「2ちゃんねら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2ちゃんねらとは

2016-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20160117214423

アラサーだけど2ch歴は15年で増田歴は7年だよ。現役ゴリゴリ2ちゃんねらだよ。増田しょっちゅう書いてるよ。

2chちょっと前まで大規模規制があったから書き込もうとしてもエラーになってたんだろうね。

2015-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20150908150035

オリビエ・ドビは2ちゃんねらのチクリを真に受けて拳を振り上げてしまっただけだろ

2015-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20150824122525

トートバッグに味をしめた2ちゃんねらが総力を挙げて世界中から探してもあんな似てないロゴしか見つけてこれないんだぜ?

2015-08-23

佐野研二郎の件

叩く側が完全にキチガイになってるな。

やっぱ2ちゃんねらが絡むとダメだわ。

2015-06-22

雇用主の派遣会社じゃなくて派遣先になぜか文句を言う馬鹿ケン

http://anond.hatelabo.jp/20150622205638

  

これも2ちゃんねるでよく言われるけど

派遣実態として面談だの職場見学だの名目つけて

派遣先が人を取捨選別して採用可否決めたりしているしこの理屈は通用しないよな~

採用後の待遇契約更新可否もほとんど派遣先による影響が大きいし

実態として派遣社員を使っているのはどこですかと言う話

  

  

あと要求を通すときに、どこに意見言えば効果的かという話

2ちゃんねらテレビ番組ディスる時にテレビ局だけじゃなくてスポンサー企業にも突撃するのと同じ

  

ケースバイケースだけど派遣先も巻き込んで交渉した方が有利ならそうすべし

派遣ぎりとかも派遣先を巻き込んだから改善したんだから

  

  

人を長期間働かせておいて、文句は一切言われたくない。

雇用責任は全て派遣会社に押しつけたいなんてムシがよすぎる話

2015-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20150402155231

いまざっとスレを読んだだけだが。

藤田直哉Facebook怪文書のようなものをアップしていた?

・ni_kaを誹謗中傷するような内容?

藤田直哉はni_kaに何かされていると主張?

藤田直哉はni_kaをストーカーしている?

・ni_kaが警察通報

藤田直哉編集する「前衛ゾンビたち」にni_kaが参加するはずだった?

・「前衛ゾンビたち」からni_kaの存在が抹消されている?

・ということで2ちゃんねら粘着して攻撃性増大

瀬名秀明降臨

藤田直哉「ni_kaが悪いと思ってたけど裏で糸を引いてる奴がいたならni_kaはむしろ被害者なので謝罪したい」?

2015-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20150322144510

よくわからんが、2ちゃんねら東京disってるのは2ちゃんユーザー田舎もんばっかだからじゃないの?

増田の中で2ちゃんユーザーってどういう存在ってことになってんの?

2015-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20150310100053

うーん、自分同調しない、2ちゃんねら叩かない奴は擁護してる!ストーカーと同じ!みたいなことなのかな。

増田人達2chと戦ってほしいのかな?

意味ないと思うけど。

増田11しかいないし。

2014-08-03

現実世界でも「それソースどこなん?」と気軽に聞きたい

某巨大実名SNSで、友人がこのサイトリンクシェアしていた。はてブでも執筆時点で656のブクマが付いている。

「精神病を"会話"で診断するなんてもう古い!」 83,000個の脳をスキャンしてわかった、精神病の正体 | ログミー[o_O]

最初見出しは、”「トラウマ」で脳は実際に損傷する”となっている。

マジか、精神的なストレスで脳細胞死ぬのか。

確かに、凄く辛い時って頭も痛くなるしな。

と思いたくもなる。

しかしこれ、全くの嘘っぱちである

原文の"Traumatic Brain Injury"とは、専ら心理学的な意味で使われる日本語の「トラウマ」とは異なり、「物理的な脳の外傷」を指す。(Wikipedia参照)

英語ではボクシングなど「物理的な脳損傷」の話をしているのに、この訳は何故か「心理的なストレス」の話になってしまっているのである

以降も、原文を機械翻訳にかけたあと適当に意訳した所為か、全く異なる文脈となってしまったトンデモ訳のワゴンセールである

残念ながらこのクソ記事を公開した記者名前は記載されていないが、それよりもこんな記事を無批判に信用してしまう人が多いであろうことが気がかりである

外国の偉い人がこう言っていた」と日本語で書くだけで、それを信じる人が沢山出てくる。

かといって、こういう記事に全て査読を付けるわけにも行かないし、デマがある程度広がるのは容認というか仕方ないと思うべきなんだろうか。

せめて、自分の周りだけでも、誤解は解いておこうと思った。

けど、友人のシェアに直接コメントすることは友人の顔を潰すことにもなるので、今回はメッセージで「それトンデモ記事だよ」と伝えることにした。

数分後にその記事は友人のタイムラインから姿を消した。

間違っていることをドヤ顔で流布することほど恥ずかしいことは無いと思う。

2chでは、「それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが」というコピペ代表されるように、ソース重要視される文化がある。

このソースを確認する意識は、非常に重要なことである2ちゃんねら一般人よりも科学的な物の見方をするように意識付けされている。

Wikipediaでは[要出典]のマークが過剰であるとしばしば揶揄されるが、出典のない記事などデマと同レベル情報価値しかないし、[要出典]とされたままで、情報出所が十分でないことがWikipediaソースとしての信頼度が低い理由ともなっている。

一般人に「それソースどこなん?」なんて聞こうものなら、「話の種なのに…」とかで空気読めない扱いをされかねない。

間違った知識を得てしまうことに抵抗を感じないのだろうか。などと考えてしまう。

からといって頑張って啓蒙しようとは考えず、「まーたこいつらソースも見ずに信じてるわw」とか心のなかで思いながら過ごしている。

2014-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20140225142942

杉井の場合作家としてライバルを貶めていたわけじゃなく、2ちゃんねらとして普通悪態をついていただけだから別に面白くも何ともないよ。

2013-01-10

はてな没落へ〕安心はてなクオリティをまとめてみた

はてなデザイン変更をしたことで、何やら騒いでいる。はてなは、以前からユーザーの声など聞かない安心はてなクオリティを続けてきた。今まで、はてながしてきたことを知らない人がかなり多くなっているので、安心はてなクオリティをまとめてみた。


B!KUMA ガールズでも、何か言われている。


iTunes App Store で見つかる iPhoneiPod touchiPad 対応 B!KUMA ガールズ

https://itunes.apple.com/jp/app/b!kuma-garuzu/id478253704

ブックマーク機能

レビュー : すン

Google自分ニックネーム検索かけたら、どれをブックマークたか情報がただ漏れだったので削除しました。気持ち悪い、怪しいアプリ

12月に履歴を非公開設定出来るようになったらしいけど、今までユーザーの確認なく観覧履歴がGoogleにだだ漏れだった件は謝罪も無く・・・やっぱり削除してよかった。


B!KUMA ガールズは、ブックマーク非公開機能ができないようになっていた。非公開設定はしようとするなら簡単にできるのに、それをしていなかった。スマホアプリ個人情報扱いはテレビでも繰り返し報道されるくらいになっていて、はてなの今までの個人情報扱いを考えれば、怪しいと言われるのも納得。B!KUMA ガールズ女子向けにカテゴリを限定しているアプリなのに、そんな女子向けアプリでも非公開設定を渋っていた。


はてなスマホアプリ「も」個人情報を取っているのでは?と疑い深く批判されるのは、なぜか?

答え:安心はてなクオリティ歴史があるから


はてなは、「すいませんでした。もうしません」と口先で言うだけで、何で起こったのかの反省検証もせずに、ユーザーは何度もそんなはてなに騙され、実際に何度も大問題を繰り返してきた。


順に見ていこう(そのくらい、はてなには黒い歴史がある)。


2004年はてなへの住所登録の義務化問題


はてな住所登録する義務化を打ち出した件で、以下のことを言ったはてな


http://www.hatena.ne.jp/info/address

はてなが収集した個人情報の利用目的・開示条件・管理体制等をより明確にし、プライバシーポリシーとして公開します」「今後、ユーザー負担を負う大幅な方針変更の際は、事前にユーザーから意見募集を行います


2004年にこう言ったはてなは、それを一切無視して、また大問題を起こすことになる。


2012年はてなブックマークボタントラッキング問題


これで、はてながした極めて悪質なこと。


1.はてなブックマークボタンをただのボタンである安心させて認知させる。

2.はてなブックマークボタンの設置がある程度普及する頃合を見図る。

3.騙まし討ち的に後からコード挿入のほうが広告効果が上がって金になると思いつく。

4.その後で、騙まし討ち的にトラッキングの行動履歴を取得するためのコードを実際に挿入する。


高木浩光が言っていることが、はてなの悪質性を端的に表している。


https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/178146151344783360

特に悪質なのは、仕掛けなしの当該ボタンが広範に普及した頃合いを見計らって、後からトラッキングの仕掛けを注入してきたこと。まさに騙し討ち。悪質極まりない。 .js 埋め込みパーツが突如マルウェア化する危険性を体現している。

https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/178976579223961601

はてブパーツのスパイコード混入させ事件は、混入なし版が用意されていたことから明らかなように、欺瞞を自覚してやっている。パスモが初めから「停止センター」を設けていたのと同じ。


さっきの、2004年はてなが言ったこととすっかり正反対のことをしたという、まさに安心はてなクオリティ


http://www.hatena.ne.jp/info/address

はてなが収集した個人情報の利用目的・開示条件・管理体制等をより明確にし、プライバシーポリシーとして公開します」「今後、ユーザー負担を負う大幅な方針変更の際は、事前にユーザーから意見募集を行います


この二大問題でもう十分にはてなへの信頼などなくなっているのだが、はてなは、他にも色々と起こしてきている。


株式会社はてなに勝訴し、発信者情報が開示されました 2009年11月10日

http://www.a902.net/topics/2009/1110.html

はてなは、自ら定めた利用規約すら、まともに運用する気が無いようです」「はてなブックマークは、ブックマークを第三者に公開しているという建前ですが、もちろん通常の「2ちゃんねる」などの掲示板と実態は変わりません。当然、誹謗中傷などを行えば責任を負うこととなります


はてなキーワードわずかの短文で検索エンジンの順位を押し上げている手法は、まさにスパム業者のようなものはてなには、有料ユーザーもいるのに、個人情報のことであっても、有料ユーザーさえも簡単に無視してシステムを大幅に変更することに何ら抵抗がない。だからデザイン変更のことくらいで、はてなユーザーのことを考えるわけがない。


はてなが繰り返し大問題を起こしても批判が非常に緩いのは、IT系ニュースサイトグルになったり、はてなブックマーク一社独占のようなもになっていることもある。しかし、ネット世界に開かれているので、ブックマークで使いたいなら、別にはてなブックマークにこだわる必要もない。ブックマーク別に議論するわけでもないのだから英語圏ブックマークを使えばいい。英語圏ブックマークを使えば、はてないか内弁慶で小さい存在かが分かるだろう。


はてなトラッキングの件でさえも、「すいませんでした。もうしません」と言っただけで、なぜ起こったのかの検証もしていないし、実践的な変更も加えていない。例えば、食べログステマの件では、どうだったか食べログステマでは、はてなトラッキングなどよりも、随分と叩かれまくったものだ。本来は、はてなトラッキング高木浩光も言ってたように、極めて悪質で倒産しろという声まで出たのだからもっと一般紙にも記事になるくらいに叩かれまくらないといけないわけだが。


食べログステマで、食べログは随分と叩かれまくって一般紙にも記事になって、消費庁の見解まで出た。食べログステマ問題の後にしたことは、レビュアー携帯番号認証システムの導入、店舗ポイント算出アルゴリズムを大幅に変更、ステマ企業を特定して悪質な業者には法的措置も検討はてなよりは随分と積極的。はてなは何度も繰り返しているのに、何だかつの間にかあやふやになるといういつもの安心はてなクオリティ


はてなは、トラッキングの件で、食べログに比べると、食べログが当初「すいませんでした」と謝罪したところで終わっている。はてなは、それ以後、何も食べログ並のことをしていない。大手メディアが、なぜか、はてなに大しては大甘で、IT系企業が最もやってはいけないことをしたのにも関わらずに、報道さえしない。


はてなユーザーも実にはてなに大甘なのが、気になるところ。はてなしょっちゅう批判の先になっている2ちゃんねらは、2ちゃんを批判するのは日常茶飯事で、恐らく、使っている媒体をそのユーザーが最も批判しているところは、2ちゃんだろ。逆に、はてなは極少数のユーザーから批判が出るだけで、はてなユーザーはてなに実に大甘。食べログ並に批判されて、食べログ並に叩かれないと、はてなはいつまで経っても体質を改めない。


このまま、はてなは腐っていく一方。はてな独自の目新しいサービス特になくパクリだらけだし、はてな没落への道に進むのみ。

2012-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20121127002124

福田なんかわりと馬鹿にされてたし、やっぱり麻生だろうな。

オタクの多い2ちゃんねら

・当時の「クールジャパン」という風潮

麻生漫画好きと著書「とてつもない日本

日本自賛コピペや「海外の反応」シリーズの増加

このあたりから「今は不景気だけど本当はすごい日本」という空気が醸成されて、

麻生がその代弁者祭り上げられた。

同時に、それ以前の嫌韓の風潮と合わさって、

「俺たちの自民党」VS.「奴ら(中韓)の民主党」という構図も鮮明となった。

こういう感じではなかったかと。

2012-11-05

帰属とか集団とか、そうした意識インターネットにおいては希薄なのではないか

ネット住民」「ネット民」などのような言葉が、時折ニュースサイトなどで用いられる。

J-castニュースあたりが多いかもしれない。

増田」「ハイカー」「2ちゃんねら」「としあき」など、より個別的な名前もある。

しかし、こうした名前によって利用者を一括りにすることは、明らかに不適切だ。

どれくらいのPVがあって、書き込みがあるのかわからない。

2ちゃんねるに数多くの板があるように、利用者もまた千差万別ではないだろうか。

これらを一括りにする意義はともかく、私はそうしたコミュニティについて帰属を感じない。

けれども、「ここに参加しているのだ」という意識を持っている人もいるようだ。

それは本当に、帰属意識なのだろうか。

名前を隠して楽しく日記。」以上の何物でもない、サービスの1つに何を思うのだろうか。

  

気持に関わる問題について、真偽を問うのは間違っているのかもしれない。

…上の記述をばっさりと否定してしまうことになるけれども。

2011-08-05

東海テレビADあたりが2ch他の怪しい噂に流されて、

東北農作物放射能まみれ」といった話を信じていた、

という可能性はまったく考えずに、

「やっぱりマスコミ真実を知っていた」「陰で国民馬鹿にしているんだ」という方向に行くのな。

東海テレビフジテレビ=敵≠2ちゃんねら

といった短絡的な発想なんだろうな。

いや、分かっていてそっちの方向へ煽っている奴も多いけど。

暗澹たる気分になるね。

2010-10-29

60近い親父が典型的2ちゃんねら

1. 韓国中国大嫌い

2. 論破して言い負かすのが好き。時々母を泣かす

3. 週刊新潮は欠かさずチェック

4. 新興宗教組織を実態以上に恐れてる

5. 事件の報道を見ると、すぐさま「コイツは死刑だ」とか言う。でも、次の日には事件のことすら忘れてる。

6. 途上国は、インフラ整備や経済発展だけでなく、知能も遅れた人たちで成り立っている、と思ってる

7. フェミニストとか動物愛護団体イメージが、80年代90年代のまま止まっている

8. ここが不便だとか、戦略があざといとか、あれこれ文句をいいつつも、アップル製品中毒

9. 結局はマスコミ批判に落ち着く

10. うがった見方が度を過ぎて、結局自分の立ち居地が分からずにいる

2010-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20100918233842

フルボッコしたいがために粗探しをするのが2ch

粗を見つけたら全力でフルボッコするのがはてな

なので2ちゃんねらは「無意味に貶める」けどその批判に執着はしない。

単に批判したいだけなので、批判対象が更正するかどうかには興味がないわけだ。

逆にはてなーは「批判に中身がある」けど批判に執着しすぎる。

批判対象が更正するまで延々と批判を続けることになる。

2010-08-24

2chは疲れるから・・・

2ちゃんねら全員とはいわないけど白か黒かで決める極端な人が多すぎて疲れる

そういう人は結論あり気で喋るから議論にすらならない

自分に気に食わないレスレッテル張りか罵倒だけ

もっとやんわりとした掲示板ってないだろうか

ヌクヌクしたところでアニメゲームについて語りたい

みんなは同じ嗜好の人と何処で出会って喋ってるの?

2010-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20100822225820

横だが、歴史問題に限らず「横だが」と言いつつ、しつこく絡んできたり、長文書いたりする奴をネットでよく見かけるな

昔は2ちゃんねらだけだろうと思ってたが、ブログでもSBMでもtwitterでも増田でも見かける

本人的には「冷静で客観的な俺様」アピールをしてるつもりなんだろうけど

http://anond.hatelabo.jp/20100822225355

横だが、歴史問題に限らず「どうでもいい」と言いつつ、しつこく絡んできたり、長文書いたりする奴をネットでよく見かけるな

昔は2ちゃんねらだけだろうと思ってたが、ブログでもSBMでもtwitterでも増田でも見かける

本人的には「冷静で客観的な俺様」アピールをしてるつもりなんだろうけど

2010-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20100817161308

生活保護を批判してる連中は2ちゃんねらーやネトウヨのような「異形なるもの」でJAL社員を批判するはてなーとは別ってのはまさに切断操作なんじゃないかね

つまり、自分自身が「JAL社員を批判するはてなー」と「生活保護を批判してる連中は2ちゃんねらーやネトウヨ」を同一カテゴリとして批判している事実はまず認めるんですね。

そこからスタートしないと、話にならないよね。

で、自分が行っているのは、事実の指摘であり、切断操作ではない(キリッ)となるのでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20100817160231

生活保護を批判してる連中は2ちゃんねらーやネトウヨのような「異形なるもの」でJAL社員を批判するはてなーとは別ってのはまさに切断操作なんじゃないかね

2010-07-18

参院選の得票数でわかるネットの力

初音ミク出演がどうのこうの言ってたTwitter議員藤末健三の得票が前回2004年182,891票だったのが今回は128,511票。ひょっとしてネットで変なことばかり書いて悪評があったから減らしたんじゃなかろうか。

2ちゃんねらー出身を売りにてネット右翼票を取り込んだはずの三橋貴明二次元規制反対でロリコンオタク票を取り込んだはずの保坂展人落選したが、ネットに頼らずどっかの業界団体アニメ漫画?)の支持を取り付ける努力をしたほうがもっと取れたんじゃないかという気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん