用することなんか普通にあるのに」とか言ってる奴すらいて、
こんな奴らが反AIやってるのかと思うと、会いたくて会いたくて震える。
いいからとっととAIと手を組んで、もっと価値がある部分に時間をかけられるように働き方を改革していけ。
趣味で絵を描いてる奴は別にAIが出てきたからって絵を描くことをあきらめる必要なんかない。
メンヘラな同人/絵師の女は最低年収500万以上得られるように働けばいいのでは?
こういう女性たちは基本的にロクに働かないし、ちゃんと自活できる程度に働けば、いいんじゃねーかなって思いました
そうすれば世界は多少は広がるのでは?・・・・・・・とか思ったけど、増田書いている途中で、
頭悪い職場でバカみたいな派遣・バイトして、よちよちしてポエム・漫画あげているヤツもいることを思い出したので、
最低年収500万以上は稼げるように働いたいたらいいんじゃないかなと思いました
500万以上稼ぐためには、大手企業に入る、地方や都内中小なら役職者・ミドルレベルのエンジニアにならないとダメなので、
世界が多少は広くなるし、いちいちネットで構ってやらなくなるんじゃないかなと思います
仕事そこそこ頑張ってもなお『あたちはーダメなヤツだからー』をするのに余念が無い人は、
そこそこ仕事頑張った上で、創作したり・スポーツで大会出たりとか、なかなか出来ないです
少なくとも自分は出来ていないです、両方やったら家事がまったくできないし、ウォーキングレベルの運動習慣すら放り投げてしまいます
大手で『別に仕事暇なんですけどー?むしろ社内ニートっぽくて将来不安なんですけどー』って人は
まぁそれなりに仕事優先でやってればなんとなくいけそうなラインの年収でも、家のことなんかロクにやってなんかいねーぞ、
✨\自己実現/✨とかじゃないのよね
つか、ワイ的に真のエリートってどこの組織に勤めて肩書きがーとかじゃぶっちゃけないと思うのよね