「スキンケア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スキンケアとは

2024-02-23

anond:20240223231155

皮脂分泌が活発であろう24男性洗顔フォームのみを使っていて何の問題があるのか。

顔が終わるとは具体的にどうなっているのか書いてくれないとアドバイスのしようがない。

吹き出物が止まらないのか? 皮膚に炎症が起こっているのか? 乾燥して粉が吹いているのか?

ちなみに自分スキンケアを始めたのは、中学生のころに友達化粧水を使っているのを知って、それに影響されたから。

anond:20240223231155

化粧水使ってないレベルなのか

無印良品化粧水塗るだけでもうるおいが出る

スキンケア 初心者 メンズ とかでググれば大量に出てくるべ

https://www.clubd.co.jp/menscosme/post-89458

洗顔入門ってどうすればいいの

24歳男

まれてこの方、なんとなく洗顔フォームだけをペチペチし続けた結果、本格的に顔が終わり始めた。

鏡に抵抗が出てきたのでそろそろスキンケアをすべきかと思い、日曜に化粧品を買いに行くことに。

でもYoutubeで調べても、基礎知識がある前提で書かれていると言うか、俺のような何も知らない人間は困ってしまった。

スキンケアに使う道具はこれとこれとこれで、この工程はなんのためにやってこういうことをする!みたいなことを教科書的に教えてくれるサイトなり本なりがあったら教えてほしい。あとできれば増田らがどうやってスキンケア入門したかも、やっぱり親に教えてもらった人が多いのかな

anond:20240223225443

ほんとこれ。絶対行ける時しか行っては行けない。

スキンケアとか、髪の毛とか、頑張ってみたら良いかも。アラフォーともなると、手や首や髪に年齢が出てくるから…。

2024-02-22

みんな化粧品にどれくらいお金使ってるの

化粧何度も継続を試みたけど根本的に合わなくてやめた勢。急にどうしても必要が生じたときのために無印BBクリームとアイブロウだけ持ち歩いている。

スキンケアもいろいろ試しても肌荒れだらけだったけど、牛乳石鹸ワセリンで落ち着いた。

そういうわけで化粧品に関するコストがめちゃくちゃ低いんだけど、世の化粧している人たちは月に/年にどれくらいお金をかけているんだろう?男女問わず聞いてみたい。

2024-02-17

男を降りるとは役立たずになること、女を降りるとは醜くなること

エスカレーターの「下り」に乗せられてるようなもので、楽にしてたら自動的立ち位置は下がっていくものに決まっている。

降りるっていうのは、じっとしていること。じっとしている結果、乗っているエスカレーターが下っていくのと同じスピードで落ちていくこと。

成功者になるために、一段飛ばし二段飛ばしで駆け上がろうとして無理した結果、

強者としてのポテンシャルや人運に恵まれた者は成功するし、普通個体だった者は無理をしすぎて鬱病になるなど潰れたりもする。

というか成功者になるため爆速で駆け上がることをしなくても、位置を維持しようとゆっくり階段を上る動作をするだけで潰れる者もいる。それが弱い個体

弱い個体なので、じっとしていることにする。維持もできず落ちていく。それが降りるということ。

男を降りるとは役立たず・無能甲斐性なしになること。そして女を降りるとは醜く・好かれなくなること。必要とされない存在、居なくなっても気づかれない存在になること。

若い世代適応に多いパターンは、半分手抜きして半分上がる、というものだと感じる。

男性だが、あまり稼げない。所得自分価値証明しようとするのを半分降りて、共働き必須年収300~450万の自分を受け入れる、

そしてスキンケアや体型管理アンチエイジングイケメンを目指し、これまで女のみが求められていた美容役割コミュニケーション役割を半分のぼる。

女性だが、飯炊き風俗嬢のように生きるのは疲れる。容姿磨きと媚びコミュニケーション自分価値証明しようとするのを半分降りて、

ハイヒールタイトミニスカートをやめ化粧も省力化する、そして専業主婦ではなく家計に貢献できるフルタイム正社員共働き妻となる。

どちらにしろ自動的に下がっていくことに抗うことが適応過労死したり潰れて鬱病にならないような程度を模索するのが適応

運悪く体力弱者かつ頭脳弱者かつ容姿弱者に生まれ、完全に放棄して降りきってしまった者が、好かれたり、感謝されたり、尊敬されたりした時代はない。これからもこない。

「役に立って感謝され尊敬される」を男の役割、「美しく好かれ愛される」を女の役割としたが、性別役割は常に一緒ではない。

無能イケメンが許されていることもある。職能の高さにより敬意を持たれているブスもいる。

でも何もない個体尊敬好意を得られることはない。これまでもこれからも。これは新自由主義のせい、フェミニズムのせい、テクノロジーのせいなどではない。

しろ日本が貧しくて資源が足りていない時代においては、需要がない弱い個体は捨て置かれてさっさと死んでいたのでは。

anond:20240216103636

この影響が少なからず大きいから今の美容業界なんかは逆に「男の美容」をプッシュしまくって空いた穴を男で埋めようとしているんだよ

「男らしさ」=清潔感、化粧、脱毛、整形の時代になることが今後確実だが、アンフェはそれに耐えられるのか?それともフェミと同じように脱コル運動を展開してしまうのか?

これの女性版は「脱コルセット運動」ということになると思う。

美容院で手入れされた美しい髪が女性的で男性に人気。でも洗髪やヘアケアが面倒なのでベリーショートもっと極端な人はバリカン坊主にする。

腋毛脱毛女性マナーとされている。でも腋毛をボーボーにしておく。腕毛もすね毛も何もしない、無駄毛という無駄毛を生やし放題にする。

眉毛の手入れや日々の化粧も女性マナーとされているが面倒くさい。眉毛が繋がっていても放置、化粧もスキンケア放棄

・美しい体形であることが女性マナーとされている。好きなものを好きなだけ食べて運動をせず、太り放題のクソデブ上等。

2024-02-16

男らしさから降りる=女で言う脱コルセット運動

男らしさから降りても良いというのは、経済的強者男性になることを諦め低収入でもニートでも良いとか、

家族を守れる甲斐性のある強メンタルマッチョ男になることを諦め、豆腐メンタルチビガリ脂肪デブでいても良い、ということになるわけだけど、

これの女性版は「脱コルセット運動」ということになると思う。

美容院で手入れされた美しい髪が女性的で男性に人気。でも洗髪やヘアケアが面倒なのでベリーショートもっと極端な人はバリカン坊主にする。

腋毛脱毛女性マナーとされている。でも腋毛をボーボーにしておく。腕毛もすね毛も何もしない、無駄毛という無駄毛を生やし放題にする。

眉毛の手入れや日々の化粧も女性マナーとされているが面倒くさい。眉毛が繋がっていても放置、化粧もスキンケア放棄

・美しい体形であることが女性マナーとされている。好きなものを好きなだけ食べて運動をせず、太り放題のクソデブ上等。

男性を喜ばせるコミュニケーション放棄。言いたい放題する。

男性女性家事を求めるが放棄

男性女性に対して抱く期待を全部裏切って、自分が楽なようにする、容姿無頓着オッサンのようになってしまう、というのが「脱コルセット運動」。

エロティックキャピタル(人的資本健康資本性的資本)の形成拒否して、楽をすることを取るという「降りる」行為

から女性男性に対して抱く「稼いで」「守って」という期待=圧力放棄する「男らしさを降りる」と実質同義

そして異性からの期待にこたえなくなると、当たり前だけどモテなくなる。それを「脱コルセット運動」は受け入れるというか、男を拒絶するための「脱コルセット運動」というところがある。

だけど「男らしさを降りる」について色々言っている男は、稼げないし守れないしイケメンでもないし、

人間関係を持つ相手に一切のメリット提供できず、相手搾取するだけの自分を異性に受け入れてほしいと要求している。(だから同性の友達すらいないことが多い)

普通に脱コル未満なんですよ精神性が。気がくるってんのかな。脱コルとMGTOWを見習ってください。

2024-02-07

anond:20240206215812

また女が男に謎ルール課してきたな

 

解決策を提案せず共感する

清潔感を大切にする

脱毛してスキンケアする

髪とファッションを整える

生理配慮する

家事男女平等に行う

割り勘したい気持ち理解しつつ収入格差配慮して男性側が支払う

道路男性が車側を歩く

何かの際には花束を渡す ←NEW!

2024-01-31

女性ウケしない遺伝子を持つ男でも人生楽しんで良いんだって気がつくことができたのは35歳超えてからだったな

若いうちは同年代はやたらと恋愛の話ばかりだし、ネットでも「20代のうちに恋愛で後悔しないように頑張れ」みたいな言葉が溢れている

ただ、増田にいるみんなもわかってるように遺伝子レベルでそれが不可能な男だってたくさんいるわけだ

髪型服装スキンケアダイエット

こういうのでかっこよくなれる男、女性から足切りされない男というのは遺伝子レベルがある一定LINEを超えているわけで

から20代の頃は非常に辛かった

35歳を超えてそういう焦燥感がなくなり始めてようやく「俺でも人生楽しんでいいんだな」って思え始めた

2024-01-30

anond:20240129142710

最初純粋な興味でメイクするようになったけど、ある程度技術確立できるようになってからはバフのつく装備orデバフ削除の認識メイクしてる。



デバフ削除のメイク

メイクしない:肌に欠点がある(デバフ)→清潔感がなく見えて他人から第一印象が下がる→自分が損する

とき、肌の欠点ベースメイクで消せれば第一印象で損しなくなる

基礎能力値をプラスして欠点を補ってるイメージ武装

スキンケアヘアケア・歯・ムダ毛処理、ベースメイクはこっち



【バフ付加のメイク

唇の形がすごくいいので、きれいリップライン取って似合う色のリップをつけてるとそれだけで「いつもニコニコしてる(いい人だよね)」と勝手に思ってもらえる

男女ともにリップケアというトークテーマデッキに追加される(これは人によってはキモイかもしれないけど私は嬉しい)

攻撃力のあるメンバーに強い武器を装備するタイプ武装

目頬口などのポイントメイク・ヘアアレンジネイルはこっち



人付き合いの目的みたいな書き方に見えるけど、たまに見る「他人不快感を与えないためにメイク」という気持ちは全くない

あくまでも自分が生きてくうえで損しない・得するためにメイクしてるので結局自分が一番好きだから持てるマインドではあると思う

から別に好かれたい人がいるわけではない仕事の時でもばっちりメイクするし、逆に人にどう思われてもいいスーパーに買い物行くだけみたいなとき日焼け止めしかしない

ちなみに美人ではない

友人レベルの人からよく言われる顔の評価は男:ちょうどいいブス 女:愛嬌がある



年取るごとにデバフ削除しなきゃいけない部分が多くなってきてやること多くてメイク楽しい

メイク苦手な女が自分人生を語る

当然ながらn=1の隙自語。

原風景ひとつは母が洗面台で化粧をしている姿。BBクリームをペタペタ塗っている。なんで化粧をするのかわけを尋ねると「化粧をしたという事実を作るためだよ」とめんどくさそうに答えていた。BBクリーム口紅を塗った母の姿に、なるほど化粧をした姿だ、と思った。美しいとも醜いとも思わない。憧れるでも羨むでもない。それはたとえば「大人になれば働かなければならない」なのと同じように、やがて自分がせざるを得ない、めんどくさいなにか、それ以上でもそれ以下でもなかった。

そんなわけなので、身だしなみにに対してうっすら苦手意識を抱いたまま小中高と進んだ(無論、二次元オタクにもなった)。大学生になって一人暮らしを始めたが、身だしなみのレベルは依然として低かった。髪を根元から乾かすと寝ぐせがなくなる、ということさえサークルの先輩に教わるまで知らなかった(実家家族はみな、わたしのことをくせっ毛だと思っていた)。母は化粧は嫌いだが服を買うのは好きで、セールで買い込んだ服を段ボールいっぱいに詰め込んで、コメ野菜と共に仕送りしてくれた。不十分な身だしなみに、試着もしないまま買い与えられた服を身にまとうわたしは、今思えばいかにもちぐはぐだった。自分で服を買うようになったのは社会人になってからだ。余談だが、その後わたしは服を買うことにすっかり目覚め、母に似た服道楽の道を歩むことになる。

化粧っ気のないわたしの周囲には、化粧っ気のない友人が集まり心地よく過ごした。たまに接触する化粧っ気のあるひとびとは、おおむねみな優しかったが、話していると気づまりすることも多かった。オフ会でお会いした年上のお姉さんは、髪にパーマをあてたわたしを見て「それなら、せめて眉は整えた方がいいよ」と優しく言った。サークルの先輩は「このメイクポーチ(の中身)でどうやってメイクするの?」と不思議がった。今思えば、それはどれも本心から心配や優しさからのものだったが、わたしのなかの「やっぱり化粧って苦手だ」を補強するには十分だった。

その頃わたしは、十代ゆえの傲慢偏見ゆえにすっかり「化粧」そのものを敵視するに至った。化粧とは、無知不器用自分の前に立ちはだかる、理不尽に高い壁に見えていた。それを強要する(ように見えた)社会も、それに迎合する(ように見えた)化粧上手な美人も、みな嫌いで、自分を害する「なにか」に感じられていた。

就活時は化粧をしたが、化粧下地なんて知らなかったので素肌にREVLONのリキッドファンデーションを塗った。

そんな自分も少しずつ変わっていった。転機は判然としない。

大学院に進学し、尊敬できる先生や先輩、同期に出会えた、卒後も専門性を活かせる職に恵まれ、「クラスルームの隅」以外に自分の居場所を見つけられたこと。自分で服を買うようになったこと。そしてなにより、年を追うごとに性格が丸くなり、「十代ゆえの傲慢偏見から解き放たれ、化粧上手な美人を見て素直に尊敬できるようになったこと。

化粧が苦手だったが、でもそれが悔しくて、無知なりに調べては挫折してを繰り返した。独学だったのでひどく回り道をしたが、ほんの少しずつだが経験値は積みあがった。またインターネットが発達し、「周囲の人」以外からTIPSを学ぶ手段が飛躍的に増えた。コンタクトマツエクも試してみた。気になることはひととおり勉強した。

それでも、「上手」には程遠い。

あるとき、一念発起して資生堂銀座本店の「メイクアップレッスン」に申し込んだ。一時間半くらいつかって、マンツーマンメイクを教えてもらえるやつだ。理想顔面比とは、という話からまり、「あなたは少し目と目の間が離れているから、目の間隔が縮まって見えるように、このように陰影を入れましょう」などとしっかり教えて頂ける。説明理論だっており、納得できるものだった。そして完成した自分の顔を見て、「ふうん。わたし顔面ベースだと、プロ技術でもこれが『限界』か」と理解した。

そしてわたしは化粧から「降りる」ことに決めた。

化粧とはふたつの側面があると、わたしは考える。

①「己の顔面を“理想顔面比”に近づけること」。そして②「化粧した顔になること」。

①の理想顔面比は残酷なまでに「正解」が存在する。①の達成難度はそのひとの持って生まれた骨格に依存する。美容整形はそれを打破する有効手段だが、高価だ。

②は一種符丁のようなものだ。この記事は、この増田https://anond.hatelabo.jp/20240129142710

きっかけに書いたものだが、勝手想像だがその元増田筆者はおそらく自他問わず「化粧をした顔」が好き(=かわいい、という認識)なのではないかと思う。なので「化粧をしたらブスでもかわいい、ブスなんていない」という結論になるのではないかわたしは考える。対照的に、わたしは化粧をしたひとの顔を見ても「化粧をした顔だな」とは思うは、「=かわいい」とは思わない。「化粧をした顔」そのものに美を感じるのは、それは一種価値観であり、文化的ものである。ゆえに符丁、と書いた。(関係ないが、化粧っ気のない人間は、他人の化粧に鈍感だ。化粧を自らして初めて、他人の化粧を認識できる、ところがある)。

今のわたしは、眉はしっかり整える。ファンデはしないか、してもごく軽く。アイメイクはたまにする。常にマスクマスク社会万歳!)。美容室には定期的に通う。服はそれなりに気を遣う。メイクした方が似合う服、というのはぜったいにあるので、それが着られないのは少し残念ではある。

WEARでたまにファッションスナップを上げる。画像加工で顔は消す。プライバシーのあれもあるが、己の顔は別に好きではないからだ。首から下は、まあ悪くはない。

クレ・ド・ポー・ボーテの化粧品の見た目が好きだ。でもお金時間アテンションも有限だから、優先度をつけてやるしかない。わたし人生において、化粧は、優先度はあまり高くない。

以上、化粧が苦手改め、化粧が苦手なりに愛憎入り混じった女の人生語りでした。

--

【余談①】化粧の文化的側面については興味があるので、もし良い書籍を知っている人がいたら教えてください。文化史などの側面から語っているややお堅い雰囲気書籍だと嬉しい。

【余談②】メガネについて。化粧をするなら大前提として、メガネを外せ、コンタクトしろ、というのがあると思う。自分は(何言ってんだと思われそうだが)自分メガネ姿にアイデンティティを感じているが、近眼メガネ族は化粧界においては驚くほど透明化されている。自分が「化粧はだいたいでいいや」と思う理由ひとつがこれだ。

【余談③】メイクアップは嫌いではないが、スキンケアははっきり言って嫌いだ。詐欺まがいの商売が多すぎる。ひとの悩みに付け入って高いものを買わせる不健全業界だと思う(本当に人体に対し効能があるもの薬機法下では医薬品なので、そもそも医薬品ではないスキンケア商品の段階でどんぐりの背比べだろって思う)。日本皮膚科学会ホームページにある「皮膚科Q&A」だけ読んでれば十分や……まあ高いスキンケア用品つかってプラセボで良くなる可能性もあるとは思うが。

2024-01-29

anond:20240129142158

BBクリーム=ブレミッシュバークリーム

もともと韓国美容整形の後のダウンタイム用に売られたものスキンケア日焼け防止+傷カバー機能がある。転じて普段から手軽なベースメイク品として普及したのがはじまり

今は簡易ファンデーションぐらいの位置づけになってるけど、基本はカバー力が高いのが前提。(メーカーによって違うけど)

カバー力がある下地」として使って、その上からファンデ塗る人もいるけど厚塗り感は否めないし、結局はどこまで肌をカバーしたいかによると思う。基本は1品で完結するアイテム

CCクリームコントロールカラークリーム

肌色コントロールするためのクリーム。これもスキンケア日焼け防止と一体化してるけれど、傷跡をカバーするほどのカバー力はなく、肌色健康的に見せる効果のほうがメイン。(これもメーカーによって違う)

なので、CCクリームBBよりも下地としての位置づけであることのほうが多い。

2024-01-19

anond:20240118133229

アラサー女なんでしょ。アラサー女って思った以上に劣化してるよ。

まず女性は皮下脂肪が多い。だからアラサーからジムとか言ってないと、明らかに頬が垂れ下がる。

20代前半までは皮膚の進展が戻るのだけど、25歳くらいからその性質は無くなる。

そしてどうしようもない事だが、肌の張りも1020代前半と比べるとくすんで皮が伸びる。

肌の水分量も減る、スキンケア10代のままかえない人も多いから表面上は綺麗に見えてもパサパサ。


対して男は皮下脂肪が少ない、筋肉が付きやすいため基本的に太らない。体型も変わりにくい。

そして男性基本的ホルモンの影響で肌が常に微細な炎症を起こすから、キメも元々粗い。

まり彼氏は完全に努力不足。外見に対するやる気が全くなくなっている。


なぜか?と考えれば、君がアラサーからだ。アラサー美人20歳普通顔は同じレベルだと思った方が良い。

まりお似合い。肌荒れが消えてマッチョになったら、価値が逆転して捨てられるぞ。

それでもいいならまずは皮膚科に行かせてジムデートでもしろや。

anond:20240118133229

おそらく、というか別れたら9割9分後悔することになる。そこまで合う人はいないだろうし、合う人がいたとしてもそういう人を捨てたということが増田自身メンタルをやられるだろう。

残りは1分は増田が人の心を失った上に心技体今彼上位互換の新しい彼氏幸せに暮らす可能性。

 

好きなら容姿のこと指摘して改善してもらったどうだろう。4年も付き合っていればどのようにつつけば彼氏が動くかわかるはず。

自分彼女から髭や髪型についてメタクソに言われて悲しくなりながら直してる。

容姿は元が良ければ、劣化の程度にもよるが、ケア可能だろう。

 

肥満、肌荒れ

スキンケア大事だが、それ以上に食生活見直し

彼氏増田と同じか年上と見受けるが、若者からおっさんへ体が変質するのに対応できない男は少なくない。

酒飲ませるな。油もの食わすな。野菜と腸内環境整えるものもっと食わせろ。

今の劣化過去数年分の負債によるものからすぐには変わらないだろうが、逆に今変えなかったらずっと変わらない。

酒や油もの食いたいと言うならその分スポーツやらせるかジム通わせるかでカロリー消費させろ。

もし問題ない食生活をしているならストレス100%から仕事転職させろ。

 

ハゲ

どうしようもない。でもできることはやろう。

今の頭髪に合う髪型に変えるのとAGAケアについて調べるといい。

ハゲタイプによって効きが違うようだが、一時期やばくてAGAケアして持ち直したという髪ふさふさ知り合いの話では効果がてき面の一方性欲が落ちるとのこと。

結婚して子供もと思うならまずは髪型スキンケアで持たせられるといいね

anond:20240118133229

2024-01-18

anond:20240118133229

顔がいい人が好きならきちんと維持管理するのがお前の役目

痩せるよう食事管理するなり髪もミノタブとフィナ飲ませるなり対策はある スキンケアは女のお前のほうが詳しいだろう

このまま相手任せにして詰んだまま生きるか昔を取り戻すかは自分次第だ

anond:20240118133229

まずはプロデュースしていいと思うのでその具体的な内容を書いておく。愛が残っているうちに試してみてくれ。

これでもダメそうだったら、あるいはタイムアップになりそうだったらそこで別れを検討するということで。

ちなみに自分は男なので男の目線経験で書いてる。

ハゲについて

まずは速攻でAGAを診てくれる病院に今すぐ連れていけ。

薬を24時間おきに飲むことになるのとその薬代が発生するが、髪には代えられないし標準的サラリーマンでも捻出できる額ではある。

後は頭の洗い方がまずいなら改善するのと、多少ハゲててもマシに見える髪型にする、それでも厳しいとか即効性が欲しいとかならフリカケという薄毛をごまかす頭皮塗料みたいなのがあるからそれかなあ…。

リカケは俺は使ったことないけど江頭がやってる動画見つけた。風呂上がりとかだと嫌でもハゲが目に入るのだろうが増田が彼と出かけるときメイクするのと同じようなものだと思うしかないな。

https://youtu.be/ilu8qy4h71k?si=JkLhU5E7VRlSNjF3&t=470

肌について

スキンケア女性の方が詳しいだろうからプロデュースもしやすいだろう。睡眠とかサプリも含めてね。

更に付け加えると最近メンズBBクリームが色々出てるからそれをすぐに買ってこい!これなら即効性もありつつ劣化も防げるだろう。お前の力で彼の肌に合う色のを選んでやれ。

メンズメイク専門店存在するのでお手上げの場合プロ意見を求めて連れていってみてもいいかもしれん。

体型について

もちろん食事運動で決まる。が、支配なのは食事だな。

増田食事コントロールをしてやれれば理想的かもしれないが、きっと疲れちゃうしそんな時間がないことも多いのではないかな。

そこで例えばマッスルデリを使ってみるのはどう?バランス考慮された食事が定期的に届くよ。

https://muscledeli.jp

まあ何にせよ摂取すべきカロリーPFCバランス計算だけはしておいた方がいいよ。食事の目安になるからね。

あとは運動だけど二人で楽しめるスポーツがあるといいね。無理にジムとか行かせても嫌になっちゃって続かないから。

仕事ストレスについて

ストレスは確かに健康状態に出るし、たくさん食べちゃったりするもんね。

これはもう所属を変えたり転職するしかいか結構難しいけど、まずは本人が今の仕事に納得してるかどうかじゃないかな。

納得してるなら下手に転職とかするより他の努力をした方がいいと思うよ。転職ってエネルギー使うからさ。

anond:20240118133229

全然積んでないと思う。

あなたが支えて、健康的をサポートすりゃいいじゃん

支えるってのは精神的にも経済的にも。

一緒にジムにいくなり、AGAのお医者にいくなり、男性用のスキンケア化粧品を進めるなり、色々できる事たくさんあるじゃん

究極だと結婚して「私が経済的に支えるからあなたがかっこよくいられる仕事転職しよう」ってできるじゃん。

そうすると、増田だけじゃ無くて彼もむっちゃ幸せになれるじゃん。

ただ……AGA遺伝的な要因も結構あるので、最悪の場合ハゲでも愛せるようにするなり、ウイックを使うなりは選択肢にしておいてほしい。

anond:20240118133229

彼氏のことが大好きなのに??!?満たされない?!?

そら彼女できて安心すれば男はどんどん劣化するし、太るし禿げるよ

別れたくなくて相手の見た目きにするならダイエットさせたりスキンケアさせるしかないんじゃない

anond:20240118133229

20代で元が良いならちょっと美容に力を入れればわりと簡単に戻せる。

アラフォーで見た目改善した俺が保証する。

男は女性と比べて日頃からスキンケアなど美容放置状態なので

しっかりとしたアプローチケアすることで驚くほど見違える。

以下、具体的な対策を書く。

デブ

食事制限(と運動)。

ベストは両面アプローチすることだし、運動した方が筋肉量が増えるので体重維持はしやすいが、

運動しても量食ってると結局一緒だし、運動は続けるのが難しかったりするので純粋に食べる量を減らすのが一番楽でいい。

何を食べるかでももちろん変わるが、一番簡単効果が出たのは一食抜くこと。

1日3食は、現代日本オフィスワーカーには多すぎるのだ。

最初は空腹でしんどいが、ナッツなどをテーブルにおいてつまみながら紛らわせれば一食抜くのは意外と簡単に習慣化できる。

ハゲAGA

医者さんに通って

フィナステリド or ディタステリド(抜け毛防止薬)

ミノキシジル(毛生え薬)

という2種類の薬を処方してもらい、飲むor塗るだけ。

毛は抜け出すと一気に進行するから復活に半年以上は掛かるけど

上記の薬は医学的に発毛効果実証されているエビデンスがあるので気長にやることで少なくとも進行は止まる。

これ以外の育毛剤は、ぶっちゃけそこら辺のサプリと変わらないのでやる価値なし。

がん治療でいえば、標準治療外の民間療法なので宗教的に髪を生贄にしたい人だけがやっていると思って良い。

お肌

これについては女性の方が(しか美人ならなおさら)詳しいだろうから

いまさらオッサンが言う必要もないと思うが、

化粧水乳液美容

風呂上がりに必ず習慣化する。

男はこれをやってる人は少ないから、やり始めるだけで地肌環境が見違える。

ただ、女性と違って男は美容意識が低いので、この3重塗りの時間が面倒くさくてやらなくなってくる。

そう言う場合は、オールインワンジェルがいい。

できればナインアミドとか有効成分がきちんと入ったやつ。

さすがに1種類のジェル塗るだけなら簡単なので習慣化しやすい。

あとは、最初食事制限の補完も兼ねて、

マルチビタミン上記AGA治療薬と一緒に毎日飲む習慣をつけさせる。

特に男性女性と違って亜鉛が不足しがちなので、亜鉛がしっかり含まれている物を選ぶ。

亜鉛は髪の毛を作る材料にもなるので、これが不足してるとAGA治療にも影響が出る。

あとは、男性は化粧をする人もほぼいないので、

下地ファンデをやれとまでは言わないが、BBクリームを塗らせる+眉毛を整えて描かせるだけで圧倒的に見違える。


上記が、ズボラメンズが垢抜ける簡単ステップ

俺は元が悪かった+面倒くさがりで続かないことも多くて長い年月無駄にしてしまったが、面倒臭さと効果を両立できるここにやっと辿り着いた。

ぜひ、彼氏に少しずつやらせてみてほしい。

増田の彼への愛情が復活することを祈っている。

anond:20240118133229

頭の形がきれいなら思い切って坊主にさせればいいし、肌荒れはお前がスキンシップを兼ねて丁寧に洗顔スキンケアをしてやればいい。

デブに関しては一緒に運動すれば?

2024-01-12

おっさんだけど、なぜか雑誌の&premiumを購読し、朝は白湯を飲み、窓を開けて空気を入れ替えながら好きな香りお香を焚き、喉が渇いたらノンカフェインハーブティーを飲み、ヘアケアスキンケアを欠かさないので、実質的に丁寧な暮らし女子だと思う。

2024-01-08

anond:20240108115957

嫁も10代の頃からずっと「肌が生まれつき脂っぽい」って悩んでたけど、スキンケアの道具や化粧品を何年も見直して(当時はYouTubeSNSでの情報共有なんて今ほど盛んじゃなかったかデパートプロの人にかなり細かく質問して教えてもらったりとか)、脂っぽい肌質なのは変わらないけどメイクが汚く崩れる悩みはもうほとんど克服できたと言ってたよ。俺から見ても脂っぽくて悩んでたなんて分からいくらい艶があって綺麗な肌だし、メイク直しに持ち歩いてるはいつもフェイスパウダーリップだけ。

から荷物を持ち歩いて苦労してる女性っていうのは申し訳ないけどただの勉強不足じゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん