「メイカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メイカーとは

2022-03-01

高齢者コロナ死ぬのは寿命らしい

糖尿病なら悪化しても仕方無いよね

次はワクチン打ってない人間トリアージして治療拒否、もしくは全額自己負担かな?

まぁルールメイカー欧州さんもそうだし抵抗はありませんかね・・・

2022-02-25

兄弟で別々に監督をやってるんだけどどっちも名作しか作らない海外映画監督が思い出せない。

たぶん兄の方が多作めっちゃ名作メイカーなんだけど

弟のほうもめっちゃ名作作るやんみたいな。

結構ベテラン監督だったと思う。

 

ってところまで書いて、そういえばどっちかが「マイボディガード」撮ってたなって思い出して調べたら

リドリー・スコットトニー・スコット兄弟だった。

マイボディガード撮ったのは弟のトニーのほう。

全然知らなかったんだけどトニーは2012年飛び降り自殺してた……

2022-02-15

おせんべいで有名なメイカーさんの火事報道があったよね。

みんなが好きなおせんべい。

今日ダイエー買い物に行って

そこのおせんべいがごそっと減ってた

補充が間に合わんのかな?

それともみんなが応援のつもりでがさっと買ってるのかな。

🐈ネコチャンもチーズアーモンド買っちゃったよ。

2021-12-09

anond:20211209123632

俺は常にチャンスメイカーだよ

チャンスもまぁ掴めてるんじゃないか

周りがチャンス作らないどころか足引っ張ってくるのが困りもの

2021-11-07

トラブルメイカーの出ない映画を観たい

聞き分けの悪いキャラクターに対してイライラしてしまってせっかくのストーリーを楽しめないことが多くて悲しい。ディズニー系はわりと「ダメなやつがダメなまま受け入れられる」とか「ダメなやつだと思ってたけど本当はちゃんとしたやつだった」系の映画が多くて、少ししんどくなってしまう。

そういうのも含めて映画だとは理解しているものの、できれば現実逃避世界でまでストレスを感じたくないので最初からダメなやつが出てこない映画を観たいです。何か良いもの教えてもらえないでしょうか。

参考までに自分好き嫌い載せておきます

映画自体は好きだけど、キャラが苦手なもの

ファインディング・ドリー

リー

地球が静止する日

ジェイコブ(主人公義理の息子)

インサイドヘッド

悲しみ

シュガーラッシュ

ヴァネロペ、ラルフ

アナと雪の女王

アナ

デッドプール2

ファイヤーフィスト

ハウルの動く城

ソフィー

ハリー・ポッターと秘密の部屋

ドビー

スリル映画全般

エゴや思いつきで周りを危険晒すキャラクターたち

キャラクターへのストレスの少ない、好きな映画

バックトゥザフューチャー
ガーディアンズブギラクシー
ボヘミアンラプソディ
アラジン
シン・ゴジラ
時をかける少女

書いてみて思ったけど、子供キャラが嫌いな傾向があるのかも……。現実の子供は何やってても「まあ子どもだし仕方ないか」で許せるけど、物語の中ではただただ腹が立つ。

逆にコメディ映画キャラクターが振り切ってめちゃくちゃな奴ばっかりだと、あまり気にならなくなる。

2021-09-22

anond:20210922132440

Live2D向けにパーツ分けされた絵があればそうなんだけど、逆に絵がないと厳しいんだよな

3D系は独自キャラ作ると大変だけどキャラメイカーみたいなのがいくつかあるから、素材何も持ってない上に絵心のない個人勢は3Dの方が楽なこともある

2021-08-10

anond:20210810111808

統計的トラブルメイカーが女からまれてて迷惑してるからミソジニーが生まれてるか

暴力に対抗できない弱い個体物理的に役立たずのくせに足を引っ張る事態があってそこから憎悪が生まれミソジニーになるか

物理的な体格や暴力能力他人判断する価値観人間一定数いて、体格や暴力能力で女を見下す原始的価値観を持つ人間ミソジニー本能的な面となっており一定数発生するようになってるか

好きなものを選べ

2021-07-19

anond:20210719234210

そういうとこもあるんやろな

俺の場合地元公立中学地元公立高校進学コース(3年間クラス替えなし)だったが、中学ではイジメ普通にあったが高校では全くなかったな、不思議

クラスヒエラルキートップムードメイカー自分を下げて笑い取る奴だったからかもしれんな

2021-07-10

[]  ローズメイカー 奇跡バラ

ジャンル:「がんばれベアーズもの

から引き継いだバラ園を経営し、かつては優秀なバラ育種家としてフランス全土に名をはせていたエヴだが、いまや愛するバラ園は倒産寸前。今年も新種の白バラを携え、世界最高峰バガテル新品種国際バラコンクールに挑むもの惨敗に終わる。

そんな彼女の前に現れたのは、経費削減のために職業訓練所を介して雇われたド素人の3人の男女だった。前科者のフレッドに、定職に就くことしか頭にないサミール、そして自信のなさゆえに声が小さく、コミュニケーションもままならないナデージュ。バラことなど何も知らない3人は、助けになるどころか足を引っ張る失敗ばかり…。

https://eiga.com/movie/94392/special/

自己中心的な/パワハラ体質のいけ好かない中年女性主人公と、元犯罪者ナイーブ青年の二人のそれぞれの変化(成長)がお約束通りの映画。それを期待するなら見て損はない。

主人公が一発逆転を狙って、新種作成の交配用に、敵が独占している希少なバラを盗もうと警戒厳重な温室に侵入するシークエンスがありまして。

どう考えてもオチは新種作成成功してコンクール勝利する展開なはずなわけですよ。コンテストに負けて人生の苦さをかみしめる・・・って映画じゃないのは明らか。

で、これコメディだと(コメディ系なんです)、ハラハラキドキしてドタバタがあって結局は盗みには失敗する、というのがお約束だと思うんですが、盗みに成功ちゃうんですよ。「え?マジで?」

この辺がちょっとひねりがあって面白かったです。

バラ香りの繊細さがキモなのに、なぜか喫煙している人物がいるので、そこはもうちょっと気を遣えよ、と思いました。

2021-07-08

映画ローズメイカー 奇跡バラ

・よかった

泣いた

お話としてはありがちだしご都合主義だけど好き

半グレヤンキー男性のお別れの花束いい~

バラの交配とかバリバリ理系だし優劣つけるのは美的完成だしなんかすごい世界だなあと思いました(小並感)

・他の2人の背景も知りたいなと思ったけど全部示されても話とっちらかるしあの「ホモがどうしてダメなの?」的な台詞の時のおじさんの表情とか背景ほのめかし感とかよかったっす

・みんな商売うめえな

・オープニング始まってからの「右に曲がるならそっちの車線に行っとけよ」感で性格示したりすごい…イチイチ挙動性格がわかってすごい…

・観客が上品マダムジェントルマン

Twitter同人があったとしたら

買収したいおじさんお兄さん→エーヴ(気づいてない)←助手の女の人の水面下での2人の小競り合いなんやろなあって思った

助手の女の人の貯金をあてにするのは…だめだろ!

サンキューハッチ

2021-02-15

仮想通貨で今年1200万円儲けているけどモヤモヤする話

タイトル通りなんだけれど。

今年の1月初旬に100万円の原資から仮想通貨取引を始めて、2月中旬現在で1300万円まで資産が膨らんでいる。

自分について

・34歳の一般職

専業主婦の妻と子供1人

年収650万

仮想通貨取引

・知人に紹介されて2017年からスタート

・この時は100万円を入れて2ヶ月で40万円まで減ったところで撤退

それからはたまに仮想通貨価格や関連ニュースをチェック

・今年まで取引なし

今年から仮想通貨取引を再開した理由

正月に上の知人から仮想通貨大口理論なる記事が送られてきて、それを読んで納得したから。

それがこれ。

https://note.com/808ojisan/n/ne5213105b5ca

簡単にいうと仮想通貨ほとんどは無価値で、価格が上がったり下がったりするのは仮想通貨を大量に保有している大口プレイヤー価格操作して儲けているから、という理論

本題

仮想通貨は無価値でポンジみたいなものっていう意見は、はてな界隈でもよく出る意見だったけど、この記事を読んですごく納得してしまった。

たとえばリップルかいう国際送金に使うと謳っている仮想通貨なんて、時価総額が何兆円もあったわけだけど、結局はリップル社や○尾率いる○BIの金儲けの手段だということが実際に明らかになってきたんだよね。

仮想通貨ゲームメイカーである大口の金儲けの手段であって、投資対象ではないってことなんだ。

でも、そんな大口の考えを理解して、大口が持つのと同じポジションを持てば儲けることができるってわけ。

詳しい内容は上に置いた記事に譲るとして、具体的にはビットコインとそれ以外の仮想通貨アルトコイン)とで値動きのパターンが違うので、シーソーのようにポジションを持ち替えるわけ。

ビットコインが3年ぶりの高値更新してしばらくしてからアルトコインが伸びると記事に書いてあった。

そこで紹介されていたあるアルトコインに100万円入れたら4倍になり、それを利益確定して別のアルトコインに入れたら3倍ちょっとになり資産が1300万円になっている。

これがたったの1ヶ月半の間の出来事

おそらく今年はこれからまだまだ仮想通貨価格は上がり続けるだろうね。今はまだ序章なんじゃないかな。養分にする人間をどんどん市場に集めてくるために価格釣り上げてくる。

悲しいかな、養分的な人間は安い時に買うんじゃなくて、価格が上がれば上がるほど飛びついてしまうんだよね。ま、だから養分なんだけど。かつては自分もそうだった。

資本主義世界では儲けるのはいだって金のある資本家だし、搾取されるのは無知貧乏人なんだ。そうやって格差がめちゃくちゃ広がっていく。

から、実のところ、そう考えるとかなりモヤモヤする部分が自分の中にある。

自分が得ている利益は、そんな無知情弱養分貧乏から搾取したものなんだ、って。

そのお金は、もしかしたら子ども学費を何とか工面するためにシングルマザーが投じたなけなしの貯金だったかもしれないし、老後の生活費にするために初老夫婦が投じた退職金だったかもしれない。

そう思うと胸が痛くなるし、自分がやっていることは金をむしり取っている大口たちと同じ悪行なんじゃないかとも思う。

でもその一方で、そもそも相場っていうのは他人の金を奪い合うところなんどだ。殺し合うところなんだよ。

から相場に参加している時点で、みんな相手を殺しに来ているし、同時に自分が殺される覚悟を持っていないといけない。

そんな養分貧乏人たちがお金を取られたところで、彼らに同情する余地はない。そんなふうに自分に言い聞かせて、納得させようとしている。

自分はこれから大口理論に沿って仮想通貨相場からお金を抜き取っていく側につこうと思っている。

もちろん100パーセント、割り切れるわけじゃないけれど。

仮想通貨で儲かってるので、昨日はちょっと奮発して普段なら行かない高級寿司店に行ってきた。コロナ禍もあって予約が取れてラッキーだった。

鮮やかに光る寿司ネタを目の前に、「これは弱者から巻き上げた金で食べる寿司だな・・・」なんて感傷に浸ってしまった。やっぱり割り切れない思いがどうしてもある。

どうやってこのモヤモヤに決着をつけたらいいんだろう。

寿司は信じられないくらい美味しかった。

2021-01-27

家庭でハードウェア作る環境がもうちょっと整って欲しい

一時期はメイカームーブメントで盛り上がっていたが、もう勢いはなくなった。

環境は思ったより整わなかった。

3D CADソフトが劇的に使いやすくなるわけでもない。

シミュレーションで強度計算などが使いやすくなったわけでもない。

部品データベースが整っていて、CADで使った部品Amazonで一式買うなんてこともできない。

稼働するものを作ったとしても、ソフト内で可動範囲確認するのもわかりにくいままだ。


電子回路だと結局Lチカ以降が簡単になったわけじゃない。

2021-01-26

今更だけど2020年に読んだ本

1月(15冊)

池澤夏樹個人編集 世界文学全集II-11所収 ピンチョンヴァインランド

前野ウルド太郎バッタを倒しにアフリカへ」

ドナルド・キーン「百代の過客 日記に見る日本人」★★★

岡地稔「あだ名で読む中世史 ヨーロッパ王侯貴族の名づけと家門意識をさかのぼる」☆

ドナルド・キーン「百代の過客〈続〉 日記に見る日本人」★★

町田康くっすん大黒」☆

西村淳「面白南極料理人

町田康夫婦茶碗

西村淳「面白南極料理人 笑う食卓

青山潤「アフリカにょろり旅」

石川啄木ローマ字日記

今尾恵介「ふしぎ地名巡り」★

奥野克巳「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らし人類学者が考えたこと」

ピーター・ゴドフリースミスタコの心身問題 頭足類から考える意識起源

西村淳 「面白南極料理人 名人誕生

現代語訳対照枕草子(上)」田中太郎訳注

2月10冊)

現代語訳対照枕草子(下)」田中太郎訳注

タミム・アンサーリーイスラームから見た「世界史」』★★★

ミカエル・ニエミ「世界の果てのビートルズ

アミン・マアルーフ「アラブが見た十字軍」★

池澤夏樹マシアス・ギリの失脚

テッド・チャン「息吹」★★

田尻祐一郎「江戸思想史 人物方法・連環」

ピエールバイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」☆

子安宣邦江戸思想史講義」☆

イリヤ・ズバルスキーサミュエルハッチンソン「レーニンミイラにした男」☆

3月12冊)

「1491―先コロンブスアメリカ大陸をめぐる新発見」★★

マイクル・フリン「異星人の郷」上巻。

マイクル・フリン「異星人の郷」下巻。

ボッカッチョデカメロン 上」(河出文庫

ヤスミナ・カドラ「昼が夜に負うもの」。★

チャールズ・C・マン『1493――世界を変えた大陸間の「交換」』★★★

ボッカッチョデカメロン 中」(河出文庫

ジョン・サザーランドヒースクリフ殺人犯か? 19世紀小説の34の謎」

甘耀明「神秘列車

ボッカッチョデカメロン 下」(河出文庫

東京創元社編集部「宙を数える」

4月12冊)

東京創元社編集部「時を歩く」

東京創元社編集部「年間日本SF傑作選 おうむの夢と操り人形

葉月十夏「天象の檻

春暮康一「オーラメイカー」★★

高丘哲次「約束の果て―黒と紫の国―」

堀晃ほか「Genesis万年の午後 創元日SFアンソロジー

江戸川乱歩作品集I 人でなしの恋・孤島の鬼 他」

水見稜ほか「Genesis 白昼夢通信 (創元日SFアンソロジー 2) 」

江戸川乱歩作品集II 陰獣・黒蜥蜴 他」

今野真二「振仮名歴史」★★★

村上春樹ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集」★

サリンジャー「このサンドイッチマヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年」。

5月(13冊)

江戸川乱歩作品集III パノラマ奇談・偉大なる夢 他」

林俊雄「興亡の世界スキタイ匈奴 遊牧文明」★★★

清水勲「ビゴーが見た明治職業事情

原聖「興亡の世界ケルトの水脈」★★

夢野久作「瓶詰の地獄

大森望責任編集NOVA 2019年秋号」

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドA」☆

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドB」

チョン・ソヨン「となりのヨンヒさん」

森谷公俊「興亡の世界史 アレクサンドロス征服神話」★

三方行成「トランスヒューマン ガンマ線バースト童話集」

三方行成「流れよ我が涙、と孔明は言った」

高山羽根子オブジェクタム」

6月12冊)

宮内悠介「スペース金融道」。

草野原々「最後にして最初アイドル

石川宗生「半分世界」★

「ガラン版千一夜物語 1」★★★

「ガラン版千一夜物語 2」

「ガラン版千一夜物語 3」

「ガラン版千一夜物語 4」

「ガラン版千一夜物語 5」

「ガラン版千一夜物語 6」

オースン・スコット・カード無伴奏ソナタ

ジョン・サザーランドジェイン・エア幸せになれるか?―名作小説さらなる謎」★★

イアン・マクドナルド火星夜想曲

7月12冊)

ジョン・サザーランド現代小説38の謎 『ユリシーズからロリータ』まで」

J・P・ホーガン未来からのホットライン

ロバート・アーウィン「必携アラビアン・ナイト 物語迷宮へ」★

クリストファー・プリースト奇術師

ルーシャス・シェパード「竜のグリオールに絵を描いた男」

ウィルワイルズ時間のないホテル

ヴァージニア・ウルフ「ダロウェイ夫人」(光文社)★★★

栗田伸子・佐藤育子「通商国家カルタゴ」★★

アーヴィングアルハンブラ物語」上巻☆

アーヴィングアルハンブラ物語」下巻

J・P・ホーガン創世記機械

J・P・ホーガン未来の二つの顔」

8月10冊)

ジュリアン・バーンズフロベールの鸚鵡」

松谷健二カルタゴ興亡史 ある国家の一生」★★★

イアン・マクドナルド黎明の王 白昼の女王

松谷健二「東ゴート興亡史 東西ローマのはざまにて」★★

ピーター・S・ビーグル「完全版 最後ユニコーン

松谷健二ヴァンダル興亡史 地中海制覇の夢」★

オルガ・トカルチュク「逃亡派」☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」上巻☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」下巻

シュティフター晩夏」上巻

9月(14冊)

シュティフター晩夏」下巻

岡嶋裕史「5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ」

住吉雅美「あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン」★★★

西田龍雄アジア古代文字の解読」☆

山内進『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』★★

マリオバルガス・ジョサ(リョサ)「嘘からたまこと」

吉岡乾「現地嫌いなフィールド言語学者かく語りき。」

原田実偽書が揺るがせた日本史」☆

ルーシャス・シェパード「タボリンの鱗 竜のグリオールシリーズ短篇集」

オルガ・トカルチュク「昼の家、夜の家」

森安孝夫「興亡の世界シルクロード唐帝国」★

後藤明「南島神話」☆

A・レシーノス原訳「マヤ神話 ポポル・ヴフ」

杉勇、屋形禎亮「エジプト神話修集成」。

10月(15冊)

八杉佳穂「マヤ文字を解く」★

トンマーゾ・ランドルフィカフカ父親

加藤文元「宇宙宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」★★

スティーヴン・ミルハウザー「三つの小さな王国

エイミー・B・グリーンフィールド完璧な赤 「欲望の色」をめぐる帝国密偵大航海物語

リン・ディン「血液石鹸

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ1」

ザカリーヤー・ターミル「酸っぱいブドウ はりねずみ

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ2」

ダニヤール・ムイーヌッディーン「遠い部屋、遠い奇跡

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ3」

プラープダー・ユンパンダ」☆

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ4」

チュット・カイ「追憶カンボジア

馬場隆弘「椿井文書 ――日本最大級の偽文書」★★★

11月(12冊)

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ5」

タクブンジャ「ハバ犬を育てる話」☆

井伏鱒二山椒魚」(新潮文庫)★★

志賀直哉清兵衛と瓢箪網走まで」(新潮文庫)★★★

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ6」

ホアン・ミン・トゥオン「神々の時代」★

カズオ・イシグロ充たされざる者

池上英洋・川口清香美少年美術史: 禁じられた欲望歴史

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ7」

プラープダー・ユン地球で最後のふたり」☆

ソーヴァデーヴァ「屍鬼二十五話―インド伝奇集」☆

プラープダー・ユン「鏡の中を数える」

12月(12冊)

グレアム・グリーン第三の男

ローデンバック「死都ブリュージュ

ショレム・アレイヘム「牛乳屋テヴィエ」

池上英洋・荒井咲紀「美少女美術史 人々を惑わせる究極の美」

ヤスミナ・カドラ「カブールの燕たち」☆

ホセ・ドノソ「夜のみだらな鳥」

カズオ・イシグロわたしたちが孤児だったころ」★★

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」上巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」中巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」下巻

ハン・ガン菜食主義者」★★★

マリオバルガスリョサ「継母礼賛」★

漫画(22冊)

入江亜季「北北西に曇と往け」(一)~(四)

浅野いにお短編集 ばけものれっちゃんきのこたけのこ

八木ナガハル物質たちの夢」

詩野うら「有害無罪玩具」★★

詩野うら「偽史山人伝」

道満晴明ニッケルデオン」【赤】【緑】【青】

中村明日美子「Aの劇場 新装版」★★★

panpanyaおむすびの転がる町」

中村明日美子「Bの劇場 新装版」

石黒正数「Present for me」

水上悟司「放浪世界

須藤佑実ミッドナイトブルー」☆

澤江ポンプ「近所の最果て」

道満晴明メランコリア上下巻★

カシワイ「光と窓」

ヨシジマシウ「毒百合乙女童話

総評

月ごとに一番面白かった本を3冊選び、★をつけた。ただし、どうしても入れたかったものは☆をつけた。月ごとの順位なので、たとえばパク・ミンギュにはもっと星をつけたいのだがそれが反映されていない。

数えてみたが、2020年に読んだのは活字149冊、漫画22冊だった。毎月12から13冊読んでいると思っていたので、単純計算で150冊を超えると思ったが、ぎりぎり足りなかった。とはいえ、毎月10冊という目標は達成している。

1年を通して見ると、ノンフィクションばかり読む時期や、SFばかり読む時期などが明確に交代していることがわかる。特に4月から6月SFファンタジーほとんどだったが、8月以降SFを全くと言っていいほど読んでいないし、逆に11月、12月は1冊をのぞいてノンフィクションがない。

また、芥川賞をはじめとした日本現代文学ほとんど手に取っていない。ベストセラーエンタメホラーもない。逆に、韓国タイペルーチリなど、日米欧以外の海外文学割合が高い。

意識してきたわけではないが、自分の好むジャンル科学歴史ノンフィクション神話、行ったことのないラテンアメリカアジア文学メタフィクション的であったり奇妙な味がしたりする短篇集、古典であるようだ。一方で、女性作家割合は低く、特に日本現代女性作家ほとんど手に取ってない。一時期は多和田葉子だとか江國香織とかをよく読んでいたので女性作家が嫌いなわけではなく、ヴァージニア・ウルフも好きだし、ハン・ガン自分の中では大当たりだったので、もう少し割合を増やしてもいいかもしれない(追記。身につまされる話よりも読んでいて気持ちのいい本を読む率も増えた)。

割合の話でいえば、大学時代はもう少し文豪作品を多く読んでいたように記憶している。それと、いくつから例外を除き、世間の動きや話題とは遊離したチョイスばかりである。世の中から目を背けているわけではないが、日々の雑事とはまた違う視点に立てたのはありがたかった。新型コロナウイルス関連の記事ばかり読んでいては気がめいってしまう。

今年は少し冊数が少なくなるかもしれないが、引き続き毎日の気晴らしとして、気が向いたものを好きなように読んでいきたい。

以上。

2020-12-20

電子回路自作ってなんで手軽にならんのやろね

一時期メイカーブームあったけど、思ったほどできることが少なかった。

結局、PCIカードみたいな大きなものは作れるようにはならなかった。

オープンソース全盛期に設計用のソフトが出来てればまだかわったのかな。

2020-12-18

そろそろハッキリ言わない?

パーソナライズは諸悪の根源であると。

パーソナライズは衆愚メイカーであると。

2020-11-03

フォークダンスDE成子坂のクラファンは怪しい

https://natalie.mu/owarai/news/403217

https://camp-fire.jp/projects/view/339950

 

この監督さんは、元ヤオヨロズだ。たつき達といっしょにてさぐれのアニメを作っていたが、監督を逃亡しヤオヨロズを辞めた

その前にも一回監督を辞めている

この人がヤオヨロズを辞めた後に、けもふれがヒットした

お金については、金のことをいろいろいうような奴らは嫌いのようだ

https://togetter.com/li/1091169

 

現状たつき監督達に比べれば、全く知名度はない

そして、元ヤオヨロズであれば、たつき監督吉崎観音の…というかけものフレンズ確執について知らないわけがないし、多分相当の深いところまで知ってるだろう

その状況で、トラブルメイカーである吉崎観音を利用する、とかこんなんどう考えても只単に「フォークダンスDE成子坂」のためにやる、って範囲じゃない

何らかの裏の気持ちがあるに決まってるよ

本当に、このクラファンを成功させたいなら、吉崎を使わないのが一番だし、この人を使うだけで、たつき寄りのアニオタは金を落とさないだろうし、成功率が下がる

分かってるだろうに吉崎を使うのは、ヤオヨロズ喧嘩売ってるの?とか思わないでもない

フォークダンスDE成子坂は大好きだったので、協力したかったけど、監督が吉崎を使ったという時点で諦めた

監督ヤオヨロズを去ったのは別によかった、だが吉崎を使ったことには、絶対に口で言ってる以上になんらかの裏が透けてみえ

フォークダンスDE成子坂をこの人の知名度向上とか、炎上ネタに使って欲しくない

吉崎の絵に不満があるわけではない、「いろいろと揉めて大人の事情ヤオヨロズを途中で去った監督」が「ヤオヨロズといろいろ揉めた吉崎」を使うってのがもう、悪意が見える

2020-10-11

オペラ歌手っぽくラフメイカー歌う物真似の練習してたら日曜の午前が終わった

2020-10-03

私はどこにでもいる二次創作字書き

私はどこにでもいる二次創作字書き。

1,000字にも満たないような短い話を毎日書いてはpixivに上げていた。



いた、という言い方をするのは、もうpixivのアカウントは削除したからだ。

私がpixiv作品を上げていたのは、それが一番私にとって合う方法だと思ったからだった。

SSメイカーみたいなのは背景だのフォントだのの選択肢が多すぎて、私には使いこなせなかった。

pixivはその点気軽で、私は気軽に推しカプのSS未満のものを投下していた。

ものすごくよくできたと思うものが数日経っても1いいねもされなかったり、逆にパパっとできたものがたくさんいいねされたりした。

Twitterでたまにエゴサをかけて、一言感想を言ってくれている人を見つけては、誰にも教えていない鍵アカでふぁぼった。

何も知らないから、幸せだった。


ある日、ふと思い立ってマシュマロを設置した。

理由は至ってシンプルで、「直接感想がほしい」と思ったからだった。

pixivメッセージがあるとはいえROM専の人には敷居が高い気がしていたから。

それからもしばらくはpixiv投稿して、エゴサをかければツイートをしてくれる人もいた。

から、私の文章は受け入れられていると思っていた。


けど、違った。


今でも内容を覚えている。

「短いのばかりを大量に上げるのはやめてください。私たちpixivで読みたいのは長編です。

あなたの短いのばかりがカプタグを占めているのは正直不快です」

ショックだった。いや、ショックを受けるのもおかしい話なんだけど。

更にショックだったのは、このマシュマロを送ったのは、いつも熱心に感想ツイートしてくれた人だと知った時だ。

あの感想ツイートは嘘だったのか。冗談だったのか。

表面上は「萌える」「可愛い」って言ってくれていたのに、裏では「邪魔だ」「消えろ」と思っていたのか。


そう思ったら、何もかもが恥ずかしくなった。

閲覧者の感想馬鹿正直に信じて、一生懸命書いていたことも。

今日アップした話はあの人が気に入ってくれるかな、なんて密かに思っていたことも。

自分勝手に始めたことなのに、ショックだったなんて言って閲覧者のせいにしていたことも。


どうしようもなく恥ずかしくて、自分がそこにいた証を残したくなくて、pixivTwitterも削除した。

Twitterは完全に消したら情報収集ができなくて不便だったから、身バレしないようにROMアカを新しく作った。

ふとあの人のTwitterを見たら、「(私)さんのアカウントが消えてる、悲しい」なんて白々しいツイートをしていた。

そのツイートには、見たこともない人からのリプがたくさんついていた。

自分も(私)さんの話が好きだったから悲しい」「知りませんでした、寂しいですね」

今まで一度も感想なんて送ってくれなかったくせに。

マシュマロを設置しても、結局来たのはあのマシュマロだけだったのに。

逆恨みしてしま自分が嫌で、その人のアカウントブロックした。

気がついたらアカウントは消えていた。



私はどこにでもいる二次創作字書き。

1000字にも満たないような短い話を毎日書いて、自分ハードディスクに眠らせている。

かに見てほしい、反応が欲しいって思うけど、もうpixivには上げられない。

2020-09-06

anond:20200906231314

うーん、たいがいの本当の女性は「怖い」「迷惑」と思うでしょうし、

ヤバい人と張り合うのはリスク

レベルや、相手をして勝てば自分の利になる人なら争いましょう。

時間無駄でしょう。つまらない人相手に、ただただ時間を浪費して嫌な気分になる。

ヤバい人なら、付きまとわれたりしかねません。君子危うきに近寄らず。

逆に、仕事なんかで競ったりするときに逃げたりはしませんけど。

競う相手はよく見ないと、ただの癇癪持ちトラブルメイカーになりかねないって話です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん