「QRコード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: QRコードとは

2024-03-17

恋人が欲しい人は恋人が欲しいですってtシャツプロフィールのせたQRコードつけて東京歩くといい

すぐできるって

2024-03-12

みどりの窓口

色々言われているけど単純にオンラインで買えないものが多いのと結局発券が必要切符が多くて窓口減らす前にやることやれよってのが今の騒動に繋がってると思う

まあ券売機QRコード読み込み使えるようになって良いことも

券売機

久しぶりにラーメン屋行ったら現金禁止クレカ電子マネーQRコード決済のみという券売機だった

もうすぐ新札切り替えで券売機側も現金なしとか増えていくのかな

どうせ問屋とかも月末払いだから銀行に直接お金あったほうが良いだろうし両替もめんどくさいだろうしな

困るのは店の売上持って夜飲みに行くような人たちかな

令和になってもいるか知らんが

ラーメン屋っていうよりは居酒屋かな こういう人ら居たのは

2024-03-09

東京元気10%戻ってこない

キャンペーン期間より前に決済している

レジの設定が世界標準時で9時間ずれている

キャンペーン対応QRコードスキャンしなかった

インボイス登録

ポスターが貼ってない店舗

エントリーしてない

本人確認完了していない

2段階認証未設定

生体認証でなくパスキーログインしていた

・auPAYカードで払った

・PayPayカードで払った

・d払いタッチで払った

楽天ペイのEdyで払った

・LINEPayのPayPayで払った

・処理中のまま決済完了する前にキャンペーンが終了した

町田市

2024-03-05

anond:20240305142642

いまどきPayPay払いでQRコード読み込みする店あるの?

ほとんどの店はバーコード読み取りだよね

SDGsレシートから始めろ

SDGsだのなんだの言って、袋は有料にして出し渋ったりプラストローを廃止したりするくせに、レシートは今まで通りくっそ長いのなんとかしろ

しょうもないお知らせに誰も使わないクーポンに、本当にいらない情報が多すぎる

お知らせ・クーポン情報はコチラ!ってQRコードでも載せとけよ

ほんと紙の無駄遣い

長いレシート出すくらいならタダで紙袋提供しろクソが

2024-02-27

anond:20240227115531

きみの日常生活、それしかないの?

ワイは家賃振込やクレカ管理など金銭管理全般スマホでやってるし、買い物での支払いもApple Payかコード決済。外出したら必ずGoogleマップを使うし電車に乗る時は乗換案内で時刻確認ルート検索して運賃Apple Payの Expressカードで支払い。

いまどきの飲食店だとメニュー置いてなくて、QRコード読み取りでメニュー開いてそこから注文する店とかあるやろ。スマホ持ってない人間には人権ない世界になりつつある。

2024-02-25

割とおしゃべり好きな方なんだけど、これ言ったら傷つけてしまうかな?とか会話奪うことにならないかな?とか考え始めたらどのタイミングで何を話せばいいかからなくなってしまった。

愚痴ひとつ言うにも、愚痴のようなネガティブな話がダメな人もいるし、愚痴OKな人でも仕事忙しいみたいな愚痴を言うと相手仕事上手くいってなかった場合嫌味に聞こえることもある。

そういえば地元の子ちゃん結婚したらしいよという話題も、人の噂話的なのNGだったり、NGじゃない場合でも結婚焦ってる子の前だとNGになる。

一緒に遊びに行ってQRコード読み込む時に、そういえばQRコードって周りに余白ないと読み込めないらしいよと雑談のつもりで言ってもへーそうなんだ。ではなく、だから?みたいなことを言われる。

自分が何かやらかししまったのかと思い自分からは遊びに誘うことはなくなったが、友人達からは変わらず遊びに誘われるのでそうでは無いっぽい。

共通友達同士でAはあの時こういう事言ってたけど私がこんな状況な事知ってて言ってるの有り得んくない?みたいなことを後でBに言われ、その話題地雷なのか〜〜〜気をつけよ……と言うのを重ねて何言えばいいかからなくなっているのもある。

学生の頃からの付き合いで、昔は何も考えず会話できたのに最近になって色々考えすぎて会話できなくなってしまった。

昔は失礼なこと言っても言われてもまあそんなもんかで流せてたのにお互い流せてない気がするし、学生の頃は環境も似通っていて向いてる方向も同じだったから、同じ悩みを共有しあえたのに今はむしろ嫌味に聞こえてしま場合もあって困る

何も話さないのが一番安泰なんだろうけど、話さないをした事がないから場が静まりかえる不安になって話さないが難しい

自動車運転免許証更新って全部ネット予約になってるけど、あれはいいことだと思う。

全国的にそうなのか俺が住む自治体だけなのかはしらんけど。

何にしろ免許の更新をするためにはネットで予約しないと原則更新が出来ない。

それの何がいいかというと、ネット免許更新の日付と時間指定を予約できないくらいの知能の持ち主をふるいにかけられるからだ。

これはけっこう重要なことだと思う。

もちろんネット予約するのはそんなに難しいことではない。

運転免許証更新の通知のハガキ記載されているQRコードスマホで読み込む。

個人情報入力していく。

③日付と時間指定する。

④予約が確定したときに表示されるQRコードスクショを撮る。

程度のことだ。

別に難しいことはない。

しかし、これが出来ない人はたくさんいるだろう。

そこが重要なんだと思う。

まあ自分で出来ない人は誰かに頼んでやってもらうんだろうけど。

でも、そのお願いをされたことがある人はよくよく考えて欲しい。

この程度のことが出来ない人に命を損なう可能性のある乗り物運転させてもいいのか?ということを。

あと、これは話が変わるけど免許の更新デジタル化されたことで書きものほとんどなくなったのはいいね

なんか大昔は住所やら本籍地やら書いて捺印までさせられてたような気がするけど、

今回書いたのは健康状態チェックシートを記入したことだけだ。

多分、次回の更新ではそれすらも無くなってるだろう。

というか、いい加減ネットだけで完結させる仕組みを作って欲しい。

2024-02-22

anond:20240220111132

QRコード決済が普及するほど少子化も進む

の間違いでは?

やはりカツアゲペイは滅ぼさなければならない

2024-02-19

anond:20240219150752

注文がスマホだけで店員に頼むのNG居酒屋あったなあ

そのくせQRコードテーブルの組み合わせ間違ってていつまでも飲み物来なかったけど

anond:20240219150752

タブレット端末で注文してください。

QRコードを読み取って、スマホで申し込みしてください。

猫型ロボット給仕します。

お荷物玄関の前に放置します。

ホームから時刻表撤去します。

全部サービスレベル上がっているように感じるから人って難しいのう。

世の中は便利になっていく一方かと思ってた

サービスレベルを維持したまま提供価格を下げる工夫」や

提供価格を維持したままサービスレベルを上げる工夫」を

私たち企業努力と呼んでいた。

サービスは便利になるか安くなるか、必ずそのどちらかだと思ってた。

それが今、「サービスのものを存続させるためにサービスレベルを落とすフェーズ」に突入している。あらゆるサービス業において。

タブレット端末で注文してください。

QRコードを読み取って、スマホで申し込みしてください。

猫型ロボット給仕します。

お荷物玄関の前に放置します。

ホームから時刻表撤去します。

部分的に便利になっていたとしても、それで誰かが排除されていたり選択肢が狭まっていたりユーザの手間が増えていたりして、総合的には不便になっている。

こういう世の中の変化を「それでよし」と受容してる人がけっこう多いけど、実はサービスの質が落ちていくことって都市生活者は今までほとんど経験したことがなかったはずだ。

サービス低下の波をいち早くかぶっていたのは過疎地の人々だ。

電車バスは減便になったり廃線になったり。スーパーはなくなる、郵便局はなくなる、医療機関はなくなる。シュリンクしていく日本最前線に立って、打ち寄せる波の侵食をまともに受けとめていたのは過疎地の人々だった。

都市に住む人々は「自分たちは内陸に住んでいるから、波とは関係ない」と思っていたかもしれない。だが、もう違うのだ。水位は上がり、海岸線はずっと後退した。今私達はみんなが波打ち際に立っている。

ある村が今日から無医村になるのも、ある店の料理今日からロボットが運ぶのも、全然違う出来事のように見えて実は質的には同じ現象なのだよ。

anond:20240219124133

時刻表QRコード化されて何が不便になるのか?

地元私鉄駅の時刻表そんなに見るかね?

A4の紙を貼れとか言ってる奴も「剥がされた」「破れた」「いたずらされた」時の対応について全く考慮していない。

そもそも複数時刻表を同期取りつつ張り替えるのは多大な手間)

イネージの設置なんか論外、無人駅廃止できないか検討しているのに。

広告なんて誰も出稿しないよ、誰も見てない掲示広告になる訳ない。

駅の時刻表QRコード化に関して思うこと

地元私鉄QRコード化されてて思ったのは、間違いなく不便になったと思う。

でも、それに対するはてな村の反応にはほとんど共感できないというか、そんなの無理に決まってんじゃんという感想しかない意見に大量の星が付いてて悲しかった。

良くある反応としては「デジタルしろよ」ってのがあるが、既存の仕組みとコストのかかり方が変わるだけでなく、下手すりゃコスト増になるから難しいよなと思う。

既存の仕組みは初期費用をある程度かけることで、次の変更までの運用コスト限界まで低減する仕組みだった。

けど、デジタル化すると、変更時のコストは低減できるが運用コストが跳ね上がる。

イネージの単価もそれなりにするが、保守費用バカにならない。

既存経年劣化に強い掲示制作するコスト掲載期間で均してもサイネージの運用保守費用なんかとても賄えないだろう。

あと、運用コスト低減のために広告を入れろって意見もあるが、Web体験広告がどのように破壊しているか現在進行形体験しているはずの人達からこういう意見が出てくるのは面白いな。

Web蔓延するクソ広告みたいに、時刻表を覆い隠したりクソみたいなエロ広告まみれになっても我慢するんだろうか?

我慢できる人もいるだろうが、我慢できない人もそれなりにいるだろうな。

ゴミ箱の件もそうだけと、「人口減少が社会にどのようなデメリットをもたらすか」というのがいよいよ目に見える形で出てきたということなんだと思う。

この国ではこれから先短くとも半世紀、恐らく1世紀ぐらいは人口減少が続くので、いろんなコスト右肩上がりで上昇していく。

コストプッシュでの値上げが真っ当な賃上げには繋がらないのは現在進行形で皆が体験しているとおりだ。

増えていくコストをどう賄うのか、コストの見合わない田舎を切り捨てたときにどんな問題が起こるのか、わからないことだらけだ。

ホントに大変な時代に生きてるよね。

電車時刻表なんてもともと使わないし、QRコード読み取りにしたところで何も困らんな。

ホーム時刻表さがすくらいなら路線検索したほうが早そうだし。

2024-02-05

anond:20240205133920

お店とか病院とかはキャッシュレス決済できるようになったけど、日本の変(奇妙)な所は「キャッシュレス決済利用率」かな。

何故かクレジットカードとかQRコード決済使えるにも関わらず現金一択で払う人が多い。

ただこれはもう利用者側の好きにさせて上げたら良いんじゃないかな、と思ってるよ。もう頑なに現金決済を好む人はほっとくというスタンスでいくしかない。

キャッシュレス決済利用可能率」はたしかに8割以上ありそうだよね。

日本はもう「キャッシュレス後進国」じゃなくなったよな

数年前は「日本現金主義キャッシュレス後進国!」って言われてたけど。

自分の肌感覚だけど、現金最近殆ど使わなくなった。 直近で現金使ったのってコインパーキングかぐらいかも(あとお賽銭

こないだ鳥取境港旅行したんだけど、そこのお土産屋さんでも普通にクレジットカードQRコード決済対応しているお店ばかりで「現金のみ」の所を全く見かけなかった。

少なく見積もっても日本キャッシュレス決済普及率って8割いってるんじゃないかな。

2024-02-03

磁気カード廃止にしてくれ

私鉄定期券, クレジットカード , スーパーマーケットポイントカードが1枚になってるカードを使ってるんだけど、頻繁に磁気ダメになる。

定期の機能ICからなのか影響ないけど、クレジットカードポイントカード使えん。

全部ICで使えるようにしてくれよ。それかアプリQRコードで処理できるようにしてくれ。

2024-01-24

サイゼリヤを礼賛しなきゃいけない宗教に入ってるはてなーは大変だね

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/business/articles/2401/24/news041.html

QRコードを読んでスマホで注文なんてサイゼリヤが紙に書いて注文なんていうバカみたいなシステムを導入した時には

すでに広まりまくって一般化してたのに「紙ならではのすばらしさが!!」みたいに必死サイゼリヤ褒めてたけど

QRコードを導入したら「さすがサイゼリヤ!」とか言ってて笑う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん