「もののけ姫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もののけ姫とは

2018-10-19

[]

冬の雪がひどいとき機関車っぽい山小屋のかまどにちぎった古新聞をたくさん詰め込んでいる

それが崩れてぼろぼろとかまどの外に散らばったので掃除をすると、

昔車についてた灰皿にガソリンスタンドで入れてもらえてた香り玉がたくさん床に転がってた

もののけ姫の実写エンディングを横目で見てると、空から10の光る玉がおちてくる

それはエヴァ使徒たちだった

こりゃやべえと思って沖縄道路を車で走るけど、通行止めになってる

どうにか通れないかと思うけどだめって言われる

2018-09-24

anond:20180924170519

作者の気持ち類推するのが必要になるのは、文学論をやるときに、作品分析するのに必須の要素だからだよ。

もののけ姫だったら、別に作者の気持ちなんかどうでもいいかもしれないが、たとえば紫式部源氏物語を書いたときにどういう気持ちだったか重要な感じがするだろう。

「作者の気持ち」って必要なくない?

小説とか、サブカルとか、何で作品経由で他人内面を観ようとするんだろう?インタビューとかでは駄目なの?

もののけ姫」描いた時の宮崎駿気持ちとか、時々訳知り顔で語る奴いるけど、何の意味があるんだ?

もののけ姫違和感あること

アシタカタタラ場の人たちにタメ口使ってる時。

そしてタタラ場の人たちも自然とアシタカ旦那と呼んでること。

仲間を2人助たからって、怪しげなよそ者若者にあそこまで下手に出るかな。

やっぱ元王族からオーラがあるのかな。

2018-09-19

旦那野良犬みたいな女に恋してしまった

タタラ場じゃあもののけ姫って呼ばれてんだけどよ。

2018-09-01

anond:20180901110956

俺も中学生の時にもののけ姫やって

初めて映画館に2,3回行った

あと「宮崎駿」を認識した

それまでふわっとしか知らんかった

anond:20180901104729

当方30代中盤、青春期の時期に、もののけ姫千と千尋の神隠し映画館で見ていた世代だよ。

この二つの作品宮崎駿クリエイターとしての全盛期だよね。

リアルタイム宮崎駿の全盛期の作品に接することが出来たのは、それだけで一つの財産だと思う。

千と千尋の神隠しは一回見て面白かったけど、もののけ姫最初見ただけでは良くわからなかった。

二回目見た時、ようやく理解できたのはいい思い出。

2018-08-23

もののけ姫で地味に好きなシーン

アシタカ「押しとーる!」

で押し通られ、サムライたちの矢もことごとく叩き落としてるシーン。

「やめとけ、矢の無駄だ」とかサムライ同士でからかってるの、現実くさくて好き。

2018-08-11

anond:20180810232955

もののけ姫の後、しばらくディズニー業務提携してた時期があるから

何かキャラクターについて思うところがあったんじゃないの

2018-06-27

もののけ姫最後低能増田ハゲ会社で共に生きよう」

アニメはうまくいったのにリアルは何がまずかったんだろう

2018-06-25

anond:20180624235909

「美しい」ならまだ見た目限定じゃないから、そういう解釈したら曲解になるな。

仮に「生きろ、そなたは見た目が良い。」だったら曲解ではないな。そしてもののけ姫が一気に低俗になる

2018-06-11

お姫様とは

セーラームーンお姫様かな?

プリキュア世代じゃないからわからないけどお姫様かな?

もののけ姫サンお姫様かな?

ウテナお姫様かな?

ディズニープリンセスお姫様かな?

王家血筋じゃないけどプリンセスなの?みたいな論争あったよね。

戦わない守られる与えられるだけがお姫様かな?

かにあなたお姫様ですと言われないとお姫様じゃないのかな?

ひとりきりで戦ってたらお姫様じゃないのかな?

恋愛してないとお姫様じゃないのかな?

定義なんて変わるよねえ。

2018-06-03

アニゴジはナウシカを超えるか?

 『GODZILLA 決戦機動増殖都市』について。

 

ネタバレしてます

 生態系暴走王蟲ゴジラ]をロストテクノロジーの最終兵器巨神兵メカゴジラ]で止めようとする、が失敗するという話。

 なので『風の谷のナウシカ』(アニメ)と似ている。

 他にも、ハルオはモスラの鱗粉(?)を身体に塗られたことでナノメタルに取り込まれずに助かる――ナウシカ王蟲の血を浴びたことで伝説通りの存在となる、という点も似てる。

さら宮崎アニメからの影響らしき部分として、無人のまま自己修復をつづけていた都市は「ラピュタ」、フツアのフェイスペイントなどは「もののけ姫」と思える)

 だからアニメナウシカ」に沿って、この先の展開を考えるなら、奇跡象徴するモスラの出現によってゴジラ暴走は鎮まり人類自然との調和を取り戻す、といった感じになるという予測ができる。

 しかし、第三部ではキングギドラの登場が予告されており、この通りにはならないだろう。

 ハルオはメトフィエスからゴジラ以上の脅威として「ギドラ」の名を聞かされる。

 原作ナウシカ」で、王蟲以上の脅威として出現したのは粘菌である。「ナウシカ」における粘菌対応するものとして「アニゴジ」にはギドラが登場するのではないか

 第三部のタイトル「星を喰う者」も、原作ナウシカ」の粘菌のすべてを食い尽くそうとするイメージと重なる。

 「アニゴジ」の登場人物の布置は、原作ナウシカ」を参考にしているのかもしれない。

 賢者的なエクシフは森の人を思わせるが、宗教家ということでは土鬼の僧正らにも近い。ビルサルドの武闘派イメージは土鬼兵のようだが、進んでナノメタルと融合しようとする不気味さはヒドラのようでもある。フツアのナノメタル使用は風の谷の民のようだが、モスラと心を通わせているとすれば森の人のようでもある。

 このように単純な重ね合わせではなく、要素を組み替えて使っている。

 宮崎駿尊敬する作家としてよく『モスラ』の原作者の一人、堀田善衛を挙げており、ともに巨大イモ虫によって自然の聖性をあらわした作品として『風の谷のナウシカ』は、『モスラ』の後継に位置づけられる。

 この『モスラ』『ナウシカ』を結ぶ線の延長上に「アニゴジ」はある。

 巨神兵作画担当した庵野秀明は、『新世紀エヴァンゲリオン』にもそのイメージを反映させ、短編巨神兵東京にあらわる」を経て、54年と84年二つのゴジラ』を引き継ぐものとして『シン・ゴジラ』を完成させた。

 が、「アニゴジ」は庵野ゴジラとは別のルートからナウシカ」を超えることに挑んだ作品、と言えるのではないか

 その意味で『シン・ゴジラ』とは異なる「エヴァ以降」の「ゴジラ」、それが「アニゴジ」の位置なのである

2018-05-20

804

1977

幸福の黄色いハンカチ

青春の門 自立篇

竹山ひとり旅

八甲田山

はなれ瞽女おりん

1978

事件

愛の亡霊

鬼畜

サード

柳生一族の陰謀

1979

復讐するは我にあり

あゝ野麦峠

衝動殺人 息子よ

太陽を盗んだ男

もう頬づえはつかない

1980

ツィゴイネルワイゼン

父よ母よ!

動乱

二百三高地

遥かなる山の呼び声

1981

STATION

ええじゃないか

日本の熱い日々 謀殺・下山事件

泥の河

遠雷

1982

蒲田行進曲

鬼龍院花子の生涯

疑惑

未完の対局

誘拐報道

1983

楢山節考

家族ゲーム

細雪

戦場のメリークリスマス

南極物語

1984

お葬式

おはん

瀬戸内少年野球団

天国の駅

麻雀放浪記

1985

花いちもんめ

恋文

Wの悲劇

それから

ビルマの竪琴

1986

火宅の人

植村直己物語

キネマの天地

新・喜びも悲しみも幾歳月

人間の約束

1987

マルサの女

竹取物語

ハチ公物語

夜汽車

吉原炎上

1988

敦煌

異人たちとの夏

ダウンタウンヒーローズ

華の乱

優駿

1989

黒い雨

あ・うん

社葬

本覺坊遺文 千利休

利休

1990

少年時代

櫻の園

死の棘

白い手

1991

息子

あの夏、いちばん静かな海

大誘拐 -RAINBOW KIDS-

八月の狂詩曲 (ラプソディー)

無能の人

1992

シコふんじゃった。

いつかギラギラする日

青春デンデケデケデケ

遠き落日

ミンボーの女

1993

学校

月はどっちに出ている

虹の橋

僕らはみんな生きている

わが愛の譜 滝廉太郎物語

1994

忠臣蔵外伝 四谷怪談

居酒屋ゆうれい

119

四十七人の刺客

ラストソング

1995

午後の遺言状

きけ、わだつみの声

写楽

Love Letter

1996

Shall we ダンス?

学校II

スーパーの女

スワロウテイル

わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語

1997

もののけ姫

うなぎ

東京日和

誘拐

ラヂオの時間

1998

愛を乞うひと

踊る大捜査線

学校III

カンゾー先生

HANA-BI

1999

鉄道員 (ぽっぽや)

菊次郎の夏

金融腐蝕列島 呪縛

御法度

梟の城

2000

雨あがる

十五才 学校IV

バトル・ロワイアル

ホワイトアウト

2018-05-15

anond:20180515001843

男の求める女の理想像が「若い美人、もしくは可愛い女」である以上は、魅力的なおばさんはあまり出てこれないような気がする。

女性向け漫画には、魅力的なおばさんも出てくるのかもしれない。

もののけ姫のエボシにしろ若い頃は美人だったおばさんだよね、あれは。

アニメ漫画に「魅力的なおばさん」が少なすぎる

「魅力的なおばさん」と聞いて、何人思い浮かべられるだろうか。

自分がぱっと思いついたのは、もののけ姫のエボシ様と、ヘルシングインテグラの2人だけだ。

調べてみるともう少し出て来たけど、どの魅力的なおばさんも「強い女」しかいない。

同じ中年でもおっさんなら「強いおっさん」「自分のようにダメおっさん」「頭は悪いけどめちゃめちゃ優しいおっさん」など、いろいろな「魅力的なおっさん」を挙げることができる。

魅力的なおっさんのように、もっと魅力的なおばさんが増えてほしいし、「強さ」以外の魅力を持つおばさんが出て来てほしい。

2018-04-20

anond:20180420211231

お前が社長監督だったら歌手とか役者とかをどうやって決める?

純粋技量で選んだらもののけ姫おっさんとか音楽大学を出た太った30女とかだよ

そんなのかねを払って見る人いるのか

リスクがあっても枕を無理強いしたくなるような女こそ客が金を出して鑑賞したいメスなんだ

2018-02-20

まだナウシカダブスタを認めようとしないのか

お前こそ読んでないだろ

将来的に死ぬかどうかじゃなくて生命として認めるかどうかって話で

王蟲環境を綺麗にする生体兵器だったのが長い年月で魂や精神性を身に着けた

まり最初はまがい物の生命でも長い時を過ごせば生命としての自然な姿へと回帰していくのがナウシカ世界観

これはナウシカ自身が言ってるんだぞ

ところが産まれてすらない新人類の卵に対してナウシカ一方的

「こんなの人間じゃない!生命ではない!」

と決めつけたわけだ

それで焼き殺したと

 

何様なのこいつ?

 

王蟲ナウシカが産まれるよりはるか前に誕生

何百年という長い年月をかけて生命体として成熟していったんだぞ

まれる前の新人類の卵相手にお前は生命じゃない、ノーカンな、ホイ焼き卵(ブォオオオ)

とか暴君がする暴挙のものじゃねーか

本当に調和を愛するなら新人類の1人でも育てて経過を見たらどうだ

と、思ったら自分のことを母親だと思い込んだ赤子同然の巨神兵を使い潰して捨てる女だった

悲劇のヒロイン気取り

こんなやつに子育ては無理だ

 

墓所戦争ときはみんなテンション高かったかナウシカマンセーで済んでた

しかしことが全部済んで振り返れば自分らがしたことにゾッとするだろうし

ナウシカ存在危険視するだろう

何度もいうがナウシカナウシカ教の教祖特殊性癖持ちのテロリスト

ナウシカがいなければ現生人類は敗北していたが

勝利したとも言えないような状況になった

一体、森の賢者のところで何を学んできたのか

ただの休暇、完全に無駄だった

 

新人類の卵に対して王蟲という前例があるからこそ

ナウシカのやったことは暴挙であり反知性的行動であり

本人が王蟲の知性の芽生えを崇拝してるにも関わらず

新しい者にはチャンスを分け与えない

どんな行動をしているのか客観的に整理しろ

当時は正しければ何やってもいい世の中だったが

今はその間違いにみんな気づいてるだろ

人は必ず間違える

から寄り添って生きてるんだろうが

 

その点、もののけ姫はちゃんと最後調和という答えを出した

人間の悪しき一面も自然の悪しき一面もどちらも見せた上でだ

からもののけ姫ナウシカ焼き回しでは決してない

そこを勘違いしてるやつは大嫌いだ!

 

anond:20180220163742

https://anond.hatelabo.jp/20180220143740

あれは今なら『もののけ姫』との対比で読むもんだわ。

結論をざっくり書けば、ナウシカ世界のように「旧人類の理性 VS 新人類の理性」の構図だと(増田が言うように)決着が付かないので、もののけ姫では「神」を導入した。

これはどういうことかってことを書く。

はてなナウシカニヒリズムの話だと看破した人が居たけれど、まさにその通りだと思う。本作には神”的”な存在がいくつも出てくるが(巨神兵古代の神、旧人類、明らかにキリストになぞらえられているナウシカ本人)、そのどれもこれもが「神」であることを否定される。

ただそれだけだと納得のいく決着が付かなかった。ニヒリズムに陥るのも、宗教に走るのも、両方ダメ。それは分かる。しかし、具体的にナウシカたちはどうしたら良かったのかが分からない。

どうやったら理性を正しく行使できるのか?いや、そもそも理性を「正しく」行使することなんてできるのか?

こうした人間理性の限界に直面して、もののけ姫では「神」を出さざるを得なくなった。作中に出てくるたたら場( ≒ 駿の思い描く共産主義社会 ≒ 理性万能主義支配する社会)は、「神」であるデイダラボッチに戦いを挑み、無惨に敗れる。

この流れはヨーロッパ近代人が抱えてきた悩みをなぞっているだけ。もののけ姫舞台室町時代日本だが、やってることは「神 VS 人間の理性」というベタベタ欧米思想だ。

からまぁ増田の問いに対する回答はまさに「どっこいどっこい」というところで、そうなっちゃうのも人間の理性の限界の顕れということだろう。「どっこいどっこい」になってしまうのはむしろ自然帰結と言え、作品価値を上げている。

欧米ではそこで「だからキリスト教に還ろう」という話になるわけだが、もののけ姫ではそこまで言っていない。せいぜい「理性の限界自覚しましょう」ぐらい。この自覚がないまま各人が「正しく」理性を行使した結果がナウシカ世界惨状か(言い過ぎ?)。アシタカの「共に生きよう」ってのはそういう意味だと思ってる。

2018-02-04

anond:20180204230412

しかし周りの男は女の中でブス扱いの子可愛い扱いしてたりして謎だ。

もののけ姫も実はブスだったか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん