「大黒柱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大黒柱とは

2024-04-06

anond:20240406183624

女がいっこうに下方婚せず、収入大黒柱をしようとしてないだけですよね。

婚活最初会合男性が店を選んで云々の話

Zaikabou さんの Twitter(現X)を見てるとちょいちょい出てくるのが婚活話題で、最初会合等で食事する店の件が出てくるのだけど大体女性男性側の選んだ店が雰囲気が良くなかったとかチェーン店だったとか文句言ってるのが多い。

自分は男で婚活やってないしもし本気で婚活やるならその辺の流儀には従って調査とかするだろうけど、男性雰囲気の良い店に連れて行ってあげるべきって考えは旧いジェンダー観だよなって思うんだよね。妊娠とかなら男女間に先天的能力差が明確にあるけど雰囲気の良い店を選んで相手を連れて行くって先天的には男女間に能力差は無いよね。今の社会的女性同士でそういう雰囲気の良い店に行く事が多いだろうからしろ女性の方がそういう店を知ってる事は多い(むしろ知ってるから文句を言うんだろう)。むしろ得意な女性の方が選んで男性を連れて行く方が合理的だと思うんだよな(婚活合理性けが全てじゃないだろうからそうあるべきとまでは思わんが)

これ男女逆に言うと、男が「女性ラーメン屋を選ばせたら幸楽苑とか選んだんだぜ、ありえないよな~」とか言ってるのと同じだよな。こんな文句言ってるの見たこと無ぇ~。まあ普通に家事女性仕事」とか言ってるのと同じような旧いジェンダーだって言いたいって事よ。

んで、男性でこの「男性雰囲気の良い店に連れて行ってあげるべき」ってのを素直に受け入れられている人が居たとしたら、その人って「家事女性仕事」みたいなジェンダー観も持ってる可能性が高いと思うんだよね。女性って全てを決めてあげて用意してさし上げて自分は何もしなくてもいいチヤホヤするみたいな姫扱いされたがってる節があるんだけど、本質的にはそれって主体性というか自己決定権が無い状態でもあるわけで(疲れた時とか時にはそういうのが欲しいのは解るんだけど)、自分自己決定権を取られるのってメチャクチャ不快なんだけど、そういうのに慣れてしまってるならともかく喜ぶまで行くと共感どころか理解も厳しいものであるが。

女性は姫扱いをするべきって思ってる男性って結構ヤバ目な男性だと自分は思うのだけど、女性あんまり危険視しないよね。そういう男性ってモラハラ夫な気がするけど、まあいいや俺は関係ないし。

実際の婚活市場は「今は男女共に働くべき」と「家事女性仕事」を同時に持ってる男性やら、「男は一家大黒柱で大いに稼いで欲しい」と「今時家事は男女共にやるべき」を同時に持ってる女性やらが売れ残ってる地獄らしいが。

なんか乱文になったな。まあいいか増田に投げ捨てだ。

2024-04-05

anond:20240404103033

トランスジェンダーだけど

「好きな女の子ができて、とっても幸せで、その子と家庭が欲しいし、恋人セックスするときペニスを挿入したいのになぜか自分にはない…おかしいだろ!!!」って気持ち10年過ごしたか

名乗っている

なお見た目はどこにでもいそうな女

とにかく全パーツが女性らしいため、下手に改造して変質者かつ俺女になるよりは(女装中年の逆ver)

彼女親友だけにジェンダー理解してもらって

会社や親の前ではマジョリティのふりをして

親とは縁を切ってるし、会社給料もらうだけの場所から

生活殆どを女であることを忘れられる」状態で生きてる

でも、そうじゃなかったら、きっと耐えられなかったと思う

思春期病みとかマジで関係ないし

ネットちんこ脳とか男を罵倒する言葉も刺さる

↑まで至った人間トランスだと思うから、ほんと、まずは精神的な健康を得るっていうのはもっともだと思う

マイノリティなんていいことないよ

結婚許可されたらすぐに彼女と籍いれるのにな

もう大黒柱やって何年だろう

なんで女に生まれたんだろう

養子で構わないか彼女子供を育てたかった

2024-03-22

anond:20240322121037

その妄想に乗っかると、夫くんは太い一族の稼ぐ父と専業主婦の母がいる家庭に生まれボンとして家事ひとつやらずに勉強に邁進できる環境で育ったにもかかわらずゴミ捨てルールに厳しい田舎の戸建てしか買えない程度の一族落ちこぼれ能力はないのにプライドだけ高くて家内大黒柱文句言うなんてありえない!!!!という自分だけの常識から痛すぎる逆ギレを繰り出してしまヤバいおじさんキッズじゃん社会に出てくるなよ〜

というところまで妄想してしまったじゃんか。やめてよ…

2024-03-18

私が下方婚した30代男子を褒めたら

20代半ばの女子

「30歳男子でしょ?そりゃ下方婚するに決まってるやん」

この発言を聞いて

あぁ〜今時の20代ってこんな感覚なんかぁと思った

30歳男子下方婚するのは当然? それ、いつの時代感覚

やっぱり女の人生イージーモードなんだなぁと思った

男に寄生する女にだけはなりたくないね

もっと働いて下方婚して大黒柱になるくらい頑張ってほしい

2024-03-15

anond:20240314191048

専業主夫家庭の離婚率が高いことに女性責任を感じないのかな?(当然、夫有責の場合は除く

結婚して大黒柱になるって、そのときだけ生活費負担してればいいよなんて軽いものじゃないのはわかってますよね

配偶者を養うってのは未来に対する責任も背負い込むってことだろ

昭和男性は一応そういう覚悟結婚して専業主婦養っていたが?

2024-03-09

anond:20240309042617

多分女が定年まで稼いで大黒柱やるなら男が改姓する夫婦増えると思うよ

ろくに働きもしない方の姓になんか合わせるわけ無いじゃん

2024-03-08

anond:20240308113330

男性だって、生きづらさを主張してもいいんだよ。

一家大黒柱負担長時間労働過労死危険性、家事育児に関われないこと。

しろ女の生きづらさよりも、こちらの方が余程深刻なのではないか

2024-03-03

話のスケールが小さい。…宇宙刑事なのに。

 突然フラッシュバックしたクソガキ時代記憶

 多分、宇宙刑事シャイダーだったと思うんですけど。

 その回の怪人が地球(というか日本)に出現し、そこら辺の民家の扉をあけて侵入

 突然の事に怯える住人を尻目に、怪人がやった悪事とは……?

 

 A:冷蔵庫の中にある肉をひたすら喰う

 

 ただひたすらに肉を喰う怪人。当然すぐにお肉は空になります

 怪人は怒って住人に更なる肉を要求

 住人は怯えながらも頑張ってお肉を買ってきて怪人に提供しましたが、いくらでも食べる怪人のせいで肉を購入するお金が無くなってしまます

 

「モット肉ヲヨコセ!」

 

 みたいな事を言う怪人に対し、家の大黒柱であるお父さんは言いました。

 

「ごめんなさい、もうお金が無いんです……」

 

 それを聞いた怪人は言いました。

 

「金ガ無イ? サラ金ニ行ッテ借リテ来イ!!!

 

 ……その後どうなったかは覚えてないんですが、宇宙刑事の方が気付いて怪人を爆発四散させ、敵の親玉みたいのが「おのれ宇宙刑事!」みたいな事を言ったのでしょう。

 

 というか小っさ!

 悪事の規模が小さいにも程があると思うのです。

 宇宙を越える技術を持ち地球侵略に来ているんですよね?

 その攻撃方法一般市民の家庭の冷蔵庫の肉を空にするって、ダメージの与え方が迂遠にも程がありませんか?

 怪人の方は作戦を聞かされた時に何か疑問を持たなかったのでしょうか。

 テロ方法が「現地の肉をいっぱい食べる」とか、それはもうただのグルメツアーじゃないですか。

 

 と、いう訳で宇宙刑事に造詣の深い方が居たら、これがどの宇宙刑事の何話目のエピソードなのか教えて下さい。

 ググっても出てこないんです。

 それとも、これは私が見た幼少期の夢だったのでしょうか……

2024-02-29

anond:20240229140105

え? 大黒柱って「子供を妻に押し付けて、養育費もろくに払わずに逃げる男」って意味だっけ?

anond:20240229135444

これまでの男性が、「妻に人生を握られていた」ようなものだったじゃん。

妻子を養なわなけれならないから、嫌でも一家大黒柱にならなければならなった。

次は女性側がそれを引き受けれなければ、男性側が納得できないよ。

[]オモコロ動画最近見てるけど

コラボ動画であからさまに相手にきをつかってるのが見えるのは、大人だなとは思うけど面白くはない

クイズノックとのコラボはよかったけど、ケビンとのコラボは正直すべってた

あと誰かが休みでいないときバランスの悪さもすげー居心地悪い

個人的には永田がいないとき突っ込み役不在っていうか大黒柱がいない感がきっつい

加藤さんはイケメンだし料理うまいから手料理食べたい

いつも切り分ける役してるけどさせられてる感はないしなんか安心できる

ただ永田冗談めかしているとはいえパワハラっぽい言動がちらほらあるのがちょい嫌だなと思ってる

原宿

原宿はもうあからさまなおっさんテンションでおもいついたくだんないことをいいまくるみたいな感じはいいけど

ネガティブなことをどんどんいう傾向ある気がしてあんまりきじゃない

朝マック回でそう思った

ただ永田アレルギーとか好き嫌いにはさりげなく配慮してるのはいつも見て手すまーとだなって思う

恐山陽キャのなかでようやっとるという感が強い

アルファはわるくはないけど本来のすごい発想みたいなよさがいつもあるわけじゃないないから、

一生奇想天外タイプじゃなくて逆にちょっと安心した

いいところいっとこ

原宿永田結婚して子持ちだけど、それをぽろっということはあるけど、マウントするような意味合いはまったくないし、苦労しているみたいな話もほぼしないからそれはエライと思う

2024-02-25

anond:20240225071815

少子化問題議論される上でいつも無視されている要素として、結婚したくない男性存在があるよね。

一家大黒柱になりたくないから未婚のままでいい、という考えを持っている若い男性は「いないこと」にされる。

10~30代の男性の6割が専業主夫志向であることも、また無視される。

2024-02-20

anond:20240220103733

大黒柱として家計の大部分を稼ぎながら、家事育児もやれってことだぞ

2024-02-16

anond:20240215084540

この手の話題いつも不思議に思う

とっくに男らしさなんか捨ててるように思うヒョロガリチー牛が「男らしさから下りろというのか」って言う不思議

男らしい顔じゃないし

男らしい体格じゃないし

男らしい年収じゃないし

男らしい性格じゃないし

アメフトだの野球だの男らしい趣味してるわけじゃないし

妻子を大黒柱となって養う男らしい生活してるわけじゃないし

でも本人は男らしいつもりなわけよ

男女平等によって男らしさからとっくに開放されて好き勝手生きてるのに更に何から下りたいの?

男女どうこうというより赤ちゃんのようになんでも肯定されて甘やかされたいだけじゃないの?

2024-02-15

anond:20240215102002

これから時代大黒柱という形態必要なのかどうか?っていうことから考えてみたほうがいいと思う

ここまでは男性仕事だったのだからって言っても

今生きている男性が数百年大黒柱をやってきたわけではないので

そこを今生きている女性が償うという理屈には意味がない

まあそれはラディカルフミニストとかもよくやってる理屈だけどな…

anond:20240215101513

今までの歴史から考えて男が大黒柱だった期間は数百年あったのだから、今後数百年は女がATMになるべきでは?

anond:20240215093121

そもそも今って共働き家庭増えてて夫婦で支え合って生きていこうぜっていう風潮なのに

いまだに大黒柱とか言ってるのがちょっと

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h30/gaiyou/html/honpen/b1_s03.html

リスク分散とかさー…とか思う

anond:20240215093121

書かれていることは、全部出来るよ。

と言うより、10代の頃から自分大黒柱になるだなんて発想自体を持っていなかった。

2024-02-13

anond:20240213000431

改姓したら下方婚して大黒柱やってくれるならよろこんで改姓するぞ

anond:20240212232914

普通にくっそ面倒が多いんやけどな

別に大黒柱背負ってくれとか頼んでないしな

2024-02-12

anond:20240212230539

最近は改姓で被害者ムーブするのが流行ってるのか

改姓で今までの自分否定されたとか一生残る傷を名字に負ったとかアホみたいに誇張して被害者ぶるやつが多い

そんなの一家大黒柱を背負わされる責任に比べたらカスみたいなもんだろ

2024-02-09

anond:20240209202136

知らんがな

男は大黒柱で外で働くみたいな社会的ものと違って、生命である事実に根ざした発言忌避するのはおかしいってんだ

だって自身内面禁忌に対して配慮した発言をしてもらえるわけでもないけど、それは生物学的な要素だからなんも相手が悪いと思わんし、配慮もいらん

社会的ものは変えていけばいい

そう思うんや

2024-02-07

anond:20240207081439

女性貴族で、男性奴隷

デパートに行けば、圧倒的に貴族向け売り場が多いし、

電車に乗れば、貴族専用車両まで用意されて、快適な移動が保証される。

貴族が平均賃金が低いので貴族じゃないと言い張ったところで、

最新の統計では、結局、既婚奴隷が異常なまでに長時間労働させられているから、

奴隷の平均賃金が高く見えていただけだと判明してしまった。

既婚奴隷が稼いだ賃金貴族が使うから貴族向け売り場が繁盛している。

本当に貴族が貧しいなら、シーズンごとに華やかな衣装を買うことも無ければ、化粧をすることもないでしょう。

社会要求するからといって化粧品を買いあさってる時点で、化粧品を買うだけの余裕があることは明白。

それでも昔は、ただの奴隷一家大黒柱と持ち上げて、気持ちよく働かせていられたのが、

壊れてしまった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん