「見得」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 見得とは

2017-08-11

[]プロデマ

https://anond.hatelabo.jp/20170811082918

何の根拠も示さずに、もっともらしい感じで見得だけ切っていく増田が多い気がしている。

あとでサンプルを集めてみる。

2017-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20170325050724

そういうのを社会学とか政治的には「分断」とか「断裂」って読んでいて、それこそ100年以上まえから様々な議論が行われてきたのだ。

彼らに話を聞いてもらおうと思うなら、まずは信頼関係を取り戻すことが第一で、それもないのに正しさだけ説いたって無意味じゃないだろうかと思う。

しかし、そもそものはなし、信頼関係というもの双方向のものだ。相手に話を聞いてもらうのは、両方の陣営がお互いにしあうべきもののはずだ。そして、話し合い(説得)という関係では、説得のための理屈が強度につながる。

そして現在格差的に上の側にいる層(現実世界に生きていて、収入資産がそれなりにあり、安全で豊かで幸福生活を送っていて、知的教育を受けていて、おおよそリベラル)はその戦場で、相対的に強力な武器を持っている。誤解を恐れずやや露悪的に云うならば、彼らは概ね正しいのだ。今しきりに批判されているグローバリズムですら、そのグローバリズム世界全体の格差は縮小し、餓死者は減り、疫病は随分少なくなった。もうそれだけで倫理的には正義だ(もちろんこれは相当強い表現なので、国内格差とか言い立てる人はいるかもしれないが、それは「一番弱い人を救わずに俺に金をよこせという意味?」という批判に耐えられないのだ)。

そういう状況で「互いに話し合うべき」というのであれば、格差上の側が下をフルボッコ試合終了だ(それがこの40年位の世界の動きだった)。

一方で「下が弱いので、上が一方的理解すべき、一方的に譲歩すべき」では、弱者居直り強盗だ。そんなものに付き合うバカは二種類しかいない。ひとつは付き合うふりしてバカ上前をはねようとする「下流の味方のふりをする上流」であり、もうひとつは後述する「暴力」に対してを憂える人だ。

そもそも、弱者知的訓練の不在の結果「適正な落としどころ」を見つけられないので、「ぱっと見得に見えるけれど実は損」のような強者のつくった商売に騙されて現在がある。税制から携帯の縛り契約ソシャゲまで、全部そんなもんだ。交渉面で弱者というのは、もう「損をする」か「得している気分で損をする」かの二つしかないのだ。それひとつじゃねえかというツッコミもできない。なぜならその二つが本当は「損する」という一種であることを見抜けないというのが、この話の本質からだ。

なので、結局交渉面での弱者は、暴力面で強者カウンターするしかない。革命だ。これまた露悪的に書くが、革命暴力必要なのだ交渉面での弱者強者牽制する方法って本質的にはこれ以外ないからだ。

日本はこの暴力に対する忌避感が強い。暴力良くない!って思ってる。それそのものは悪くないんだけど、それがあんまりにも広がって、自分暴力を奮ってることに気がついてないことさえある。暴力社会的に悪=僕は悪じゃない=暴力は奮ってない、みたいな理屈で。いいやとんでもない。暴力下流武器だし、日本人だって様々な暴力を奮ってる(なんせ一般的生活者権力者富裕層に反抗するためにはそれが必要なのだから)。「経済格差が広がると治安悪化ちゃうよ?」ってネットでよく見る言説なんだけど、あれは「これ以上俺が貧乏になるとお前らの家に火をかけるとか、襲撃して殺すぞ」という脅迫オブラートに包んだ、れっきとした暴力だってことを認識した方がいい。別に暴力からって責めてない。バランスを取るために必要武器からだ。でも、「それを暴力認識しないしたり顔で云う」のは危険から認識すべき、って話だ。

強者の側だって雇度留めとかお祈り手紙とか暴力奮ってるんだから、そういう意味で公平な社会なのだ

「互いに話し合うべき」なのはわかるんだが、それはせめて両者が、そういう自分暴力性に自覚持ってからじゃないとそれこそ話にならない。自分暴力奮ってる自覚のない人間集団結論する平和条約とか、怖くて仕方ないっしょ?

2016-01-24

アクロイド殺し

アクロイド殺しという言葉の語感が良すぎて、酒に酔った際に歌舞伎見得ポーズと口調で「あっ、アクロイド殺し~~~~!」って連呼してしまった。

4回目のデート。落ち着いた二次会のバー昨日の22:47の事だ。

それにしても、アガサクリスティが小説を書いて、エアキュールポアロなどを創作しなければ良かったのにと思う。

2016-01-19

彼女いない歴=年齢だけど、嘘ついて彼女いることにして奴wwwwwwwwww

俺なんだけどさ。だってアラサーなんだもん。ブサメンなんだもん。

意外とばれないもんだな。でもばれてるけどみんな気を使ってるのかな。

写真見せてみたいなのも、元同級生写真とかでごまかした。

  

内心、バクバク。できるわけねえだろ俺みたいなブサメンに。

たま~に分かれたことにするけど。

かーちゃんが作ってくれた弁当持っていくと「あ!彼女いたのかよ!」っていわれちゃうと。かーちゃんに作ってもらったっていい難いじゃん。

俺、見栄っ張りなんかなあ。

  

でもさあ。俺みたいな奴多いんじゃねーかな。

意外と、周りの彼女いる奴らって、半分くらい俺みたいな奴が見得張っていってるだろ。

2015-12-03

男女ともに30越えて童貞とか処女っていいにくいよな

友達にすらあざ笑われるから、そういうところ見得はっちゃうっていうか。

20代越えても童貞とか処女が少数派ってわけでもないのに。友達には性体験盛っちゃう心理ってなんなんだろうな

2015-08-17

肩書きに左右されずに情報の真偽を判断する」とか大見得を切っておいて「ひとつ盗作があったから他のも全部盗作なんだろう」と完全に思考停止したことを宣うネット民

2015-06-25

邦画カメラワークがチープな感じなのはメタから目線から

結構前に話題になってた奴。

これ、日本ビデオゲームアニメもか?)の特徴でもあるんだけど、カメラ=観客 を神様の立ち居地に置いてるからだと思う。

メタから目線・観客席から目線・神から目線お茶の間から目線……要するに、安全なところからすべての情報完璧に見ることが出来る視線

ものすごく客観的目線のみで捕らえ、主観的目線を排する。

まず「カメラ主観的視線概念を極力排除」している。

注視するものって動かずに見え、背景こそが動いて見えるのが、目の機能としては自然なんだけど、日本演出注視すべきものほどよく動き、逆に背景は動きが抑えられている。

これによって、観客は「何に対しても注視していない感」が与えられる。

ビデオゲームは動かず注視される対象主人公なんで、そこはちゃんとしているんだけど、逆に敵に焦点が当たってないわけで、主人公に対して没入せず、他人目線を維持する。FPSを避けてTPSに走る。

また全体的に被写界深度も深く、これまた「注視してる感」を避けてる。

あと同系統の話しになるんだけど、「カメラに入るものは、全てが神のごとくよく見える」

手前に邪魔ものが入ったり、重要な部分が見切れたり、陰影でつぶれて、見るべき対象物がよく見えない、という状況をかなり避けている。

被写界深度もそうなんだけど、カメラに入るすべてのものが、きっかりはっきり情報を与えている。

注視対象は全て見えるようになっていて、緊張感があるシーンでは、真正から見据えてますます情報を隠させない。

あとそもそもとして「対象記号的に捉える」っていうのもある。

意味が一意に取れるシンボルとして描かれる。ある種のミニマリズム

UI理想形みたいな繋ぎ方をする。

要するに「観客にとって不安定で、意味を確定できない情報」がとことん排される。

超どアップが多用されるのも「見るべきものけがこの世界存在しているもの」だから

これらの禁則を破る場合インパクトを出すため。

ドッキリシーンとして一瞬だけ行われ、その状態を維持して不安にさせるような使い方はさせない。

で、視線主観性を排して、どこでメリハリをつけるかというと、時間軸に主観性を持たせて、そこでメリハリつけるのが日本物の基本。

特にこの辺にコストがかからないアニメなら、スローモーションバレットタイム、絵の一時ストップ、見得を切る瞬間、などなど。この辺はハリウッドに輸出された。

ただ、これもある種の神様視点特権かもしれない。

神はあらゆるものを精査に見渡せるのだから、見るべきシーンがスローでじっくり見られるのは当然という。

2014-10-17

妻はおしっこをもらしてしまった

高速のPAで、トイレをすませるように言った。

4歳になる息子は、「大丈夫」と大見得を切っていたが、すごい内股を擦り合わせていたので、無理やり連れて行った。

妻はそれを見て苦笑していた。

PAを抜けると、事故による通行止めがあった。

それに伴って、1mmも進まない渋滞が発生した。

渋滞は車内の空気を淀ませる。

妻は明らかにいらいらした様子で、息子を叱り出したり、おれを叱ったりした。

渋滞がはじまって1時間ぐらいたったころ、妻は「次のPAまでどれぐらいかかるか?」と聞いてきた。

交通規制がいつ解除されるかは、分からない。

うーん。と答えあぐねていると、耳元で「おしっこにいきたい」と言われた。

なんだって

車の現在地高速道路の陸橋だ。

路肩めいた個所はない。

また、規制解除されたら発車を余儀なくされる位置であり、降車はよくない。

「どれぐらいがまんできそう?」

「もう無理かも」

オーケー落ち着け

おしっこに関しては、もう漏らしてもらうしかない。非情決断だ。

その上で、車内の被害を最小限にして、なおかつ妻のプライドをどうするかという問題なのだ

トランクビニールシートがあった。

あれを、妻の座る助手席にしこう。

次に息子だ。

おしっこ漏らす、漏らさないみたいな話は大好きなやつで厄介だ。

ようし。

「おい、妖怪ウォッチはイヤフォンつけてやれ」

「えっ? 車の中では気持ち悪くなっちゃうからやらないよ」

渋滞で止まってんだから大丈夫だよ。あと、音量最大にすれば気持ち悪くならないし、臨場感が出るぞ」

「そうなの! やってみよう」

「あ、鼻にティッシュ詰めとくと、もっと気持ち悪くならない。あと、運転の邪魔から、後ろ向いてやれ」

「あ、はーい」

降車して、ビニールシートをトランクから持ってきて、妻の座席に敷いた。

妻はパンツを下ろして、おしっこを漏らした。

彼女は泣いていた。

情けなかったのだろう。

しかし、きみが泣くことはない。

プロポーズとき結婚ときに誓ったように、きみの笑顔保証する。

妻には運転席に移動してもらって、おれはおしっこまみれのビニールシートが敷いてある助手席に移動した。

そして、おれもおしっこを漏らした。

やがて、車は動き出し、次のPAビニールシートを捨てた。

妻は、「あなたバカね」と言いながらも、涙は消えていた。よかった。

息子は、大音量と鼻栓で車内でゲームしても気持ち悪くならなかったことに感動していた。

なにはともあれ、今日平和でよかった。

2014-01-24

リーダー能力メンバーモチベーションを上げる方法と考え方。

モチベーションって手で触れられないでしょ。

手で触れられないものを直接変化させる事は出来ないよ。

空き缶があって、

それを変化させるには、

手を触れて力を加えればいい。

ぶれる

モチベーションには触れられない。

から直接変化させることは出来ない。

モチベーションをあげたい時は、

直接手を触れられるもので、

変化させられるものを列挙すると良い。

先ずはそこから

直接の変化を期待できない時は、

間接的な変化を期待しようということ。

そして、

変化させられるもので、

且つ、自分モチベーション向上に寄与やすものとは何か。

それを探し、行う。

例えば私の場合

職業柄しばしば長文を書く必要があるのだが、

長文を書くモチベーションを保つことは本当に難しい。

そもそも書くことが向いていないのかもしれない。

横好きで、書くこと自体は好きなのだが、

長文を書くとなると途端に筆を持つ気になれないのである

そういう時は、

とっつきやすい議題で短文を書く。

短文で筆を進める事、これは自分にとって変化させやすもの

この変化によってリズムがついて、長文を書くモチベーションが湧いてくる。

私にとって短文の構築は

モチベーション向上装置

これは非常にわかやすい例。

モチベーションが低そうな誰かのそれをあげたい時、

その人が何であればたやすく変化させられるかを注意深く見る。

そしてその中でどれが一番モチベーションに連結しやすいかを考える。

それをサポートする。

リーダーとして非常に有用スキルだと思う。

メンバーとして日々を生きる人。

世のリーダーサポートとして、

一見突拍子もないサポート見得場合もあるけれど、

実はそれを期待したアプローチである場合もあるかもしれない。

無駄に思える飲み会の誘いだとか?

それは、取捨選択が下手なだけかも。

君を思う気持ちに触れたら、少しは温かく出来るかもよ。

2013-12-30

正直つらい

疑心暗鬼にかかって誰かを攻撃する様は見ててつらい。

彼女は攻撃したいわけじゃない。ただ、守りたい。

そこにあるのは幼髪のようにしなやかで細く頼りない糸が

何本何本も絡まって絞めこむように結われた縄だから

もはや素手ではどうにもならないぐらいひどくひどく頑丈に固いのに

絞めこまれたしなやかさは柔軟性だけを残している。

正しさは通じない。正しさは、大雑把で正しいハンマーしかない。

ただ、その縄を叩くだけ。乱暴に叩かれた縄は

緩まるどころかギュギュと絞められていくだけ。

解きほぐす為に、ささくれにふれるだけで

皮膚はこすられてひりひりと痛む。

その痛みから守るために、頼りない糸で

さらに巻きつけようとするから縄は強固さをます

出来るのは、その悲しみに寄り添うだけ。

絞められた糸の1つ1つがほどけるまで。

糸は細くしなやかだが、自然に戻ろうとする頼りない強さも持ってる。

その強さ達が、絞めらられた縄からゆっくりと離れるまで。

彼女を守る彼らよ、見せてほしい。君らの希望とやら

その縄を解きほぐすところを。

希望を抱えて大見得切ったんだろ、ブログ世界を変えるって。

逃げるなよ?犬野郎

逃げるなよ?腰ぬけインテリ

逃げるなよ?悪ガキ

逃げるなよ?希望しかみないお前達

その希望で、人の孤独を救うんだろ。

小町さんは、見てきたんだろ。たくさん。

俺ははてなでなんか見たくなかった。

正直、はてなには、似合うわない。

あったまでっかち過ぎて阻害されてるひねくれ達が、

闇を抱えるひねくれ達が、闇を抱えたまま生きる姿。

それは諦めるためにもがく姿。自分達の弱さと見つめ合う姿。

その姿に自分の闇をみる。そのために必要なのが虚勢だった。

それがはてなだ。


明るく語る君らは、希望武器で闇を殴った。

から逃げるなよ。自分達で生み出した闇から

http://anond.hatelabo.jp/20131228171318

2013-06-20

質問した者です

http://anond.hatelabo.jp/20130620003157

こんなに丁寧に教えていただけて感激です。

特に最初実践的手順について、

こういうことがかなり苦手なので自分で調べてやろうとしていたら何日も掛けてずっと効率の悪いやり方に辿り着いておりました。

コンテンツについても、

自分で頑張ると見得を切りましたが実践的なコツをたくさん伝授していただきありがたいです。

まずはご指導の通り「サーバーかりてWordPressを設置して記事を書きためる」を今日から実行しようと思います

全文保存させていただきましたので当分これを読み返しながらやってみます

本当にありがとうございました

2013-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20130618160432

いいんだけどね。OSやらブラウザーやらサーバーやら基盤ソフトの大多数はシリコンバレーという現状がいいとは思えないんだけどね。

日本で言えば楽天が合って小売店が有ると言う状況で、その大本楽天外資っていう状況と同じだからね。OSブラウザー外資系ソフトがメインという状況は。

 

作らないんじゃなくて、どんどん作れなくなって行ってるからね。技術がなくなってきてる。

これから技術じゃないんだサービス時代だと大見得を切るのはいいけれど、 あんたらが使ってるソフト全部外資のもんだねと。

いやいいならいいけどね。

大規模ソフトウェア設計ができるプログラマーをどんどん外資に取られてるのは現場としてはいたいなーと思いながら手をこまねいているという状況はどこもかわらんだろ。

 

絵と違うのは、WebサービスPHPだけでできているわけじゃないからな。ブラウザーOSもいる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん