2015年07月13日の日記

2015-07-13

婚外子相続に対して自称良識派的な意見を書いている奴ら全員に

自分の父親や夫に突然婚外子がいた事が明かされたらどうするか見てみたいところ

夫婦財産夫婦の物なので

人が死んだらその遺産本来全額配偶者に行くべきもの

配偶者が半額だけとって残りを子供が取るという時点で配偶者財産権侵害している

慣習とか相続争いを避けるために子供にも相続権を認めているわけだが

本来全部配偶者が取ってしかるべきものを頂くわけだから

配偶者(妻)の子ではない婚外子が何ももらえなくても別におかしくはない

それを「自分では選べない」とか言われても

たんにこうだったからこうなりますよという手順を踏んだだけで

二股かけている男がいて、女性二人にそれぞれ子供を産ませて死亡し、

その後AとBもそれぞれ死んだけれども

Bの子供がAから遺産をもらえなかったからってそれがお可哀想権利侵害でしょうかね?

二村ヒトシ藤沢数希の対談が全く噛み合ってなくて面白かった

https://cakes.mu/series/3437

藤沢数希は「出来るだけ沢山のいい女の膣に射精することがオスとしての勝利」

二村ヒトシは「性的な相性のいい相手と最高のセックスをすることが人間の喜び」

と主張しているように見えて、最終目的地が余りにも違うから話が噛み合わないんだと思う。

これはもう、どっちが正しい間違ってるという話じゃなくて、セックス趣味の話なんじゃないか?

承認欲求と性欲を絡めない藤沢

二村

僕がいちばん訊きたかったのが「藤沢さんはモテるようになって、救われましたか?」ということなんです。

藤沢

救われるかどうか、とか特に考えたことがないんですよね(笑)

コンプレックスというか、もっと切実な問題ですよね。とにかく目の前に、セックスできないという切実な問題があって、それをどう解決するか、みたいな。

二村さんは恋愛を語るにあたって、「自分とはなにか」「愛とはなにか」といった部分で悩まれていますよね。それが僕にはよくわからないんです。だってお腹が空いたら食べ物を探しに行くじゃないですか。それと同じで、恋愛って、性欲が満たされなかったから、満たされるように活動する、というだけの話ではないでしょうか?

二村は昔から女性主体性に固執していたが、藤沢にとって女は食品に近い。

食品承認欲求ではなく食欲を充たすものであるように、女も承認欲求ではなく性欲を充たすものなのだろう。

 

普通未満のスペックの男」が視界に入ってない藤沢

藤沢

『ぼく愛』を書くうえで、似たようなジャンルの本を調べていて、男性向けの恋愛マニュアル本もかなり読みました。すると、ほとんどが、女性と喋ることもできないし彼女なんて夢のまた夢みたいな人を想定読者とか、物語主人公にしていて、この本に書いてあるテクを使えば、童貞が爆発的にモテるようになるという書き方をしているんですよね。

ヒットしたスポ根作品主人公って、地力があるし才能もある、というキャラクターばかりなんですよ。『スラムダンク』でもなんでもそう。野球漫画だったら、主人公は、最初は粗削りで下手くそだけど、キャッチボールはできるし、もちろん野球ルールも知っている。それなのに男性向け恋愛マニュアルだと、「コミュニケーション能力普通にある人のためのモテ本」というのが少ない。まあ、そういう経緯があって、『ぼく愛』の主人公であるわたなべも、設定が、童貞ではなかったわけなんです(笑)恋愛マニュアルは完全に非モテのためのもの、という思い込みが世の中にはあるのかもしれませんが、「普通の人がモテるようになる」作品があったっていいはずです。

しか所得が高く異性にも不自由せず生きてきた男性にとって、コミュ力破綻した貧乏ブサイク男性との接触頻度は低い。

学生時代の友人も、同僚たちも、そこそこの容姿収入コミュ力を持つ。だから彼女持ちの弁理士を「普通」としたのだろうが。

恋愛工学は、要領が悪くてスペックの割に損している男性を持ち上げるノウハウであって、スペックが死んでいる人には使えない。

二村はスペックが死んでいる人にも何かしらの希望提示したいのかもしれないが、藤沢は無関心なのではないかと思う。

ゼロに何を掛けてもゼロである

 

二村には「エロ観」があるが、藤沢には無い

二村

より上を目指す、より「いい女」を得るっていうだけではない、横道にそれた「いい恋愛」「いいセックス」の探し方も人それぞれあると僕は思うんですよ。ていうか僕はそっちのほうが人を幸せにすると思う。これは女性に関しても言えることなんですけど。女性向けの成人コンテンツも増加しているし、女性世界にも男性世界と同じことが起きてきていますよね。僕はもっと女性の性欲についても考えたいですね。

藤沢

女性場合男性の視界に入らないのは下位のせいぜい2〜3割だと思うんですが、確かに、性欲を持て余している女性も多いかもしれませんね。

二村

いや、そういう“階級”の話じゃないし、モテる男になって抱いてやればすむという問題でもない。僕が「人妻との五反田でのセックス関係が対等だから藤沢さんの小説の中で唯一エロい」、つまり、それ以外の場面はセクシーじゃないと言ったのは、セクシーさというのはコントロールが不能で、おたがい支配できないのに波長が合ったときだけ匂う空気からです。

藤沢は、階級と勝ち負けにしか関心が無いのではないかと思う。ビジネスには向いた性質だ。

女の価値を、「自分にとっての良さ」ではなく、容姿ランクにして定量化するのもビジネス的だ。そこでは「誰もが理解できる価値」が重要になる。

もちろん藤沢は、男もランク付けされるものと思っていて、ランクが上がるよう努力しろという人間だ。そこが負け組ミソジニストと違う点。

負け組ミソジニスト自分未来より女に関心があり女を傷つけようとするが、藤沢は女に関心が無く自分未来に関心があるため、

筋トレやら掃除やら勉強やら、常に自己向上的だ。

 

二村は「自分にとっての幸せ」を重視しており、マゾヒスト男性などのマイノリティに関心があるからそそうなるのだろう。

趣味マジョリティであればあるほどスペック重視になり、マイノリティであればスペックよりも性的な相性がピッタリであることが重要になる。

藤沢変態真逆なのではないか。セックスの内容に微塵も興味が無いのではないか。

『ぼく愛』をパラ見したが、セックスシーンは朝チュンだった。

藤沢にとっては「やれた」という達成感が重要で、それは仕事における達成感と同じものであり、

次はもっと良い仕事をするぞ!のノリで、もっと良い女を抱くぞ!となっている、あまりにも天然で無邪気な男なのではないか。

とにかく二人のエロ観が全く違うのだ。

ここまで違われると同じ「男」と括って、「男とは~」と語るのもバカらしい。

http://anond.hatelabo.jp/20150713172857

自分もそれで悩んでいたが、youtubeとかにあるカフェでの環境音を録音した動画に耳を澄ませて、店にいる人達が何を話しているのだろうかと聞いていたらましになった気がする。

https://www.youtube.com/watch?v=1Xg8b1kRsVY

要は日本語リスニング能力問題だと思う。

英語実用的なリスニング力を鍛えるために、ニュースで流れるようなきれいな言葉を聞くのではなくより聞き取りづらい一般人日常会話に対して耳をチューニングするように慣らしていけばいいのだと思う。

独身の男女が出会って結婚するのは当たり前

その間に子供ができるのもまたあたり前

夫婦に子ができたからって妻を金目当て呼ばわりするやつがいるか?

いたら連れてきてほしいわって、あっ、おじさんおばさんは鏡を見ればいいのかw

それに引き換え、不倫は異常なこと

不倫して女が子を産むのはさらに異常

異常の二乗

それが婚外子

>ところが婚外子の方は、法律上も実子なんだなコレが(笑)

夫婦財産夫婦で築いたものということは認めるんだね

それなら相手が生きている場合離婚)は折半

相手が死んだ場合は全額貰えるのが当たり前じゃん

だって相当、慣習などというもののために「特例で血縁主義を採用」してる状態じゃないの?

妻が必死で稼いだ財産婚外子pgrしながらごっそりかすめ取っていく時代が来るねえ

なあ、

俺思うんだけど、

ベーシックインカムやると、誰も働くなるなるっていうじゃん。

でもさー、生活保護があるなら今からでも働かなくならね?

生活保護で生きて逝こうって人あんまいなくね?

仕事におけるスケジュール

これまでは、

スケジュール自分に対する締め切り限度

と思っており、あやふやにでもなんとかのばすことばかり考えていたけれど

自分が作業者だけでなく責任者になってから

スケジュール=あきらめの限度

であり、ひいてはそれは自分を追いつめる物ではなく

助けてくれるものだと気がついた。

ここまでくるの、ほんと長かったわ。

>てーか、親と子は別じゃなどと謳いながら

>子であるというだけで遺産を貰えることがそもそもおかしいんだから


差別平等ガーの人達

絶対にこれに答えないよね

人権なんかじゃなく目先の欲の為に行動しているのが見え見え

帰宅ラッシュサービス残業問題

帰宅ラッシュに遭いたくないから、という理由サービス残業という名の時間つぶししてる人っておられませんか。おられますよね。いてください。

サービス残業は悪である。それはまったく正しい。一方で、最近身をもって知ったのは、帰宅ラッシュのすさまじさね。

世の中色々な人がいる。仕事をさっさと切り上げる人、派遣アルバイトの人、時短勤務の人、会社に戻る人、これから働きに出る人。夕方電車にはきっといろんな人がいると思うんだけど、たぶん割合多いのは帰路につく人々だろうと思う。

それでね、毎朝死にそうな思いをしてなんとか出勤してですよ。帰りも同じくらいの人の塊に揺られるのってつらいんですよ。

途中で降りて2本くらい電車見送るの珍しくないもんね、個人的に。

帰りを1時間〜2時間遅らせることで、少しでも快適な空間を得られるのであれば。ましてここが日本で「遅くまでがんばってんな」的な、あわよくばちっちゃいプラス要素的ななにかが、疲れ目の先にかすかに見えてしまうのであれば。

サービス残業という名の暇つぶしをしてしまますよ。明日でいい仕事を無理矢理やっちゃったりしてね。

家庭もない、帰っても勉強するわけでもない、立派な趣味があるわけでもない人間なんかからすると、

夕方電車なかにいるかもしれない、小さな子供が家で待っているお父さん、早くご飯を作ってあげたいお母さん、デートに胸おどらせる若い男女に、せめて私一人分の空間差し上げたいと考えますよね。卑屈ですけどね。

とにかく、朝のラッシュもそうだけど、帰りのラッシュもなんとかしていただかないと、この病は簡単には治らないんじゃないかと思う。

個人の尊重から婚外子の取り分を増やしましょうというのは浅はか考えじゃないの

そもそも、婚外子嫡子関係なく、子に生まれただけで財産をもらえるというのがおかし

財産相続というのは、子が未成年時期の扶養が終わった後も親から金を貰うということで

それを正当化する合理的理由ってなにかあるかなあ?

有史以来から戦前まではイエの存続ということが正当化理由になってたけど、今は違うんでしょ?

個人の自由なんでしょ?

親が子に、未成年時期の扶養を終えたから後は財産相続を含め一銭も出したくないと言えば、

出すよう強制できる理由なんてないよ

遺留分とか法定相続分とか、個人の金の使い方に法律が口を出す人権侵害じゃないの?

婚外子にも「平等に」相続させるってまさにイエ制度肯定じゃん

リベラル気取りの人間が支持しているのが信じらんない

女を産む機械と見做した発想なのに

http://anond.hatelabo.jp/20150713213519

こういうやつは、ゲームが無かったら、違うもの時間泥棒されてるだけなんだよね。

岩田氏が亡くなったことに悲しいだの言っているやつ

WiiU持ってるか?

WiiUの販売の苦しさが岩田氏の心労に繋がってそれがこんな年で亡くなった理由の1つだと思うんだが。もし、取り返しが付かなくなった今になって悲しいだの言う奴らが全員WiiUを買っていたならあとちょいと長く生きれたはずなんだよ。

WiiU持ってるか?Splatoonで買った奴もアウトな。

ミニマリストメンタルミニマル」はあながち外していない

ミニマリストってのはメンタルもミニマルなんだねぇ

この言葉結構真理をついているとおもう。

ミニマリストというものは、少ない持ち物で生活するというスタイルでも、お金節約するというスタイルでもなく、

意識的に物やわずらわしいものを遠ざけることで、シンプル自分のやりたいことに集中することを目指したスタイルだ。

メリットとして自分コミットしたいことにかけられる時間が増えるが、

デメリットとして雑事をこなすという経験が得られない。

ミニマリスト達が信奉している先駆者達は、趣味で無い限り炊事選択掃除は壊滅的だ。

壊滅的でもそもそもする必要が無いレベルで何も無いので問題がないのだ。

まり人間的なスキル基本的に低い。

ましてや、ファッションミニマリストを名乗っているような人達は、

自分たち能力が劣ることや、努力して人並みになることを面倒くさがって逃げているだけである

にわかミニマリストを名乗っている人間は大概その程度である

ダンス

デカダンス別にかいダンスってわけじゃないし、アフォーダンスもアホのダンスってわけじゃないし、インピーダンス別にインピー族に伝わる伝統ダンスってわけじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20150713214233

それはどういう規約なんですかね

一度2chまとめが転載禁止食らってたときに埋め込みツイートじゃなくて

普通に面白ツイート転載してまとめてたのが結構叩かれてた気がするんだけど、ああいうのもセーフなのかね?

それともTogetterっていうWebサービス自体例外的Twitter契約交わしてるとか?

放置プレイ

ブクマされなかったり1userだけいただいて埋もれていくのも悲しいけど

2usersで新着に載ったのはいいけどそのままただ晒されてるだけというのもなんだか恥ずかしいわね

晒し首の刑ってこんな気持ちなのかしら

ブラック企業勤務中

はたして朝まで頑張れるだろうか…

わー! 何か胸の中にモヤモヤた溜まって吐き出したい!

けど何が不満なのか自分でもよくわからない!

友達は私より大変そうだったり忙しかったりで声かけづらいし!

どうでもいい愚痴に相槌うたせて「お疲れ様~」「ありがと~」みたいな会話するのもめんどくさい!

でもモヤモヤする!

わー!

http://anond.hatelabo.jp/20150713213751

ですよね。

他人生き方を許す許さないで判断してやろうだなんて許されないですよね。

婚外子相続が少ないから差別

何度見ても何処が差別なのか分からん

ちゃんと人間としての権利は与えられてるのに、遺産ちょっと少ないくらいで差別?ハァ?

なら貧乏な人はみんな差別されてるんですね

ポル・ポトみたいに相続制度自体否定するなら分かるんだけど

(親が金持ち貧乏かを問わず)全ての子供を平等に扱おうというなら分かる。

だが何故父親が同じで母親が違う異母兄弟場合限定するのか。本当に平等を叫ぶならもっと広く考えるべきであるし、そもそも母親が違う時点で遺伝子組成は同じではない。

子供に罪はない」と言いますが、金銭とは罪が無ければ当然に貰えるものではありません。親の遺産相続を求めるのは、働いていないのに給料をもらいたがるようなものではないですか。左翼が忌み嫌う、資本家不労所得と同じなんですけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20150713213949

規約的にセーフです

Twitterユーザーが取り交わしている規約にかかっているので、

文句を言うツイッターユーザーの方がキチガイ扱いされます

おわり

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん