「プラネテス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プラネテスとは

2022-01-28

ムカつくので、元JAXA野田さんとプラネテスコラボしてデブリ解説

野尻さんが言うように現実側が弱いのなら、それをカバーするためにデブリ解説本を出してほしい。

実害をもたらす相手に、これを読め、と投げ返せるような。

幸村さんにも協力してもらって、「物理的に正しいプラネテス」とか書下ろしを付けたら、プラネテスファンにとってもプラスな事だろうし。後日談でもいいからさ。

何とかこのムカつく出来事が、「昔こんなことあったよね」と笑い話になるように、これがきっかけで宇宙開発への理解が広まったと言えるように。

プラネテス警察ドライブマイカー警察

広島から北海道の上十二滝村に(ドライバー一人、)二泊三日で往復するというエピソードが、激しく煽ってくるんだよね。もともとリアリティはない話ではあるんだけど、幻想や酔った時の夢みたいなタイプ虚構から「都合のいいウソタイプチェンジしてしまう。

「私、寝ないでも大丈夫なんで」という台詞も「大丈夫じゃないだろ」と。イラっとするわけは「若い女性なのにプロフェッショナルであるという誇りを持っている。自負だけでなく実力がある」という設定が飛んでしまうから

徹夜明けで作業すると、そのとき注意力は、アルコールを何グラム摂取したのと同程度に低下する、という研究があったはず。

『竜とそばかす』の高知武蔵小杉/世田谷も気になったが(ただし往復ではなく片道)、あの劇場広島でなくせめて福島北関東長野だったら、ぐっと飲み込めたかもしれないのに。

今回のプラネテスの件でSF界隈は協力者を失ったとか言うコメ見かけたけど

強力な協力者の確保の為に、受容者ではなくコンテンツ問題という趣旨批判を看過しろという方が不健全というか

大御所セクハラスルーする芸能人アナクロ世界観というか

anond:20220128055440

あそこホリエモン出資してるってことでオタクに叩いていい認定されてるからプラネテスで見ました!デブリが増えたらどうするんですか!」って凸られまくってるから

成功してもそのうち燃え尽きる低軌道衛星向けなのに

担当者デブリとはって延々と説明し続けなきゃなんなくてフラストレーションまりまくってんだよ

お前は作品が嫌われてると受け取ってるんだろうけどはっきりいってあの人らが嫌ってるのは作品自体でなくて作品を真に受けるアホどもだよ

2022-01-27

プラネテスマイメロママも一個人愚痴に異常に反応し過ぎじゃない?

フェミニストだろうが元JAXAだろうが気にしすぎる

プラネテス炎上の剣

ざっくり10年以上前大学の時、プラネテスをおもくそ元ネタにしてスペースデブリ軍事転用ってネタ卒論かこうとしてた

結局書かなかったけど

そもそも当時はスペースデブリ論文あんまなくて調査ほとんど進まなかった気がするんだよな

あい学部理系じゃなかったからってのもでかそうだけど

今思うとはずかしい

ってことを思い出したわふひい

プラネテス宇宙デブリ問題を誤解させ宇宙開発関係者迷惑している

フィクション迷惑を被っている人たち、いろいろいそう

anond:20220127152713

プラネテスへのツッコミ」に「大騒ぎ」してる「普段感想は人それぞれとか言ってるオタク」、具体的に誰とか誰?

人形遊びは楽しいか?

anond:20220127143219

プラネテスとか餡のとか慣性力のちゃちい動きだけを正確に描写するんじゃなくて曲をとめてサーーーーってホワイトノイズだけ流すやつをなんでやってくれないんやろなぁと思ってる

anond:20220127142016

例えば

アニメプラネテス』は一生の財産にもなりうる作品だ Eテレでの再放送開始に寄せて

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/realsound.jp/movie/2022/01/post-942340.html

トップコメ

アニメ版の悪いところを敢えて挙げると、中〜終盤のオリキャラを目立たせた強引な展開。

いきなり悪いところからかきだしてる

誰もプラネテス面白いところについて言及してない件

はてなーとか大層持ち上げてた気がしたんだけど気の所為だったのかな?

こち亀未来予知していた!とかいう奴らがいい加減うざい

ちょっと前「メタバース」を10年前に予知していた!なんて盛り上がってたんだが

それって当時流行ってた「セカンドライフ」を取り上げただけだった

プラネテスもそうだけど、作者の思惑を超えて過度に持ち上げると逆に害になることを学習しろ

過度に持ち上げて、他人凄さに便乗して自分ツイッターいいね稼ぎするのはやめろ

anond:20220127090419

JAXA職員と一緒にプラネテスを殴る→元JAXA職員、よく見たらホリエモンの一派じゃん!→ホリエモンツイート賛同→なんだポジショントークかよ→元JAXA職員炎上

からもうプラネテス叩きからフェーズが元JAXA職員叩きに移ってる

ホリエモンの「プラネテスデブリをどうこう…」ってツイートに反応してしまったのがあかんかったな

ただ、考察や事前勉強が足りないと文句言うだけで終わらせとけば良かったのに

そろそろみんなプラネテス殴り済んだ?

もう別のを殴りに行ったら?

anond:20220126184404

なんかよく分からん古い講演会のビラだけど、たしかに九大の教授さんがプラネテスに触れてるね

マンガ話題!」とかキャッチーで掴みに使いやすいかデブリ関係研究者プラネテスに触れる人は多かっただろうね

http://www.kyoei-ele.com/information/news/2013/20130116-2/file/2.pdf

こうやって同僚や同業者クレームの元になるような漫画喧伝されたら嫌いになるとは思う

もうプラネテスがクソだってのは分かったから、

ちょっと黙っててくれよ

あーもうわかったよプラネテス荒唐無稽だしクソだしつまんないよね

これで気が済んだ?

anond:20220127001712

ルックバックやプラネテスちょっと違うと思う

全裸監督新聞記者言い逃れできないほど個人対象とした上でその個人蔑ろにしてるから問題なんだよ

ルックバックやプラネテス個人創作にした作品ではないか創作範疇で充分に語れる

逆に考察が甘いとか配慮がなってないとか、ウソだらけとか、そう言うのを突き詰めたら創作死ぬ

創作に対する「ビジネス弊害出てる」とどう向き合うか

プラネテス」における表現、考証が話題になった。

詳しくは調べてもらえればと思うが、クリエーター目線として気になるのは

何らかの創作をする上で「○○をさせたい」「こういうストーリーにしたい」という思いか科学事実無視したとき

専門家有識者から受ける批判をどう打ち返すべきか、もしくは創作に対する「科学事実と異なる」「リアリティーがない」という評論や「評論自身ビジネス弊害をもたらしている」というコメントにどう心構えしておけばいいかだ。

おそらくタイトルだけ読んだ人は「いやそもそも向き合う必要はない」「そんなツッコミをする人間こちからお断りだ! 対象者じゃないんで見なくて結構!」「そんなの自分で考えろバーカ」と言っておけばいいと書き捨てるとは思うが、

創作をする上で専門家有識者に届いてしまうのがコンテンツ、ひいては情報社会の常でもあるので、そこは抜きにして考えてみたい。

初心者向け】 無視する

考えてみたいとは言ったものの、前向きに言い返そうとすると労力がかかる。創作に対する批判古代から行われているはずであり、19世紀以降の○○主義(忘れた)や「テクスト論」のような「作者」と「読者」の関係とか

読書論というような話を持ち込めば、前向きな議論可能だろう。だが、クリエイターはいちいちそんなことで議論する暇はない。その余暇時間創作のための知識を学ぶか、創作に当てたいものだ。そこで無視するという心構えだ。

また専門家有識者創作否定するとき、たいていのケースで専門家有識者はその創作が描くジャンルで飯を食っている可能性が高い。こうした煽りプロレスを仕掛けることで自分たちのビジネス知名度を高めたり、

例えば創作物を否定したりした後で謝罪和解の形に持っていくことで関係性を築き、自分たちのビジネスに引き入れるというような選択肢も取れるだろう。こうした面倒事を回避するなら「無視する」は優秀な選択肢の一つになる。

【中級者向け】「いやこれってウソなんですよ」と答える

とはいえ無視するのはどうだろう?と考える人もいるだろう。少し考えてたが、結局はこの一言に尽きてしまうのではないかと考えられる。創作、とりわけプラネテスのようなSF科学事実演出を織り交ぜたフィクションなのだから

ウソだとか間違ってるとかそういう批判ちょっと知らないなという答え方だ。これは手塚治虫ブラックジャック描写について東大医学生から批判を受けたときに似たようなコメントを残している。

ブラック・ジャック - Wikipedia

本作には、医学リアリティと大胆なフィクション並存しているが、これは医学事実よりも物語性を優先した、手塚の作劇術の一環である。異星人やミイラ幽霊感情自我を持つコンピュータを手術するなどという突飛な設定の話も存在する。架空病気も登場したほか、ブラックジャックピノコ医学的設定も現代医療技術を超越している。ブラックジャックスターシステムで登場する別作品ミッドナイト』では、ブラックジャック本人に人間の脳交換手術について「その様な事は漫画から可能だ」と言わせている。手塚治虫自らが語る所によると、当時東医学部の学生から嘘を書くなと抗議の手紙をもらったとの事である。それに対して手塚は、東大生ともあろうものが、漫画に嘘があることすら知らないのかとコメントしている。

また今回話題になった評論に対してプラネテス原作者も同様にウソですよとコメントしている。まさに模範解答といえるだろう。

(もう少し踏み込んで書こうとすればそもそも創作とは何か」とかプラネテスの件に合わせて考えると「SFとは何か」(19世紀ごろの宗教科学歴史を振り返るところから始まると思われる)のだが、それは大変面倒なので割愛する)

上級者向け】「世の中の9割は弊害になりますよね~w」と答える

初心者向け、中級者向けにもちょっと納得できない人にオススメしたいのが「そもそも世の中の9割は弊害である」という「スタージョンの法則」の応用だ。

スタージョンの法則SF作家が大学先生から「やっぱりSFってクソでしょ?」という疑問をぶつけられたときの返しで「そもそも世の中の9割はクソだ」と答えたものから作られた。

スタージョンの法則 - wikipedia

「最低の作例を引っ張り出しては叩く」という悪意の攻撃に対して、自分から直接反撃しているのだ。90%のSF作品ゴミカス扱いするのと同じ基準を用いれば、映画文学、消費材などその他あらゆるものの90%も同様にゴミである

言葉を変えれば、「SFの90%がカスだ」という主張ないし事実もつ情報量はゼロである。なぜならば、SFは他の芸術技術産物と同様の質的傾向を示しているに過ぎないかである

現代において創作媒体を通じて消費者に届けられる。創作それ自体もこのプロセスも結局はビジネス質的傾向を示しているのに過ぎないのだから創作したものビジネス弊害になっているというが、

そもそも世の中の9割はあなたビジネスにとって弊害でしょ」という正論攻撃し返すのである

さいごに

上級者向けを利用した場合は大変面倒なことになると思うので一般的には初級・中級の心構えでいくべきだとは思うが、出るところは出るべきなので最終手段として上級者向けの考え方を知っておくと良さそうだ。

2022-01-26

段々生きにくい世の中になってきてるな

プラネテス』を批判した元JAXA職員が若干炎上しているが、これが炎上する世の中とか生きづらいと思うのだが。

昔何かの映画で「この映画面白いと言ってる人は普段何見てるの?」とファン視聴者をこき下ろした批評炎上したが、

その時の炎上理由が「作品ではなく、そのファン視聴者対象にしたから」だった。

作品好きな人からすれば不愉快ではあるだろうけど、今回は作品のものへの批判なので正当な批評でセーフでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん