「テプラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: テプラとは

2022-06-03

anond:20220603083144

アパートの目の前の電柱に「Rakuten Mobile」ってテプラの貼られた円筒が付いてるとか

2022-05-29

食堂テーブルに黒い液体が入っている容器が2つ置いてある。1つは赤色の蓋、もう1つは黄緑の蓋。

さて、貴方咄嗟にどう判断する?

 

1. 赤色醤油 で 黄緑はソース

2. 赤色ソース で 黄緑は醤油

3. どちらも醤油 (濃口と薄口)

4. どちらもソース (ウスター中濃)

 

ちなみに私の「実際」の場合、家では 1. で 職場では 2 .なのでお昼は時々混乱する。(テプラ貼ってもらったけどさ)

2022-05-25

ベース思考から抜け出してくれ

DX!って叫ばれ続けた結果、おおよその紙媒体電子媒体に移行できたんだけど

書庫の代わりに共有フォルダが作られてそこに印刷前のファイルが設置されるだけの変化しか起きてない

手書きサイン必要書類とかはスキャンして設置、みたいなことをやってたんだけど

PDFサイン機能発見した人がいて

これはいいぞ!DXだ!」

って言って電子サインが使われるようになった

ただその書類に本当にサイン必要かどうかが全然議論されないし

そもそもその書類必要なのかの議論がされないままDXもとい電子化の波は去ってしまった

誰かが間違えたファイルを消したりしてしまって大問題に発展し

共有フォルダには「★★このフォルダ経理しか開かないこと★★.txt」っていう中身空っぽファイルけが置かれている

デジタルリテラシーとはまさにこのことなんだろう、と思っていて

結局大半の人達書庫に紙をファイリングする手法しか知らないので

それをデジタルを使って実現する方法しか理解できない

なのでその書類が何のために必要なのかという部分に関して思考することはないし

書庫に付箋やテプラを貼り付けるように中身空っぽファイルを置く

鍵をかける代わりにパスワードを付けて管理するし

そもそも場所を教えなければアクセスできないとも思っている

DXで最も必要だったのは、典型的事務作業がDX後にどういった形で運用されているか、というのをインターンなりで体験して貰うことだったんだと思う

というよりも今時のベンチャー的な企業運営がどのようになされているか体験する方が良かったかもしれない

自分の今の作業を何の情報もなしに「DXしろ!」と言ってもどだい無理な話で、テンプレートを示すべきだった

そうすればもっと抜本的に自分たちの仕事について振り返ることができただろうし、中途半端なDXで終わらなかったように思う

2022-05-19

新しいコピー機の不満点

ソーターに書類が入ってるの感知してるでよ!

のランプが、

ソーターの縁と完全に一体化してて消灯中はステルス状態になっている。

初見では感知ランプの存在不明なので

ソーターの原稿が感知されてるのかどうかが判別できず

原稿台に忘れ物があったりするとそのままミスる

テプラ案件である

2022-04-15

anond:20220415071433

たぶん女子社員からクレーム入ったんだと思う

テプラ使うのは女子しかおらん

女子に公平とか権利とか言っても無駄

ただしイケメンは除く

派遣所詮部外者から

その日を快適に過ごすことを心がけてたたら

給湯器テプラ社員専用って書かれたり

非常階段に鍵がかけられたりして

ついには出禁になったな

2022-03-10

anond:20220310205924

えっ、そうなの。

「優劣を決めるのはよくないか徒競走で一緒にゴール」とか「円周率は3」みたいな類の都市伝説ってこと?

コーヒー テプラ コラ」とかで検索しても出てこないんだけど、検証サイトか何かある?

anond:20220310171854

まぁ正にあなたみたいな地に足の着いてない人が、バズワード掲げて空中戦やってるのを笑ってるんだけどね。

最近だとメタバースとかNFTの領域にいるよね、そういう人たちがさ。それこそビジネス誌かに

ちょっとジャンルは違うけど、やたらスタイリッシュコーヒーメーカーUIテプラ張られまくった事例とかあったじゃん。

「こういうのでいいんだよ、こういうので」って消費者から突き付けられるやつ。

そのときの爽快感って言えばわかってもらえるかな?

一部のアーリーアダプターデザイナーオナニーが粉砕されていく感じね。

2022-03-09

anond:20220309181523

ちょっと遠いがひとこと。

うちのテプラ自動カッター付きなんだけど、下手に自動化すると故障して使えなくなることがあるから、それぐらいなら手動カッターの方がいいんだわ。

そういうことってあるよ。

2022-02-16

絵を描いてる時に左手ブラインドタッチ(?)するためのポチ

視線は画面、右手は板タブ操作左手キーボード操作という状態

消しゴム(E)押そうとしてRを押していた、みたいな事故の解消方法として

ホームポジションの印のようによく使うキーに印をつけて触ってわかるようにすることに思い至った。

条件は、

触ってわかる

ノートPCを畳んだときに画面に当たらない厚さ

小さめ

今日手に入る(=通販はなし)

安い

(※特殊キーボード等を設置するという選択肢はないこととする)

点字シールみたいのがあれば、それを分解して使えば最高なはずだと思ったが、その日に探した範囲にはなかった。

普通の丸型シールでも重ねれば行けるかもとは思った。しかし、紙で少し頼りなく、ちょっとでかすぎ、2800片とかとんでもない量で売っている。

キャラクターものの立体感のあるシールはよさそうだった。でもキーボードに貼れそうなのはシール台紙の脇役の部分(メインの虹の周りにちょちょっと配されてる星とか)でロスが多い。メインも別の所で使えばいいといえばいいのだが。

・昔あった立体テプラみたいの(青いラベルシール?にクレカみたいに文字刻印できるやつ)があったらそれもよさそうだと思ったが、機械必要そうなのでナシとした。

・半球形の透明の滑り止めシール(小物入れなどに貼るためのもの)は大きさ以外は限りなく良かった。惜しい。

結論

ネイル用のパーツシールを買った。100均で見つけた。

点字ドットくらいの大きさと形

・実際に付けてみたところかなり理想通りの仕上がりになった。

新たな問題

ネイルシールは爪に貼った上からトップコートを塗る前提で作られてると思われるので

接着力はあまり強くないかもしれず、これから実用しつつ様子を観察する必要がある。

(今のところはちゃんとくっついているが、爪を引っ掻けたりしたら簡単に取れる可能性が高い。アロンアルファで着けていいものかどうか)

・慣れの問題かもしれないが、文章を打つ時に若干気になる。(接着力弱めのもので試せてかえってよかったかもしれない。なおシールは直径1mmくらいなので、いちいち着脱するのはあまり現実的でない)

2022-02-14

テプラポメラワープロ専用機、Tile、家庭用皿洗い機、加湿器スマートウォッチなんかのあれは便利だけど買わない人は絶対に買わない家電AV機器ビンゴを作ったらおもしろものができるのではないかと思ったので誰か作ってください。いうろいろなヴァージョンが考えられそうですね。

2021-11-28

缶詰買ったらテプラを貼って

テプラ缶をつくっておくと賞味期限が一目でわかってあら便利

2021-11-10

anond:20211110075928

特にってわけじゃないけどワープロが廃れてお母さんが時々愚痴を言うのがめんどくさい

パソコンはよくわからないけどワープロは好きみたい

今はテプラのやや大きいい多機能ハガキ印刷できるやつで打ち出して貼り付けして町内会会報とか作ってる

2021-11-04

anond:20211103204733

Lagenaria ホテルアルファーワンっていうチェーンではルーターの貸し出しやってたね

これか

https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1015933-d1077237-r520725191-Hotel_Alpha_1_Nagaoka-Nagaoka_Niigata_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html

やってるとこあるんだね、参考になりました


APモードにするかルーターモードにするかで議論がわかれるね

個人的にはAPモードにしてSSIDとpassをテプラで張り付けておけばいいと思う

ポートベースVLANにすればセキュリティNAT以上だし

2021-10-10

ベルプリンター進化に驚いた

会社2006年製のテプラしか使ってなかったから驚いた。

こういうニッチだけど着実にニーズがあるものにたいする地味な努力日本企業ってすばらしいよね。

https://www.casio.com/jp/label-writer/product.EC-P10/

2021-10-03

似てるから並べて見たいよね~

かに見た目のデータ項目に共通点はあるが使う処理やデータ構造は別々なんだ。それを一緒に並べると今選択しているのは何か?を調べる必要がある。その前の見せる段階からAならこうでBならこうでの分岐処理が入る。

消すなら別々の場所から並べ替えるなら暗黙の優先順位や一度全部取り出して結合してからの並べ変えとかいろいろでてきそうですわな。

その苦労を背負って一覧で見れるようにすることがつまり物事を良くするってことで価値があるんだが、裏側の汚さと再度触ることを考えるとうへってなっちまっていやな顔をしてしまうんだ。

作るの簡単。できたの便利。裏側きれい。が理想ではあるが一番最初に捨てやすいのは自己満足のきれいさだよね。

的外れな似た話題デザイン重視の表示にテプラで分かりやすい表示を付け足されるってあるじゃない?俺もしゃーないとは思う。でも作った人は悲しんだり嫌な顔をしてもいいと思う。それが汚されることへの拒否表現であっても、拒否れないが感情の受け入れや決別のルーチンであっても。なんか、美しさへのお別れが必要なんだよ。

2021-09-21

anond:20210921143838

概念系のスタンド描写理解時間がかかるからやめてくれ。

それはともかく、テプラ必要になるシーンが「共通理解限界」にあるのはその通りだと思う。デザイン限界というよりは、ノンバーバル表現共通理解限界言葉領域でも「塩」とテプラに書いてあっても、漢字が読めなければ伝わらないしね。

テプラってスタンドっぽくない?

一人暮らし同棲結婚とき現在嫁が妊娠中です。来年春に出産予定なのですけども、今後本当に必要家電としてテプラがあげられるかもしれない。

食洗機とかスマート家電かに比べれば地味な存在ではあるけども「物に名前をはりつける」って地味に大事存在な気がする。一人暮らしの時は全部自分の持ち物だから自分ルール区別していた。結婚してもお互いに自分の物とわかっているか名前とか付ける習慣があまりない。けれど子供が出来たら言葉文字もわからない異世界人が転生してくるのだから、持ち物に名前を書いておかないと絶対に困るだろうなと。押し入れに貼って分類するのもいいし、赤ちゃん用の道具も使い方をテプラで貼り付ければ間違うこともない。小さいこしかできないけど大きな仕事をしそう。

で、思ったんですけど「テプラ」ってジョジョスタンド名っぽいですね。

スタンド名:テプラ

能力名:デザインの敗北

能力任意物体名前機能付与することができる。テプラ名前を貼った場合、持ち主を上書きする。またテプラを貼られた物は元々の機能を失い、テプラで上書きされる。特にUIに拘った物に対してテプラで上書きをすると致命傷となる。

破壊力:E~B(芸術的ものほど威力が増す)

スピード:C

射程距離:C

持続力:B+

精密動作:B+

成長性:C

スタンドとしてでてきたら使い方によっては最強の一角になるかも。スティッキーフィンガーみたいなタイプ

2021-09-03

anond:20210903153547

どの増田かと思ったらこれか

追:💩うんち💩のテプラから💩💩💩💩💩💩…のマスキングテープになってしもた

2021-08-31

「rakuten mobile」ってテプラが貼られたルーターっぽいのが電柱にくっついてる

フリーwifiは飛んでないもよう

2021-08-11

😸シールギャング

最近、俺の家のインターホンシールを貼り付けている奴ら(?)がいる。

俺の家のインターホンカメラ付きの普通のものなのだが、ある日カメラが真っ暗になって不思議に思い確認したら、ちょうどカメラ位置シールが貼ってあった。

シールはいわゆるテプラというやつで、「😸」←ちょうどまさにこの絵文字印刷してあった。

イタズラかな、と思って剥がしたのだが1ヶ月ぐらい経ったらまたいつの間にか貼り付けてある。

なんとなく家の周りを調べてみると、電柱の高い位置看板の裏などにも「😸」が貼ってある。

別にすぐに剥がせるから被害はないが、なんとなく不気味だ。この地域にはシールギャングでもいるのだろうか。

2021-08-04

anond:20210803191702

ガチ感染を広めたいなら、ポータブル加湿器生理食塩水自分の唾液を混ぜて、人混みで使う。

ポータブル加湿器超音波タイプなので、ウイルスが混ざったエアロゾル簡単に出せる。

ポータブル加湿器には、安全に見えるように空間除菌というテプラを貼っておく。

咳をするよりも用心されず、確実に相手感染させられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん