「唐揚げ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 唐揚げとは

2024-03-16

anond:20240314194207

冷凍唐揚げを食べると逆に冷めたという温度まで温まるのかな

低学歴想像力が乏しいから、例えば「ヴィーガン唐揚げ食べたいのを我慢してる!うぉお!」みたいに妄想暴走して興奮して書き込んでしまう。

たから見ると滑稽なのだが、自分の半径2mくらいで想像してしまうのはやむを得ない。低学歴から・・・

唐揚げ子供帰宅時間コントロールできます

夜の8時ごろに帰ってきて欲しいなら

夜の7時50分までにいたら

唐揚げを用意するルールを作りましょう

遅刻したら唐揚げなしです

2024-03-15

anond:20240314194207

唐揚げを知らない国の人を連れてきてスイッチを押させて

その人と50万円ずつ分け合う

anond:20240314194207

これは割と微妙ライン設定だな

1000万ならお金を選ぶ人も多いだろうが100万だと唐揚げが多いかもしれん

2024-03-14

anond:20240314194259

ただし、たとえ唐揚げを温めたとしても口の中に入れた瞬間に10℃になるものとする

anond:20240314194207

100万円もらって唐揚げ温めて食えばいいじゃん

100万円貰える代わりに鶏の唐揚げは一生冷めたものしか食べられなくなるスイッチ

押す?

2024-03-13

私が一人で作れる料理を発表するか

そう言えば得意な料理発表ドラゴンっていないな

レベル1(これは得意だよって料理

焼きそば(塩もソースも得意 お肉入れすぎて他人からたまに怒られる)

麻婆豆腐(辛いのは作ったことない。味がいいと

翌日の朝まで残らない)

唐揚げ(嫌だけどリュウジの動画が役に立ってる

ソースでも作れる)

炒飯丸美屋チャーハンの素はすごい)

薄い肉にスパイスかけたやつ(楽)

レベル2(家族以外にはあんまりなやつ)

牛肉のしぐれ煮(家族以外に食べさせたことない)

ピーマンの肉詰め(中がやきにくい)

ハムカツ(1回しか作ったことない)

大根煮物時間がかかる)

鰤の煮付け(作るの大変)

コーラ煮(この前初めて作った)

冷凍ポテト揚げて塩かけたやつ

(味付けが怪しい)

玉ねぎ漬物(兄は嫌いだった)

おひたし(余る)

作れるけど作らない料理

トンカツ(色々めんどい

刺身(魚捌くのがめんどい

おでん(なんかめんどい)

カレーシチュー(上手くいかない)

炊飯何となくやだ)

青椒肉絲(切るのが多い!)

絶対に作らないと決めてる料理

ガスパチョ(どうやって作るんだよ)

カルボナーラ

パエリア

グラタン

大根ステーキ(丸焦げにした。トラウマ

厚焼き玉子(ひっくり返せない)

炊き込みご飯(うまくいく気がしない)

しもつかれ(あれはスーパーで買うのがいい)

2024-03-09

寝る前なのにフライドポテト唐揚げ焼き鳥を喰らってしまった

ハハハ

がんばれ肝臓

おかずにケンタッキー

今日ごはんだけ炊いて、ケンタッキー買ってくるって妻が言う。

唐揚げコロッケもお米と合うし、

フライドチキンフライドポテトも案外大丈夫かもよ、って。

そう言われるといけそうでもある……。

バーガーイメージが強すぎるだけなのかも知れない。

ということで、今夜は「ケンタ定食」なのである

世間的にはおかずにケンタッキーありなんだろうか。教えてサンダース

2024-03-08

子供ときぶりに食べ放題バイキングに行ったらひどかった

すたみな太郎みたいな店って言えば伝わりやすいのかな?

子供の頃にたまに親に連れてってもらって喜んでた、郊外にある焼肉とか寿司とかが食べ放題ランチ2000円の店に、ふと20数年ぶりに行ってみた

で、自分は何を食っても味なんてろくにわからない貧乏舌だと思ってたんだけど、意外とそうでもないのかなって思った

まず焼肉がどれも味気なくて不味い、とまでは行かないまでも少なくとも美味くはなかった

肉の旨味がないのか、水っぽいわけじゃないのに水っぽい味がするというか…肉を食べた気がしない

寿司ネタはまあこんなもんかと思ったけど、シャリおはぎの米みたいにねちょっと固まっててシャリとは別の何かだった

スーパーの半額寿司でもまあまあ満足できる自分がこんなに寿司酷評する日が来るとは

他の惣菜唐揚げパスタなんかもあったけど冷めてるものばかりで論外

今まで自分は高級な飯なんて食ったことなくて無駄に歳だけ食った子供だと思ってたけど、もう子供の頃の自分とは違うのね

あとデザートにはソフトクリーム(という名のバニラアイス)と一口サイズのちゃちいケーキがあったんだけど、これは普通に美味かった

バニラアイスはさっぱり冷たくて3杯食べたし、ケーキはパサついたりもしてなくて15個くらい食ったね

白玉お汁粉も美味いしホイップクリームが絞られたバナナもうめえの

あと串かつセルフで揚げるコーナーもあるんだけど、あれは揚げ物をするという体験が楽しかったし、揚げたての揚げ物は無条件で美味い

ラーメン自分で湯で上げるコーナーもあって面白そうだったけど、炭水化物は腹に溜まるので惜しみつつも見送った

うそう、無意味に網にラードを塗りたくる作業も楽しかったな

子供かお前は

2024-03-04

総資産1億超えた😎🍷

うああああああ、SNSマウント取りまくって自慢しまくりてええええええええええええぐがあああああああああああああ

もちろん資産、億超えるのを目指してはいたけれども。本当に超えるとはなぁ。

私はビットコインを続けるよー😆

とはいえビットコの価格でな。

上下激しいしか価格帯がいつまでも持たないことは痛いほど痛感してるでな。

40歳までに資産1億円作るって目標で生きてたんだけど、本当に実現出来てしまった。

これが富裕層の見る景色か。正直3000万超えたあたりからあんまり変わらんな。

人間関係のしがらみとかメンタル考えて仕事もやめられなかったしな。そうFIRE出来なかったんだ。

俺は仕事を辞めるとメンタル崩壊する。仕事を通じてしか人間関係がないせいで、仕事をやめられないんだ。会社に掛け合って仕事インセンティブ下げたりとかパート契約に直そうかしら?

というのもなんかもったいないよな。せっかく正社員としての恩恵受けてるしな。まぁ仕事はやめられないよな。

さて、1億超えたら今の5万円ワンルームから引っ越し10万円ワンルームでゆったり暮らそうと思ってたんだけどな。どうしようか。

この家、数ヶ月前に引っ越したばかりなんやが、あんまり頻繁に引っ越ししたらメンタルおかしくなりそうでやだな。

金がいくらあっても、不安や恐怖はついて回るよな。特にメンタルなんて脳の炎症の問題だし、薬物投与でもしないと助からんだろう。

そしてこのパラノイアじみた強迫観念こそが、1億円突破の執念をドライブしてただろうし、世の中何が何につながるのかよくわからんですね。

とにかく今日は、一つの達成感に浸って、バンホーテン(業務用400g)ココアをゆったり飲むか。

LLM用の数百万円するGPUくらいしか欲しいのないな。ドラム式洗濯機は部屋が狭すぎて電気屋さんが無理って言ってたから1.6万の中古縦型洗濯機メルカリで買ったでな。

とにかく、なんか祝うか。でも今日は昼飯に唐揚げ弁当食べたせいでもうお腹いっぱいなんだよな。

こんな喜ばしい出来事があるってわかってたら、お昼ガッツリ食って血糖値スパイクで気絶昼寝してなかったのに。

というか昼寝して起きたら1億突破してたでな。

なんか歳を重ねて思うことは、人生真剣に生きるだけ損な気がする。でも真剣に全財産ビットコにぶち込むという狂気をしたのは過去の俺自身だったな。

しか真剣に生きてるやつが全財産ビットコに金かけるかなぁ?

人生を舐めてかかってるからこそやったのでは?みたいな気もしている。

なんというか、よくわからんですね。

俺の考えてた富裕層イメージ:🕴😎🍷

実際の富裕層:🐔🍱🤪☕

あと忘れてたけど赤いきつねも食べた。スーパーやすかった。

3000万超えたあたりから見える景色がってことだけども要は俺はミニマル生活をしてて生活費が相当圧縮されてるでな。

みんな大好きトリニティスタディによれば、資産4%取り崩しなら長期で持つわけで、つまり3000万もあれば月に10万ずつ取り崩すことが可能だでな。

10万あれば俺は生きてゆける。ということだ。

とはちょっと前まで思ってたけど、今円安やろ。月10まんはさすがの俺でも難しいよな。まぁ実際資産1億超えてるし、俺の手取りよりもこの1億が生み出す資産の方が高いでな。

r>gですわ。

1億ためておいてなんだけどこんな資本主義いつまでも続くとは思えんでな。

思えんけれども、俺はコッチ側の人間になってしまった。

資本主義打倒を積極的には応援しづらい。そこは申し訳ない。

なんにせよ!うらやましいだろーーーーうぇええええええええええい🤟😎🎉

アーニャ 食べるのがすき

アーニャ家系ラーメンがすき

あんまり食べる人いないけどキャベツネギを乗せてスプーン二杯分ぐらいのにんにくを乗せた

ラーメンがすき

アーニャめっちゃ分厚いチャーシューが乗ったラーメンがすき

寒い冬の日に凍える口の中に汁で熱くなったチャーシューをぶち込んで火傷しそうになるのがすき

アーニャSBシーズニングスパイスがすき

タンドリーチキンの素を豚肉にかけて炒めた

だけの料理がすき

ステーキの素をピーマンのに肉詰めに使ったり

生姜焼き用のうっすい肉にかけて焼くような

悪用がすき

アーニャシャウエッセンがすき

給料日ぐらいしか買えないから月に1回か二回ぐらいしか食べらんないけど買った翌朝に醤油だけで炒めてみんなで食べるのがすき

アーニャ厚切りのベーコンがすき

休日を前にスパイスかけて焼いただけのベーコンがすき

アーニャえびフィレオがすき

10連勤の最終日に家までたどり着く体力が無くなって公園の草むらで寝転がって食べるえびフィレオがすき

アーニャ台湾まぜそばがすき

アレルギーから黄身を潰して焼いた目玉焼きと一緒に食べるのがすき

アーニャちょっと高い焼肉がすき

高い焼肉ゆっくり噛んでよく分からないけど

美味しいねってなるのがすき

アーニャえびふらいがすき

からはみ出るぐらいでっかいえびふらいを塩で食べるのがすき

アーニャハンバーグチキンが一緒に乗った

プレートがすき

アーニャ紅しょうが抜きのあまあまソース

焼きそばパンがすき

麺がもちもち

アーニャ丸亀製麺ぶっかけうどんと大きなかき揚げを一緒に食べるのがすき

アーニャセブンの塩おにぎりがすき

おにぎりと一緒に唐揚げ棒とかななチキとかを

一緒に食べるのがだいすき

アーニャ数の子がすき

アーニャ炙りチーズ寿司がすき

アーニャお菓子ってぐらいあまあま

カボチャ煮物がすき

アーニャ茹でたオクラ醤油かけたのがすき

アーニャクルトンが入ったサラダがすき

アーニャトンカツキャベツがすき

アーニャとんかつのあぶらみがすき

アーニャおっきい唐揚げが入ったお弁当がすき

アーニャ

寒い日に駅のホームで飲むオニオンスープがすき

アーニャひとりのときにほどほどにマナー無視して食べるのがすき

アーニャ一生懸命料理を作って「おいしいね」って言われるのがすき

アーニャ食べるのがすき

添削して】細マッチョになりたいんだけど

40歳・女・155センチ45キロ。細マッチョになりたいんだけど

こんなゆるゆるした生活だと無理だろうか。


筋トレ

毎日クランチ30回+デッドバグ30回+日によってワイドスクワット30回か背筋30回かウォールプッシュアップ30回

毎日ウォーキング40分(=通勤か買い物)


食事

朝:ごはん0.5合+納豆半パック+キムチ+お味噌汁

昼:ごはん0.5合+唐揚げ4つ+ゆで卵半分+ブロッコリー

間:豆乳ココアコーンポタージュ1杯

夜:サラダを3口くらい+ハイボール500ミリ缶2本

(そのほか水分はすべて白湯か水)


やっぱりお酒やめないと筋肉つかないかな?

減酒したいけど、寝付けなくて…(言い訳)。

2024-03-02

焼肉のタレで鶏肉焼いてもおいしいか

うちに焼肉のタレしかないけど鶏肉が焼きたい

唐揚げ用のお肉で鶏肉が焼きたい

とあるのは香草焼き用のスパイスが半分ぐらい

うぅ…むずい

おかずから唐揚げを抜いたら人類は滅亡すると思う。

2024-02-28

なんでお酒の話になるとみんなニヤニヤするの?

よく分からんのよなぁ

別にお酒ってやらしいもんでもないし

「美味しい」だけならスイーツ唐揚げとかでも笑顔になると思うんだけど、お酒場合はなんかニタニタと後ろめたさを感じる

もっと普通にお酒の話をしたいよ

お酒飲むんでしょ?ニチャア」みたいなのやめてほしい!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん