「日本企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本企業とは

2023-04-11

あるところにこんなことが書いてあって

googleの横には超有名大学があって

google新卒入社する人は在学中にすでにgoogle活躍しており

高額オファーされて新卒入社するので

素人新卒入社させるのが大好きな日本企業

これからさら世界的な競争から落ちぶれていきます

2023-04-08

まあ結論としてキモジャップオスしかいない日本企業は女は雇わんに越したことはないね

外資で引き取ってくれ

2023-04-04

anond:20230404112149

海外に発表するときは、できるだけ大きく見せて宣伝することが目的なので、実態が伴ってないこともあるよ。

例えば、1000億円規模の投資、とか言うから聞いてみると、民間が700億円(未確定)円借款250億円、50億円が真水の支援(ただし、実態は700億円規模の投資をして現地で向上を作る日本企業のための道路工業団地の整備で、実際に請け負う企業日本企業)みたいなことはよくある。

2023-03-27

TwitterAIチャットの出力に驚いている人たち

そんなこともお前らできてないの?っていうのが多すぎる

ExcelのVLOOUP使えるだけでテックリードになれちゃう日本企業流石としか

2023-03-22

anond:20230321182601

こういう妄想を抱くくらい、氷河期って呪いでさえ他責なのかよw

せめて自分海外渡って日本企業をやっつけるとか何かしろよ。

2023-03-20

日韓首脳会談評価する」65%、両国関係「良くなる」32%…読売世論調査

https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20230319-OYT1T50112/

 読売新聞社は17~19日、全国世論調査実施し、岸田首相韓国の 尹錫悦ユンソンニョル 大統領との首脳会談を「評価する」は65%に上り、「評価しない」は24%だった。

ふむ。

 元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)の訴訟問題を巡り、韓国財団被告日本企業賠償金相当額を支払うとする韓国政府の解決策を「評価する」は58%となり、「評価しない」31%を上回った。今後の日韓関係は「良くなる」32%、「悪くなる」4%、「変わらない」61%だった。

何年かぶり首脳会談しても関係は変わらないと考える人圧倒的多数派と。

2023-03-17

日本企業徴用基金拠出するとこないの?

じゃあ慰安婦合意と同じく次の政権反故にして終わりになるのでは

2023-03-11

anond:20230311132650

AIを使いこなす海外企業によってAIを使いこなせない日本企業が淘汰されたりして。しらんけど。

2023-03-10

人を雑に扱う日本企業が産んだもの

その場限りの詐欺師

はっきりいって過去成功体験から抜け出せない全ての日本人が癌なのでそいつらが死ぬのを待つしかない。それまで日本が持つのかなあとは思っている。もたないだろうな。

2023-03-08

なんで日本企業が行った悪事賠償韓国政府が支払わなきゃいけないんだ?

これって公金チューチューですよね?日本企業による公金チューチューを許すな!!!!!!!!!

2023-03-06

徴用問題って結局日本企業に金を出させるルートを作り上げた韓国一人勝ちじゃないですか・・・

なんでこうなったんですか?

これって日韓改善のはじまりってことでええのんの

韓国政府徴用問題解決策を発表 韓国財団が支払いへ

太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国政府は、裁判賠償を命じられた日本企業に代わって、韓国政府の傘下にある財団原告への支払いを行うとする解決策を発表しました。最大の懸案の解決を急ぐことで「戦後最悪」とも言われた日韓関係改善を進めたい考えです。

まあ中国ジャイアンになってる状況としては日韓ケンカしてる場合じゃないのは間違いないんだけど、

こういう歩み寄ることができるのはやはり独裁国家民主主義国家のおおきな違いだよね

2023-03-05

日本経済の弱みは大企業フットワークの軽さ

先週はコオロギネタが大盛り上がりだったわけだけど、なぜあんなに盛り上がったのかというと、名だたる大企業コオロギ食に参入し、その知名度を使って次々とプロモーションを打ったから。

これが小規模ベンチャーだけの試みなら、マスコミも飛びついたりしなかったし、せいぜい単発のゲテモノニュースとして消費して終わりだったろう。

需要が盛り上がる前に多数の大企業が次々と宣伝し、消費者の反応が立て続いた結果、片手間でコオロギ食に手を出した大企業経営者コオロギ食が経営マイナスである学習した。

 

大企業フットワーク軽くスモールビジネスに乗り出した結果スモールビジネスの芽を摘んだ例として、最近だとマスク品薄でのシャープ参入が思い起こされる。

参入障壁皆無であるマスクは、大企業生産が安定する頃には海外ベンチャー製品供給過剰となって値崩れし、大企業は過大な設備投資を回収するために愛国心商法で市価の10倍のマスクを売り、消費者愛国消費がそれを支えている。

マスクなんて参入障壁皆無なのだから中国がそうであったように、ベンチャーポコポコ出てきて市場競争で淘汰していれば良かったのだ。

 

日本企業フットワークは軽い。

ただしそのフットワークの軽さは本業の足を動かさないピポット動作にのみ用いられ、本業の足を前に進めることには使われない。

anond:20230304143420

まあ、Google みたいに大手企業が派手に無茶な首切りをすると、他の会社まであとに続くので日本労働環境を守るためにもがんばってほしい。

過去には IBM が無茶な首切りを好き放題やったせいで、外資系なら日本でもガンガン首切り放題みたいになってたからな。日本企業ですらその流れに乗ってたところもあるしな。

Google に無茶な首切りをさせないことが日本労働環境を守ることに繋がる。

2023-03-04

anond:20230304120600

自分はクソ地味だが手堅い日本企業取引してるところにいる。なんだかんだ言って大企業金持ち

2023-03-02

anond:20230302202746

「割と自由の利く仕事をしていて」「日本での勤労と納税の義務果たしているが」という辺りからし日本企業に所属した上での駐在族とかだと思うんだが

を読んだ上でも「働かず夫の庇護を受けてぬくぬく暮らしているに決まっている、だってそういう人の方が多いから!」ってアホすぎないか

現地人と結婚してる=働かず夫の庇護を受けて以下略ってのも謎だし

(何で共働きという可能性が視野から抜けてるんだろうか、この増田脳内では既婚女性専業主婦しかいないのか?)

そもそもアメリカで働いてる日本女性なんか普通に山ほどいるんだが何でそんなに視野狭いのか

anond:20230302200044

夫の庇護下でヌクヌクと過ごし

夫の事なんてどこにも書いてないが、何を妄想しているんだろう

そもそも夫がいるのかどうかすら分からないぞこの増田

「割と自由の利く仕事をしていて」「日本での勤労と納税の義務果たしているが」という辺りからして日本企業に所属した上での駐在族とかだと思うんだが

あと麻薬中毒者のテント村なんてスラム行かなきゃ見ないだろ

普通に生きてたらそんな所行かないわ

アメリカめちゃくちゃ広いし階級によって住んでる場所も行く場所も違うしな

2023-02-28

旧姓使用

伝統日本企業の40過ぎたオッサンからすると、27-8歳くらい(社会人5年目)って上の指示に従って動いているだけで仕事上はほとんど何者でもないと思う。

そのくらいの年の女の子結婚して「これまで苗字での仕事上の蓄積を大事にしたいから」と旧姓使用仕事上の)を選択しているのを見ると、かわいいものだな、と思う。別に嫌味を言うわけではないけど、蓄積ねえ、と。

これまでの5年間で少しづつ培ってきた実力(と役職)を基にちゃん仕事してれば最初の5年間分のインパクトなんて、あなたなら半年もあれば出せて、昔のことなんてすぐに忘れると思うよ。

戸籍上の姓が変わっているのなら、仕事上も一致させちゃったほうがラクじゃないのかな、と思ったりする。

2023-02-27

何か言ってるようで何の意味もない言葉一覧(ワイ調べ)

  • JTC

和製英語ジャパニーズトラディショナルカンパニー」の略。自分観測範囲内でなんかデカいけどイケてない感じがする日本企業を指す。富士通かのこと。任天堂は入らない。ソニートヨタは入ったり入らなかったりする。

  • Web3

ブロックチェーンかに関わる新しそうなITっぽい技術」の総称メタバースは一応入るけどAIは一応違うらしい。あと公開鍵暗号もWeb3らしい。

  • MBTI

性格診断。多くの心理学者精神医学から星占いの亜種」と批判されつつ何故か世に蔓延る、心理学の本を読んだ作家とその娘(法学部)によって作られた不思議テスト

「バカ」「アホ」をカッコよく言いたいときに使う。最初は違った意味だったみたいだけどそんな細かいことを気にして何の意味があるのか。

ハイリーセンシティブ・パーソンの略。MBTIとは比較できない程度にはマトモに研究されているが現状マトモに体系化された概念ではないので「神経質です」「内向的です」の言い換えとして濫用されがち。

なんかほかにもいっぱいあったはずなのに思い出せないからもうこれでいいや。

みんなも似たような言葉があったらおしえてね。

2023-02-22

リスキリン支援に対する違和感

リスキリングとは、英語で「Reskilling」であり、スキルを付け直すこと、学び直すことと表現されます2021年経済産業省が発表した資料によると、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要スキルを獲得する/させること」と定義しています

参考:https://talknote.com/magazine/reskilling/

 

違和感あるのは、現代において「ちょっと勉強した」くらいじゃ「新しい職業に就く」のが困難という認識から

最低限専門学校に2年でも通って、サボらずちゃんと学んで、それでようやくスタートラインで実際に就職できるかどうかは別だし、就けても割の良い仕事ではない

というくらいに現代職業は専門化されているイメージが有る

 

例えば若者であればその状況でもいいんだ

親が居て高い授業料を払ってくれて、安月給の仕事に就いたとしても、そこから10年かけて這い上がって給料を上げていく、みたいなプランが立てられるから

でも「学び直し」ってことは、想定してるのがまず若者じゃない(アラサー以上)だろうし、そもそも支援ってそんな2年も学校に通えるような高額な支援でもないだろうし

一体どういう想定なんだろう?と疑問になってしま

想像できるのは、就職に役に立た無さそうな中途半端な学び支援で終わってしまうケースで

そうなると喜ぶのはそういう中途半端学校

 

もちろん現職があって、そこで必要になるスキルを身につけるという文脈でのリスキリングは良いと思うし、支援もし安いとは思うけどね

日本企業人材育成に金を掛けてなさすぎるらしいし

ただどうしても人材開発業者胡散臭いと思ってしまっているけど

2023-02-18

anond:20230218051733

優秀の定義にもよるけど、純粋研究能力だけで言えばかなり優秀な人でも日本企業入る人はまだまだ多いけどな

全体的に日本人保守的すぎるんだと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん