「脱税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 脱税とは

2024-04-08

anond:20240408041534

何か新しい情報が入ったのかと思ったら、4/1の報道ブクマにいまさら反論かよ

ねこクラゲさんの脱税について

anond:20240406020059 ← 削除済み

キャッシュ

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20240406020059

件のブクマに対してはすでに4/6に反論しているけど、なぜその増田を削除して反論し直すのか?

ねこクラゲ氏の脱税について

妄想を炸裂させているはてブが居たので、本当かどうか気になっているけど私には事実検証ができないので詳しい人が居たら教えて欲しい。

以下ははてブから気になった箇所をピックアップしたものです。

 

→単純に商業作家なので出版社原稿料からあらかじめ10.21%100万を越える部分は20.42%)が源泉徴収されているから、その残りではないでしょうか?

 3年で2億6000万だと税率はおそらく45%なので、そこから源泉徴収されている分+税理士計算した経費等を諸々引いたら18%が所得税として計算されるのは妥当なところだと思うんだけど…

 

法人化している証拠が見付からないんだけど、どこ情報なんだろう? 上述のはてブ鵜呑みにしてるだけ?

 そもそも法人化しているなら所得税ではなく法人税なのでは…?

 

不動産購入という報道はあるが、それを投資として見るかどうかは微妙。単に連載長期化を見据えてアシスタントが入りやす事務所を構えただけかもしれない。

 私の友人の漫画家無難事務所用にマンション買ってたが、中には個性豊かすぎる自宅を建ててしまい売ろうとしても売れずに途方に暮れてしま漫画家も割りと居る。

 脱税した金で不動産購入という報道もあるが、単に納税サボってたから残高にある金額を使っただけではなかろうか?

 

→(私が関係者からヒアリングした限りでは)ままれ氏本人は世捨て人のような生活をしていて、印税関係などの処理を親族に丸投げしてたら騙されていたとのことなので、ある意味大谷選手と似たような境遇かと。

 ねこクラゲ氏とは脱税の仕方が違うとは思うが、見せしめ報道という意味で同じコースというのならこの発言理解できる。

 

→本人のツイートからはそのような雰囲気は見て取れない。現代文で作者の意図を述べよ、という問題必要性がよく理解できるはてブ

 

ハイスコアガール事件を誘発した編集部やぞ? 漫画家をきちんとケアする編集がいるなどというナイーブな考えは捨てろ。

 

私は友人に漫画家小説家複数いるが、彼等彼女等の大半はこの手の雑事が非常に疎かであることが多々ある。

私がまだ若い時に「毎日コツコツやれば苦労しないでしょ?」と酔った時に迂闊にも助言したところ「夏休みの宿題計画的に進めることができる人間漫画家なんかになってない!」と反論されてぐうの音も出なかった。

それでも妻帯者で子供が居る場合子供保育園学校に通わせる必要性があるため最低限の社会性は持つようだが、独身場合はかなり危ういと感じた。

 

私はねこクラゲ氏のことは著作以外詳しく知らないが、私の狭い漫画家の交友関係から帰納的に類推する限り、税金関係ズボラにしてたら遂にのっぴきならない状況になって役所から盛大にお説教を食らって慌てて納税したが、額が額だし話題性がある作家から見せしめ報道された、というのがしっくりくる。

それも私の妄想しかないが、少なくとも報道と本人のツイートのみが証拠なので、それ以外は妄想しかないのでこのような妄想投稿場所しか表明しないつもりである

ねこクラゲ氏の脱税について

妄想を炸裂させているはてブが居たので、本当かどうか気になっているけど私には事実検証ができないので詳しい人が居たら教えて欲しい。

以下ははてブから気になった箇所をピックアップしたものです。

 

→単純に商業作家なので出版社原稿料からあらかじめ10.21%100万を越える部分は20.42%)が源泉徴収されているから、その残りではないでしょうか?

 3年で2億6000万だと税率はおそらく45%なので、そこから源泉徴収されている分+税理士計算した経費等を諸々引いたら18%が所得税として計算されるのは妥当なところだと思うんだけど…

 

法人化している証拠が見付からないんだけど、どこ情報なんだろう? 上述のはてブ鵜呑みにしてるだけ?

 そもそも法人化しているなら所得税ではなく法人税なのでは…?

 

不動産購入という報道はあるが、それを投資として見るかどうかは微妙。単に連載長期化を見据えてアシスタントが入りやす事務所を構えただけかもしれない。

 私の友人の漫画家無難事務所用にマンション買ってたが、中には個性豊かすぎる自宅を建ててしまい売ろうとしても売れずに途方に暮れてしま漫画家も割りと居る。

 脱税した金で不動産購入という報道もあるが、単に納税サボってたから残高にある金額を使っただけではなかろうか?

 

→(私が関係者からヒアリングした限りでは)ままれ氏本人は世捨て人のような生活をしていて、印税関係などの処理を親族に丸投げしてたら騙されていたとのことなので、ある意味大谷選手と似たような境遇かと。

 ねこクラゲ氏とは脱税の仕方が違うとは思うが、見せしめ報道という意味で同じコースというのならこの発言理解できる。

 

→本人のツイートからはそのような雰囲気は見て取れない。現代文で作者の意図を述べよ、という問題必要性がよく理解できるはてブ

 

ハイスコアガール事件を誘発した編集部やぞ? 漫画家をきちんとケアする編集がいるなどというナイーブな考えは捨てろ。

 

私は友人に漫画家小説家複数いるが、彼等彼女等の大半はこの手の雑事が非常に疎かであることが多々ある。

私がまだ若い時に「毎日コツコツやれば苦労しないでしょ?」と酔った時に迂闊にも助言したところ「夏休みの宿題計画的に進めることができる人間漫画家なんかになってない!」と反論されてぐうの音も出なかった。

それでも妻帯者で子供が居る場合子供保育園学校に通わせる必要性があるため最低限の社会性は持つようだが、独身場合はかなり危ういと感じた。

 

私はねこクラゲ氏のことは著作以外詳しく知らないが、私の狭い漫画家の交友関係から帰納的に類推する限り、税金関係ズボラにしてたら遂にのっぴきならない状況になって役所から盛大にお説教を食らって慌てて納税したが、額が額だし話題性がある作家から見せしめ報道された、というのがしっくりくる。

それも私の妄想しかないが、少なくとも報道と本人のツイートのみが証拠なので、それ以外は妄想しかないのでこのような妄想投稿場所しか表明しないつもりである

2024-04-07

申告漏れって脱税なの?

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240401-OYT1T50135/

この記事所得税法違反(単純無申告)が脱税扱いになってるけども。

国税庁「悪いこととわかっていながら、いろいろな手段や方法で税金をごまかして少なく納めたり、まったく納めなかったりすることを脱税といいます。」と言っている。

記事事件が実際にはどうだとかは興味なくて、新聞が単純無申告を脱税扱いしてるのが気になる。

自分

所得税について教えて下さい。申告漏れとはなんでしょうか。

Copilot

所得税についてのご質問承知しました所得税法では、毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得について、翌年2月16日から3月15日までの間に確定申告を行い、所得税を納付することが求められています1。

申告漏れとは、期限内に確定申告を忘れた場合を指します。しかし、気づいたらできるだけ早く申告するように心掛けましょう。期限後申告として取り扱われ、納付すべき税金に加えて、無申告加算税が課されます1。

無申告加算税は、納付すべき税額に対して、以下の割合を乗じて計算されます:

50万円までの部分: 15%

50万円を超える部分: 20%(令和6年1月1日以降の場合は30%)1

また、期限後申告をした場合でも、以下の要件を満たす場合無申告加算税は課されません:

期限後申告が法定申告期限から1か月以内に自主的に行われていること。

期限内申告をする意思があったと認められる一定場合に該当すること1.

延滞税についても注意が必要です。期限後申告によって納める税金は、申告書を提出した日が納期限となりますので、その日に納めてください。延滞税の計算方法については、国税庁ウェブサイトをご参照ください123.

所得税申告漏れ放置せず、適切に対応することが大切です。必要場合修正申告を行い、過少申告加算税を回避しましょう。45

詳細情報

1

nta.go.jp

2

financial-field.com

3

shiruporuto.jp

4

miyako-tax.com

5

all-senmonka.jp

自分

申告漏れ脱税ですか?

Copilot

申告漏れは、厳密には脱税とは異なりますが、税務上の問題として重大な影響を及ぼすことがあります

申告漏れは、所得税法で定められた期限内に所得を申告しなかった場合を指します。つまり確定申告を忘れている状態です。期限内に申告しなかったことにより、納付すべき税金が未納となり、無申告加算税が課される可能性があります

脱税は、意図的所得を隠し、税金を逃れる行為を指します。脱税は法的に重大な問題であり、罰金刑事罰が科されることがあります脱税故意的な行為であるため、申告漏れとは異なります

ただし、申告漏れ放置することは避けるべきです。期限後申告を行い、適切に対応することで、無申告加算税回避できます税務署指導に従い、必要場合修正申告を行いましょう 。

総括すると、申告漏れ脱税ではありませんが、適切な対応を取ることが重要です。

自分

脱税ではないのですね。それでは所得税法241条に反した場合脱税ではありませんか?

Copilot

所得税法241条に反した場合、必ずしも脱税とは言えませんが、重大な税務違反となります。具体的には、以下のようなケースが該当します:

所得隠し: 所得意図的に隠し、申告漏れを行った場合。例えば、収入を隠して申告書に記載しなかったり、経費を過少申告したりすることです。これは脱税に近い行為とされます

虚偽申告: 虚偽の情報を提出した場合。例えば、収入意図的に過大申告したり、経費を虚偽で計上したりすることです。虚偽申告も重大な税務違反です。

租税回避: 合法的手段を用いて税金回避する行為。これは脱税とは異なり、法的には問題ありませんが、倫理的には議論余地があります

所得税法241条に違反した場合罰則が科される可能性があります。具体的な罰則は、違反の程度や状況によって異なります税務署指導に従い、適切な対応を取ることが重要です。

総括すると、所得税法241条に反した場合脱税とは直接的には言えませんが、重大な税務違反となることに注意してください。

--------------

追記:「241条に反した」っておかしいな、「241条の罪に問われたら」の間違い。

2024-04-06

漫画家病気したり脱税したりなにかトラブルあると一々編集出版社が色々世話しろコメントを見かけるが

担当してる人は年上だったりするし業界歴も上であるとある漫画も下手なこと言えないのに

大丈夫っすかとか健康診断行きましたか

とか取引先の人と話せるのかって話だよ

悪意的にとらえる人は脱税しそう煽り健康煽りに思われるだろ

部首以外が同じ熟語って「脱税」以外にある?

部首が同じのは「議論」とか「挨拶」とか沢山あるけど


<以下追記

ルール詳細】

・同じ漢字を繰り返す熟語禁止。お前赫赫って言いたいだけだろ

・全体が部首漢字禁止金玉は元々その意図ではなかったんだろうけど、奇しくもこのパターン


というか、部首以外が同じって書いてるんだから部首が異なるのと、部首以外が存在するのは大前提だろ。


位置が同じパターン

熟語1文字目の部首2文字目の部首共通部分コメント
記紀 -
狼娘普通辞書には載ってなそう△
存在才(らしい)この共通部分はなんなんだ。何で垂れじゃないんだ。腑に落ちない。ルールの穴を突かれた感がある
特待 -
科料脱税を除いてベストの回答。どちらも刑事事件関連なのが気になる
仮版 -
粗組一瞬、粗相空目したのは内緒
釣的 -
眼根 -
待時 -
艱難書けない難の旧字体の難


位置が異なるパターン

熟語1文字目の部首2文字目の部首共通部分コメント
国宝-
推進-
衝動-
暗闇-
近所-
寺社-
公私-
間者-


【要審議】

熟語1文字目の部首2文字目の部首共通部分コメント
左右ナ?ブコメで指摘されたが、確かに書き順違うし漢字の成り立ち的にも別物かも


コメント

から部首が同じのはいいって。

消されたけど斬新は新の部首が斤だからだめね。惜しかった。

スターいくつか付いてるけど、枚数は数の部首が攵だからだめ。

殴殺はもっとスター付いてるけど、どちらも部首が殳だから論外だぞ。

漫画家を殺す気か?

脱税した云々を大々的に報道する必要あるのか?

ネットで袋叩きになっている。

セクシー田中さん漫画家自殺した時からなんの成長もしていない。

2024-04-05

anond:20240405204408

課税世帯脱税してるわけじゃなく無課税なんよ

貧乏世帯への配慮貧乏商売人への配慮を欠いて税取ろうとしても潰れるだけでもっと経済悪化する

anond:20240405204259

いままで脱税してた層が納税し始めたら倒産したってコト?

淘汰されて当然なのでは

オタクは二枚舌やめろ

政治家脱税にあれほどキレ散らかしているオタク漫画家のそれにはなんで怒ったふりすらしない?

自民党には当分投票しません」というなら、「薬屋のひとりごとの一部の漫画新刊は当分買いません」と言うのが普通じゃないの?

2024-04-04

漫画家脱税騒動の何が面白いって

結局女は下方婚しないってことなんだよな

34歳で年収700万の弱者男性と比べて女の人生イージーモードすぎて涙が出てきたわ

2024-04-03

anond:20240403185541

平然と脱税がまかり通る日本司法なんて存在するわけねーだろ

2024-04-02

増田名誉毀損で死亡へ

https://x.com/yontengoP/status/1774811043413606401

よんてんごP@yontengoP

たった今、

最後の振込が終わって

私の前職がようやく終わった。

税金問題ワイも本当か疑ってたけど本当だったらしい

https://x.com/yontengoP/status/1775121879524839861

ちなみに

「実務知ってたら即ウソって分かる」

自分脱税して会社のせいだ!って喚いてるキ●ガイ犯罪者だろコイツ

「クラファン目当てにしか見えない」

などなどなどなど

方面から色んなお声いただきましたけど、その辺り、大丈夫そっすかね?

増田を名指し。税金で損した分増田から取り戻さないとな~

マイナンバーを紐つけると個人情報政府に筒抜けになる

何が悪いの?

住所も親兄弟も全部個人情報だけど?

筒抜けになって困るのって脱税する奴ぐらいでしょ

薬屋の独り言絵師さん稼ぎすぎ

4700マソ脱税とかワイの年収20倍以上やん

ヤバい

anond:20240402135935

脱税の話してんのにフェミが~女が~ってコミュ障みたいな返事返してくるお前らさぁ…

LGBT+要素が入ってない作品全部何でも叩くクソフェミと変わんねぇよしっかりしろ

眼鏡度数も合ってねぇぞ

不動産に手出ししておいて脱税と知りませんでしたはまじ草しか生えん

裏金政治家やらいただき女子気取りかよ

知らんで済むなら法律いらねえよ

漫画家脱税するんじゃ漫画買おうって気にならないよね

アニメゲーム漫画ラノベ関連でたまにこういうのあるよね

からお金出したくないんだよ

脱税したら懲役15年か死刑くらいでいいと思う

脱税って世の中のすべての人間のことバカにしてると思う

ほんと腹立つわ

やっぱり漫画無料で読むに限るよなあ

そもそもネットで最新話無料で読めたりするから課金する必要ないしね

もう絶対漫画買わないわ

薬屋の脱税ひとりごと

原作者が無事なら絵柄が変わっても全然構わん。正直つまらないのに女子供に人気あり過ぎてイライラしてたのでテコ入れとしては非常に良いタイミング。巨蟲列島みたいに作画を交代したら良くなるのを期待するよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん