「情シス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 情シスとは

2023-10-19

間接部門とか情シスって仕事できねえやつの左遷先だろwwww

間接業務やってくれる人がいるか普段仕事に集中できるんですうううってアホ化

ノルマもねえクソ楽な仕事しといておれらと同じ給料もらってんじゃねえよ金食い虫が

なんかに似てると思ったら千業種不問題だな

家出かてえをささえてるんですうううううってやつ

一円のかねにもなってないのにねwwwwwwww

2023-10-11

anond:20160706062230

4000億円かかってしまったのは、結局作業が長引いたからです。

システム開発現場死ぬほど納期がうるさいのは結局これなんだよね。納期が延びればコストが嵩み、投資効果が下がる。

システム開発予算を取るのは情シスじゃなくて業務部門投資効果に対する責任業務部門が受け持っている。

プロジェクトの上の方にいる人たち(特に主幹業務部門)が経営会議で報告したり、関係各所と調整したり、追加予算承認貰ったり、責任を追及されるのを嫌がるので、とにかく何とかしろ一点張り納期に間に合わせるようにする。

で、リリースしてしまえば障害出てもシステム責任になるので、品質重視でリリース日をずらした方がプロジェクト成功のためには絶対プラスでもとりあえず納期優先で出す方に力が働きがち。

品質悪い状態で先の工程に進んで手戻りが発生した場合、先に進めば進むほどコストも嵩むが希望的観測工程は進んでいく。

上手くいってる会社は上の人たちがこの辺のメカニズム理解した上で会社にとっての利益が最大化するようガバナンスを効かせているんでしょう。

2023-09-11

anond:20230911211052

情シスより上位の経営層がそう決めているんだから覆らないよ

個人情報取り扱い業務のある会社だと情報委託から監査が定期ではいるけど、その対応を考えたらインターネット許可記録媒体ホワイトリスト運用が楽なんだろうね

anond:20230911204323

業務委託とか派遣で行ってるんじゃないなら情シスと会話したほうが良いと思うぞ

 

マクロ許可してるのにネット閲覧めっちゃ縛ってるのどういうポリシー

ついでにChatGPTの使用許可も求めておこう

anond:20170408134812

ん~やっぱ情シスって嫌われるのね。ありがと参考になりました。

2023-09-07

情シスの殺し文句

ログインできません

なんか動きません

これから会議から早く対応しろ

かい状況等、一切説明不要

エラーメッセージを教えてくださいという問いには「英語なんでわかりません」と答えろ!

2023-09-04

会社で使う振込依頼書200枚に社名のスタンプを押す仕事が定期的に発生する会社入社した。

面倒なのでパワポで型を作って手差し印刷していたら「パソコンに凄い詳しい人」と認識され、社内のパソコン関係トラブルが全てやってくるようになり、1日の業務が全てそれに。

最近お仕事内容】

Outlookおかしくなった

・急にWiFiが繋がらくなった(私用のスマホ

PC動作が重くなった

エクセル操作方法全然からない

パワポの使い方がわからない

などなど。

情シスLv1みたいな内容ばかりで手取り20万円をもらっている。

商品特定の店や会社に売る弊社だが、こういう会社はいつまで残るのだろうか。

2023-08-31

人間

情シスで働いてるのだけど、仕事中方々から来る漠然とした問い合わせの内容を分析して理解して愛想よく答えようとしていると、

なんか自分chatGPTみたいだな、なんて思った。

かつて職人が同じものを寸分違わずたくさん作り続けることができるようなことを「人間的」だって評していたのが

産業革命でそれが機械によって容易にできるようになると、逆に少しずつ出来が違う部分を「人間的」だって言い始めたみたいなことを前に目にしたけど、

AI進歩が進むといつでも愛想よく的確な応対されるのは機械的で感情の赴くままに適当な回答投げつけられると人間的でそっちの方が尊ばれる…なんてことはないか

2023-08-08

anond:20230807001441

>これは、部長が原因だと思う。

>あと、問題上司が一人いる。

>あと、もう1人問題上司がいる。

問題がある上司は3人いる」と最初定義しないあたり、情シスにはあんまり向いていないと思うなぁ

2023-08-02

anond:20230802105022

その通りなんだが、その馬鹿教育するよりMicrosoftへの愚痴増田に書いた方がまだ実現性があるレベルなんだよ

弊社において情シスは使えねえやつが最後に行き着く所なんだよ。人工無能みたいなやつばっかり。早くAI仕事奪ってほしい

anond:20230802104819

さすがにどういうもの確認せずに名称だけで判定する無能情シスがいるなら文句言ったほうがいいわ

Microsoft PowerToys は今すぐ名前をPowerUtilitys とかにかえてくれ

クソ情シスが「ゲームインストール禁止です」とかメッセージ送ってきたんで何かと思ったらPowerToysのことだった

https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/powertoys/

伝統ある名前なのはわかるが、PowerUtilitysとかにしてくれんかなあ。 不勉強なクソ情シスが悪いのは百も承知だが、馬鹿お利口さんにすることはできえねんだわ

2023-07-19

情シス増田さん、仕事中にはては匿名ダイアリーを見てますね?」

「いや、ほら、情報収集としてね、仕事の一環ですよ!」

「でも、『クンニせい!』って投稿してますよね?」

「は!?してませんよ!?

「ではこの絵文字に見覚えは?✋(👁👅👁)🤚」

「あーそれはクンニせい!ですね」

はい減給

2023-07-10

anond:20230710102016

ひとり情シスだけど、おしゃる通りすぎる

あと、

人に聞く前にマニュアル調べる

パソコンを怖がらない

を追加して欲しい

2023-06-27

anond:20230626204826

デザイナー入れないで作ってるからや。

デザイン素人企画部門担当者デザイン素人情シス担当者がどうしましょうこうしましょうって話し合いながらUI/UX決めてるから

2023-06-06

anond:20230605132103

いーなー。売り上げが立つ情シス

思うにその感じだと、テレワーク用のPCは別途あてがわれる感じか…。お金持ちか。

「なにもしてないのに壊れた!」の解

選択肢1:ほんとうになにもしていなかった

選択肢2:なんかクリックとか設定してしまった

いずれにしても情シスちゃんと端末設定してないことの責任

この問い合わせが来たら恥じるべき

anond:20230605204821

2023-06-05

3kgあるビジネス向けノートPC存在意義

情シスのおじいちゃん管理部の僕に新しいPCをくれた。

15インチ、フルじゃないHDテンキー付きノート。3Kg。

なんか「管理部はテンキー使うし画面大きいほうがいいだろ!」とか言って人数分買っちゃったみたい。

テレワークするときこれ持って帰るの?いやがらせ

セレロンじゃないしメモリは一応8GBある。HDDではなくEMMCでもなくSSDだ。

そこまで時代に追いつけているんだったらあと一歩なんだけどなぁ。

あとスクエアモニターそろそろ廃棄してくれないですかね?新人にあてがうのやめてもらえません?

2023-05-31

地方暮らしていけない

現在情シスで働いて年収250万の派遣社員です。スキルらしいスキルはないので仕方ないとは思ってますが、実家暮らし(家に月5万入れています)なのに生活に余裕がなくて困っています

交際費や最低限の化粧品美容院代、体が弱く医療費がかかるので、なかなか貯金が増えません。

フルタイムで働いているのに、手元に残る金額の少なさに切なくなります

友達に「どうせ無駄遣いしてるんだろ」とよく言われますが、家計簿を見せると黙ります

 

これじゃいけないと思い立って正社員求人も見ていますが、手取り20万以上の求人はかなり少ないしあってもスーパーマンを求めてる求人です。

宅建持ってる友達年収250万だと話していたし、昔付き合っていた彼氏ほとんど手取り20万以下でした。それで車を持ってます

 

地方なら物価が安いでしょ?と言われますが、年収200万台だと生活に余裕はありません。

ワンルーム物件でも家賃は5万はかかるし、スーパー薬局の値段はけして安くないです。薬局に至ってはAmazonの方が安い。

コスメブラジャーの値段は地域差はありませんし、医療費だってそう。

地域によっては車も必要。嫌になる。

 

まだこれでも人口の多い地方都市だからマシな方ではありますが、島根鳥取のような田舎だともっとひどいのでしょうね。

 

生活に余裕がないのに結婚子供なんて考えられるわけがない。

将来に希望がありません。

2023-05-26

情シス仕事中にはてな見てますよね?」

ってなりそうで怖い

2023-05-23

ムカつくから弊社のクソエセル達を晒す

弊社は「エクセル1からエクセル2へデータを転記する」という業務が多い。

1日に数百ものデータを数時間かけて手打ちしてる人も多く、良かれと思って関数を入れたり自動化したりしてみた。

その結果、同僚の1人に嘲笑しながら「増田ってパソコンオタクだよね」と言われたのが今日のお昼。

この台詞に腹の底からブチ切れてしまったので、仕返しに弊社のクソみたいなエクセルデータについて晒すわね。

自動化を組む前に、このクソデータ共を直している。

ちなみに私は情シス担当ではなくただの営業マン


・1つのセルに全てのデータ入力されている

・半角と全角が混ざっている

セルB2からデータ入力スタートしている

データの間に空白の1行が挟まれている

・結合されているセルが多い

・残念、それは数字のⅩではなくアルファベットのX

入力必要な箇所も保護されている

・日付の書式がバラバラ

商品識別コードがなぜか複数あって人によって使うコードが違う

見出し行が複数ある(固定を知らない?)

・姓名の間にスペースがあったりなかったりする

・数値で欲しい部分も文字列に設定してある



思ったより少なかった。

弊社のほとんどのクソデータが、データシートを直接加工して見栄えを良くし、印刷を試みようとした形跡が見える。いわゆる神エクセル

これからエクセルに携わる方たちはどうか、エクセルデータ記載した印刷物を作るときは「データシート」と「印刷用シート」を分けることだけは覚えていてほしい。

2023-05-17

ITエンジニアの人ってなんでどこでも「エンジニア」っていう大きな主語を使うの?

IT以外にもコアになる技術系の部署がある職場にいる(メーカーとか、ゼネコンとか、鉄道とかそんなんを考えてほしい)

自分IT系ではない専攻を出て、職場特有技術従事している。

インターネットで見る「エンジニア」という言葉ほとんどITフロントエンドエンジニア固有の世界の話に紐づいているだけで腹が立つ。

職場情シスにいる人なんかも職場の外の界隈に引っ張られているのか、他のことをしている技術職の手前でそういう大きな主語を使いだして嫌な気分になる。

IT技術以外の技術職は外注するべきだからそこの人間子会社転籍するか情シスになれみたいな怖い発言を聞いたりする。

もしかして全体的にITエンジニア以外はエンジニアにあらず(≒ブルーカラー)とでも思っているのだろうか?

理解し合える気がしない

2023-05-10

anond:20230510151625 anond:20230615192317

プログラムいたこと無い、要件定義したこと無い、会社業務も分からない、社内の意見まとめられない

でもお前より工数は詳しい。この工数おかしい、スケジュール見直せ。あと金額も高すぎる、安くしろ

これが大多数の日本企業に居るシステム開発窓口やってる情シスから地獄。こんなのIT人材に数えるなよ?

 

ちゃんとそれを言えるだけ偉いので 💮 をあげたいわ。ちゃん見積もりだけは見てんだね

稼働とって明日からアサインですの段階でやっぱ要らなくなりました!とか言うのいるからな

まぁそれが起こり得る契約書類周りにしてるのがおかしいっちゃおかしいが

これが大大大大大大大大企業で起こるから驚きよ

 

俺は偉いんだぞアピールしたいめんどくさいおじさんの相手はまぁまぁしてきたつもりだったが、

やる気のない若者(でも体育会系)の方が遥かにしんどい

ベンチャー役員相手とやる気のない若者相手(でも体育会系)とどっちがマシか?とか言われると、

給与が良い&犯罪要求がない分やる気のない(でも体育会系)の方だが、本人も死んだ目&声してんだよね

いくらなんでもこのノリで定年まで逃げ切るの、会社どうこう以前に体調的に無理と違う?

それとも近々で別部署ジョブローテしてもらえる見込みがあるのかしら?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん