「就職差別」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 就職差別とは

2018-08-20

anond:20180820221820

マウンティングじゃないでしょ。

産む機能なんて、広い目で見ればむしろハンデでしかない。

その為に仕事に穴開けると言う意味職業人として信頼されないし、実際いつ孕んで休むか分からないし、

妊娠する前から生理という不調を抱えてる女も多いし、妊娠したらそれ以上に不調を抱える事になるし、妊娠出産に伴って一生引きずる後遺症を得る事まであるわけで。

就職差別されるのも当然だと思う。雇う方からしたら、そんな健康面に不安を抱えた人より健康な人を雇いたいのは当たり前。

ぶっちゃけ障害とか病気みたいなもんだよ、妊娠能力なんて。

出産してくれるなら主夫でもいいけど、産めないでしょ?」と言う女は、

障害とか病気の為に働けないなら仕方ないけど、健康体なのに働かずに

妊娠能力』と言う障害を抱えながら必死で働いてる自分に養って貰おうだなんて図々しい事言うな」と言う意味で言ってんだよ。

2018-08-03

anond:20180803160845

から止めてる女性も多いのに、女性というだけで就職差別されると言う話だろ。

独身子なしでバリバリ働いても、それで男以上に実績上げても、女というだけで上には行けないんだから

2018-08-02

anond:20180802211200

大多数の一般企業が同じ就職差別してるけど

それを後ろめたいと思ってる男性会社員があまりいないのと同じでしょ

東京医大女性排除の件もだけど

以前就活サイト学歴性別フィルタかけてた(特定大学以外や女性に設定すると説明会の予約が取れない)件も炎上してたけど、

お前らそういうの今まで知らなかったの?って思った。

大学名や性別受験就職差別してるのなんて大昔から常識だと思っていたけど。

素でそういうのを分かってないのがいるから、

女が一流大に合格出来ないのは頭が悪いからとか、

学歴低い奴が就職出来ないのは就職試験の成績が悪いからとか、

やれ女性に対するアファーマティブアクション男性差別だとか言うのが出て来るんだろうか。

2018-07-09

就職差別につながるおそれのある不適切質問の例

https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/shokugyou_shoukai/hourei_seido/kosei/futeki.html

5. 思想信条宗教尊敬する人物支持政党に関する質問

あなた信条としている言葉は何ですか。

学生運動をどう思いますか。

家の宗教は何ですか。何宗ですか。

あなた家族は、何を信仰していますか。

あなたは、神や仏を信じる方ですか。

あなたの家庭は、何党を支持していますか。

労働組合をどう思いますか。

政治政党に関心がありますか。

尊敬する人物を言ってください。

あなたは、自分生き方についてどう考えていますか。

あなたは、今の社会をどう思いますか。

将来、どんな人になりたいと思いますか。

あなたは、どんな本を愛読していますか。

学校外での加入団体を言ってください。

あなたの家では、何新聞を読んでいますか。

尊敬する人物とか、どんな人になりたいかNGなん???

2018-05-05

厚生労働省が公開している資料「公正な採用選考について」

厚生労働省が公開している資料「公正な採用選考について」を見れば企業の人事担当者が守るべき基準というものが分かります

求職者就活生においては、その企業はまっとうな選考を行っている会社かどうかのチェックリストにもなります

本人の適性・能力というキーワードが出てきます仕事をする人材を求めている以上、本人の適性・能力を図らないといけないため、

本人の適性・能力無関係とされる項目を考慮することは良い人材採用につながらない、すなわち企業の損失になると考えて良いかと思います

http://www2.mhlw.go.jp/topics/topics/saiyo/saiyo.htm

http://www2.mhlw.go.jp/topics/topics/saiyo/dl/saiyo-01.pdf

次の①~⑪の事項を、エントリーシート・応募用紙に記載させる、面接時において尋ね

る、作文を課すなどによって把握することや、⑫~⑭を実施することは、就職差別につなが

るおそれがあります

本人に責任のない事項の把握

① 「本籍・出生地」に関すること

「家族」に関すること(職業続柄健康・病歴・地位学歴収入資産など)

③ 「住宅状況」に関すること(間取り・部屋数・住宅の種類・近隣の施設など)

④ 「生活環境・家庭環境など」に関すること

本来自由であるべき事項(思想信条にかかわること)の把握

⑤ 「宗教」に関すること

⑥ 「支持政党」に関すること

⑦ 「人生観生活信条など」に関すること

⑧ 「尊敬する人物」に関すること

⑨ 「思想」に関すること

⑩ 「労働組合(加入状況や活動歴など)」、「学生運動などの社会運動」に関すること

⑪ 「購読新聞雑誌愛読書など」に関すること

採用選考方法

⑫ 「身元調査など」の実施

⑬ 「全国高等学校統一応募用紙・JIS規格履歴書様式例)に基づかない事項を含んだ

応募書類(社用紙)」の使用

⑭ 「合理的客観的必要性が認められない採用選考時の健康診断」の実施

家族に関すること

「家族」職業(有無・職種・勤務先など)・続柄家族構成を含む)・健康・病歴(遺伝性疾患の家系であるか等)・地位学歴

収入資産などを応募用紙や面接などで把握しようとする事例が見受けられますが、それらの事項は、本人の適性・能力

関係のないことです。

そもそも、両親のいる家庭であるかとか、親などの家族がどんな仕事についているか会社の中でどんな役職か、どれほ

お金持ちかなどによって、本人の就職が左右されてよいはずがありません。また、親などの家族の状況から本人の適性・

能力などを推しはかろうとする考え方も、家柄を重んじるなどの前近代的因習に基づく多くの予断と偏見作用した

ものということができます

面接において家族について尋ねたのは、応募者をリラックスさせるために、答えやすい身近な話題として出しただけ

であり、何かを差別しようとするつもりはなかった」などという場合もありますしかし、ひとたび尋ねて把握してしま

ば、それは知らないうちに偏見や予断を招き、本人に対する評価見方フィルターがかかります。はじめは差別するつも

りはなかったということでも、結果として、把握したことが採否決定に影響を与え、就職差別につながるおそれがあるの

です。

また、家族について尋ねるということは、例えば家族の離死別失業など、本人に責任のないそれぞれの家族のさまざま

事情に立ち入ることにもなり、もし応募者がそれらの事情を尋ねられたくないと思っていたならば、本人を傷つけた

り、動揺させて面接時に実力を発揮できなくさせ、結果としてその人を排除してしまうことにもなりかねません。

家族に関することは、尋ねる必要がないばかりか、本人自身の適性と能力を公平かつ客観的評価するためにあえて尋

ねないようにする考え方が必要です。

住宅状況・❹生活環境・家庭環境

 「住宅状況」「生活環境」「家庭環境」などは、そもそも本人の適正・能力関係のない事項ですが、それらを把握すれば、そ

から本人や家族生活水準(収入水準・家柄など)を推測し、さらにそれに基づいて人物評価しようとする考え方に結

びつくおそれがあります

以上引用

この考えで行くと、キラキラネーム面接で不利というのは、「家族に関すること」に関わり(名付けたのは親だから合理的理由がないということになりますね。

しかし、初対面で「住宅状況」に関する質問や、身元調査は凄まじいですね。ストーカーですか?と言っても良いかもしれません。

2018-04-09

反差別を掲げる C.R.A.C. が黙認した「差別

3月C.R.A.C (旧しばき隊)はFact Check 福島を「ファクトチェック」し、そのほとんどは言いがかりだと糾弾した。

指摘した中には双方の主張に揚げ足取り(誇張表現)も見られ、シノドス側にも事実確認ではない部分も存在したが、普段反差別」を掲げる彼らが見落とすべきでない部分が見落とされていた。

以下はC.R.A.C.の「ファクトチェック記事」の一部である

(6) 被曝者差別テクスト正反対解釈を導く明白な文意の捻じ曲げ)

辛淑玉自分の親戚や身内が、福島の人だ、というだけで、「あの地域はがんになるかもしてない」とか、だからまずは結婚差別が来ますそれから次に来るのは就職差別です。その差別を前にして、「自分被曝していることを言わない」という風に決めた人たちが、沢山います放射能というのは遺伝子を直撃します。ですから、壊れた遺伝子が、自分の代に出るのか、子どもの代に出るのか、その後に出るのかがわからないんです


シノドス:この妊娠出産に関する発言は、住民自身の恐怖や不安を強く煽り、県外での偏見差別を生むものです。この発言のなかで辛淑玉氏は、「福島原発事故由来の放射線により、福島の人々の遺伝子には突然変異が起きた」と断定していますしかし、福島第一原発事故後に福島住民遺伝子突然変異が起きたという科学的根拠はありません。まして、福島次世代へのなんらかの影響が出ることはまったくありえません。


FACT辛淑玉は「福島の人」に言及しているのではなく、放射線被曝した人について言及しており、それが「福島」という地域で括られて差別の原因となるおそれがある、と言っている。明白な文意の捻じ曲げ。「次世代への影響が全くない」ということは、不安を抱える人々に向けて広く啓蒙すべきことであり、デマ糾弾すべきことではない。しかもこの次世代云々については、2015年辛淑玉の講演に対して2017年日本学術会議研究結果をもって「ファクト・チェック」しており、それを理由差別偏見助長すると辛淑玉非難するのは論争の手続きとして極めてアンフェアである

http://kdxn.tumblr.com/post/172539341255

上記引用文には続きがある。

たとえば、自分の親戚や身内が、福島の人だ、というだけで、「あの地域はがんになるかもしてない」とか、だからまずは結婚差別が来ますそれから次に来るのは就職差別です。その差別を前にして、「自分被曝していることを言わない」という風に決めた人たちが、沢山います放射能というのは遺伝子を直撃します。ですから、壊れた遺伝子が、自分の代に出るのか、子どもの代に出るのか、その後に出るのかがわからないんです。そしてそれを、因果関係というものを立証することは、じつは私たちにはできないんです。だから差別に耐えなければいけない。〔強調部分は引用者によるもの

https://web.archive.org/web/20180402092350/http://fukushima.factcheck.site/life/1497

指摘すべき点は2つある。

ひとつは、「結婚差別」「就職差別」が来るおそれがあるとして、その差別を「耐えなければいけない」という点。これは差別されても仕方がない、結婚就職が出来なくても仕方がない、といっているに等しい。彼らは水俣市広島長崎の住人にもそういうのだろうか?

もうひとつは、子孫に影響が出るほど被曝していないという点。これは広島長崎調査でもあきらかになっている。「因果関係を立証することは出来ない」という点においては正しく、統計的にも疫学的にも先天性異常の増加は見られないだろう。

というか、百歩譲って「結婚差別」がおきるかもしれない、という理由かるとして、「就職差別」とはなんぞや。子供障害者になるからという意味なのか、ただ単に被曝を「ケガレ」としてみているのか。いずれにせよ、これが反差別から出た発言で、それを誰もとがめないことには驚愕する。

2018-03-22

「これって差別かも」と思ったら...チェックリスト

YES が多いほどやばい。逆に少ないなら案外社会からは許容されるのかもしれない。

ケーススタディ: 女性の早期離職を根拠とした雇用差別

ケーススタディ: 女性専用車両男性侵入禁止しているという意味で)

ケーススタディ: 学歴出身大学に基づく就職差別

2018-02-22

anond:20180222220223

高卒就職差別ってなんだ?

大卒じゃないとできないか新卒募集してるんだぞ?

まさか高卒幹部候補として募集しろとでも言うのか?馬鹿なやつだ。

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809092114

まれつきだったり本人には責任がなく本人の意図回避も出来ないもの差別

本人の責任であるもの差別じゃない

だろ

から「バカ」理由就職差別は公に許されている、公務員でさえ試験を行って成績上位者だけ採用するし、むしろそれが平等とされている

でもLGBT理由とした就職差別は許されないのはその為

2016-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20160426221654

きみはアホか。

論点ずらしが得意なのか、ただの文盲なのか分からんが、論理的思考に重大な欠陥がある社員職員採用に関わってるようでは求職者求人者も不幸だな。

次のaやbのような適性と能力関係がない事項を応募用紙等に記載させたり面接で尋ねて把握することや、cを実施することは、就職差別につながるおそれがあります

就職差別につながるおそれがあります」とだけ書かれてるだけで、不正の不の字もない。

あなたは、どんな本を愛読していますか。」は質問してはいけない例として出てきます

質問すると地雷になる可能性があるので、通常質問しません。

論点ずれてる。

質問してはいけない例」の話などしていない、不正採用選考かどうかの話だったはずだぞ。

質問するしないのは勝手だが、お前は

よって、趣味欄に「読書」と書いた人は無条件で落すべきです。

って書いてる。

こっちのほうがよっぼど差別であり、不正採用選考だ。

2015-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20151111193658

ホントはさ、顔つきが悪いんだよ。

でも、まさか 顔つきが悪いからクビです。とは言えないだろ?

心の中では思っていても、それを表明したら、就職差別だなんだとうるさいご時世じゃん?


だーかーらー

接客態度が悪かったことにしてるの。

ある客に案内している間は、別の客に案内できないじゃん?

ゆのを見つけて、お前は客への案内をしなかった。と報告してるんさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん