「安室ちゃん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安室ちゃんとは

2017-11-30

自意識過剰と匂わせと

私はよく色々な歌手女優に似ていると言われる。

安室ちゃん加藤ローサが一番よく言われて、最近はすずちゃんに似てると言われる。

まあストレート容姿を褒められることが多い。

誰の事も褒めないマウンティング女子にも、けなされる過程で見た目だけは評価してもらった。

ところで私は大学生理学部にいるんだけれど、理系って大変っていうイメージがあった。

けど入ったら大変なのかな?全然勉強しなくても一応試験に受かる。

なんだったらこの前のテストは上位25%に入っていた(微妙www)

ちなみに一応私の大学世界ランキング100位以内だ。

全部本当のことだ。

こういう「匂わせ」って正直客観的に見なくても「なんかウザい」気がする。

から喋るとき必要以上に気を遣ってしまう。

全然勉強してなくって~」とかイヤミかな?とか

マスカラあんま塗らないんですよねー」とかまつ毛の長いアタシ自慢って取られるかな?とか

実際自分でもぐうたらなのを真剣に悩むほどぐうたらで、それでも勉強というか努力一般ができなくて、本当に困っている。

マスカラも落とすのが面倒だから塗らないだけで、別にまつ毛がどうこうという問題ではない。

このまえ友達が「私は可愛いから~」とナチュラルに言うのを聞いて、別にウザいともなんとも感じなかった。

どういう文脈友達が「私は可愛い発言をしたのか忘れてしまった、というか彼女は頻繁にそういうことを言う。

別に冗談というわけでもなく言うし、私も特に何も思わず受け入れる。

どうして私はうざいと感じなかったのか。人は本来自慢をあまり好まないのではなかったのか。

考えた。

そういうキャラ

できるだけ平凡に目立たず生きていきたい私としては、そういうキャラにはなりたくない。

それとも匂わせるのではなくストレート自分に対する客観的事実を述べたらあまり反感を買わないのだろうか。

素直に「私って美人じゃないですか、だから~」とか「私頭良いので、」とか言った方がいいのかな。

でも自分自分のことをそう評価できないからやっぱ無理。

育った環境のせいかして私は自分に自信が全く持てない。

鏡に写る私は美人だし、周囲から美人だと言われるし、知らないおばさんからあなた別嬪ねぇ」と言われてもなお、すれ違う人から不細工だと思われているのではないかと思う。

試験の結果がどれだけ良くても、自分の頭が良いと思えない。

まあこれは実際勉強してないから仕方ないことかもしれないけれど…。

試験で95%越えでもまぐれの気がしてしかたない。というかまあまぐれなんだけど。

95%以上ってまぐれで取れないでしょとか言われるけど、分からない。

まぐれなのだ

友達の8割には素直にすごいね!って言えるのに自分の9割にすごいねってどうして言えないんだろう。

私は自分が低レベルから大抵の人はすごく見えるし、普通に他人のことを褒める方だと思う。

なんだけれども誰かが自分を褒めると逃げたくなるし全力で否定したくなる。

でも自信がない分、安心したくて人から評価を求めてしまう。

褒められたい、けれど受け取れない。

面倒臭い?私が一番そう思ってる。

これがメンヘラ?どうしたら自信を持てるんだろう。

南の島(ってどこだ)とかで何も考えず、目と歯しか判別できないくらいこんがり焼けて、魚釣りして暮らしたい。

2017-11-17

西内まりやモデル絶頂だったときティーンの感想

ニコラですごく人気だったよね。

まりやまにあとかいって特集があったと思う。



彼女の頑張って二重にした切れ長の目は、かっこいいんだけどどうしても好きになれなくて。

日南響音が大好きだった。奇しくも二人は音楽が好きで、音楽活動をやってるね。や、最近は知らないんだけど。

西内まりやはとってもいいこで、大人の期待に応えようとしてた。

ヘアアレンジ動画をたくさん上げて視聴者女の子たちの目線で親切なコメントと、サービス精神いっぱいの笑顔を振り撒いてた。

とても真面目な人なんだと思ったけど、真面目すぎてつまらなかった。

スタイルもいいし、魅せ方もうまいけど、いいこちゃんすぎて親しみというか魅力を感じなかった。




対して日南響子は大好きだった。

あのいたずらっぽさのある笑顔人間的魅力が滲み出ていた。

実際彼女は奔放だったようで、大人が期待するような道は歩んでくれなかったし、いろいろ苦労したようだなと思う。

でも、残念な面もあるけど、自由に生きたといえるんじゃないかな。





真面目に、大人を信じて、大人の期待に応えながら自分の夢を目指した西内まりやと、

自分に正直に、そして自分を大切にせずに、でも恵まれ環境にあるとはいえる日南響子

彼女たちは絶対お互いのことを意識してこれまで生きてこざるを得なかったんじゃないかな。




モデルとしては西内が圧倒的。でもほんとうにやりたかった音楽活動では珠麟こと日南が先にデビュー

やがて華々しい音楽生活を西内もスタート彼女歌上手いね、びっくりした。

結果としては二人とも泣かずとばずでいいのかな。日南がどーなってるかは知らないんです。

(今ちょっと調べてきた。なかね、FlowerFlower的幸福がありそう

あと、やっぱりめちゃくちゃきれいだった。

前はもう少しむちむちしてたけど、今はスレンダーだった)




安室ちゃんにも上手いね、でも魅力を感じないんだよね、と思う私は、西内ももっと売れてもいいのにねって思う。でも安室ちゃん可愛いけど西内は魅力が足りないんだよね。

まず女性らしさというのかな、セクシーじゃない。健康的なんだけど、運動もできるんだけど、陸上女子のようなセクシーさはあるんだけど、全然だめ。剛力は好き!かわいいと思う。

たぶんね、口が小さくて、感情をあまり感じない、あとほうれい線が目立つ。これはおおきいね

彼女の顎はあまりよくない。

対して日南は大きすぎるくらいに口が大きくて、余るほどの唇を持ってるよね。とても良い。グッとくる。




あと、真面目で優等生なんだろうなっていうのが何しても伝わってきて、つまらない。今回ビンタしたってのでちょっと魅力がついた。

でも情緒不安定で、見た目もおばさんぽくなってきて劣化してきたからもうどうやってもだめなんじゃないかな。

ロビンはほんとうに、かっこいいし中身があると思うからさっさと破局してほしい。




どうしてなんだろう。

どうして西内は絶対に好きになれないんだろう。

って思ってたモデル時代だったけど、彼女を売り出そうとした近年ほんとに彼女が売れなくて、ゴリゴリしてるだけなのをみて、

あぁ、モデル界でだけ輝ける人っているんだなって思った。

モデル世界から出ない方がいいと思う。たぶんもう遅いけど。

2017-09-21

安室ちゃん引退は残念だけど潔くてかっこいいと思う

けど、安室ちゃん引退に乗っかってる人みるとなんかなぁと思う

誰とは言わないけど

anond:20170921171236

すまん、参考までにどのツイートが「オタクたちの煽り」なのか具体的に番号で示してもらっていい?

01 安室奈美恵ってガンダムの人だっけ?

02 ツイッターがここ数年でオタク化してるって誰かが言ってましたね

03 味方全員の必殺技のゲージをそれぞれ20%上げたり、味方全員を1ターン無敵にしたり、必殺技が全員の体力と必殺技のゲージを少しずつ上げたりできるキャラで、戦闘サポートするのに最強のキャラでなかなか手に入らないから、Twitterトレンドになったと言うことです。

04 安室奈美恵って誰だよ...←

05 マーリン知らないの笑う

06 このキャラらしいです(´◦ω◦`) [FGOマーリン画像]

07 円卓分からないんですか

08 塔の上から猫を投げ捨てる人でなしですよ

09 安室ちゃんを超えるマーリン存在感

10 あんしつ?奈美恵さんて何のキャラですか?

11 ろくでなしです。

12 アーサー王伝説出典の魔術師キャラクターです

13 ガーデンアヴァロン!!!!!!!!!!!!

14 マーリン知らないは草

15 トレンドマーリンの中で一番ぷっちぎってるツイートがこれというのも逆に面白いですね・・・お見事です👍 FFから失礼しました・・・お詫びにいいねリツイートしておきます

16 日本オタク化が進行しています。素晴らしいです。 子供向けのEテレでは、大ヒットアニメを放映するなどして、小さい子供にもアニメのことを知ってもらおうとしています

17 アーサー王伝説しらねぇのか

18 王の話する人です

19 トランスフォーマー最後騎士王観ればわかる(分かるとは言ってない)

20 マーリンってほんまに誰www

21 魔術師(クズ)です

22 王の話ばっかしてます

23 王の話をするとしよう。

24 マーリンって誰だよ笑

25 マーリンってあのマーリン

26 ニモのお父さんのことですよー

27 塔の中(ガチャ)から出てこない魔術師です

28 二次元三次元より強し

29 アーサー王伝説に出てくる魔術師です世界でも有名なんですよ

30 ディズニー映画王様の剣に出てくる 魔法使いのお爺さんですよ?w(・o・)

31 グランドキャスターです

32 マーリンwww 流石過労サーバント

33 fgo強いw

34 fgoキャラクターですよ

35 オタクキモ [ポプテピピック画像]

36 多分あれだよ メジャーリーグのチームの・・・

37 マーリンゲームだねw

38 安室奈美恵って誰ですか?

39 マーリンをご存知でない!?

40 「星の内海物見の台。楽園の端から君に聞かせよう。君たちの物語は祝福に満ちていると……」 「――“罪無き者のみ通るがいい”――」 『永久に閉ざされた理想郷(ガーデン・オブ・アヴァロン)』

41 モンストですよ

42 スネ夫の亜種

43 マーリン [シャドバマーリン画像]

44 王の話をするとしよう。

45 多分、今になってキング・アーサートランスフォーマー最後騎士王が流行ったんでしょう…(すっとぼけ)

46 ヤバイwww

47 デブ俺 [ラーメン画像]

48 エロメンバースの超越ウィッチによく入ってたカードですね

49 マーリン(Merlin)はヨーロッパ中世伝説上のグレートブリテン島魔術師。 [Wikipedia画像]

50 マリーン  ほんと~に気になる

51 知らないのも仕方がない…

52 こーゆーツイートはよく燃えるってはっきりわかんだね

53 これを機にFGOをはじm()

54 スキンヘッドナイスガイ英国紳士ですよ。

55 マーリン知らないのはやばい

56 分からない。

57 (謎ω謎)???????

58 FGOマーリン知ってて当たり前みたいなリプ飛んでるの見てイキってて気持ち悪いと思った(渾身の感想)

59 期間限定サーヴァントですよ

60 パンに塗るやつでしょ

61 七つの大罪マーリンのことじゃ……(°▽°)

62 安室奈美恵を未だに崇拝してるほうがどうかしてるんだけどね

63 他人趣味にとやかく言う気は無いですが、ゲームだかアニメキャラなんてクソどうでもいい頻出単語トレンドに上げないで欲しいですね。

64 もはやfgoカルト教団と化してます

65 マーリンってキングスマンマーリンですかね?

66 FGOで人のマーリン使ってて欲しくてお話したくて会いたくて震えるガチャ 

67 円卓の騎士も知らないとかやばそ

68 すっごく簡単説明すると、一番スマホアプリの中で課金されている人気ゲームの中でも飛びぬけて人気で強いキャラが、今だけ確率的に手に入りやすくなっているのです。

69 安室ちゃんが誰って凄えな...この日本二極化が進んでるわ(主観)

70 ゲームキャラクターみたいです。

71 王の話をずっとしてる人( ˙-˙ )

72 さぁ!あなたもLet's FGO

73 あの有名なアーサー王伝説マーリンを知らないんですか!?ディズニー映像化されてるくらいなのに!

74 RTから来ました。アーサー王伝説に出てくる魔法使いですね。

75 fate grand order略してFGOというスマホゲーム登場人物名前です。

76 カルデア勤務者の阿鼻叫喚なんです……

77 王の話をするとしよう

78 お前誰だよ()

79 昔のハリウッド女優じゃないですかね

80 フェイトグランドオーダーというゲームアプリキャラです

81 正恩ちゃん引退なら マーリンといい勝負だっただろう

82 マーリン強すぎwww

83 んなとっくに過去ミイラみたいな奴誰もどうでもいいって思ってるからだよ てかお前がこの世で頭おかしいぐらい金稼いでるFGOを知らないのが問題 何?君ほんとに日本人日本に住んでない人? 日本人fate知らないとかもはや非国民から自害しろランサー

84 どうりでアニメアイコン攻撃的なわけだ

85 日本人なら皆やってるアプリFGOの事知らないの?お前、韓国人だろ?

86 ここのリプ欄のオタク臭すぎ。

87 FGO信者湧きすぎて草 ただの迷惑野郎しかいね

88 某スマホゲームものすごく性能の良いキャラクターが当たるセールが始まりまして。

89 アーサー王伝説及び円卓の騎士伝説に登場する、花の魔術師マーリンの事ですね

90 Twitterオタク集合場所からしょうがない

91 うーん 嘘松w

92 安室奈美恵小学生の時好きでした(´・ω・`)

93 赤ずきんチャチャに出てきた狼が好きな女の子

94 まーたアニメアイコンどもが騒いでるよ

95 知ってはいるが活動してたん?みたいな FGO世界一とっちゃったし

96 スマートフォンゲームFateGrandOrder」に出てくるキャラクターみたいですね>マーリン 今回プレイアブルになったか手に入りやすくなったとかで話題になっているみたいです。

97 世の中の知らない事を教えてくれるのがグーグル先生ですよw

98 ただのゲームキャラなんだよなぁ

99 ドラクエ3でルイーダの酒場デフォ待機してるのが、 まほうつかい(男)が『まーりん』だったやうな_

2017-09-20

安室ちゃん谷垣さん引退かあ

しかし未だ「ちゃん付け」で呼ばれるのはすごいな

2014-01-03

225. 匿名 2013/12/17(火) 21:14:52

顔の作りがきれいでも大きいと、何かと言われる世の中が嫌だよ

234. 匿名 2013/12/17(火) 22:47:12

安室ちゃんが出てきてからだよね。小顔小顔とうるさくなってきたの。クォーターなんだよね…。

2012-07-06

安室奈美恵DISがまんなんねえ! の人にさらに突っ込む

ちょっとクールな(スカした)、

別に音楽的には複雑なわけじゃないけど「傍から見ててカッコよく見えるような欧米風の」スタイルが氾濫してきてるが、

日本人テイストに組み直して自分スタイルに取り入れられた唯一の成功例が安室奈美恵からだ。

ネット上じゃあ韓国をニダニ揶揄する風潮が強いが、ボケてんのか? 日本の文化もたいていが最初欧米のパクりで始まってる。その是非は今は問わない。

http://anond.hatelabo.jp/20120706060233

ちょっとニュアンスが違うように思う。安室は「日本人テイストに組み直して」なんかいない。

むしろマルパク。

具体的に言えば、ティンバランドを筆頭に、ジェニファー・ロペスマドンナジャネット・ジャクソンなどなど。

だがそれがイイ! というのには完全に同意する。

アメリカブラックミュージックメインストリーム最先端を、誠実に日本メジャーシーンで再現している、それはとてつもなく貴重だ((った。09年以降のK-POPブームで「アジア人が本気でブラックミュージックメインストリーム」の希少性は薄れてしまった))。クソのようなオリジナリティなんぞ、つまりは「ぼくがかんがえたさいきょうのちょうじん」にすぎない。

ついでに

ぜえぜえ息切らして激しいブレイクダンスこなしながらちゃんと歌いきる安室奈美恵はいだって誠実だったろ。

http://anond.hatelabo.jp/20120706060233

安室ちゃんフロアに手をついてクルクル回ってるのは見たことない。

ポールに巻き付いてクルクル回ってるのは見たことある

ポールダンスもしくはヒップホップダンスの間違いじゃ。

さらについでに別の人のに

最近写真photoshopでテカテカになっていて、お前劣化後の浜崎かよ!的になっているのは気になる

http://anond.hatelabo.jp/20120706070859

Photoshopについては「Past>Future」メインビジュアル(白飛びした自分写真を破って、そのスキマから顔を覗かしてるやつ)を見た時、だいぶ自覚的……というか浜崎への皮肉がキッツイなーwという感じだったんですが、最近ツルツル。ちなみに、このビジュアルパクリっす。http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1130&f=national_1130_039.shtml 仕入先が豊富過ぎる。

音楽業界のことは知らん、安室奈美恵の話をする

http://anond.hatelabo.jp/20120623023851

この増田を読んで、音楽大好き人間のおれからすると、「あぁ、こういう人が音楽業界ダメにしたんだな」とまでは思ってない。

まず俺は音楽は好きだけどそれほど詳しいわけじゃないし、この増田の論旨を真っ向から否定したいっていうのでもない。

ただ一つだけはっきり言えるのは、「音楽大衆娯楽から離れてアーティスト化(芸術化)したことが業界停滞を招いた」ことを主張するのに

安室ちゃんを引き合いに出すのは見当違いだってことだ。

「オイオ安室ちゃんだってよただのファンの妄言だろpgr」とか思うやつは読まなくていい。

安室ちゃんのファンではあっても大ファンてわけじゃない。ファンの気持ちを代弁してるつもりもない。

勝手なことばっか言ってんなよとは言わない。ここはそういう場所から。けど、見当違いじゃねーかっていう指摘はさせてもらう。

仮にそれが枝葉末節だとしても、そこで見当違いをしてしまったら、そもそも論旨が揺らぐだろうと思って指摘するまでだ。

最初に言っとくが全体を通した見解にはおおむね同意してる。


誰の目にも明らかなように、安室奈美恵2000年代初頭に音楽的に転向した。

それはTKからの脱却でもあったし、R&BHIPHOPを取り入れていったのはその通り。

アーティスト気取りなんかじゃなくてむしろ時代に寄り添った結果だったろうと思う。

90年代的な浮かれはっちゃけ音楽が通用しない時代2000年代だったことは、TKが目に見えて凋落(失礼)してったことからもわかる。

にわかと言ってしまえばそれまでだけど、これも良い言い方じゃないが「日本人好きのしそうなR&BHIPHOPの上澄み」を

積極的に取り入れてった安室奈美恵は一時は確かに売上げを落として伸び悩んだりもしたけど、いまだに第一線で活躍してる。

知ってるか? 2010年の上半期のアルバムセールス安室ちゃんが首位だったし、

2011年(良くも悪くも話題になった)AKBジャニ韓流が独占してた音楽市場の中で、

トータルセールスランキングアイドルジャニ韓流以外で食い込んだ最上位は安室奈美恵の7位だ(8位の浜崎を押さえて)。

もっと言えば2008年ベストアルバム(昔の有名曲の寄せ集めじゃなくR&B路線後の楽曲中心だった)でミリオン売って、

10代・20代・30代と3年代ミリオンアルバムを出したのは安室奈美恵が史上初。サザン宇多田陽水も届かない記録。

ちなみにシングルでその偉業を成し遂げたのは中島みゆきだけ。

まり、これだけ長い時間をまたいで、しかも常に若い世代にちやほやされるアーティスト()は安室以外に今のところいない。

それは何でかって言うと、大衆娯楽のあり方自体が変化したからだ。

どっかのライターさんがTwitter上でそもそもの大元の火種をつくった某音楽プロデューサーに吠えてたように、

みんなに受けるようなポップスは成立し辛くなった。みんながみんなニッチになって「これがポップスだ」なんて謳えなくなった。

それぞれの方向性で少ないパイを奪い合う中、安室奈美恵は一つの解を出してる。ちょっとクールな(スカした)、

別に音楽的には複雑なわけじゃないけど「傍から見ててカッコよく見えるような欧米風の」スタイルが氾濫してきてるが、

日本人テイストに組み直して自分スタイルに取り入れられた唯一の成功例が安室奈美恵からだ。

ネット上じゃあ韓国をニダニ揶揄する風潮が強いが、ボケてんのか? 日本の文化もたいていが最初欧米のパクりで始まってる。その是非は今は問わない。


スタイルは変わる。時代に合わせようとしたら。大衆に寄り添うってのはそういうことだ。

こないだ2年ぶりに出したアルバムの売上げも好調って聞く。AKBダメだなんて思ってない。

今は圧倒的に安室よりもAKBの方が多くの人に聞かれて好かれてる。

そこに異論はないが、これだけ長いこと時代に寄り添ってきたアーティスト安室を置いて他にいるか

誠実さって言い換えてもいいぞ。

平気な顔して口パクでファンの前に出てくる(どっちも好きだけど)PerfumeAKBに比べて(当たり前の顔して受け入れてるファン含めて)、

ぜえぜえ息切らして激しいブレイクダンスこなしながらちゃんと歌いきる安室奈美恵はいだって誠実だったろ。今も。歳も歳だぞ?

身内に不幸があった時も同情を誘うそぶりも見せない、くだらない自伝も出さない、しょーもないTwitterもやらない。

それをアーティスト気取りって言うなら好きにしろ。ただ俺にはブリブリしてるアイドルの方がよっぽど気取りじゃないかって思える。


安室奈美恵は今年でデビュー20周年だ。今までずっと話題にするのを避けてきたTKのことも公的な場で積極的に口に出してるらしい(未確認)。

芸能界復帰にいそしむ恩師への恩返し」っていうのはあまりメディア的な解釈からそれはおいといて、

かつてTKが補助輪つきの自転車に乗せて背中を押してくれたから、今の安室ちゃんがあるのは間違いない。

さらアンタが時代に合わせられるのかって疑問はあるけどTKTKで頑張ればいい。何の話だったっけ。

あー、そうだ。「先人が必死の思いで音楽業界を築いてきた」って言うなら先人にして最前線にいる安室奈美恵に敬意を払えよこのオタンチン増田野郎。

そんでAKBの方はまず板野安室ちゃんのクソみてえなクソ真似を今すぐやめさせてまた劇場公演の徹底から始めろ。手探りも葛藤もねえぞあそこには今んとこ。

2008-12-24

Perfumeアイドルなのにびっくりした

最近、ようやくPerfumeに興味を持ち始めて、いろんな曲や動画を見たり聞いたり、借りたりしてるんだけど、Perfumeってアイドルに属してるんだね。まだ彼女達の喋っているところを自己紹介以外見ていないので、ちゃんとした評価(というか認識)が出来てないんだけど。ライブ映像で、曲の合いの手に野太い声援(「のっちー!」とか「かしゆかー!」「あーちゃーん!」)があるのを聞いて、本当にびっくりした。

アイドルと聞いてぱっと思いつくのが、「モーニング娘。」とか「松浦亜弥」のハロプロで、彼女達はどちらかといえば男受けする方に活動を広げているので、女の子受けしそう(アイドルヲタ受けしずらそう)なPerfumeアイドルではないと勝手に思っていた。

主に男(アイドルヲタ)受けしないと思ったのは、衣装。これも勝手な思い込みだけど、若い子が好むカジュアルな服よりも記号的な服(制服とか)だったり、普通に着て歩けないようなよく分かんない衣装の方がアイドルヲタの人は好きなのかな、と。Perfumeはどちらかといえば、カジュアル雑誌モデルさんが着てそうなオシャレな服が多いように感じる。PVだと特に。見る度に、ああいう服が着れる様になりたいなーと思ってしまいます。

こんな事書いたけど、ハロプロ系ではなくて、若い頃の安室ちゃんだと思えばいいんだな。女の子の憧れの的。みたいな。

ホントのところ、男受けはどうなんだろう。

2008-03-17

マッチョとウィンプがなんたら話と、取捨選択はダルいけど頑張ろう話

自分はニートで暇なのでニュー速にいたのですが、ニートながら2chで過ごす時間無駄を激しく感じ、

TerminalとかViとかよくわかんないやつ使ってnamidame.2ch.netに自ら接続出来ないようにしました。

んでその謎の作業の方法を書いたブログを探してる最中

(自分はシステムの事はさっぱりわからないので、実行するときと同様戻すときもググらねばならないダルさがあるから2ch抑止効果あるのだ)

たまたまはてなを見つけ、マッチョvsウィンプっていうのを楽しく観戦してたのですが、

なんでここまで平行線なんだろう?と思ったのでちょっと自分の意見を書いてみます。

要は物事が起きたときどちらを選ぶか、って事だけなのでは。

たしか土居健郎著『「甘え」の構造』の前書きに書かれたエピソードの中で、

著者がアメリカ留学したとき招かれた家で飯をご馳走になった際、

食後の飲み物はいるか?いるんだったらコーヒーにするか?それとも紅茶なのか?

コーヒーだったら砂糖ミルクは使うのか?砂糖を使うのだったら何個使うのか?

ミルクを使うのだったらどのくらい使うのか?それは何ミリリットル使うのか?

と、日本人ならナアナアで済ます事を外人がしつこく聞いてきてカルチャーショックを受けたみたいな話ですが、

マッチョな人は何事も無かったように全部自分で選択して、何事も無かったように会話を続けるだろうし、

ウィンプな人は途中でかったるくなって、めんどくさいからもうどうでもいいっすよ、と席を立つんでしょう。

常に取捨選択すんのってマジかったるい。だから自分はニートなんですけど。

ウィンプとか言われた人は仕事辞めないでデスクに齧り付くだけ全然偉いっすよ。

全然マッチョっすよ。逞しい兄貴ですよ。だってもし俺だったら速攻でケツ捲ってるだろうし。

たぶんウィンプの人は努力を尽くしてヘトヘトになっちまって同意のコミュニケーションを求めてたんだけど、

予想に反して「さらに努力すればいいじゃん、今までよりさらに取捨選択すればいいじゃん」っつー、

超越マッチョ現実的対応策が帰ってきたから、ダンコーガイに反発しちゃったという。

マッチョな髭兄貴ダンコーガイは、指名された嬉しさと勢いでついつい余計な事(失礼)を言っちゃっただけなのでは。

マッチョは相手の気持ちを察する事より、目先の問題の具体的解決法を提示したがる生き物。

ウィンプはそんなことより俺超大変だったんだよ疲れちまったよ聞いてくれよ、ってただ聞いて欲しかっただけ。

すれ違って当然っしょ。そりゃどっちも当惑するよー。俺からすりゃどっちも偉いよ。どっちも真似できねー。

ウィンプオブウィンプな俺ですが、最近ジム行き始めたよ。

つかマッチョも悪くないぞ?スタジオで脚もつれる自分はカッコ悪いけど、プロテイン飲むの楽しいぞ?マズいけど。

もうマッチョになった気で、アミノ酸とか調べ始めちゃって。今日ガチムチしてくるぜ。

ウィンプの人はもう疲れっ切っちまったんだろうから、何も考えないでゆっくり休める時間を取ってください。ヨガとかオススメ

取捨選択できる気力が十分に溜まってきたら、また戦い始めりゃいいんでないですか。休みすぎな俺が言うのも余計なお世話だと思うけど。

マッチョ兄貴達はこれからも俺らを激しく叱咤激励してください。最大音量でガンガンターボキャンプ続けてくれ。でも時にはスルーしないとめんどくさいのでは。

めんどくさいことをめんどくさいと思わないのが兄貴たちのいい点であり悪い点なのかも。

だが、それがいい

TODO

安室ちゃんシングルと『リスに恋した少年』をタワレコで買う

・『「甘え」の構造』を前書きで飽きないでもっかい読むため三省堂で買う

物理的にマッチョになるため筋トレ基本メニューする

2007-12-26

メリークリスマス

まずは次のデータを覚えておいてください。

1、  1355万円

2、  1570万円

3、  1427万円

4、  1572万円

5、  1112万円

6、   574万円

世の中は金がすべてだろうか。

答えはイエス。100%イエス

金がなければ、電車に乗って会社に向かうこと自体できないし

タネ銭がなければ金儲け自体を進行することが出来ない。

====================

「カネ」がそんなに悪いのだろうか?といつも思う。

北朝鮮マスゲームを見ていると

もったいないよな。これを企業に売り込んで

例えば広告として使ったり、大金持ち結婚式イベントとして売り込めば

結構儲かるのに」と思ったり、レバノンとかイスラエルなんかで

見る地中海の美しさを観光客用に整備すれば

紛争地域ももっと豊かになるだろうにと思ったりする。

====================

カネまみれで生きることは確かに美しくしくはないし、

近寄りがたい印象が強い。

しかし、金儲けのことを考えるだけで北朝鮮レバノン

平和な社会が見えてくると言う矛盾。

「カネ」という道具は使い方によっては争いにもなるし、

平和の道を作ることができる。

誰もが欲しいくせに、「カネ」というトーンは、

どこかネガティブイメージを抱える。

====================

例えば金持ちは手にしたカネを贅沢に使い、

ビジネスを大きくするためにさらに投資する。

一般の感情からはそんなに儲けたいのか、と思ったりする。

しかし、ある程度の富を手にしたらその富を回転させて

再生産を繰り返すのが理想の姿。

金儲けに人生を掛けている人間というのは、近づき難い、

嫌なやつといったイメージ

ところが資本主義ルールだと、金を世の中に

送り込む作業をする人間というのは

社会のために生きていることになる。

金儲けがいいとか悪いとかを真剣に考え抜いたとしても、

明日になって買っておいた宝くじがあたったりすれば

嬉しくてしょうがないのが人間の感情。

お金に羨望の眼差しを向け続けるのに、

世の中のほんの一握りの人間にしか微笑んでくれない現実が

金持ち」に対する嫉妬心を増幅させる。

=========================

今年ももう終わり。

クリスマスイルミネーション

あと1週間もすれば門松に変わる。

ここ何年かで経済面で大きな事件といえば

ライブドアショックを忘れることができないでしょう。

同じ頃に起こったマンション耐震偽装問題も

当事者にとってはまだ終わっていない問題です。

ライブドア堀江社長ヒューザーの小嶋社長も、つい2??3年前までは

成功者」として「格差社会」の頂点に君臨していたわけですが、

気まぐれなマスコミからは今は忘れ去られようとしています。

奢れる者は久しからず。

=======================

こう見てみるとここのところメディアを騒がせている

格差社会」という仕組みも、

実は勝者がずっと勝ちつづけるわけでも

ないことが見えてきます。

これまでの安定した人生が保証されなくなったのは事実で、

格差に怒りを感じてしまうことも事実

しかし、格差社会というものが今一つピンと

来ないところがあるのも事実

============================

この言葉自体や、振りまいている人達に抵抗感を感じてしまうのは、

どうもうまく仕掛けられている、といった感覚。

今は本当に格差社会なのか、という疑問がふつふつと沸いてしまう

のです。

このあたりの分析は「新平等社会」(山田昌弘著)で詳しく解説されていて、

格差社会」と言うキーワードを引っさげて、

なんでもかんでも小泉改革のせいにしてしまう短絡ぶりに

疑問を投げかけている。

「希望とは努力が報われると思う時に生じる、

絶望は努力してもしなくても同じだと思う時に生じる」

?? ランドルフ・ネッセ(社会心理学者) ??

この言葉が紹介されていて

1990年頃まではほとんどの人が希望を持てる条件が揃っていた」

と書かれていたが実際には努力が報われないことも結構多かった。

とくに企業が安定していた頃は実力よりも

「社内政治」??会社で生き残ることだけしか頭にない人間

結構威張っていて、それを思えば能力がないくせに権力だけは

持っている人間がいなくなるだけでも格差社会も悪くはないか。

昔はよかったというけれど、安定していた昔はそんなに良かったか、

とも思う。

自分の力で生きるという選択肢が少なく、ほとんどの人が、

企業奴隷として生きることを強いられた時代。

私も初めて就職した会社を辞めるとき、周囲から「この世の終わり」と

いうような脅しを受けたけれど、今思えばあのまま奴隷人生

生涯の価値基準にならなくて良かったと思っています。

====================

一方では相変わらず「成功者」たちがメディアに顔を覗かせる。

「格差」の一つの正体には他人の成功に対するねたみもある

のかもしれません。

テレビを見れば自称「セレブ」が信じられないような生活を送り、

自分もいつか、と夢を膨らませる。

勝ち組」という虚像に対する憧れや絶望感を感じながら日々を

生きさせられている嫌な感じ。

羨ましくも「うまくやりやがって」という、モヤモヤした感情。

====================

ところで最初に見てもらった金額は

ある企業に勤める社員の平均年収。

会社名は何かと言うと

1、テレビ朝日

2、TBS

3、日本テレビ

4、フジテレビ

5、テレビ東京

6、三菱UFJフィナンシャルグループ

7、永谷園

(MSNマネー企業概要より)

格差社会を憂いている人達が、社会の最も頂点に存在している皮肉。

普段給料が高いと批判をされている銀行でさえテレビ局には勝てない。

お茶づけ”の永谷園がこの中では最も一般社会の感覚として

納得できる企業。

こういったレベル人間が弱者の味方の振りをしたり

格差社会に怒る振りをして、スポンサーからお金をもらい、

そのスポンサー商品を我々が買う。

バカ高い広告料は販売コストとして商品価格に添加され、

それを消費者が支払い、デフレで賃金が押さえられている今でも、

テレビ局には大量のカネが流れ込む。

結局は「格差社会」という言葉事態が、

勝者で居続ける大手マスコミの商売道具であるという一面。

テレビ局なんていうのは、ほぼ独占ビジネスで、

彼らは競争相手が少なく勝ち組の代表。

郵政省からの天下りと談合に守られ、生涯が保障されている人たち。

=====================

しかし、彼らを支援しているのは結局は我々で、

たとえば亀田兄弟。

亀田を持ち上げ、批判し、また持ち上げ

何をやっても思考回路停止のままついてきてくれる

視聴者の皆様のおかげでTV局員の高額報酬が

永遠に約束されております。

職員に代わりまして、わたくしが御礼申し上げます。

====================

格差社会」に限らず、テレビ、新聞の大企業マスコミ

何か言い出したらロクなことはない。

「地方の時代」と言う言葉が使われた時代があって、

そう言っている割には自分の会社は東京のど真ん中にあって、

地方の実態なんかにはこれっぽっちも興味のない連中が発信をしていた。

「女の時代」と言う言葉が使われた時代もあって、

そう言っている割にはマスコミ各社の役員に女はどれくらいいたのか。

====================

格差社会」は多分真実でしょう。

また、「格差」は仕方がないという言葉を、

今の時点で一応成功している企業の経営者なんかが

語っているのを見るとカチンとくるけれど、まあ真実の声でもある。

しかし、メディアが喜んで使うキーワード

いちいち振り回されるのもまた腹が立つ。

大手メディア学歴社会やコネ社会の

勝利者が集まる空っぽの洞窟。

彼らの持つ価値観は、大企業生きること以外

は敗北者という「勝者の視点」。

物凄く狭い価値観の中で、勝った負けたと騒いでいる状態。

====================

格差社会」というキーワードも、観測地点を変えればその通りだったり、

そうじゃなかったりするわけです。

例えば障害者に対する援助の打ち切りは格差の助長だと思うけれど、

都会に住む中産階級の子供が大学に行けるとか行けない、

というレベルの問題に関しては格差でもなんでもない。

そんなもん知るか。

メディアは一方では「格差社会」への不安を警告し、

一方では消費社会をひたすら煽る。

消費だけが幸福バロメーター

====================

格差社会」とか「閉塞感」という言葉が出てきた理由は、

人間味を殺ぎ落としてまでも効率よく収益を上げることが正しい経営、

という価値観に影響を受けた経営者が増えたからかもしれません。

メディアの振りまく「成功イデオロギー」だけしか選択肢が無くなった不幸。

これが格差社会の正体。

====================

フリーライターの宮島理さんのブログにあった記事。

―「弱者」というものが、常に「エリート」によって「発見」されるという、

これまた古典的な構図による。

 ネットカフェ難民ニート年金生活者、在日コリアン……というように、「エリート」同士の

政治闘争に利用できる、明白な「弱者」だけが「発見」されていく。

エリート」は「弱者」を利用して政治的なライバルを攻撃し、「エリート」内の階段をのぼる。

「弱者」のなかにも、それを見透かして、政治的な「利権」を手にする圧力団体

ようなものが出てくる。両者は共犯関係にある。―

http://miyajima.ne.jp/index.php?mode=res_view&no=56#nmjp57

====================

弱者の味方として商売を続けるエリートインテリ達は

彼らの将来を間接的に奪ってるんじゃないか。

「かわいそうなあなたたち」という視線は絶対に救いにはならない。

「自分は不幸だ」「悪いのは世の中だ」と彼らに煽られても

誰もチャンスも仕事も金も持って来てくれないぜ。

特にあいつらは。

====================

下流社会 第2章」の新聞広告コピーライティング。

□2005年9月の衆議院選挙で初めて自民党投票した。

石原慎太郎に心ひかれる自分がある。

オリンピックサッカーワールドカップでは心から日本を応援する。

□中国や韓国はいやだと思うことがある。

これらのコピーの上に「以上の項目が半分以上当てはまる人は下流的である“!」

と書かれていて、「格差社会」「下流社会」という言葉が、

ある種のバイアスのかかった人達の『商材』であることがなんとなく見えてしまう。

==================================

問題は、以前ほど未来に対しての安心感

ないまま日々を送らないといけないこと。

もう一つは、一度企業社会のコースを外れてしまうと

落伍者として見られる価値観がいまだに残っていること。

フリーターや職歴の多さ、履歴書での空白を企業は嫌う。

なぜ嫌うかというと、そういう決まりだから。

なぜそういう決まりかというと、そういう決まりという決まりだから……………

======================

リトル・ミス・サンシャイン」という映画を今年見ました。

7歳のオリーブという少女美少女コンテスト

出場するために車でニューメキシコから

カリフォルニアに向かう旅を描いたストーリー。

アメリカ映画と言うとアクション、CGやパニック物で

エンターテイメント」としての役割を背負った作品が

圧倒的に多い。

そういったファンタジーものとは別に、

現実のつらさを描いたのがこの作品。

おもしろいのはこの映画に出てくるオリーブちゃんの父親は

金持ちになる方法を教える成功コンサルタント

人間には2種類しかいない。勝ち組と敗け組だ」が口癖。

しかし生徒は集まらず本人はビンボー。

2種類のうちでは敗け組の方。

成功コンサルタントの裏面を皮肉的に取り上げていて

この映画を見ると「ギクッ!」とする人も多いのでは?

「オレたちはみんな、敗者だ!」

映画の中で誰かが叫ぶ。

アメリカ人がみんな勝っているわけじゃない。

アメリカ人自身が「成功を追いかけ続ける敗者」で

あることをうすうす解っている。

アメリカ型成功には無数の敗者が存在することを知っている。

その成功をありがたがる「いいお客サン」である日本人

====================

アメリカ型を追いかけるのが難しい理由としては、

日本アメリカとのマーケットの大きさの違いがあると思います。

人口が日本の2.5倍の3億人という巨大なマーケット

抱えるのに加えて、英語圏全ての地球規模で

ビジネスの勝負ができる条件。

例えば映画ビジネスを取り上げると、作品が映画館で上映され

その後DVDキャラクターグッズが販売される。

このマーケットの大きさはアメリカ日本の5倍。

日本国内でビジネスがほぼ終わってしまう

日本との環境の差は無視できない。

もしあれだけ大きな市場があれば一発くらい狙ってみたくなるし、

多少のリスクは背負ってもいいかなと思う。

しかし、一発でかく儲ける戦略を取るには

日本ではリスクが大きすぎる。

====================

億万長者を生み出すベンチャービジネスからくりの一つを見てみると、

株式を上場して上場益の恩恵に浴するという戦略があります。

強引な売り込みを仕掛け、訴訟をいくつか抱えて裁判沙汰に

なってたとしても、株式上場で金が手に入れば

それでOKとする考え。

もちろんその戦略があたればバンバンザイだけれど、

上場できなければ会社は破綻。

メディアに出てくるこういった成功者達の極端な考え方が、

いつのまにか今の世の中基準になってしまった。

多くの人が抱えていることは、こんなことをしてまで

金儲けをしなきゃいけないのかよという感情。

====================

ビジネス成功者として華やかな世界の人達がよく取り上げられる。

しかし例えば、スナックの経営で儲けている人とか、

好きな仕事でそこそこ生きている人達なんかは

絶対にメディアでは取り上げられない。

彼らは「成功の法則」からは外れたところにいる透明人間

結局のところ、巷に言われている「成功」とはメディア

流通させるための包装紙に包まれた商品であって、

成功にも本当は色々あることは知っておいて損はない。

=========================

成功するというのはすばらしいし、

誰もが「勝ち組」になりたいのは正直な気持ち。

しかし、「勝ち」とか「負け」とかはどっちでもいい

というベクトルも世の中には存在している。

勝つこともあれば、負けることもある。

勝ち組企業の社員になれば幸福なのか?

「勝利」を維持するためのノルマと無理な目標設定。

どんなに給料を貰っても、心を開く友人のいない職場や、

責任だけは日々大きくなるくせに何も決定権を

持たしてもらえない状態が幸福とはいえない。

====================

この先、我々はもう一つの成功者

生み出す必要があるんじゃないかと思います。

金とはさっぱり縁がない。だけれど成功者という存在を。

多分「格差社会」ということに関しては

我々が試されているんでしょう。

たった漢字四文字にうろたえて人生を振り回されてしまうのか、

冷静でいられるのか。

この世は金が全てか?

ノー。100%ノー。

「カネが全て」だけでは人の感情や行動にも

限界があるという事実

=====================

格差と言う割には日本社会はかなり「のし上る自由」のある国で、

世襲制度がイギリスとかフランスよりも強くないという現実もあります。

エスタブリッシュメントは『永続性のある権力と威光の階層』を

意味するのですが、イギリスなんかは貴族社会ですから綿々と

この手の権威が継承されてきています。

しかし日本エスタブリッシュメントと言われる存在はほとんどなくて、

歴史的に見ても「下流の人間」がのし上れる社会でもあります。

豊臣秀吉は百姓出身、伊藤博文大久保利通

岩崎弥太郎は下級武士の出身。

本田宗一郎坂本竜馬も権威とは無縁の人達

ということは弱者が強者にだってなれるということ。

しかし「欧米的なもの」が進んでいて自由である、

という、でたらめばかりを言ってきた連中は、

この手のことには触れようとしない。

=====================

別にカザフスタン型成功でもポルトガル型成功でも

カンボジア型成功でも好きなのを選べばいいのです。

ごく一部の人達が、人生ゲームでの

「あがり」を生み出す思想からの脱出を。

====================

アントニオ猪木の逸話の中で、こんなのがあります。

どうしても敵わない相手に押さえ込まれて、

全く体が動かない状態になった時、

小指の一本でも動かせないかともがいてみた、

という話。

とにかくもがいてみる。

すると小指の先から徐々に動かせるようになっていく。

そして小指が動くようになったら今度は手が動かせないか。

手の次は腕。

そして足、という風に少しずつでも抵抗をしていく。

うまく行かないときは絶望感に襲われてしまうけれど、

小指の先から暴れてみることを考える。

誰もが出来る小さなレジスタンス運動

結局「勝者」とはこういうことを少しでも考え、

実行できる人だと思う。

====================

冒頭に見てもらった年収を稼ぐ人達がつくる「社会の常識」が

いつのまにか社会を支配してしまいました。

彼らの生活基準がいつのまにかこの世の幸福になり、

そこから外れたら敗北者。

東京のごく狭い範囲で起こっていることが

日本社会の価値観として定着する。

しかし、絶望ばかりでもなくて今までよりも

時代が変わっているのも事実

例えばセレブ人達としてあこがれの的だったのは歯科医

親が金持ちで、格差の頂点にいる勝者。

絶対に負けない人達

ところがこんな事実がある。

現在コンビニが全国で4万店。

歯医者が7万店。

そして今は歯科医が開業をして初年度で25%が倒産

つまりスタートして四分の一は消えてなくなる。

今までの金持ち勝ち組が永遠ではないという証拠。

社会環境が完全に変わり、今までのやり方が通用しなくなったのも事実

これまでアウトサイダーだった「オタク」が巨大なマーケットを作り、

マンガアニメゲームが外貨を大量に獲得する。

今はかつての「負け組」が勝つ時代でもあるというのは本当でしょう。

つまり今年までの負け組来年には勝ち組にもなれるということ。

====================

今年の終わり。

この日記を読んでいる方は残りの数日間、

ふと一人になった時、こんなことを考えてみてはどうでしょう

自分にとって金より大事なことは何なのか。

これがこれから先のあなたを成功に導く。

金より大事なもの。

      自分の子供。

      レスポールギター

      古本屋でやっと見つけた本。

      仕事仲間とのクリスマスパーティ

      家族。

      ヒップホップダンス仲間。

      大枚をはたいて買った骨董品

      一人になる時間。

      いつも通う喫茶店の窓際の席。

      成功。

      愛車。

      ロックンロール

クリスマスのこの日。

世界中幸福を感じる人間がいて、

その何倍も不幸を感じる人間がいる。

元々クリスマスなんて家族と静かに過ごす日なのに、

いつのまにか孤独や不幸が通常よりも

増幅してしまう日になってしまった。

今、日本を覆っている「閉塞感」(マスコミだけで通用する

つまらない言葉)の正体は結構こんなことじゃないでしょうか?

他の突出した人間と比べて勝手に不幸を感じたり、

負け組」を探し出して、勝手に見下しているだけだったりする。

カネ以外のものに対する情熱を持っていれば、

この先の時代はあなたは有望。

今の時代の「成功」はまもなく消え去る。

時代は変わる。

「オレだって」「私だって」という野望が

結構受け入れられるのが、日本社会です。

そのためにはカネよりもまず「情熱」という

革命用の武器を手にする必要がある。

美しい人生を手に入れるために、心に情熱を!

そして、メリークリスマス

== == == == == == == == == == == == == == == == == == == = == == ==

      コーヒーブレイク

== == == == == == == == == == == == == == == == == == == = == == ==  

Gladys Knight and the pips - Neither one of us

http://jp.youtube.com/watch?v=1p57xtVXEAM&feature=related

この曲はサンボーンバージョンが好きでよく聴いていました。

デヴィッド・サンボーンバージョンも好きだけれど

ボーカルものもやっぱいい。

ドラマチックな盛り上げ方に時代を感じるものの、

いまこれがやれたら結構かっこいい

安室奈美恵チャンも、アメリカブラックミュージック

トレンドばっかり追いかけないで、この路線で勝負すればいいのに。

Dean Martin, Gladys Knight & The Pips

http://jp.youtube.com/watch?v=3thV0XGJlEE&feature=related

グラディスが太った安室ちゃんだった頃の映像 

アメリカシャボン玉ホリデー

"Memphis Soul Stew" King Curtis & The Kingpins (Live)

http://jp.youtube.com/watch?v=6WHcWu-1iUg&feature=related

フィラデルフィアからメンフィスヘ移動。

ギターコーネル・デュプリー

ドラムバーナード・パーディ

ファンク系は司会までラップノリでグルーブしまくっているところが

超かっちょいい。

Jaco Pastorius- Soul Intro- The Chicken (Live 1982)

http://jp.youtube.com/watch?v=RJfiYdQcQtc

メンフィスからお次はニューヨーク

ソウルつながりでジャコ。

82年のオーレックスジャズフェス日本でのライブ

ドラムピーター・アースキンの髪の毛が健在な頃で

このバンド自体は当時のジャズ界ではかなり異端な扱いでした。

どっちかというとオーケストラロックバンド

やってしまった例。

Smile by David Sanborn

http://jp.youtube.com/watch?v=9wQKl2P7Ql0

最後は東京に戻って

さんまの番組でのデイヴィッド・サンボーン

Smile 」はポール・サイモンの曲(サンボーンのライブ盤での曲)

じゃない方のスマイル。(ナット・キング・コールが歌っていた。)

この映像は以前ユーチューブで削除されていたので、

もしかしたらもうなくなっているかも。

さんま。お前は判って聴いてんのか?)

それでは皆さん、よいクリスマスを。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん