「兄貴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 兄貴とは

2023-09-01

いじめられてたときに会ったお兄ちゃんにもう一度会いたい

アラサー男の昔話

 

小学校から中学校かけて虐められていた

理由なんてよくわからない。田舎学校でなんかおどおどしてオタクっぽい俺は虐めやすかったのかもしれない

小学校の時は無視されたり影でプークスクスされたり罵声を浴びせられたりする程度だったが、中学校になって自由になると思ったのに、中学校は輪をかけてヤベー不良みたいなやつらが俺を殴るわ蹴るわ

漫画みたいに脱がされて便所の水を飲まされる、なんてのはなかったが親の作ってくれた弁当を捨てられたりとかはまあ普通にあって(思い出したくないのでこれ以上は止める)

見事に不登校に。

といっても親に心配をかけたくなかったので、毎日学校に行く振りをして学校には行かず近所の橋の下とかでぼーっとしていた

だが田舎のおばちゃんがすぐに見つけて学校に行かないでいいのかとかいいだし学校通報をしやがるせいで親にも連絡が行きめんどうなことになった

あいうおばちゃんたち善意なのかもしれないがほっといてくれよ学校行きたくねえんだよ

虐めに遭ったとは言えなかったので親に詰問されても黙っていたが、とにかく学校行きたくないのは察してくれたのか堂々と学校に行かなくてよくなった。

親は腫れ物に触るようで、理由を言えと言ったが言いたくもなかったし、学校に行ければ行って欲しいとか言われたが行きたくもないし

ネットゲームしながらぼーっとする毎日でこれではダメだと思いながらも何も出来なくて、妹はダメ兄貴みたいに扱うし、動かないからどんどん太った

家族が寝静まった夜だけが歩き回れたから夜はふらっと夜道を歩いたりしていたがとにかく何もかもするつもりは湧かず、ただこのままではまずいが学校には行きたくない、何で俺を虐めたあいつらはのうのうと学校行ってるんだの恨みだけ

学校通報しても、どうせまた影で虐められるんだろうしと思うと誰にも言えなかった

夜の散歩をしているときに時々すれ違うジョギングのお兄さんがいて、なんとなくお辞儀をするとこんばんは、と返事してくれてた。お兄さんは大人って感じだったから多分20代くらいかなと今なら思う

たまにであうと、こんばんわ、こんばんわ、と言いつつすれ違うのを繰り返していたがあるときお兄さんが地面に座っていて、ビックリしたので大丈夫ですか、とこえをかけた。

転けて足をくじいたのかも、というので肩を貸して灯りとかのあるコンビニまで連れて行って、ありがとうといわれ、ちょっと話をした

暫くお兄さんの姿は見なくて、一ヶ月位して走ってるお兄さんを夜中に見かけたときはほっとした。

お兄さんが立ち止まって、あの時はありがとう、捻挫しててさ、とお話をしてくれ珈琲をおごってくれたりとかで、時々夜に話すようになった

相手のいない家族には嫌われている、友達もいない俺にはその夜の会話が嬉しくて、毎日散歩するようになった。お兄さんに会えないかなって。

会えば少し立ち話をしたりすることが続いて、お兄さんがどうして夜中にいつも散歩してるの、と聞いてきて、俺は誰にも言えなかった虐めの話をしてしまった

話しながら、あ、ドン引きされるかもどうしよう、と思っていたのに涙が出て止まらなくて泣きながら虐めの話をしていた

お兄さんは、そっかーと言って聞いてくれて、その時は得に何も言わなかったんだけど、その後数回会ったときに、俺も虐められてたんだよって話をしてくれた

俺は思わずどうなったんですか、と聞いたら今はもう大人から学生時代の虐めなんて関係ないし元気だよと言ってくれた

そして「相手いじめっ子は頭がいいのか」と聞いてきた

からないがすごい頭がいいという話は聞かない、といえば、お兄さんはこういった

「なら増田はとにかく自宅で勉強をしていい大学に入れ。どれだけ虐められていてもこの日本では頭いい奴が勝つし頭がいい奴が信用される。そいつらがバカなら増田は有利だ。誰でも知ってるような超有名大学にいけば、

あっという間に周囲はお前の味方になる。いいか中学高校もどうでもいい。大人大学しか見ない。それこそ中学高校不登校でも東大に入れば、そいつらよりよっぽど強い」

びっくりしてたら「これは俺の経験談だ」とお兄さんはい自分の話をしてくれた。

お兄さんは超絶エリートのお兄さんだった。

勉強も分からないなら教えてやるぞ」と言ってくれた

俺は「いじめっ子に勝てる」という言葉で俄然奮起しほぼ不登校のまま高校受験をした

田舎なので公立高校が強い

いじめっ子はあまりレベルの高くない公立に行った

高校は楽しくて、虐める奴もいなくて快適だった。夜の散歩はたまにしたけれど、お兄さんには会えなかった

でもお兄さんの言ったことは覚えていて、高校でも勉強をし続けて、お兄さんと同じ大学に行った。そのまま誰でも知ってるような企業に入って都会で生活している。

幸せだと思う。

いじめっ子達は地元で働いていて、会社がどの辺かもわかったが、俺の数分の一の年収で、なんかもうどうでもいい。

家族も俺がいい大学に入った途端に手のひらクルーした。

地元に戻ったときに当時の同級生に「すごいね」「不登校だったのに」と言われたら「当時○くんたちに虐められたか学校行けなくて家で勉強してたんだ」とわざと素直に語っている。

もちろん田舎の噂話の伝播力を信じてのことだ。

あの時のお兄さんが「頭がいい奴が信用される」と言ってくれなければ俺は多分今のようになっていない

名前も分かってるし、大学が同じだがあえて探さないようにしていたのに、最近お兄さんがお医者さんなのと開業したのを知ってしまった。

会おうとすればあえる。

でも、今更「あの時世話になった鶴です」といいに行く勇気がない。

俺の事はもう十年以上前で忘れているかもしれないし、「だれ?」と言われたら恥ずかしい。知っていたとしても会いに来るとか重すぎないかと考えてしまう。

でも俺の命の恩人なんだ。

死なずに今幸せなのはお兄さんのおかげなんだと伝えたい。でもそれはただの自己満足では?という思いと葛藤している

病気になったらお兄さんの病院に行ってみようかと思うのに健康体すぎて全く病気にならない

2023-08-27

すごくいい映画を見た

俺はこういう空気感が嫌で国を離れたんだ、これは本当にリアルなんだとイギリス人が言ってたのでデッドマンシューズという映画を見た。

日本ではソフト化されてなくて 配信もなくてyoutubeでみた。自動作成字幕クオリティはひどかったけどまあ。

舞台90年代イギリスランカシャーリバプールとかマンチェスターの少し上の方)で、閉塞感のあるまあよくあるイングランドちょっと田舎の町という感じ

ストーリーは、知的障害のある弟を置いて軍役に行ってた兄貴が戻ってきて、弟に酷いことをした地元チンピラお礼参りするみたいな話

つの季節かはわからないが空が何となくずっと鼠色で白く鈍く輝いてる感じ(白い布で電球を覆ったら白い布全体が光るみたいな光り方の空)、雨は降ってなくてもいつも路面が濡れてて、誰も手入れしてなさそうな芝生がとにかくめちゃくちゃにグリーンで美しい、という、あーーイングランドだなぁという、アウトサイダーから見るとすごく美しい風景と、ピーターラビットがいそうなそんなところにクズ人間が寄り集まってしょうもないチンケな犯罪をしているという変な空気感もの悲しくもなんか笑える

そしてイギリス人がいう、「本当にリアル」という、道端で会う男同士の瞬間の対決が醸し出す数十秒未満の緊張感、自分日本人だし男でもないので知らんけど、男であるのが疲れるってこういうことなんだろうな、と察するなんかとても疲れる感じの「こっちが殺気をみせないと舐められてヤられる」みたいな邂逅が何度も何度もある

さて物語は終盤になり兄貴チンピラ達を追い詰めていくわけだがどんでん返しがあったりいろいろある(ぼかす)けど、最終盤になって、今まで頼れるいい兄貴しかなかった復讐燃える主人公も、実は内心どこかで弟を疎ましく思ってたことをぽろっと見せるのである これがすごくいい

チンピラたちも弟をボコボコにしてたけどこいつらがいなかったら弟はどうしてたんだろうなということもチラッと考えてしま

はいつも穏やかじゃないし 家族はいつも優しいだけじゃない 人間関係は複雑で天気みたいに移り変わるし 誰もがみんな後悔を抱えながら生きている

という言葉にするとチンケになってしまうがまあそんなことを見せてくれるとてもいい映画です

自分は見つけられなかったけど日本字幕をつけた動画youtubeにあるみたい

2023-08-23

anond:20230823140954

ナデシコ兄貴劇場版ともども見せられたなー

私的はいエンディングだった

十二国記原作最新のやつ以外読んでるけどアニメもあるのか

見てみる。

無限のリヴァイアス

地球防衛企業ダイガード

蟲師

学園戦記ムリョウ

ここは一切見たこと無いので見てみるよ。あんがとね

2023-08-22

戸籍謄本取り寄せたらオトンの名前がなかった

兄貴パスポート作るために戸籍謄本貰いに行ったんだけど、家で見せてもらったらおとん名前がなかった。

おかんを先頭にして戸籍が始まってた。

本籍地もなんかよくわからん田舎になってた。多分おかん実家

おかんの死亡届の届出人?の欄に「同居人 ○○」って1行載ってただけ。

うちの家が事実婚だったことを私は25歳で初めて知った。だからみんなおかん名字だったのか、と初めて納得した。

私の続柄も「女」っていうよくわからん書き方になってた。「子」とか「二女」とかじゃなかった。

2023-08-19

うちの兄貴

私んち 17歳上の兄貴、15歳上の兄貴14歳上の兄貴がいて全員子持ちなんだけど、嫁さん方に感心されるほど子供の扱いが上手らしい

私も何度か目にしたけど確かに子供慣れしてる感があった

おむつ替えるのとかご飯食べさせるのとか、手際がいいしなんか余裕がある雰囲気を醸し出している

みんな普段ちょっと鈍くさいのに不思議だな〜と思ってたんだけど、最近気付いた

これ私の世話してたからやん

甥っ子(6ヶ月)のおむつを替えながら、「お前も昔こんなんやたからな〜」って言ってる兄貴背中を見て何故か寂しくなった

2023-08-16

anond:20230816181905

兄貴として弟になんかしてやりたい、という自尊心から来る行動なんだよ。

アンタが本当に腹立つのはそんな兄貴を許してる旦那だろ?

2023-08-14

趣味恋愛を持ち込むな派』の沈黙

モテる技術解説記事では、はてブはいつも「女目的趣味サークルに参入するな」と言っている。

趣味場所恋愛関係を持ち込むのは嫌われていて、つい最近でもこんなコメントが人気だった。「増田よ、来ただけでむっちゃ褒めてくれるイケメン細マッチョ兄貴(※年下)がいるスポーツジムに入るのです。増田が女性なら姉貴で。

はてなブックマークの人たちの意見統一されてない事自体はなんの問題もないんよ。

言論プラットホームの側面がある場所から、多様な意見があるのはむしろ好ましい。

だけど今回の話では、明確に趣味コミュニティを利用するのが奨励されているのに

537users のブクマ記事で、その批判は一件。スターはなし。

趣味ボランティアでって出会い厨ですやん



増田本人を傷つけたくないとて、「でもまあ趣味の場で恋愛をするのはどうなの…」とクギを指すくらいはできるはずだし

そこにスターをつければいいだけだ。しかし実際は、たった一言だけで総スルー

いか、例の増田はしばらくの期間、ホッテントップだったんだよ。

恋愛動機にするな派」は夏休みで、たまたま全員はてブを見てなかったとでも言うのかい

邪な気持ち趣味に持ち込む人々が増える危険をどうして見過ごせる?

恋愛動機にするな派」はマジョリティを気取り、自分らの考えが世間常識のような顔をしているが

しかし実際は単なるカルト宗教に過ぎず、しか旗色が悪いとダンマリを決め込む

ダブルスタンダードで「おかしい」のは、一貫してないブクマカーという総体じゃない。総スルーを決め込む “はてなマジョリティ” 連中だよ。

都合が悪いと引っ込めるくらいの本気で信じてはいない、思いつきのアイデア

それをただ流行ファッションのように着飾って皆に合わせたいだけのくせに。

たかも当たり前の常識のように粉飾して、恋愛を望む孤独な誰かに同調圧力押し付けるな。

xevra そうですね。おっしゃる通りですよ。コレをプリントアウトして病院で診てもらいませんか? お大事

kkcibo こういう増田って何と戦ってるんだろうな。ジェンダー系の話は普段ミュートで弾いてるからこの界隈久々に見たけど、他人集団一貫性を求める感性統合失調の一歩手前なのでは。

記事ブクマを調べもせず、集団一貫性を求めてるなどと全体の問題に擦り替えた挙句他人勝手に診断して精神病予備軍呼ばわりする野生のお医者様こそが正気ではないのでは。

anond:20230813091623

anond:20230814193601

兄貴友達がどういう連中かも関係するなあ

世の中真面目にやろうとするとコソ勉は良くないとか言う奴もいるからな

そう言う変な人達と付き合わないのも勉強には重要

勉強をコソ勉と捉えるってどんだけ意識低いんだよ恥ずかしくないのかと思うけど

自分だったら同級生勉強してきて成績良くなったら凄い!意識低かったのに偉い!って思うけどなあ

2023-08-13

anond:20230813200011

両親の学歴大卒やろ?

しかしたら祖父母大卒だったりするか?

しか東京まれやもんなぁ

羨ましいなぁ

ワイは田舎の山の中の生まれやで

最寄りのコンビニまで○kmみたいなところや

両親なんて当然のように高卒だし祖父母は小卒やで

兄貴と弟いるけど2人も高卒

ワイが運良く頭の出来が良くて大学行っただけ

ワイも努力したつもりなんやけどやっぱ環境にはかなわんなぁ

ちなみにワイが働いてる会社上場メーカーなんや新卒事務配属は女子のみで一度事務キャリアになればその後は転勤なし

男子は全員営業配属で転勤あり

まあ露骨よなぁ

2023-08-04

anond:20230804143611

パンハン兄貴じゃないすか!ちっす!久しぶり!

2023-07-28

anond:20230728170548

9 他の名詞につけて用いる。

㋑その身分に準じる意を表す。「私の兄貴―」

https://dictionary.goo.ne.jp/word/分_%28ぶん%29/

2023-07-24

木原の嫁が殺人容疑ってメガバントップの兄貴も無事じゃすまんよな

2023-07-20

兄貴不器用すぎんだろ

太古の昔に深夜アニメの影響でギターを買った兄貴

ベンベンへったくそなわりに頑張って練習していた兄貴

その後、結婚して奥さん実家近くの遥か彼方の田舎移住してしまって

私も忙しく年始挨拶実家に集まるくらいしか交流がなくなってしまった

 

私の仕事の都合で兄貴の家の近くまで出張が決まり、そのことを話すと

部屋いっこ余ってるから泊っていいぞとのこと

奥さん手料理いただき、3人のガキどもを圧倒的ガキ力であやし

久々に兄貴の部屋で語らっているとなんとあの時に買ったギターがまだあるではないか

ギターまだやってるんやねと言うと、おもむろに手に取り聞き覚えのあるイントロを引いてくれた

G o d   k n o w s

しかトチっとる

もう15年も前の曲だよ?まだ未完成ってどういうことな

しかイントロだけ

涙出るほど笑ったわ

兄貴は俺ギター向いてへんわと一言

おせーよ

2023-07-19

君たちはどう生きるかを見にいったら上映後俺しか泣いていなかった

題名に書いてある映画を見に行ったんだよ。昼前にちょっと時間が空いてさ、そういや公開だったなって。

で、上映後ボロ泣きしてる奴は俺しかいなかった。

後ろの席の男性はなんかわけわかんなかったな~と苦笑し、最前列にいた子供とその母親はスルっと出口に吸われていった。

俺もその時この映画の何が刺さったのか分かんないまま席を立てなかった。

米津玄師名前カラオケボックスホモがフ●ラしてる動画見てレモンって曲だけ知ってる

俺は「妹が生まれた日のことを思い出した」。そして、「やっぱ家なんて継ぎたくねえよな~」と独り言ちて泣きじゃくった。

この映画第一子とそれ以外、男と女で味が全然違うよね。俺も妹や女性に生まれ変わって見直してみたいな。

しかも年取ったら違う味がすると思うんだよね。これを見てる小学生おっさんになったら見直すといいよ。親が死んだときとか自分離婚した後とか。きっと甘えぞ〜

10年後webに残ったこ文章を見て、もし生きてたらどんな味がするのか知りたいから感じたことをそのまま排泄しておく。

書き込む前に読み返したら支離滅裂。俺の味しかしない。すまんな。俺はおっぱいが好き。

まず眞人は男なんだよ。男にはママがいないとだめなの。でも、ママ愛情が一番味のする自我が生えてきた5-6歳頃からママ入院してんの。

しかも別れの挨拶もなく死んじゃってママおっぱい吸いきらないまま死んじゃうの。

お父さんは男の本能をよくわかってる。眞人が火に向かって走っていくのを止めない。お前は家にいろって言いはするけど母のもとに行くなと言わない。

から眞人は父の好きな人も追いかける。行かせてくれた借りがあるから今度も行っていいんだよ。

眞人とお父さんの間には信頼がある。あの時も止められなかったんだからいかけてもいいんだよ。

ママ永遠にママのまま心に生きて実際は死んでるの。

俺もママおっぱい吸いたかったわー。俺母乳で育ってないんだよね。なんでか知らないけど。おっぱいって画面の中でしかたことないや。

子供が父に認められるのって母を通してなんだよ。さすがパパとママの子供だなって言われたいわけ。

でも眞人にはもうママがいないから認められないんじゃないかって不安

しかも継母はママと血を分けてて、不気味の谷の底を超えてきた顔してるし、出会ったときには既に妊娠しています宣言してきやがる。

あなたママじゃないですよって。すでに子宮が陥落済みなんだってよ。

俺の帰る場所ないじゃん。ママの子宮に帰りたいんだよ!!!

しかも、初対面で俺の顔見ず、まず夫の顔見ただろ。俺のママ立候補するならまず俺を見ろ。

その上、いきなり見ず知らずの他人お腹の体温と心臓の鼓動を聞かされて俺は吐きそうだったよ。

しかし、夏子は気丈な女よな。さすが武家の女って感じ。人力車おっさんが片手で持ちきれないトランクを、身重のくせしてしかと受け取るんだぜ。

こんな強い女に甘える余地なんてねえよ。さぞかし嫁の貰い手もいなくて行き遅れたろう。

でも継母は初対面で感じたほど嫌な人じゃないよな。いなくなったら探しに来てくれるし。鏑矢撃って助けてくれるし。

なんで鏑矢なんて持ってるんだよ。それ魔除けじゃん。知ってたんだろ?俺が魔に魅入られてるの。でも止めてはくれないんだな。

いなくなってしまえばいいって思ってたんだろ?お腹の子供と本当の家族三人で暮らせるじゃんか。

でもママに似てるんだよな~あ^~脳が壊れる~おっぱいチュパりたいよ~

で、俺は結局学校になじめなくて初日から同級生と殴り合いしちゃうの。負けるわけねーだろ。最低でも互角だろ。

頭悪い奴はフィジカルも弱いんだよ。タイマンなら上級国民の俺が負けるわけねーだろ。でも全員倒すのは無理だろ。

もう学校行きたくねーけどいかない理由が無いんだわ。行けない理由話せねーんだわ。服もボロボロだし話したら大事になるんだわ。

継母は俺になんて言うだろうか。ママとはこんなことなかったか想像つかねー。想像できないことが一番怖い。

父は学校に怒鳴り込むだろうな。パパ代わりにあいつらやっつけてよ~。

頭いてーけどもう引っ込みつかねえ~。ママ~俺の話聞いて~学校で何があったか聞いて~二人きりで聞いて~

傷を洗ってお医者さんも理にかなってるけどさ~。コレ俺の求めてるおっぱいじゃないんだよね~それパパの役やから~これだから武家の女はさ~

ママちょっと病弱な故にバブ味あったのになあ・・・・。きっと俺が熱出した時夜通し看病してくれたと思うんだよね~

婆やチェンジママ出して~

あの日俺はママの寝室に行きたかったんだよね。変な鳥きて怖いしさ。でもパパといちゃついてるからさ、食い下がったよ。

パパはママあんなことしてたのか?あれはママじゃねえメスだな。俺はメスを知らないけど。

で、俺のせいで体調崩しちゃってちょっと罪悪感。そういや子供他人)おったな。無理させて誠にごめんなさい。

お見舞いに行ったけど婆やが邪魔で素直になれないよ~ごめんねママ

でも俺には俺の都合あるからさ。どうせ血はつながってねえし他人だよ他人。臥せってるようじゃもう俺のこと止められねえなあ!?

え?でも俺より先に消えるなんて聞いてないんだけど!?ちょっとやりすぎたのか心配になってきたじゃん。

探しに行くよ。だって半分ママだし。ママは死んでるって知ってんだよ。新しい母が来ることも兄になることも分かってんだよ。

でもその前に生まれなおしてぇ~

最初に産道を潜り抜けて塔にいこうとした時さ、この産道埋まってて子宮に帰れなかったんだよね。

でも子宮のもの子宮に帰ったんだからさ、そりゃそいつの通った道を通れば俺も帰れるにきまってるじゃん。だって血を分けてるんだもん。

え?なに?俺が元ママに未練たらたらなのバレバレなわけ?だからやり直しのチャンスをくれるって?神じゃん。もっかいまれなおすわ。

次は新しいママの子供且つ対等な他人になるよ。今の俺のまま転生して兄貴として無双するわ。

最初は建前で父のため、父の好きな人からっていうけどね。新しいお母さんです。ちょっと未練あります。なんて他人に言えねえんだわ。

あの墓はやばいね。あいももうすぐそこに入るって思ってんだろ?傲慢な話さ。

学我者生 象我者死ってあるけどさ~これ前半端折ってるの悪意だろ~

お前自分を超えるやつ出てきてほしくないか死ぬぞとしか書かずに死ぬつもりだろ~

振り返るなだって?振り返ってほしいんだろ~でも振り返ったら引きずり込まれからな~

そもそもこんな修羅の門くぐらねーわ。俺たちペリカンは門をくぐる資格もねーよ。

いい先輩見つかったし別の道さがそ。やっぱ人間誰でも右側頭部に傷くらいあるよね。俺だけじゃないんだよかった。

え・・何これ船漕いでるのは死人だけじゃん。あっ俺は生きてるから漕がなくてもいいのね。

この先輩はGrumpy...まあいい。でも一番理性的おっさんだな。上司にしたいランキング7人中1位の小さいおっさん

仕事が下手でも助けてくれるし。ブスッグサッ俺は初めて生き物を殺した。社会的童卒だな。マサイなら半分大人といってもよい。

あのかわいいカワイイからころしちゃだめ~全部助けてあげて~なんで殺すの~嫌なの~こんな社会おかしいよ~

あークソみたいなペリカン必死で命を食べないとと生きていけないのかー大変だなー。頑張っても結果出なかっけど死んだら平等か。

俺に向けられる鳥人間純粋な悪意!でもそれは鳥人間にとって純粋慶事!俺にとって都合の悪いことは誰かにとって喜ばしいことなんだ!

あーこれ助けてくれた人ママじゃん。でももう死んでるしなあ。ママの顔広末じゃん。え?今は燃えてるから言っちゃダメ?てか燃えてるんですけど?

帰れるけど帰らないよ?まだ生まれなおしてないし。ママがまだ生まれなくていいっていうんだもん。子宮滞在許可証出てます

胎盤からドアノブから生えたへその緒ガッツリ掴んでるからね?じゃあねパパ。探しに来てくれるのは知ってたか安心したぜ。

世の中って理不尽だよ!あーでも友達いてよかった~。この友達貸し借りはきっちりしてるんだよな。

あの月夜の鳥類憐みの礼を見て俺のこと認めてくれたし。

俺は家業を継ぐ資格を得たらしい。でも知っている。家業を継がせたいのはお前の都合だ。言いなりにはならねーぞ。

だよな~俺を試したんだよな~。だってあんたの庭に行くときって門を通らないと本音で話してくれないじゃん。

俺はついに新しいお母さんに対面した。新しいお母さんは俺のことが大嫌いだってよ。知ってるよ俺も大嫌いだ。

悪いおっぱいだよこの人は。でも俺は俺の中のママを殺して、産屋の外で勝手に仮死ってたけど、新しいお母さんを受け入れるよ。

から俺のことを赦してお願い赦して。ここまできた俺の覚悟を心に刻んで。

私も母になりたくなかった。こんなの順番おかしいやろ。でも私の子宮まで謝りに来たからその覚悟に免じて産みなおすの。私があなたのお母さん。

俺は真に家業を継ぐ資格を得た。でも俺は継がない。てかさ、女しかまれてねーのかよこの家系

でも継がなくても赦してくれるなんて最高かよ~逃げ道まで教えてくれてさあ

俺も手塚治虫版権管理するだけで飯食っていきてえよ~

王様人間王様よりよっぽどしっかりしてるよな。「責任を取ればよいものではない」とか言ってる総理大臣はえらい違いだぜ。

神なき人の世は必ず崩れる。ってか離婚調停の時に慌てて中身すり合わせてオラァ!ってハンコついたらあんな感じになるよな。

石が崩れるシーンはよかった。陣痛が来て破水して生まれなおし産みなおし。作品の外に出てみれば鳥人間ペリカンも同じ陳腐な鳥よ。

起こったことは忘れるけど思い出せなくなるだけなんだよなあ。思い出せるうちは起こったことは終わっていない。

よし父も探しに来てたしな。これで俺たち家族だな第三部完。

俺が消えても父が探しに来るのはわかっていた。

冬の日、幼稚園児の俺は夕食を食べる順番が違うという理由食事を取り上げられ、家の外に放り出された。

ふと、自分がいなくなるとどうなるのだろうかと思った俺はアパートのドアから離れ、エレベーターに行く途中、マンション階段の踊り場にあった隙間に身を隠し横たわった。

ここにいればエレベーターに乗る途中で必ず通るから誰かが見つけに来るだろうと思っていた。

どのくらい経ったか知らないが、大股で歩く足音がした。父がエレベーターに向かって歩いて行くのが見え、そして引き返していった。

終にあの女は俺を探しに来なかった。それを確認した俺は家に戻った。玄関の戸は少し空いていた。俺がどこに行っていたのか誰も聞かなかった。

最後映画を見たのは千と千尋だったか?父と見に行った気がする。あの時はどうだったかな。

帰り道、もう随分長いこと母にお母さんと言ってないことを思い出した。

妹が生まれた日、俺は兄にならざるを得なかった。家に突然来た異物は俺から子供の皮を剥いだ。

父は父でしかなかったが、母は母ではなかった。

妹は蝶よ花よと育てられた。

一方、士業を継げるのは男だけだ。

継ぐことを生まれた時から呪われていた俺は、母ではない女に鞭打たれ育った。

継げるようになったが、継ぐ気はないのが気に食わないらしい。当然だろ。

そもそも家業を継ぐのは親の都合で悪意だ。墓の面倒まで見ろってことだろ。

そういうわけで、今も俺は母に認められていない。俺は母から何も学ばなかった。だから生きている。

あんたなんて嫌いって俺も言われてみたかった。そこまではっきり言われたら、俺もあんたを嫌でも母さんだと認めたよ。

そしたら許してくれたのだろうか。それとも俺は赦したのか。

そんな自分矮小人生スクリーン再現されているようで、且つ最後自分の生まれなおしが成功昇華したんだと思う。

書くことでずいぶん整理できたな。

俺やこれを読んでる奴はペリカンだよ。かってに入って荒らしまくってさ。ホント作者に対する敬意ってものがないわけ?

でもそんなペリカンも死に際に本音を話せば拝んでもらえるし弔ってもらえるの。赦しだよね~

赦して~

2023-07-18

anond:20230717173823

俺の兄貴が久しぶりに会った友達にチェーンの居酒屋は高いからとサイゼリヤ要求され、さらに支払いの段になって友達店員さんに「会計は別で」と口にしたこときっかけで疎遠になったんだけど、俺は兄貴の心が狭いなと思った

たまに会う日にサイゼリヤ会計別を要求する友達がいたっていいじゃないかと思う

単価5000円の店だろうとサイゼリヤだろうと公民館の休憩スペースだろうと、会って話が出来ればそれでいいじゃないかと思う

2023-07-17

なるほどですね炎上した理由

はて?と思ったが良く考えたら数日前のワイのブログが原因か

万人向けにかみ砕いて書いたつもりだったがオタク向けすぎて反感を買ったか・・・

しょうがいね(ケツドラム兄貴の口調で)

2023-07-14

明日死んでもいいように

この季節はダニが蚊以上に猛威を振るって不愉快

もう歳は25を迎えて、これまでの人生を振り返ったら既に十分な経験はしたのかなと思う。

中学部活動は楽しかったし、高校も主にバカな事ばかりだけど思い出が沢山あって、大学も無事に卒業できた。

就活は苦労したけど正社員として働けて、念願の一人暮らしも達成できた。

彼女はまぁ片手に収まる数だけど付き合っていたし、いつも自分の至らなさで別れたけど酸いも甘いも味わった。

旅行だって国内外して、色んな人種価値観に触れられた。欧州の方の食文化は未だに抵抗あるが。

袖を捲って全部を書き留めようとしても簡潔にこれ以上でもこれ以下でも無い気がするし、後悔はあれど自分の最大限はこの程度。

死のうとする理由について。

働く前は社会人ってかっこいいってイメージだったし、それ以外に人権は無いみたいな価値観が周りに蔓延っていたか自分も言われるがままになったわけだけど。

働いてみたらやる気が全然出なくて。新入社員なんて雑用係だが、それを耐え忍んだ先の景色上司其れって。とってもつまらないなって思った。

終業後に何してるんですかって聞いたら酒飲んで雀魂だってさ。僕の給料の少なくとも3倍以上は貰っているわけで。もっとゴルフとかワークアウトとかあるでしょうに。

じゃあ何が納得する答えなの?って。要点は自分がこの山登ったら同じ景色見てるんだろうなって幻滅したってだけ。

そもそも登れないし。既に退職届は出してるわけだから

仕事辞めたら生活が苦しくなって、既に苦しいが、それでゴミ屋敷同然の実家で脛齧って惨めに生きるのか、コンビニで働くのかって考えたら今死ぬベストだと思った。

後、可愛い女の子と付き合いたかった。この人生では縁が無さそうだからっていうのもある。周りが普通に付き合ってるのに自分独身って日に日に耐えられなくなるだろ。

書き残す事。

7年ぐらい前かな、幸福の科学集会?の招待状がポストに入ってて、俺は親父がそんな宗教に入ってるの有り得ないと当時から思っていたか漫画用の段ボールに隠しておいた。

あの後身に覚えのない招待の話をされて親父がヒスってたけどあれは俺のせいです。そのせいで23時とか不謹慎時間に会員の高齢者二人組がピンポン鳴らすようになって怖かったなあ。

最近数年振りの元カノと会って食事をして、近くのホテル泊っているからと付いて行ったらそういう流れになって。でも俺は明日仕事があるからって理由で帰ったよね。

あれは本当は年老いしまたからナシになっちゃったんだ。自分でも驚いた。会うまではまたいい感じに付き合えるのかなとか考えていたのに。

俺は兄貴とか周りのアーティストを名乗る人間が凄いなと思うが、同時にずるいって感じる。労働は最小限で、20代楽しい部分を味わって、特異なポジションで振舞えるから

お前に両立するだけの能力がないだけって言われるが、実際にその能力がないか仕事だけしてるわけで。平然と接してるけどクソクソクソって思ってるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん