「クリロナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クリロナとは

2018-03-26

anond:20180326154402

2006年頃のユーロの話も詳しい人に聞きたい。ブラジル国籍で、ポルトガル帰化したデコとかは、どうなんだろう。クリロナフィーゴデコも好きだったから、ポルトガル好きだった。なんか、向こうでも異論が出たりしたのだろうか。

2017-06-09

フジテレビ凋落の原因

HEROSチャンピオンズリーグハイライトを見たが

時間の半分が加藤綾子取材報告。

取材報告と言いつつミックスゾーンクリロナに声掛けてもらってすご~い!ってだけ。

試合映像にはワイプ女子キャスターが映る時間が多い。

コレを見ていてフジテレビはこういうのばかりだなと思い立った。

過去マンデーフットボールでもマギーが紹介VTRで出てきたりしたが今はモデル活動中。

まりフジテレビ番組芸能人アナウンサーの売り出しに力を入れている。

番組と一緒に売れる芸能人は多いが、芸能人を売ることが先で番組は後回し。

そりゃ視聴率が取れるわけ無いですよ。

フジテレビ凋落の原因

HEROSチャンピオンズリーグハイライトを見たが

時間の半分が加藤綾子取材報告。

取材報告と言いつつミックスゾーンクリロナに声掛けてもらってすご~い!ってだけ。

試合映像にはワイプ女子キャスターが映る時間が多い。

コレを見ていてフジテレビはこういうのばかりだなと思い立った。

過去マンデーフットボールでもマギーが紹介VTRで出てきたりしたが今はモデル活動中。

まりフジテレビ番組芸能人アナウンサーの売り出しに力を入れている。

番組と一緒に売れる芸能人は多いが、芸能人を売ることが先で番組は後回し。

そりゃ視聴率が取れるわけ無いですよ。

2016-12-18

クリロナってそんなに上手いか

そんなにっていうのは、バロンドール世界一っていうほど、なのか?っていう意味

クラブワールドカップの決勝の試合見ている

改めて思うけど、現在クリロナって周りより突き抜けた実力の選手なのか本当疑問

ディフェンダードリブルで外すこともできてないし、フリーキック最近は(今日の前半も)外してばかりだし。

ゲームメイクをできる選手でもないし

(クリロナオフボールの方が優れている選手なら教えてほしい)

実力では、ベイル下位互換ではないかしら(怪我で今比較できないことが残念

レアルの一員には納得できるけど、レアルを背負うレベルに本当にあるのかな?

いわんや、世界一選手なのか?

追記

延長のクリロナの二本のゴールはすごかったわ

足元でもらってワントラップシュートがすごいのはよく分かりましたわ。ポジショニングも良かったのかな

まあでもゲームメイクできて、ドリブルで抜けて、自分でゴールチャンス作って、自分で決められるメッシの方が好きだな

2016-04-01

■リバーでA落ちたポーカースター死ね!!!

何なんだよポーカースターズ。

クリエーショナルプレイヤー重視じゃねーのかよ。

日見事にリバーでA落ちてKKが負けたわ。

どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。

社会に出て働いて入金してプレイしてレーキ納めてやるって言ってるのにスターズは何が不満なんだ?

何がスターコインだよクソ。

10万VPP以上貯めても昔みたいにスーパーノバを超える待遇を受けるのほぼ無理だからwって言っててたくさんプレイするやつなんかいねーよ。

MBOしてもいいしインサイダー取引もどうでもいいからプロモ増やせよ。

クリロナネイマールで何億円無駄に使ってんだよ。

SHARK CAGEとかどうでもいいからサーバ安定させろよ。

日本の有名なモデル金融OLに払う金あるなら私にもMEGA10ボーナスくれよ。

どうすんだよ2NLに戻らなくちゃならねーだろ。

ふざけんなスターズ。

プロモ増やせないならスピンのレーキを4%に戻せよ。

プロモも増やせないしレーキバックもマックス30%くらいしか払えないけどポーカーエコノミーなんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ

オンラインポーカーサイトプレイヤープレイさせないでどうすんだよ。

チャレンジがあれば10NLでもプレイするって2NLプレイヤーゴマンといるんだから取り敢えず入金ボーナス出すか夢あるチャレンジやれよ。

まじいい加減にしろスターズ。

2015-08-19

Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話

Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話


まずサッカーに関してはほとんど無知だった。ウイイレでやってたくらい。7とか8とか。

なので、久しぶりに2008とかを友人宅でやったときクリロナとか知らなかったくらい。ユナイテッドも知らなかった。ロナウジーニョとかロナウドは知ってた。

本田も知らなかった。7とか8でユニフォームカッコいいなとインテルミランよく使ってた。マルティンスだっけ、速いやつが好きだった。


そんで、2010の南アフリカワールドカップを何故か興味がわいて、大半の試合を見てみたらサッカー面白いんじゃね?と思った。


それから海外サッカーを見るようになった。そのとき香川ドルトムントやら内田シャルケやら行ってたし、見たり。

あと、バルサレアルミランとかインテルとか、シティとかアーセナルとかのビッグマッチだけは見る感じ。ケーブルテレビに加入してな。まあ、見れないのはネットとか色々して見てた。


で、2013年くらいまでそんな感じ。だからインテルが弱くなっていく過程とかユーベが強くなっていく過程とか、バルサが四年目から綻びが出てくるとことか。

モウリーニョバルサ対策ネット記事で見たりね。スペインサッカー監督やってる人が個人ブログしてたりするから雑誌より詳しかったりするし。


試合見て、ネット見て、雑誌みて、代表戦みて、、みたいな。FIFAサッカーゲーム買っていろんなチームでやって、選手名前は覚えた。


で、柿谷フィーバーあったやん。その辺りから2013?4? そのときからJリーグもちょくちょく見るようになった。セレッソ広島、柏、とか。ガンバが落ちた年かな。

東京に住んでいるんだが、FC東京まらんし、東京にそこまで郷土愛ないし、見てない。味スタ行ってみようかなとは思ったことはある。行ったら変わるか?


で、最近Jリーグ見なくなった。なんというかセリエリーガプレミアブンデスの強いチームの試合しか見てないからか、Jリーグの弱点が気になるというか、飽きるというか。

そもそも海外試合でもハイライトでいいかなーって時があるしな。まあ、こないだの広島対柏は良かった。マジで良かった。


弱いから見なくなったという訳ではない、Jリーグが、日本が、強くなるビジョンが見えなくなったからというか。。


播戸さんがブログ日本サッカーJリーグに足りないことを書いていたけど、レフリーとか芝とかサポーターとか、カメラアングルとか。なんというか弱点に向き合わないというか。直視しないというか。現実サッカー理解していないというか、トップサッカーがどんどん変わっているのを眺めてもいないというか。


フィジカルじゃ勝てないからパス回しで勝とうとか、スピードで勝とうとか、ああいう話。バスケでラグビーでもそういう流れだったらしいが、結局フィジカルもそうだけど、基本のパスしから負けてるんだよね。バスケアメリカスペインと比べてボールを止める、離すという基本技術が足りないって話だし、ラグビー日本代表監督が変わって、フィジカルでもある程度対抗できるようにしようってなってるらしいけどな。NUMBERで読んだだけやけど。バスケに関しては本を何冊か読んだ。


で、日本サッカー現実直視していない。身体をぶつけることを、Jリーグからもっと言えばユースの頃から逃げているから、海外いくと歯が立たない。アジアでさえフィジカルコンタクトで負ける。この前の東アジア大会別にどうでもいいけど、日本サッカー方向性が間違っていることは認識しないと駄目だと思うわ。


審判が簡単に笛を吹く→フィジカルコンタクトDFがしない→フィジカルコンタクト対応できるFWなりMFが育たない→海外いくと話にならない

この流れな。


クロス日本サッカーって下手じゃん?ユース世代から短いパス回しばっかりやってるから、狙ったところにパス出せないんだよ。

クロスピンポイントで上げる技術がない→ピンポイントボールがこないので、CBFWに対して距離をつめる必要がない→FWプレッシャーを受けない→FW駆け引きを学ばない

この流れな。セットプレー日本は弱いとか曖昧なことをサッカー記者が言っているが、まずクロスをきちんと上げられるやつを育てないと駄目だよ。記者ボンクラ


川崎ドルトムントで簡単に香川クロスをヘッドで決めただろ?川崎守備のこと考えていないクソみたいなチームだったとしても、CBマークもしない、身体もあてないってのはあれ酷いわ。現実を見ろ。セットプレー得点の三割を占めるんだぞ。アンチェロッティハリルホジッチも言ってるだろうが。


言いたいことたくさんあるけど、箇条書きにするわ、何かあればブコメでもtwitterでも書いてくれ


1、フィジカルの話。ハリルがもっとボールホルダーに近づけって言ってるけど、FWが手を使ってプレスをいなすこととかもな。アグエロとかテベスとか手本がたくさんいるだろ。まあ、テベスJリーグに来たらカードの嵐でしょうが


2、守備FC東京イタリア監督ゾーンしっかりやるだけで上位にいるけど、日本サッカーってゾーンディフェンスの基礎も出来てないってFC東京監督にもトルシエにも言われてるからな、サッカー雑誌イタリア人のユースの監督とかがかなり駄目出ししてる)の話。アルゼンチンとかオランダとかスペインとかからコーチ取ってきて、ユースから教えないと駄目だと思うわ


3、パススピード遅い 速いパストラップできない→パスを遅くしろ要求パスがちんたら遅くなる日本代表でさえ)。あのなロッベンパスを受けるとしてパス速いってだけで、早くトラップできるから前を向く時間ができるんだよ。パスが遅いとディフェンダーにつめられるんだよ。だからブラジルとかと試合するとパスサッカー通用しないの。Jリーグが当然のように距離をつめない、なんちゃってディフェンスやってるから問題にならないけどな。川崎ドルトムントパス回し通用しなかっただろ?川崎パススピードはまだしもトラップが下手。あと、トラップする前に周りをみてディフェンス来てるか、距離はどれくらいか見ろ。


4、判断が遅い あのーずっと話が繋がっているんだけど、ディフェンスが距離つめないから、前向けるって話をしたけど、それプラス考える時間があるんだよね。ディフェンスが距離つめると早く判断しないと間に合わないんだ。つまりパスもらうまえから何をするか考えないといけない。Jリーグだとなんちゃって守備からトラップして、パスの出す先を考えて、パスをだしても間に合う。プレスに来ないから。だからパスもらってから考える奴が多いんだよね。


あのねーペップバルサが凄いのは凄いんだけど、薄っぺらい表面だけ見過ぎ。パススピード判断の速度も、守備もちゃんと直視しろよ。スペインドイツアルゼンチンオランダブラジル辺りのサッカーと比べて圧倒的に知識不足だってことを理解しろよ。勉強し続けろよ。人生学ぼうと思わなかったら成長なんて簡単に止まるんだぞ。


5、審判

なんというか審判に限らず日本全体だと思うんだけど、ルールを守るために審判やってるよね。なんというか何のためにルール守ってるの?プレミアだったら試合スムーズスペクタクルにするためにルールを守っている。日本ルールでこうなっているから駄目。西村さんのインタビュー読んで絶望したわ。選手が倒れるから笛を吹かざるをえないって。なんというか、日本サッカーを強くするために笛を吹けないんですか?プレミア基準と言わずブンデスセリエリーガ基準で吹いて、そうすれば日本でやっていても、海外でやっていても違いに悩まされないだろ?日本サッカーフィジカル弱いから、ある程度フィジカルコンタクトを許容する。それが日本サッカーが強くなるためだと思うんですがね。



まあ、色々書いてきたけど、不満があって、その不満はネット上やらサッカー選手ブログやら、雑誌(にいくらでも書かれていて、サッカー批評フットボール批評か忘れたがコンフェデとかワールドカップでの日本代表守備のどうしようもない下手さ、を書いている。イタリアでは15までに全部習うとか)にあるのに、それが改善される気配すらない。なので、Jリーグに魅力を感じづらくなった。


ああ、あと!柴崎!まあ、すごい選手ではあるとは思うんだけど、例えば海外に行きました。運良くリーガセリエブンデスの下位チームに移籍できました。となったとする。間違いなくボランチでは使われないんだよね。まず身長が求められる、守備が求められる。恐らくトップ下になる。


小さいボランチだとPSGのベラッティ。ただ、PSGは3ボランチだし、守備に走るし、ボールを狩る力もある。メッシからボール取ったり。

守備のできないボランチと言えばピルロ。ただ、ピルロ遠藤ヤット柴崎と比べて、中盤やCBボールを持った際にFWへのパスが通らないようにパスコースをふさぐことができる。守備力は無くても守備に対する理解度があり、それを行う実行力がある。イタリア守備戦術ガッチリ教わっているだろうし。


そういったボランチとしての守備力は足りなくても最低限はできて、尚且つボランチとして非常に優秀であるからベラッティやピルロは使われている。遠藤海外からオファーがあったというから移籍先で守備に関する理解度を深めていたかもしれない。


で、柴崎パスも上手いし、たまに前線に顔をだして攻撃面では素晴らしいが。守備バイタルエリアをあけるし、パスコースを切ることもできないし、身体を当てることもしない。何よりボランチ必要とされる守備理解していない。そのような選手サッカーライターが絶賛し、ネットでは柴崎を手放しで褒めている。どうしようもない。柴崎がいつかネイマールエルシャーラウィなど凄い人と比べて凄くないだの、ブラジルは凄かっただの言っていたが、見るべきはモドリッチシャビアロンソブスケツピルロだったな。


現代サッカーに求められていることが分からない、チームに求められていることが分からない、監督に求められていることが分からない。それではどうしようもない。海外移籍したら、言語問題がでてくるのは、そこ。宇佐見は理解できていないし、理解しようとしなかった。最近守備もするようになったが、プレスにいくべきときに行っていないし、追わなくてもいい場面で無駄に体力を使っている。まあ、ガンバユースが現代サッカーに求められていることを理解できていなかったのだろう。


恐らく、宇佐見は2トップのチームでないと海外では活躍できない。守備に貢献できないからだ。宇佐見があれ程の能力があって、サッカー人生で失敗となれば、日本サッカーもさすがに気づくだろう。宇佐見はホッフェンハイムの前にリバプールにいっておけば良かったかもね。オファーあったんでしょ?スターリングだって守備下手くそでやる気なくても使われていたしね。


なんというか、海外サッカーは見ていませんってアホなこと言ってるサッカー選手が多いけど、プロサッカー選手として生きていくのに、レアルバルサユーベシティチェルシーバイヤンドル辺りのサッカーを見ていないってのは、センター試験過去問見ないで模試も受けないで、テストに臨むようなもん。


とりあえず、Jリーグお金がないからしょうがないだろとか、弱いんだからしょうがないだろってのは分かるんだけど、強くなるよう努力はしてるんですか?強いサッカーの中身を直視しないんですか?ってこと。


まあ、私みたいのは珍しいだろう、テレビ放送して、ネットで色々twitterだのfacebookだの露出を増やして、アジアスター選手を取ってくれば人もみるようになるし、お金も集まるようになるだろう。ただ、日本サッカーがよくなる希望を見たい。アメリカサッカーが盛り上がっているのは露出が多いのもある、ネット戦略が上手いのもある。だけど、アメリカサッカーが上昇していくって感じられるから魅力があるんじゃないかな。なので、お金ないならないで、セリエとかリーガの安い給料で中堅クラブエースとかやっている選手を取ってきてほしいけどね。30超えていてもな。

2014-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20140724120215

もう既にメッシと並ぶサッカー界の大スターだよ。

でもクリロナって、野球で言えばダルビッシュみたいな感じで、昔はめちゃくちゃ悪ガキだったからな。

本当に性格の良いイケメンっていうのはカカーみたいな奴のことを言うんだよ。

性格の良いイケメン性格の悪いブサメン

ロナウドってブラジルゴリラってイメージしかなかったのに、ヨーロッパにもいたのか。

来日したC.ロナウドの紳士的すぎる対応が話題に!慣れないポルトガル語で質問した少年を絶賛「なぜ笑うんだい?上手いじゃないか」 | Myニュースあんてな@Football

めっちゃかっこいいし。そこいらの俳優顔負けじゃん。

しかビジュアルだけじゃなくて性格もいいとか、ムカつくイケメンの典型だね。

サッカーうまいとかスター決定じゃん。

どこでも絶対こういうやついるんだよ。

イケメン性格もいいってやつ。

ブサメン性格が荒んでいくだけなのに。

悪循環にもほどがある世界法則だわ。

でもブサメン性格よくしていくしかないんだよな。

非喫煙者一方的喫煙者タバコを我慢しないといけないのと似てる。

片方が一方的不利益を被る世の中にファック。

(追記)

トラバ見てハッとした。

よく筋トレ関係画像をみかけるクリロナってC.ロナウドのことだったのか!!!

どっかで見たことあるような気がしてたんだよな。スッキリ

2014-07-08

ダイエット出来ない人間オナニーも我慢できない

以前の増田にこんな記事があった

http://anond.hatelabo.jp/20140427032617

これ読んで思った。ダイエットオナニーは一緒だなと。

自分の欲望に負けるやつはオナニーもするしデブにもなる。

仕事が出来るやつでデブのやつはオナニーしまくっているはず。

そんな乱れた生活にもかかわらず仕事が出来るという事は、

そうとうなポテンシャルを秘めた人間に違いない。

クリロナとか、メッシとかタイガーウッズ鬼のよう

努力+秘めたポテンシャルによって結果を残している。

自分で書いていてふと思ったのだがタイガーウッズはどうなんだ?

彼は例外なのだろうか?それともクリロナメッシセックスが盛んなんだろうか・・・

2012-10-28

民放は今現在も有料なんだよ間抜け・・


317 ソーゾー君 [] 2012/10/14(日) 12:52:20 ID:fFCwkWjY Be:


俺はテレビを持ってないかNHKは徴収に来ない。

だが民法広告料と言う手法で強制的に強奪している。

現在も有料なんだよ間抜け・・





オリンピック筋肉馬鹿や玉遊びの筋肉馬鹿の高給も俺達の稼ぎから強奪した広告料なんだぞ?

F1ステッカーを貼ると最低一千万・・少し足が早いだけでスポンサー料数十億・・

クリロナの高給も俺達の稼ぎから強奪した広告料で成り立ってんだぞ?

「一個人にそこまでの高給が必要か?」

「引退後は普通に企業に勤めて働けば良いだろ?

何で働かないかわかるか?給料が安すぎて馬鹿らしいからだよ・・」

格差が原因で労働者の扱いが酷すぎるからこの様になったんだよ・・







労働生産し消費をしなければ成り立たないのだよ?」

サッカー選手が何を生産してるのかね?」

一流サッカー選手給与町工場の工員の給与にそこまで差がなかったら

一流サッカー選手の引退後も薔薇色だぜ?

怪我を恐れる必要もないし衰え自身が納得いかなくなれば引退する。

格差によって選択の幅が狭くなっているのが現実である






大卒土木作業員やっても良いじゃない?何で嫌がるの?

「大変なのに保証がないし給料も安いから」

↑これが理由だろ?正当な報酬を渡せば良いだけだ。

みのもんた給与は正当かね?

イチロー給与は正当かね?

こいつらはなにも生産しないぞ?













雑談

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341367879/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341436809/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2012-10-27

民放は今現在も有料なんだよ間抜け・・

317 ソーゾー君 [] 2012/10/14(日) 12:52:20 ID:fFCwkWjY Be:

俺はテレビを持ってないかNHKは徴収に来ない。

だが民法広告料と言う手法で強制的に強奪している。

現在も有料なんだよ間抜け・・




オリンピック筋肉馬鹿や玉遊びの筋肉馬鹿の高給も俺達の稼ぎから強奪した広告料なんだぞ?

F1ステッカーを貼ると最低一千万・・少し足が早いだけでスポンサー料数十億・・

クリロナの高給も俺達の稼ぎから強奪した広告料で成り立ってんだぞ?

「一個人にそこまでの高給が必要か?」

「引退後は普通に企業に勤めて働けば良いだろ?

何で働かないかわかるか?給料が安すぎて馬鹿らしいからだよ・・」

格差が原因で労働者の扱いが酷すぎるからこの様になったんだよ・・






労働生産し消費をしなければ成り立たないのだよ?」

サッカー選手が何を生産してるのかね?」

一流サッカー選手給与町工場の工員の給与にそこまで差がなかったら

一流サッカー選手の引退後も薔薇色だぜ?

怪我を恐れる必要もないし衰え自身が納得いかなくなれば引退する。

格差によって選択の幅が狭くなっているのが現実である






大卒土木作業員やっても良いじゃない?何で嫌がるの?

「大変なのに保証がないし給料も安いから」

↑これが理由だろ?正当な報酬を渡せば良いだけだ。

みのもんた給与は正当かね?

イチロー給与は正当かね?

こいつらはなにも生産しないぞ?








雑談

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341367879/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1341436809/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん