2015年04月04日の日記

2015-04-04

恥ずかしいことをばらされても無言を貫くしか選択肢が無い悲しい男otsune

なにがフルスタックネットウォッチャーだw

女女にSEX作法までバラされて恥ずかしくないのかね

ヲチャー気取ってた割に対象に手を出して今じゃ逆にヲチされる始末

俺だったら恥ずかしくてネットから姿を消すね

でもネットしか自分存在価値が無いってことを知ってるから死ぬほど恥ずかしいこと晒されてもしがみつくしかないもんな

みっともねえオヤジに成り下がったが、これも自業自得だろ

今までヲチャー気取っていろんな奴の弱みを突いてネチネチ攻撃してたんだから自分が同じことされたって文句言える立場にねえもんな

まあみやがれwww

http://anond.hatelabo.jp/20150404204203

どこの会社にも体面を気にする人がいるもんだ。

そういう人は能力がないからそういうところでしかアピールできないんだよ。怒鳴って周りに仕事してますアピールしてんのさ。

から君はそいつより早く偉くなることだね。

ズイショとかいう改行すらできないアホ

人の発言ブログに対してマウント取らないと死ぬプライドだけは高いカス

偉そうにご高説垂れる前に読みやす文章かけや低能

どうせ「改行しない俺のスタイルカッコイイ」くらいに思ってんだろ

アホか

読みづらいだけのオナニー垂れ流すな

ホラー物の登場人物ってなんでこうも自分のことを語りたがるんだろうね

中学受験前に第二次性徴を迎えるか否かが結果に影響する

男子場合、中核受験前に精通しちゃったら、その後はモンモンとしてオナニーばかりで、受験勉強に手が付かない筈。

女子場合中学受験前に初潮を迎えると、受験当日に生理痛に悩まされる恐れがある。

(それこそ、受験当日にいきなり初潮が来たら、相当動揺するだろう)

二次性徴が、中学受験の「前」か「後」かが、結構結果に影響するのでは、と思う。

幸いにも自分中学受験して、精通は中1の12月だったので、受験に影響しなかったが、

これが小学校精通してたら、結構大変だったと思う。

とある匿名SNSアプリにて

はせおやさい さん級の頭いい人と絡むことができた

すごく優しいレスポンスしてくれた こっちまでポジティブな気持ちになれた

こういうことがあるから匿名はやめられねえ

http://anond.hatelabo.jp/20150404145709

金払ってキャバ嬢と話してるのに客のほうが飽きないかを気にするってドンだけマゾだよ

月とか

まったくみえねえんだけど

取り引き先に動画を渡す時はDVDじゃないと失礼らしい

先方がのちYoutubeにアップすることを知っていたし、なる早でとのことだったので、mp4ファイルDropboxの共有に入れて渡したのだが、これはとんでもなく失礼なことである上司に怒鳴られた。こっちは先方の担当に許可を取っているのにである

大事お客様にはDVDを焼いて手作りのラベルをつけないと失礼。

・共有ファイルなどを使うのは「欲しければ取りに来い」という態度である

ちなみに過去の懇親会の写真メールで送っていたことにも言及され、紙焼きじゃないのは失礼だという。

そこそこ名の知れた会社だけど、その伝統と信頼を汚したという。何が正しいのかわからなくなった。

企業が求めるTOEIC点数」というツイッターデタラメ

企業新卒社員に求めるTOEIC点数」というボットツイートが出回っていて、

そこに自分会社も載っているのだが、その点数がバカ高だったりしてる。

ウチの会社大企業ではあるが、事業範囲は9割が国内で、英語しゃべれない総合職の方が多い。

ツイッターに書いているTOEIC点数は、自分も無理だし、社員の大半は満たせてない。

どう見てもこのTOEIC点数のツイートデタラメしかないのだが、

どうすりゃこの情報を訂正できるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20150404055717

クラブ行っても前の方は空いてるんだよね。後ろは混んでる。

http://anond.hatelabo.jp/20150404124123

閉鎖的な人が上に立つとこうなる、こんな考えで部下を管理しよう、動かそうって見本ですよ、新社会人のみなさん。

同じ内容二回も投稿すんなボケが。

サプライズが嫌い

サプライズが嫌いなのは、やる側の欲を満たそうとするからだ。

意識高い系取扱説明書(前編)

最近職場の同期でも後輩にも、いわゆる「意識高い系」が増えてきた印象があります

彼ら意識高い系は、距離をとって見ている分には楽しいのですが、少し仕事で関わるとクソのように使えず、

その割に「高尚な」ことばかりほざくので、最近ではイライラすることも増えてきました。

ですので、自分のため、そして同じような目にあっている皆様に、

意識高い系に対する理解を深め、彼らを見た時に感じるモヤモヤ感の払拭と、彼らの取り扱い方法理解目的とし、私見を申し上げたいと思います

意識高い系とは

諸説ありますが、一言で言えば一種の精神病を煩った人達です。

エベレストのように高い理想と、マリアナ海溝のように低い実力を持った人がかかる、

20代〜30代で発症が多い一過性の疫病なのです。

意識高い系の特徴

意識高い系と聞くと、何人かパッと頭に浮かびませんか。

彼らを観察していると、面白い程高い確率で似通った性質を示します。

個人的経験からですが、大きく下記のような特徴があるので、照らし合わせてみてください。

1 理想は高いが実力が無い

私共に、彼らは何の成果も生み出しません。生み出しても、一般人のそれより遥かに低いです。

逆に、成果を生み出している人は「意識高い系」ではなく「意識が高い」人ですので、今回の話の対象にはなりません。

意識高い系」は、口だけは素晴らしいことを言います。多くは社交的でフレンドリー饒舌なので、一見して凄そうな人に見えます

ところが、実際に仕事で接すると、あるいは私用で軽いイベント運営でもすると、実行力が全くなく、途端に尻尾を現します。

受け答えがイマイチ(言いたいことだけ言う)、成果物品質が低い、納期に間に合わない、集合時間に遅れる、ドタキャンを多発する、等、

最初は、初対面の好印象もあり「ん?」と違和感を覚えるだけなのですが、それが恒常的なものだとしたら、意識高い系確定です。

2 実力が無いことに気付いていない

意識高い系ビジネス書起業家が書いた本が大好きで、それらに惜しみなく投資(と思っていることを)します。

そしてビジネス書多読する人が高確率でそうなるように、本を読んだだけで仕事ができるようになった気になり、自己認識と実際の実力に大きな乖離が発生します。

そのため多くの「意識高い系」は、頻繁に「最近調子イマイチだなー」みたいなことを言いますが、

何のことはなく、本人が気付いていないだけでそれが単に彼らの実力なんです。

彼らを見ていると、「じつりょく」というものが、ドラクエの「ちから」のように、自身の中にパラメータとして存在し、

本を読んだりセミナーに行くと、その「じつりょく」が ◯ポイントあがった!みたいな認識があるようなのですが、

現実世界ではその人が出した具体的な結果でしか評価をできないし、評価もされません。

彼らはそこに気がつかず、延々と平積みビジネス書について「〜読了!」と呟いたり、

セミナーに頻繁に参加して、「アウトプット大事からブログにまとめました」といって単なる議事録を書いていたりするのです。

3 SNS

よく指摘されていますが、マグロが時速80kmで泳がないと呼吸ができないように、彼らは毎日高頻度でFacebookTwitterのようなSNSをチェックしないと、死にます

さらに、FBの「いいね!」は、彼らに取っては元気玉の元気であり、「もっとオラに、オラに元気を!!」という勢いで「いいね!」を欲します。

個人的に、親指を数mm動かすだけの評価をいくら集めても何の価値にもならない気がするのですが、

「この記事を読んで参考になったら、「いいね!」を押してくださいね」と言わないと、多分人質に取られている娘が何かされちゃうんでしょう。

ちなみに、LINEとかでも無意識に「いいね!」と言ったりするんで、要チェックです。

4収入が低い、収入を下げる選択をする

市場というのはよくできているもので、今まで接して来た色々な会社人達を見ても、その人の労働価値と密接にリンクしています(大企業のおじさん達は年功序列ポイント下駄付きですが)。

そのため、実力がなく、それに気付かず適切な努力をせず、大口を叩いているだけの「意識高い系」は、転職等で不思議な程年収を下げて行きます

多くは今流行りのスタートアップ系やNPO系に行きますが、「やりがい」を餌に買いた叩かれているケースが多く、

転職後の業務実態は、単なるサイト運営や社内事務スタッフ等、やはり金額に見合った仕事しかしていない印象です。

5頭が良いと本気で思っている

驚くべきことに、彼らは自身知的だと信じて疑いません。

彼らは、少し会話すると気付くのですが、本で読んだ内容や、偉い人の発言を、そのまま自分意見として堂々と発言します。

その場その場で話の内容に沿って考えている訳では決してなく、議論テーマに沿った中で、最も有用と思われる過去に仕入れた情報を反射的に発言しているだけなのです。

ですので、たまに「あ、あの本のここに書いてあった内容だ」とこちらが気付く場合さえあり、聞いている方が恥ずかしくなることさえあります

また、現状の社会的組織的な不満点を指摘し、「日本のココがダメ」「IT化したら省力化できるのに」みたいなことを頻繁に言うのですが、

どうやら彼らの中での「ゼロベース思考」なり「問題発見能力」という能力として評価できる発言のようです。(「ママーあの人また大企業の悪口言ってるー」「しっ!見ちゃダメ」)

また、最終形態に近づくに連れて、何故か名前カタカナ表記することが増えてきます。(深い思索に耽る余り、非効率漢字という表現方法を忘れてしまったのかもしれません)

—————————————————

と、元々の構想の約半分まで書いたのですが、思ったより長くなってしまったので、一回切ります

気が向いたらまた後半書きます

ネットWikipediaが間違いだらけだと不満を述べる情弱有名人

から尽きませんね。

ネットが信用できないんじゃなくて、裏の取れてない情報は等しく屑だと言うだけの話。

それとは別の話として、結構割合の人たちにとって、この世の真実Google検索結果であると言うことを理解してない。つまり検索窓に「郵便ポストの色は?」と入れて「チュニジアでは紫が一般的」と返ってきた場合、それが真実になってしまうのである恐ろしいことに

ネット場合、それを覆すのは結構難しいが、Wikipedia場合それを訂正するのは簡単で、自分SNSなりサイトなり、そういう所から正しい情報を発信すれば終わりである。言い換えると、Wikipediaにおける間違った情報というのは単にそれがアクセスしづらかったものであるだけの話で、記事に間違いがあると言うことは、それだけ情報発信が不足していると言うことである

そして、この時代において十分な情報発信コントロールができない人間が誤解を受けるのも当然の話で、これもまたひとつ情報弱者の形だよな、と思うのである

素晴らしき自転車通勤

http://anond.hatelabo.jp/20150404055717

いいことたくさん。自転車通勤のススメ - 筋トレ健康コラム - 超初心者向け筋トレ方法実践サイト

http://www.kintore.info/colum/00006.html

毎日、コツコツ。無理をしないダイエットのために自転車通勤始めませんか?|MERY [メリー]

http://mery.jp/33680

自転車に乗って交通費医療費節約だ!

http://kozukaipage.web.fc2.com/tukin.html

ついにバイクの年間出荷台数を追い抜いた 国内製造業の砦!電動アシスト自転車の快進撃|最新ビジネスニュース

http://www.r-agent.com/guide/news/20110428_1_1.html

電動アシスト自転車のイイ話 | 自転車 | Panasonic

http://cycle.panasonic.jp/products/electric/interview/interview01.html

ドイツのことわざ『トラック一杯の薬より一台の自転車総合内科専門医 矢木 真一

http://web.archive.org/web/20140811155540/http://www.heisei.or.jp/docterseye224.htm

川崎病院勤務時は中庄?岡山間を自転車通勤しておりました。2009年から本格的に乗り始め、ほぼ毎日25キロ通勤をしていたところ95キロあった体重は82キロまで下がり、献血時の血圧測定で140mmHgを超えていた血圧正常化し、脂肪肝によるものと思われたGOTGPT高値正常化するわ、右の頬に出ていた慢性の吹き出物は消失するわで深夜のテレホンショッピング雑誌広告も真っ青な効果でした。海外に、「トラック一杯の薬より一台の自転車」という諺がありますが、その通りであることを実感いたしました。

  長距離を走るなら是非ロードバイク(ハンドルが下に曲がっているやつ)を購入したいところですが、如何せん高価です。まずは家のママチャリサドルを高めに設定し、タイヤ空気圧を高めにしてチェーンの注油をするだけでもかなり快適に走れるようになります。本格的に走りたいという方は是非スポーツバイクの購入をおすすめします。後輪のギアが8枚以上あればスポーツバイクと考えて問題ありません。あとは自転車屋の店長相談しながら好みで選べばよいでしょう。

この春社会人になった君たちへ

みたいな記事多すぎてうぜえ。

毎年毎年毒にも薬にもならない意識高いだけの記事インターネットに溢れていく。

もう分かったか自分のところの新入社員にだけ講釈垂れてろよ。

キャバクラについて教えてください

彼氏飲み会二次会などで、よくキャバクラにいくらしいんだけど

キャバクラってどういうところか想像つかない。

風俗とは違うのは理解してるけど、あんまり良い印象がないんだよね。

若い女の子お酒を飲んで、わいわいするだけのところ?

http://anond.hatelabo.jp/20150404191216

「1件1件」ではなく「1軒1軒」と思われる

レッドフレーム爆弾楽しい

たまにガラ悪く振舞うと新鮮な気持ちになって楽しいのと似た楽しさだ

相方探そうかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん