「婚姻」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 婚姻とは

2019-12-29

anond:20191229180351

女が子作りを社会から強要されているという意味での「強姦」なんだから

当然これは貧困労働力確保としての子作り出産文脈だろう

貧困労働力確保は世帯経済力問題なため男性も同じに捉えるべき

  

女性専用問題として捉えるなら、男性との格差

まり男性は裕福なことを前提とするわけで、これは婚姻による経済的依存として問題になる

子作り出産までを含めて「強姦」と言ってるわけだから婚姻経済は少しズレるだろう

anond:20191229110113

代理母使う人全般の話であって

婚姻関係にない人に限る」と言う条件があるとは思わなかったわ

ってかゲイカップルを「婚姻関係にない」って言っちゃっていいの?同性婚認められてる国もあるのに

2019-12-28

P(男が童貞婚姻)とP(婚姻|男が童貞)の確率ってだいぶ違うと思うんだけど、なんか同じものだと認識されがちよな

2019-12-24

まじめに少子化対策憲法24条を改正する必要がある

第二十四条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

配偶者選択財産権相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人尊厳と両性の本質的平等立脚して、制定されなければならない。

上の条文で「両性の合意のみに基いて成立し」のところを「両性の合意、または国家による決定に基づいて成立し」とすれば政府による強制結婚法制定は可能になるんじゃね。

真面目に強制結婚させないとこの国の少子高齢化問題解決しない。

お金が云々で少子化が進んでいるという意見もあるが発展途上国なんかは金がなく貧乏でも子供バンバン作っているしね。

2019-12-19

anond:20191219185000

というか子供作る予定がない(作りたいけどできないじゃなくて)のに婚姻制度使って結婚する意味がわからないんだと思います同棲でよくない?って感じ。もちろん婚姻できるので、そんなの気にせずしたらいいとは思いますが。

2019-12-15

anond:20191215175221

いや全然現行憲法で認めてくれたらなんの問題もない。憲法で認めても婚姻法などが変わる保証もない。

憲法ってどう考えても改正すべきだよな

軍は持たないと書きながら持ってるのはおかしいし

同性婚禁止するような文言おかし

どう考えても軍は持つけど侵略戦争はしないと書くべきだし

LGBT婚姻はこれを明確に認めるべき

憲法改正に反対するのって老害かなんか?

anond:20191215003619

憲法のどこに「家畜家族である」って書いてある?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC24%E6%9D%A1

第二十四条

婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。

配偶者選択財産権相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人尊厳と両性の本質的平等立脚して、制定されなければならない。

家畜は人じゃないので、家族には含まれないのではないですかな。

2019-12-13

anond:20191213092225

住民票オンリーにして婚姻戸籍パージするのが妥当

ちなみに住民票にはマイナンバーだけの記録とし、名前も好きにすればよい。

2019-12-11

anond:20191208234104

今では「何もできない。仕事をしたくない」と言って泣きじゃくっている。

これだけでしょ。

今このご時世になっても、専業主婦希望者はたくさんいるよ。

親の庇護下で成長して、身体成熟したタイミング婚姻相手を見つけるために一時的社会に出るけど

結婚を機に「庇護を受ける」という長年慣れ親しんだ生活回帰したいんだよ。それが人生設計なの。

仕事を見つけるなんて自分ではやりたくもないことなんだから「これこれこうしなさい」と微に入り細に入り指示をもらわないと何をしていいかからない。

からないというか、自分で考えたくないんだよ、そもそもやりたくないんだから

自分では何も考えず、指示されたことだけやって、そのうえで無理せず今自分にできること以上のことはしたくない。

そんな仕事があるならやってもいい、ってことでしょ。

全部お膳立てして見つけてきてあげればいいじゃない、そんな仕事

2019-12-04

anond:20191204104323

現実にも教師と教え子の夫婦は度々いるんだけど、じゃあそいつらも不適切ってことで早く国に婚姻を認めないように訴えてきた方が良いんじゃないか

2019-12-03

anond:20191203114304

税金に関わる必要性があって婚姻の有無を聞く事は公の事項だけど

それに連なる私生活私的範囲の事で、私的な事についてあれこれ聞く事自体プライバシー侵害なんだよなあ

anond:20191203113622

配偶者の有無」は「婚姻に連なる私生活」ではなく「婚姻」そのものに関わる事項ですが…

anond:20191203113309

これをセクハラとするなら、婚姻に連なる私生活は公で扱わないとならなければどこまでいってもセクハラはなくならないよ。はやく「彼氏」が自由恋愛だけで扱われるといいですね。

2019-12-01

anond:20191201132813

妊婦さんというだけで美人扱いするのもひどいよね!

不細工な人だって妊娠したっていいでしょうに。

伝聞だけど、婚姻率がすごく高かった昭和時代不細工妊婦も多かったらしい。

anond:20191201042646

法学部生ですけど、かなり面白かったですよ、法学は。あと2年勉強たかったぐらい。

どうして時効というものがあるのか? とか。推定無罪原則はなぜ堅持されねばならないのか? とか。

表現の自由わいせつ物の関係はどうか? とかね。

そもそも」を問いだすと無限に疑問が出てきて、やればやるほど好奇心が止まらない世界です。

法を学ぶことは、社会輪郭をなぞることそのものでした。

全ての法律には、それが必要とされる素地がちゃんとあるわけですし。

憲法面白いんだけど、民法はやってて考えちゃうとこ、ありました。

特に家族婚姻契約についてのもろもろ。

みんな結婚はするんだけど、結婚が法的にはどういうもので、どういう義務があるのかなんて知らないことが多いと思うのです。

から、あとでトラブルが続出したりするんですよね。知ってると先手が打って問題の芽をつめたりするんだけど・・・

労働法もそうだし、司法試験を受けなかったとしても就職口にはつぶしがきくし、役に立つこといっぱいありました。

法を知らなかったとき自分は「常識=法」だと思ってました。

が、法と日常はずれてて、法に抵触することは思ってた以上にラインが近いことは、すぐ理解できちゃいましたね。

在学中には、裁判の膨張もずいぶんいきました。

そういうことを重ねていくと、日々のニュースを見る眼も、まるで変わってくるんです。

ニュースがらみなら「条約」なんかも法学範疇に入ってきますから

好奇心入り口を広く取ると、違う風に見えてくるかもしれませんね。

2019-11-29

俺は結婚したことを、育児に専念したことを後悔している。

子どもに会えなくなってから半年が経った。妻が子どもを連れ去ってから1年半、子どもに会えたのは3回だけだ。

DVをしたわけでも、不倫をしたわけでも無い。ただ、妻にとって俺の存在がどうでも良くなっただけ。

それを正当化するため、妻はありもしない離婚理由捏造する。あるとき経済的DV、あるときは心ない言葉を吐き続けたと。

こちらはひたすら向こうの吐く罵詈雑言に耐え、別居中も婚姻費用を払い続けている。

義父母も念願の孫を手元に置きご満悦だ。

妻と義父母はこちらがアパートの退居に同意するまで、離婚同意するまで、子どもに会う機会を奪い続けている。そして、次は言い値の養育費同意するまで会わせないようだ。

なにがイクメンだ。まともに育児に協力し、専業主婦の妻が、何不自由ない生活を送れるよう頑張った結果がこのザマだ。

子ども可愛い。この一年半、わずか2、3時間、会うことが許されたとき子どもはお父さんに会えて嬉しいと、次はいつ会えると聞いた。

また会えるよとはいうが、いつかなんて分からない。

会わせない理由は単に妻と義父母の自己正当化憂さ晴らしのために、子どもや俺の両親が犠牲なっている。

こんなことになるまで、養育費を払わない父親がいるなんて信じられなかった。

いまならわかる。こんな状況になると、子どもを思い出すのすら胸が苦しくなる。

子どもに会えず、金だけ払えとは北朝鮮のようなものだ。

子どもに会えたことは俺にとって最大に幸せだった。それでも、俺はこんなことが起きる前に死んでいればよかった。

外国共同親権で年100日子どもに会うことが可能だという。

おれがこの一年半で会えたのはたった三回。刑務所受刑者ですら、最低でも月2回は面会の機会がある。

俺たち離婚した父親は服役囚と変わらない環境に置かれている。

お前らが結婚しないのは正解だ。

なにがイクメンだ。日本死ね

anond:20191129143254

法的に婚姻関係になれないのはやっぱり弱者かなとおもうな。

2019-11-24

富山住み40歳女性が抱いた違和感富山住み30歳女性が抱いた違和感

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68609

これの話

 富山に住んでる独身アラサー女だけど、既婚の同級生に「早く結婚したら」とか言われたことがない。そもそも同級生に既婚者が少ない。未婚の同期と将来の話をすると「老後の蓄えってどれくらい要ると思う?」って話題になる。結婚スルーすると次のイベントが死。

 この人が「早く結婚したら」って言われたのは10年も前のことのようだから10年の間に富山県民の認識アップデートされたんじゃないか。知らんけど。

 ただこれは私が周囲の人間に恵まれているというだけという可能性もあるので「私はそういうこと言われたことが無いか富山は閉鎖的じゃない」と言い切るのはおかしい。同様に「私はこういうこと言われたか富山は閉鎖的」と言うのもおかしい。

 森市長の同性パートナーシップに関する発言は確かに問題なんだけど、同性が婚姻関係となることを認めないのが閉鎖的というならば日本のものが閉鎖的ということになるので(実際そうなんだけど)、富山特別閉鎖的とする根拠にはならないんじゃないかな。

 この人は富山チェーン店が増えることを嘆いているようだけど、私はそうは思わない。東京まで行かなければ買えなかったもの富山でも買えるようになるのは嬉しい。富山セブンイレブンができたときスタバができたときも嬉しかった。チェーン店じゃない地元のお店も行くけど、それしか無いのは嫌だ。様々な事情考慮した結果都合が良いか富山に住んでいるだけなので、街に個性とかそんなに求めていない。暮らしやすくなってくれるなら没個性でもなんでもいい。

 フォルツァ曲輪は行きたいと思ったことが無かったし実際行ったことが無いんだけど、記事の短い文だけでも自己満足と内輪受けの香りがすごくて、そりゃあ無くなるだろうな…と思いました。この方、「富山」とかいうどうでもいい枠組みからはみ出てるとか出てないとか一々気にしていて、同じはみ出し者気取りと一緒に新しい縄張りを作りたがっているだけに見える。この記事しか読んでないから知らんけど。

 あと富山市街地再開発結構富山個性が出ていると思う。この記事で言われている個性とは違う種類のものだけど。次世代路面電車システム(LRT)は今まで富山にあった鉄道網を活用してて面白いし、車両がカッコいいから好き。Suicaを使えるようにしてくれたらもっと好き。最近読んで面白かった記事はこれ↓

90年前にMaaSの思想があった! 富山根付く「どこからでも市街地へ」の精神

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/22/news030.html

 コンパクトシティ構想は色々問題があったり批判されたりもするけど、あれが真に効果を発揮するのは私が車を運転できない歳になる頃だろうし、それまで富山市には頑張って欲しい。

anond:20191123233226

どうして専業主婦をなくしていくほうがいいんだろうか。

本人が望む専業主婦はあっても特に人権侵害には当たらないよね…?

家事労働にも賃金が与えられるべきだということは、家事労働も立派な労働であるということだよね。

家事労働に対して家庭内賃金が発生すると家計を保てないご家庭もあるだろうから無理だとしても、離婚するとき婚姻中の財産が二等分されるということはその理に叶っているような気がするんだけど…

2019-11-23

anond:20191123203757

結婚出産人生必要のないものだし、上野先生以上のフェミニズム第一世代独身主義先生は実際に高い幸福感を得られる生活実践している。

幸いこの価値観フェミニズム以外にも浸透してきたことが新生児出生率婚姻率にも出てきたけど、意識的もっと広めていきたいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん