はてなキーワード: 前世とは
幸せかどうかって現状に満足しているかどうか、と言い換えることができると思う
ブータンという九州と同程度の広さの国は、以前世界で一番国民幸福度が高いという触れ込みで有名になった
しかし今現在国民幸福度が高い国はヨーロッパの先進国が多く、ブータンの姿は見えない
内乱や紛争でブータン国民自体の生活の質が落ちたわけではなく、リーマンショックやコロナの影響で産業に陰りが出たわけもない
国民幸福度が落ちた理由は単純で、経済発展とともに様々な情報が国外から入るようになり、他国との差を身をもって知ったからである
以前は、家と食うものと家族があれば幸せ、と言っていたブータン国民だが自身の生活と他国の生活を比較してしまった
一部のインフルエンサーや富裕層の生活をSNS等で見て一喜一憂し不満を漏らす
それを見聞きした人が落ち込み、また不満を漏らし連鎖をもたらす
なろう で、魔王っぽいのと勇者っぽい男女、どっちも迫害されてたっぽい二人が争いがおわったあとにくっついて、娘が産まれて、男のほうが強いんだけど子育てでは主夫やってて、娘のトイレトレーニングで「拭くときは前から後ろ!」とか、男のほうの前世記憶?で唐揚げを妻と娘に振る舞うときに彼女らが「かっらあげっ♪」と自作の歌を唄いつつ待ってるとか、平和になったあとの世界で娘が昔話を読んだあとに「今でも勇者はいるのか?」と訊いて父親のその男が「いるぞ!(笑)」と魔法で食物栽培施設を切り盛りしてる母親のところに連れて行って「立派な勇者だ」と説明してやるところ、とか
…一回読んで「ふーん」したあと、しばらくしてどうしてもまた読みたくなったのにみつけられないんです(´;ω;`)
直接的に問題となっているのは既報通りの性加害があったかどうかで、それはしっかり裁判に明らかになるのだろうと思う。
一方で、この問題の本質は吉本興業、ひいてはテレビ業界や芸能界に蔓延している「強者は弱者を虐げて構わない」というカルチャーなんだろうと思う。
一度テレビ局で働いてみればわかるが、基本的にバラエティの現場での力関係は大御所タレントや芸人、プロデューサーやディレクター、中堅や若手タレント、その他スタッフの間には明確な序列がある。ましてやいわゆるADや若手芸人と言った現場最下層の人間に至っては、人権など贅沢品と呼べる扱いだ。
松本や相方の浜田がスタッフに怒鳴り散らかしているのは当人や周りが悪びれもせずネタにするほど日常的な姿だし、それはなにもダウンタウンに限った話ではなく多くの芸人やタレントに共通のメンタリティだと思う。
目の前の1人のスタッフや若手が尊厳を持った個人で、家に帰れば自慢のパパであり息子なのだろう、という最低限のリスペクトすら失ってしまった人間は、おそらくタクシーや飲食店での些細なミスに劣化の如く怒鳴り散らすだろうし(そういえばかつて番組のフリートークで散々そうしたネタを開陳し、客も大笑いしていた)、後輩が連れてきた初対面の女性を好き放題、欲望の捌け口にできる錯覚を抱くであろうことは想像に難くない。
おそらく、これは個々人の責任に帰するものでなく、彼ら自身がかつてはひどく虐げられながらも頭角を表し、のしあがった自負があるからこその傍若無人なのだろう。
そうした振る舞いが許されること自体が成功の証明であり、その地位を手に入れるために辛酸を舐めながらのしあがってきたのだ、という自負もあるのかもしれない。
中高の部活動で、先輩に虐げられた1年生が、みずから先輩となった時に後輩を好き放題に使えると錯覚するのと同じ構図だ。
つまるところの問題の本質が他者に対する絶望的なまでのリスペクトの欠如であるなら、それはダウンタウンに特有の問題ではなく、芸能界全体に蔓延する極めて前世紀的な価値観にあると思う。
そこまで視点を広げない限り、今回の騒ぎも単なる松本個人のスキャンダルとしてワイドショーのネタに消化されて終わり、不幸は再生産され続けることになる。
普通の恋愛ファンタジーが読みたいのに前世の現代にてハマった創作世界に転生って設定が多過ぎて読みたい漫画に辿り着けない。
絵が好きで雰囲気好きかな?って思って試し読みするやつが大体これでイライラしたのでひたすら愚痴る。
この設定オタの願望丸出し妄想過ぎてキツいんよ。ちゃんと自分を生きてくれ。
そしてなんでゲーム・小説の世界で生きることに疑問を持たんのや。あれはキャラ設定、シナリオ書いてる人がいるんだぞ。同じ現代を生きてた創作主たちは魔法使いか何かですか?
最近流行りの異世界転生!とか言ってるのもキツい。なぜ創作物の出来事をリアルに受け入れるんだ。年齢設定高校生〜アラサーでしょ?頭大丈夫か?
赤ちゃんからその世界にて育ちました、ならまだマシだけど気がついたら結婚式の最中とか自我確立以降の年齢に転位してるのは転生というより乗っ取りやんと思う。元いた魂的なものはどこにいったんだ。
あと転生先で前世の記憶使ったチートとかもあるけど、行動変えたらその後は一新されるだろうから前世の記憶あてにならんやろと思うのに要所要所のイベントは変わらない、が多くて都合良いなと思う。
あと現代の発達した衛生・文化を異世界に持ち込む、とかもたまに見かけるけど一般OLの知識で現代人の享受してる生活を一から作れるわけないし妄想乙過ぎてしんどい。Dr.STONE見習ってくれ。
中世風だとなんちゃって異世界転生ばっかだけど和風ファンタジーは創作世界転生系あんまりないのでそこは安心して読める。
けど(そして論点変わる)虐げられヒロイン多くてそこで萎えるんよ。特に同じ両親の妹から虐められるってやつ、そんな酷い妹おるか?と思う。自分が妹なのもあるんだが。姉弱過ぎやろ。頑張れ。
ほんで和風ファンタジーの虐げられだとヒロインの幸せ獲得までの道のりが本人の努力よりも見初めてきた男の権力・財力依存でつまらんなと思う。
大体五年ぐらい、10年保てばご長寿さん。
本当に一生推し続けるとかいうパターンも本人の不摂生によって三十〜四十の間に急死するのである種一生ではある。
二、三年目ぐらいから『もう応援しなくても大丈夫じゃないカナ?』という思いが沸いてくる為、その後二年も一応は好きであるという状態を維持出来たのならある種一生は果たせたようなものではないのか。
というかアイドル的なもの自体が基本的に3年も保たないので2年の喪失期間を経て別のアイドルを応援するのに移行するというのも仕方のないことではある。
アイドル的なものを応援する間は一生がいくつも続いていき、時々前世からの使者が一夜限りかしばらくの期間復活して『お前も前世のアイドルを応援するゾンビにならないか?』という事態が発生したりする。バンド界隈はたまにそういうのがある。