「自意識過剰」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自意識過剰とは

2024-06-15

anond:20240615163305

今どき女の方が普通に大企業ほど就職も昇進も有利だけどなあ

数倍優秀ってどんだけ自意識過剰な訳?(笑)

anond:20240615003801

マルウェアとかが特定の誰かを狙ってるわけじゃないやろ

自動攻撃できるところを攻撃していく

自意識過剰なん?

2024-06-10

うっすら好きではない10歳上独身男性の先輩から、そこそこ連絡がくる。

前々職の同じ部署の先輩で、確かに仕事上では世話になったし、邪険にするのもおかしいなと思っていたので、当時は当たり障りのないコミュニケーションを心がけていた。

よくわからんけどそのコミュニケーションが変なところに刺さっていたのだろうか。

当方最近離婚した30代女である。その噂が出回ったのか知らないが、明らかに連絡が来る頻度が増えた。

先週なんかは服を買いに行くのに付き合ってほしいと言われ、その日はヒマしていたが、なんとなく嫌だったので予定があるフリで丁重お断りした。自意識過剰かもしれないが、万が一、億が一、兆が一にでも、ワンチャンあるかもと思われること自体が困るのだ。先輩すみません

一方で、こうして先輩から何気なくまれて嫌になっている気持ちの私がいるということは、私がそういう絡みを他者にやると嫌がられるかもしれない、ということでもある。なので先輩からメッセージが来て適当にいなすたびに、私は他者自分自身から原則絡みにいかないようにしよう、と静かに決意を新たにするのであった。

2024-06-09

anond:20240609203652

自意識過剰なんじゃね?

弱者男性に好かれたら面倒だし、弱者男性に選ばれる=ハードルが低い=安い女という証明であり屈辱から先手を取って弱男を遠ざけようと心理的防衛してるんだよ

そもそも売れ残るぐらい性的魅力薄弱かつ匿名はてなで陰口叩いてるような性格ブス弱者男性にすら選ばれないのになw

「この商品を買った人は~」が恥ずかしい

大抵のネットショップにはレコメンド機能が付いている。ユーザーが多いサイトであればある程度機能する。ところが私の使っているサイトではユーザー数が少ないからか私が買った商品しか並んでない。買った商品全てに私が買った物が表示されてる。私、1分の1の情報しかない。

サイト的にはその購入者が誰であれさして重要ではない、おススメしているこの事実が大切。当然他のユーザーはそれが同一人物による物だとは気づかない。でも、私は分かる。自意識過剰と言われても「これがあなたの購入一覧です」と言わんばかりに並んでる。とても恥ずかしい。

[]2012.5

https://anond.hatelabo.jp/20240609080227

https://web.archive.org/web/20170710060735/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201205

お祝い☆           

2012.05.31 Thursday23:42

週末、友人の結婚パーティーに行きまして。

くじ引き?の賞品で「ジャイ子入浴剤」を貰いましたよ。

「キミは、ハイ、コレ。」って渡されたので、多分漫画家つながり。

ジャイアンのアツアツ風呂」とセットだったんだけど、

はるばる和歌山から参加した別の友人に、プレゼントしておきました。

私は、乙女風呂を堪能しようと思います

ちなみに、一等賞は「生ハム脚ごと!!」だったのですよ~。

こんなの貰ったら、祭りだな!祭り

結婚パーティーはいつも、主催者個性が感じられて楽しいです。

久々の友人にも会えて嬉しかった。ほんとにおめでとう~!

おめでたい続きで、お友達作家さんが「講談社漫画賞」を受賞されまして。

とってもおめでたいので、ちょっとだけレストランで前祝い。

字画多過ぎるかな?と、漫画賞名はずしたら、シンプル過ぎるプレートに

なっちゃいましたけど。まずはささやかに。祭りはこれからですよ!

ちなみに、テリーヌ専門のお店だったのです。

  

  

なんて色鮮やかで繊細な!女性で集うのに、ぴったりなお店でしたよ。

私が食べたのは、鱧とホタテテリーヌ、二品。

幸せを堪能したので、しばらく引きこもり

地味な生活に戻りまーす。

2

日記---

にくきゅう。

2012.05.25 Friday12:20

うちに、ニャンコが来ましたよー。

やたら懐っこくて、仔犬みたい。こんなもの??

私のお腹の上で、仰向けでバンザーイ!してお腹放りだして

グーグー寝ているよ。

肉球

どうでもいいけど、家の階段から軽く滑り落ちて、尾骶骨打ちました。(私が)

血出とるがな。こんなんばっかり。

2

日記---

ブルー バレンタイン

2012.05.17 Thursday03:18

最近ライアン・ゴズリングが好き過ぎて、オロオロしながら

ドライヴ」と「スーパー・チューズデー」をハシゴしてきましたよ。

下絵頑張るぜ!週間なのにな。

役によって、ものすごくカッコ良く見える時と、心底情けなくカッコ悪く見える時とが両方あって、

(旬のイケメンに対してなんだか失礼)、コロコロ全く別人に見えたりもして、

そこがスゴイな~って思うのですよ。好き。

単純に、出演作が軒並み好みだってのもあるんですけど。

個人的に、1番インパクトあったの、この映画

ブルー バレンタイン

生々しくて、ある意味とってもエグいんだけど、

尚更「キラキラした瞬間」が胸に焼きついて離れない。

ウクレレタップダンスのシーンが、とってもキラキラ

こんなにいたたまれないエンドロールを初めて観たよ。

同時に終わる恋なんてない、罪悪感と執着と惨めさと、愛着嫌悪感

どちらか一方、もしくはどちらの立場経験したことある人

多いんじゃないかなあ?結婚してても、してなくても。

少女漫画のその後、みたいな映画です。

少女漫画の延長、みたいな物語も好きだけど。

ドライヴ」は、THE・任侠映画でしたよ。

古くて新しい、スタイリッシュキッチュな、ちょっと不思議映像美。

主人公クール過ぎて、殺傷能力高過ぎて、少し滑稽にも映る。

面白かったけど。。R15指定で、暴力描写過多、

実は、血みどろ超苦手なので、ビクビクしながら薄目開けて観ましたよ~。

金槌コワイ。音楽良かったな。

もう一度確認したいシーンが数ヵ所あるんだけど、多分もう観れない。。

精神的に痛いのは平気なんだけど、物理的に痛いのはイタイイタイ!

1

本・映画---

植毛♡

2012.05.11 Friday10:02

花とハーブの種をいっぱい買いました。

からこれらを屋上の芝生の上に、てきとうにふり撒く(蒔く、じゃなく、撒く)

という暴挙に出ます

あとは勝手に逞しく、すくすく育ってくれたらいいのになあ~~~と

祈りつつ、そっと見守る雑な方法で育ててみる予定。

雑草が、すくすく育ってるので、ハーブだってすくすく育つ。。ハズ。

芝生のハゲてるとこにも種をパラパラ

たぶん、頼めば芝生を張りかえて貰えると思うんだけど、

めんどくさいので、ハーブパラパラ。植毛♡

勝手に元気に育ちますように!

1

日記---

三池かんとく?

2012.05.08 Tuesday00:21

先日の南国旅行で、6日間部屋で流しっぱなしだった音楽が、

んもー頭からはなれなくってですねえ。。

アメリカ資本の、リゾートホテル備品CD

私、洋楽疎いので、誰の曲だか分からんで。メモも取らずに帰って来ちゃって、

しまった~失敗した~~って思ってたんですが。

たまたまレンタル借中の映画Crazy,Stupid,Love」を観てたら、

barのシーンで聞き覚えのあるその曲が。。。!

Miike Snowの「ANIMALMark Ronson Remix)」って曲でした。

検索かけてみたら、結構有名っぽいですね。(疎い)

これを聴いたら、あっという間にリゾート気分ですヨ!

おそらく私だけ。パブロフの犬的に。

当分ヘビロテだな~。

アーティスト名「Miike」は、三池崇史監督由来だそうですね。

三池監督と言えば、大森南朋出演「殺し屋イチ」ですよ。。(脱線

映画Crazy,~~~」も、キュートでみっともなくて愛しくて切なくて、大好き。

ちょっと出来過ぎなストーリー展開なんだけど、可愛いから無問題

かわいい最強。

少年少女カップル?の、ラストシーンが、ちょっとたまんないです。

ちなみに邦題「ラブ アゲイン」。。

原題ままのが、全然いいのにな~。

映画サントラも気に入ってる♡

2

本・映画---

同窓会

2012.05.04 Friday01:44

連休中に、関西高校同窓会があったのだけれども。。

4月に遊び過ぎたので、今回はパスしました。残念!

皆、元気かなあ?

高校生の頃って、自分の扱い方に少し困ってた気がする。

表面的には、淡々としてたと思うけど。

自意識過剰だったんだろうな。

ほとんどそれで、カタがつくような。

今もまだ、残ってるとこあるけど。

最近、ハマってるもの色々

チョコレートパンケーキチョコっていうかココア)    

  

林檎ヨーグルト(無糖ヨーグルトかけただけ。)

餃子作ること。(食べるのにハマってるわけじゃない。)

   

    

            市販の皮  V.S 手作りの皮(焦げてる)

   

市販の方が美味しくて、ムキ―!\(◎o◎)/!(負けず嫌い

「SABON」のスクラブシャワーオイル

レモンミントジンジャーオレンジ、すごいいい香り

あとは、ライアン・ゴズリング

写真上手になりたいなあ。

もっと美味しそうに撮ったり、綺麗に撮ったりしたい

2024-06-08

anond:20240608235232

しかに昔のノリでは書けないかもね

昔の話ってことにするか、ファンタジーってことにするか

かといって昔気質オタクってスタンスも嫌なんだろうね

まあ自意識過剰でもあるね

2024-06-05

anond:20240605012248

陸上盗撮問題と通じるものがある

盗撮小僧は昔からいたが、発表する場所がないから一人で楽しむだけか、発表したとしても少女が見ないようなアングラ雑誌投稿する程度で闇の中に留まった

それが今やネットで大々的に公開されyoutubeエロアフィサイト収益化される

少女の方もSNSするようになったので、直接嫌がらせする奴らも増えた

盗撮写真に精液ぶっかけ画像DMで送るのが流行ったせいで陸上盗撮問題が盛んに語られるようになり撮影禁止大会が増えた

男児無垢ものという神話もまた、ネットの発達で消えた

男児たちが「子供という特権いかエロいことをやってきたか」をわざわざ自分から語るから

自意識過剰なのではなくあの嫌悪感は本物だった、男は何歳でも男で加害者になりうると女たちに気づかれた

anond:20240605131829

なるほどなぁ

色々調べてておもしれーって思ったのが、どれも自意識過剰系の障害ばっかってトコ。

飛行機が飛んでればスパイみたいな、全部自分に向いてる感じ。

例えばそれが家族監視されてる!!!!みたいにならないの。

割とパターン少ないよね。

anond:20240605131719

強制的自意識過剰ってのは近いと思う

ただ、なりやすいっていう傾向はなくて、

たまたま脳がバグった奴がなるって感じ

誰がなるかもわからないところが怖い

anond:20240605131101

セカイ系の話は知らんがそんなもんなのか

元々自意識過剰とかそういう感じのヤツがなりやすいんかな?

anond:20240605041716

誰がリアルで会話したいって言ったの?

なんか自意識過剰だね?

2024-06-04

anond:20240604234721

どんだけ自意識過剰なんだよ

先に指摘してる人がいたらもう言わないだろ

なんでそんな認知歪んでるんだよ

ぬいぐるみペニスとか言ってるけどそもそもお前にぬいぐるみみたいな可愛らしさ無いじゃん

ただ会話してくれてるだけでぬいぐるみ化してるつもりってどれだけ自意識過剰なんだよ

anond:20240604000205

言うてチーに必要なのは「1000人に嫌われて1人に好かれろ」だから

嫌われないように自意識過剰になって童貞拗らせるのがチーや。

2024-06-02

YouTubeで「自意識過剰 治し方」で検索すると

俺に向けて話してるなーって感じの動画が出てきて多少は救われた

一人反省会する人は自意識過剰志向

一人反省会する人、他人目線を気にする人、完璧主義の人、は自意識過剰になりやすい。自意識過剰とは自信家という意味ではなく、過度に自分に対する意識が向きすぎている人のこと。

こういう人は自分向きの視線に過度に捕らわれてしまう。他人目線も、自分目線も、すべてが自分に向けられていると思い込んでしまう。過度に他人目線を気にしすぎることから社交不安障害を引き起こす可能性がある。社交不安障害は、ちょっとした自分の外見的な理由(髪切りすぎたなど)で、不登校ひきこもりを誘発する。

日記をつけて事実感情を分けて書く練習をする、他人に関心興味を持つこと、などの対策がある。

なんかおかしい。

・よく知らないブクマカからお気に入りされ

・俺が嫌いなブクマカからスター貰い

・俺を嫌っている(であろう)ブクマカから

ター貰った

俺が頭おかしいだけ(自意識過剰)という可能性が一番高いが、(俺が)嫌われ過ぎているので他のブクマカ協調して(挙げて落とす作戦か?)はてブ辞めさせようとしているという妄想に囚われてしまう。

そんなに思い入れはないので、はてブ辞めても別に構わないのだが、やはり頭おかしい奴にはてブは難しかったのかもしれない。生きてる価値無いな…だいたい頭おかし自覚あるやつがはてブしてたら他のブクマカにも迷惑だろうな

2024-05-31

買ったシャツが白過ぎた

白が200種類あるって本当なんだな

私服はこだわりないか黒パンシャツ統一して、傷んできたなと思ったら買い換えるようにしてる

いい感じのサイズ感のシャツがあったから買ってみたら、何か白過ぎるんだよ

目立たない服装と思って着てるのに、何か恥ずかしいわ

自意識過剰かね

2024-05-29

「そのTシャツいいね!どこで買ったの?」と聞いたら「あっ彼女ます」って言われた

https://togetter.com/li/2374437

こういう自意識過剰は男女問わずにいるよな

日本と台湾に多い

ワイ「へ~お城好きなんですね、どんな城が好きなんですか」

ブス「すみません彼氏がいるので」

ワイ「いつそんな質問をした?情報交換をして知識相互に深めたいという意図わからんかったかブス?」

って感じ

中国は少ない、問われたことだけに答える印象、だから中国人はビジネスが得意といわれる

韓国はよく知らないな

未だにマスクって逆に自意識過剰じゃない?

まだマスクしてんの?って聞いたら色々言い訳するんだろうけどさ

なんか理由付けて顔を隠したい思惑が透ける

誰も見てねえから

2024-05-28

anond:20240528060000

お前がイライラするかどうかなんて赤の他人にとってはこれっぽっちも価値がない事柄だろ、逆の立場で考えればわかると思うけど

その自意識過剰すぎるところがお前を苦しめているのだから他人にあれこれ〇〇するなって命令しても意味ないと思うぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん