「すき家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: すき家とは

2023-05-04

すき家にいるんだけど目の前のデブチーズ牛丼食べてる(笑)

本当に食べるんだ(笑)

2023-05-03

すき家に帰らせていただきます

意味

昔やってたすき家バイトを再開するの意。

2023-04-26

スゴイいいこと思い付いたんだけど

すき家とか松屋とか吉野家とかの大手

注文するときタッチパネル機械

あれ手持ちのスマホタブレット練習出来るようにアプリ出して欲しい。

いきなり初見死ぬ食券機はUXUI的にアカンやろ!

なので前もってダウンロードして手持ちのデバイス練習や予習ができるアプリを出して欲しい。

初見で迷わず目的の食券に辿り着いて買える人なんていないだろ?

ぜひ発券機のエミュレータアプリで出して欲しい!

2023-04-20

サイゼですら田舎には無いのにスープストックの話とかやめてください

吉野家すき家の話にしてください

anond:20230420162541

スープストックが「行き遅れババア吉野家」というレッテル貼りを嫌っていたというのは初めて知った。面白いね。

すき家がお子様メニューに力をいれているのはこれとおなじだったんだな。これも新たな気が付き。

2023-04-14

anond:20230414211437

チーズ肉をおかずに米食ってる感じになるんだよね俺は嫌いじゃないけど

チーズ牛丼に限っては肉がジャンクな味付けのすき家の方が松屋よりおすすめだね

2023-04-02

すき家店員さんがやどみがロズレイドだった

休みの日なのに朝目が覚めちゃって、朝飯がてらまたロズレイドさんのすき家行ったのよ

朝ってサッパリしたの食べたくなるし、やっぱまぐろ叩き丼かなぁって

でも店内入ったらロズレイドさん見当たらなくて、なんか身代わり人形が置いてあるのよ

頼んだらまぐろ叩き丼は来たんだけど、食べてもなんか元気出ない…

周りの様子見ると他のお客さんも元気無くてさ

そこで気づいた、これHD252やどみがじゃんって

HP吸われる前に急いで飯かき込んでなんとか店出て、でもやっぱり吸われてたみたいで家帰ってから9時間寝ちゃったよ

ちなみに美味しかったです

2023-04-01

すき家店員さんがせんせいのツメロズレイドだった

仕事ちょっとした山があって終わった後で自炊する体力も無かったから、こないだの眼鏡ロズレイドさんのすき家に行ったのよ

まぐろ叩き丼美味しかったし

んで入ったらビックリ!まだ注文してないのにもうまぐろ叩き丼が置いてあるのよ

「キュルルル?」

まぁ頼みたかったものには違いないから食べたんだけどなんでかなーて思って、

帰ってから考えたけどあれ持ち物せんせいのツメだわ

会計ときも発動してたっぽくてdカードアプリ開く前にdポイント付けてくれてたし、そういうことだったんだな

ちなみに美味しかったです

2023-03-31

すき家店員さんが眼鏡ロズレイドだった

無性に腹減ることあるだろ?こないだそれですき家に行ったんだよ

深夜だから入ったらガラガラで、店員さんがロズレイドだったんだよ

(あ〜、ロズレイドバイトとかするんだな〜)

とは思ったけど、まぁこういうご時世だしな

んでネギ牛丼頼んだんだけど、出てきたのがまぐろ叩き丼だったのよ

(あ〜、人語通じるかなぁ、参ったなぁ)

とは思ったけど、牛丼の気分だったからさ

「あの、すいません…」「キュルルル?」「ネギ牛丼頼んだんですけd」

いかけて気づいた、ロズレイドさん“メガネ”かけてんのよ

こりゃCS252かぁ、仕方ないなぁと思って

「キュルルル?」「あ、いや、なんでもないです…」

前の客がまぐろ叩き丼だったんだろうなぁ

ちなみに美味しかったです

2023-03-27

見れなかったはずの桜を見れた

先週久々にすき家を食べに外に出た

桜が咲いていた

ニュースでは聞いていたが、思っていたより咲いていた、キレイだった

今年の1月自殺未遂をした、適応障害だった

5,6年前、高校三年生の秋から希死念慮の黒い光とずっと戦っていて、このところの仕事の激務でいよいよ限界だった

文化からずっと、黒い光から逃げ続けてもうヘトヘトだった

終わらせるつもりだったから、先週桜を見たとき不思議感覚だった

見れなかったはずの桜が咲いている、迎えられなかったはずの季節を迎えている

生きてればこの先、聞こえないはずのセミの鳴き声も聞けるのだろうなぁ

2023-03-24

ロッテリアの新しい名称を考えてみる

ロッテリアゼンショーに買収された

から名前はもうロッテリアじゃなくていい

ロッテリアは有名だがややネガティブイメージがあるし、ここら辺で名前を変えるべきだろう

俺が考えたのは以下の通り

スッキリ

すき家に合わせたネーミング)

ココスバーガー

ココス系列にしてしまう。鉄板自分で焼けるハンバーガーもある)

・はまテリア

はま寿司に寄せてみる)

他にある?

2023-03-22

ときどき記憶が消える俺の日常

別に映画の「ここはどこ!?わたしは誰!?」みたいな記憶喪失モノのような派手な展開ではないから期待しないで読んでほしい。

最初、俺が突然、記憶喪失したのは車の運転中だった。

正確には、俺は車を時速34キロ飛ばしていた。その時のメーターが今も目に焼き付いている。

俺は盛大にビビった。だが別に大事故を起こすようなことはせずに、近くにあった吉野家駐車場に駐車した。

そこで自分の状況を理解しようと試みた。今この状況の自分理解できない、何をしようとしていたか理解できない。だから身近な自分情報から思い出してみることにした。

自分名前、覚えてる。

年齢、32歳。

職業SE

妻の名前は○○。

国立落ちで2浪して中央大に入り、中退した落ちこぼれ

全部覚えている。

だけどなぜ、さっき、俺が運転していたのかは全く思い出せなかった。

最後記憶を思い出そうとしてもそこにある感じはあるのに、思い出せない。ド忘れの感覚に近い。

俺は震えた。生まれて初めての恐怖だった。意味がわからなかった。パニックになりかけて、呼吸ができなくなった。車の中というものが迫り来る牢獄のように感じて、あわてて飛び出した。

空は暗かった。

10年ぐらい愛用の時計カシオ1000円で買えるやつ)を見たら、23時の土曜日だった。

なんとなく吉野家に入った。「らっしぇー」という吉野家店員の馴染み深い声が聞こえ、とりあえず牛丼並卵付きを頼んだ。20秒ぐらいで牛丼が出てきて、とりあえず食べた。いつも通りの味。

ちなみに俺は吉野家派ではなくすき家派だ。

牛丼を食べたことによって落ち着いたのか、俺は自分の状況を冷静に考えることに専念することにした。お冷をもらった。

かにどこかの時点の記憶喪失しているが、俺は記憶の大部分を覚えている。少なくとも俺はこの吉野家が家の近所にあることを覚えているし、ここから車で5分で家に着く。

そもそも記憶喪失」なんてSF映画しか見たぐらいの知識しかなかったから、正確な分析なんてできるわけはない。

俺は妻に電話をかけた。

「どうした?まだ帰ってこないの?」

という妻の馴染みのある声が聞こえてすごく安心した。俺はこう言った。

「いま近所の吉野家にいる。運転中に何が何だかからなくなってここにいる。正確にはわからないが、数時間か、数十時間記憶がない。でもお前のことは覚えているし、1週間前の仕事の内容すら覚えている。とにかく迎えにきて欲しい。あの吉野家から

早口説明すると、妻はチャリ吉野家に来た。理解が早いのは俺の妻の自慢のポイントの一つだ。

そして妻は脳梗塞やらなんやらを疑って、救急車を呼んだ。

病院で徹底的な検査を受けたが、俺の脳にはなんの異常も見つからなかった。

突発的なストレス記憶がなくなったのかもしれない、という診断だった。

妻と記憶を擦り合わせると、俺は好物のチョコボールコンビニに買いに行く途中だったという。

記憶のもやが晴れてきて、最後記憶土曜日の朝に髭を剃る場面だと分かった。そこから逆算すると、おおよそ16時間分の記憶がすっぽりと抜け落ちたことになる。

なんとなく不安を覚えながらも、俺は日常生活に戻った。仕事を休むわけにはいかない。

だがおよそ2週間後、全く同じことが起きた。

今度は仕事中(リモートワーク)だった。俺はおそらくPCを休止状態にしようとしていたのだろう、マウスカーソルが休止ボタンにかかっていた。

時計を見ると木曜日の午前2時。

俺はあの「吉野家事件」以来、iPhone日記を書くことにしていた。日記と言っても簡素もので、何日に何々をした。とかそんなもんだ。

でもこれが役に立った。この日記を参照すれば、俺の記憶の欠落期間がわかるのだ。

もし記述の中で覚えがないものがあるとすれば、俺はそこの時期の記憶をなくしていることになる。結果としては、俺は火曜日の夜から記憶を失っていることがわかった。

俺は妻に報告し、また病院に行くことにした。だがいくら精密な脳検査をしても異常は見つからなかった。医者は「非常に珍しく、確定的ではないですが」と前置きしつつ「一過性全健忘」という病名をつけた。

これは原因不明病気で、突如として数時間から数日の記憶喪失する病気だという。まさに俺に当てはまっている。だが俺のように再発を繰り返すケースは珍しいらしい。ちなみに治療法も薬もないという。

それ以来、俺はこの病気共存している。

かに記憶が消えるのは不便だが、慣れればなんということはない。

おおよそ1ヶ月に1度は発症する傾向があることも繰り返しの記憶喪失で判明した。

そもそも俺のアイデンティティ構成する重要記憶は消えていないし、頻繁にメモをすれば仕事も少し面倒になるだけなのだ

ということで特にオチもない俺の体質について話した。誰かの役に立ってくれると嬉しいものだ。

2023-03-17

やっと、焼き鳥丼が復活した

すき家焼き鳥丼が出た。

当方焼き鳥丼が好きなのだが中々食べられるチェーン店がない。

1番復活してほしいと願っているのは、吉野家つくね焼き鳥なのだが、すき家でも復活してくれるだけでありがたい。

2023-03-14

anond:20230314134219

牛丼福祉論というのがありましてね

anond:20230314134219

https://president.jp/articles/-/11364?page=4

古市】なるほど、すき家はいいですよね。牛丼ファストフードのチェーンは、じつは日本型福祉の1つだと思います北欧は高い税金を払って学費無料や低料金の医療を実現しています。ただ、労働規制が強く最低賃

2023-03-08

丼系飲食店チェーンを使ったダジャレ

すき家が好きや

松屋で待つやろ

よし、野焼きしたら吉野家で食うか

2023-03-07

すき家パタゴニアジャニーズ祇園うなぎさんま

すき家牛丼が好き。味が好み。

ゼンショーの悪評や諸問題は知っている。

しかすき家牛丼が好きなのだ


どうすればいい。問題があることは知っている。

しか提供するサービスに対して好意を持っている。

ただしそれを公言すると、「倫理観が乏しい」「悪事に間接的に加担してる」「個人自由だが一線置かせてもらう」

わかるんだよ、問題があることは。

その問題を見過ごしたくない感情もある。拒絶すべきなんだろう、理性的であれば。

でも、ではなぜこんなに溢れているんだ。

公言はしない、愚者であることの自覚はある、サービス提供しているならそれは享受してもいいだろ。

全ての愚を飲み込むわけじゃない。許容できないラインだってある。

でもいいだろ、そうやって自分で決めて自分で泥を啜ってるんだ。

そんなに人間れいに生きられないだろ。


おれはすき家牛丼が好きや

2023-02-14

タッチパネルの端末で注文するお店は色々あるけれど、それ以外は受け付けないってお店を見たことがない

例えば券売機じゃない松屋には入ったことがないけど、いきなり松屋カウンターに座って注文する人は何回も見かけるし券売機に回されたのは見たことがない

最近タッチパネルで注文するようになったすき家も従来どおり店員を呼んで注文している人はいるし、タブレットで注文しろ文句を言う店員を見たことがない

居酒屋とか回転寿司はかなり前からタブレット採用しているけど、そこはよくわからん

居酒屋は呼んだら店員が来そうだけど回転寿司なんて店員がどこにいるのかわからいくらいお店の人いないし、件のツイートは本当なんかなと思ってしま

paypayドームとかのキャッスレスだけみたいなのはトラブルありそうだけど、注文時点は違うし

平日スーパーセルフレジなんてジジババが集まって、店員のいるレジの方がむしろ早いんじゃないかってくらいでジジババも案外適応するもんだなと感じている

くそいからジジババはセルフレジ使って欲しくないけど

2023-02-11

人生逆転勝利して底辺脱出して中流になったけど

幼少期に摂取していたエサがあまりにもゴミカスすぎたせいで、すき家牛丼で旨いセンサーがサチってしま

和牛焼肉食おうと思えばいつでも食えるくらいの収入があるけど、正直和牛焼肉すき家の旨さの違いがいまいち理解できない

2023-02-06

スシロー擁護派多いのキモい

サイゼリヤ批判は許さない!みたいなやつの進化版に見えるわ

食のカルト化が進んでる

スシロー洗脳完了されちゃったせいでおとり広告の件も風化したんだね

毎日違うもの食べるなんて習慣誰が決めたんすか?」って平気で云うすき家洗脳されきったチー牛とかもいるしな

キモすぎるわ 飲食店擁護するために誹謗中傷って

2023-02-04

あのチェーン店がない都道府県はここ!令和5年最新版

サイゼリヤがない都道府県

青森徳島愛媛高知長崎大分宮崎鹿児島沖縄

青森西日本が空白地です。意外と多いですね)

吉野家すき家がない都道府県

なし!全国制覇

(これは安心ですね)

松屋がない都道府県

鳥取島根高知佐賀長崎

西日本の5店舗が空白地です)

スシローくら寿司はま寿司がない都道府県

なし!全国制覇

日本人寿司好きなのがよくわかります

かっぱ寿司がない都道府県

北海道富山石川福井島根徳島香川愛媛高知佐賀長崎宮崎鹿児島沖縄

(多いです。かっぱがいない都道府県では難しいのかもしれません)

餃子の王将がない都道府県

青森岩手福島秋田山形島根宮崎鹿児島沖縄

(意外と空白地があります。ちなみに大阪王将がないのは山梨栃木三重の3県です)

かつやがない都道府県

長崎沖縄

(惜しい!)

はなまるうどんがない都道府県

佐賀宮崎

(これまた惜しい!)

丸亀製麺がない都道府県

なし!全国制覇

香川高松市に1店舗のみ。丸亀市にはないです)(※香川市と書いていたので修正しました)

びっくりドンキーがない都道府県

鳥取島根

(惜しい!)

リンガーハットがない都道府県

福井島根

(またもや島根にない)

ドトールがない都道府県

滋賀

過去にはあったが閉店したようです)

スターバックスタリーズがない都道府県

なし!全国制覇

スタバ鳥取にいまや4店舗あります

コメダ珈琲がない都道府県

なし!全国制覇

(みんなコメダ大好きなんですね)

ガストココス

なし!全国制覇

ココス全国制覇とは知りませんでした)

マクドナルドモスバーガーケンタッキー

なし!全国制覇

モスもどこでもあるんですね)


ソース

https://www.j-cast.com/2023/02/04455338.html

など。

2023-01-30

コンビニきったねぇなぁ

レジとか全然掃除されて無くて真っ黒だし、あまり売れてない商品にも埃が積もってる

掃除する余裕がないんだろうな。ワンオペすき家とか裏側やばそ

田舎からこれで、都会のコンビニはきれいだったりするのかな? 都会だと外国人しかないと言うけど(田舎コンビニバイトは大体日本人

2023-01-26

anond:20230126204304

あと別増田が言ってるようにマーケティングやってるから職業病として売り手側の気持ちになってしまうから吉野家とかも行けない

生娘だと思われるから

あとすき家も行かない

チー牛だと思われるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん