「洗顔料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 洗顔料とは

2018-02-11

anond:20180210004733

外見のところは項目多くて、ハードル高いって感じのリアクションだけど、僕はすべてこれを達成している。

増田の箇条書きには、

・服

・体型

清潔感

needが書かれている。男性がほしいアドバイスはむしろcanの方なのではないか。そうすれば、want(=気になっている女性と付き合いたい)が達成できる可能性が高まる

服に関しては、BEAUTY&YOUTHgreen label relaxingで大体済ませている気がする。無印は、ちょいダサい

僕は、冬の時期は(セーターorパーカー)+コートほぼほぼ統一している。色で日々の雰囲気を変えている感じ。チェックと青のジーパンポロシャツはダサアイテムなので着なくなった。基本的に一着一色にする。

(服選びに慣れていない人って、とりあえず色んな色を加えれば、ファッションレベル上がるっていう考える傾向にある気がする。だから、チェックのいっぱい色ついている服をついつい選んでしまう。実体は逆で、服はシンプルな色でもまぁ全然よくって、カバンとか靴とか、ポイントポイントで色のアクセントを加えるとよい。)

---

体型に関しては、僕はランニングで維持している。色々ダイエット運動やったけど、よほど太っていない人であれば、ランニングが一番コスパ良い。僕は、モチベーションを保つために皇居で走っていて、銭湯で着替えられる場所があるので、

着替えて走って銭湯はい

、みたいなフローを取っている。

---

清潔感が実は最も曲者だ。清潔感に関しては、女性の求めるもの男性の考えるヤツとは相当な乖離があるということを意識すべきだ。

たとえば、男性自分自身体臭に気づいていないのが現状で、その男臭さって女性にとっては、あんまり落ち着ける感じではない。一言で言うと、「なんか臭う、臭い」のだ。こういう観点をしっかり理解している男性って希少種ですね。

で、女性モテるような清潔感を手に入れるには、「清潔感」の価値観を固めるために"女性"になりきればよい。つまり女性日常生活ケアするような部分を男性ケアしていくと良い。

殿方にとってはピンとこないかもしれないので、僕自身がやったことをLevel別で列挙する:

---

Level1. ドラッグストアに行き、様々なアイテムを眺めよう。今まで使ったことのない様々なアイテムが売られているな、ということに気づけば大収穫だ。

Level2. ちょっといいシャンプーボディーソープを買ってみよう。いい匂いのするものを買おう。値段は気にするな。ドライヤー使ってなかったら髪乾かすのに使おうぜ。慣れれば、The body shopLUSHで気に入った香りのものを買ってみよう。

Level2.5 ちょっとおしゃれな美容室に行こう。僕は今はneolive系列店に行ってる。

Level3. 乳液化粧水洗顔料を買って使ってみよう。毎日使い続けるのは、最初はかなりめんどいはずだ。継続して使って慣れてみよう。慣れたらコットンも買おうね。更に慣れたら日焼け止めクリームも買うと良いかも。

Level4. 眉サロンに行ったり、(ヒゲの)脱毛に行ったりしてみよう。(僕は自分で眉直せないほど不器用なので、サロンに行ってます) 自分が気になっている部分をきれいにしてもらうのは意外と清々しい気分になる。Level3はrequiredで、たとえば、ヒゲ脱毛に行くときは、乳液をつけてくださいね、と言われるので。自分自身脱毛経験すると、電車中吊り広告脱毛広告ばっかりやな、ということに気づいたりする。

Level5. アロマディフューザーなどインテリアでよい香りのするものを一点だけでいいので使ってみよう。

Level6. エステに行ってみよう。例えば、(ドライ)ヘッドやボディエステなど。ここまで来ると、「清潔感」というもの価値観見方がかなりガラッと変わっていると思う。

以上の清潔感に関することって、ちょっとでもおしゃれしている女性なら誰でもやっていることで、マナーとして男性にもやってほしいことだと思っている。女性が言う「清潔感のある男性が好き」とはこういったようなこと+αだ。

すこぶるハードル高いと思うかもしれないが、継続+ある程度のお金があれば誰でもできることだ。

逆に僕は、トーク力はほとんどない。けれど彼女を作る際に必要か?と言われると絶対そういうわけでも無いのだと思う。清潔感のチカラはすごくって、喋っているだけで、女の子にカッコイイね、って思わせてしまう。そうなれば、どんな内容で盛り上げるかどうかなんてさして重要じゃない。

この3つをやれば、確実に印象のいい人だと見られているので、後は気になっている女性に連絡を取る勇気を出す。職場恋愛サークル内の恋愛コミュニティ内の恋愛関係なく、もうこれはやるかやらないかの違いだけだと思う。

2017-08-30

妹に嫌われている

初めてはてな日記を書くから、よくわからないところがあったら申し訳ない。

3歳下の高校生の妹がいる。

妹が自分のことを嫌っていると明らかにわかったのは、自分が妹の服を無断で借りて口論になった時だ。

6月下旬だったとおもう。

それ以来、目も合わせず会話もしていない。

この前、妹の所謂裏垢にログインができたのだが、そこで自分のことをめちゃくちゃに言われていた。

気づいていなかったが、6月の服の件が起こる前から妹は自分のことを嫌っていたらしい。

服の件で妹は「お前が着ると服が伸びる」「汚れる」「うざいうざいうざい」「うちから姉が消えて人外が増えました」「はやくしね」などとつぶやいていた。

それ以外にも、「何故血が繋がっているのか不思議でならない」「ジャイアンが家にいないタイミング合宿やりたい」「クソみたいなジャイアンと同じ屋根の下で呼吸するのがキツい」「デブはやくしね」など、書ききれないが抜粋するとこのようなものツイートとして残っていた。

今日家族で出かける用事があったのだが、つい4時間前「姉がいると空気悪くなる。いや、姉を嫌って喋らなくするから空気悪くなるのかな?まあ、あいつがいると場がつまらなくなるってそんな空気になればいいや。」と早速更新されていた。

8月は1人で旅行に行くことが多く、家を空けていたのであまり自分に関するツイートはなく、ほとぼりが冷めたのかと考えていたが月の最後にこのように言われ本当に残念に思っている。

自分別に会話が少ないと感じてはいなかったが、そのように思って敢えて会話をしていなかったのだと知って傷ついた。

勝手に見て勝手に傷ついてるだけだってことも、見なければ良いということはわかってる。でも、見ないなんて選択が出来なくて、どうしようもない。

どうしたら良いんでしょう。

宜しければ、力をお貸しください。

追記

早速のトラバありがとうございます

自分と妹は1センチ違いで、服のサイズも同じです。

妹が自分のカミソリ、ヘアアイロン洗顔料勝手に使っていたことがあるのですが、そのように自分のことを棚に上げて、怒られるということに納得いかない、とここ数ヶ月考えていました。

結局、自分性格を直さないといけないんですね。妹は歩み寄ろうとしていないのに。

ありがとうございました。

2016-12-25

今年買って良かったもの 増田

3位布団乾燥機いつでもぽかぽか。夏は冷風機能クールダウン
2位口留めクリップ大袋ポテチ安心洗顔料や歯磨粉の絞り出しにも活躍
1位ミント爪楊枝ステーキのどんにあるやつ。スースーしてさっぱり

2016-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20160602192154

どうなればカルボナーラで顔を洗うような事態が発生するかと考えてみた。

本事例は、両者のとろみも似通っているので発生した事故です。

常日頃から「かもしれない」を意識して、指差称呼KY活動を徹底しましょう。

2016-05-26

大人の肌トラブルは8割がたすすぎ残しが原因

自分及び周囲の経験から

二の腕・お尻のプツプツ

ボディソープをよく流せ。シャワーで泡を落としただけでは不十分。お湯をかけながら手のひらでヌメリがなくなるまで撫で洗いするんだ。泡が消えてからヌメリがなくなるまでのタイムラグにびっくりするぞ。

一度流しただけで安心するなよ。入浴の手順によっては洗顔料シャンプー類が後から付着することもある。風呂から上がる時、もう一度頭からシャワーを浴びつつヌメリがないことを確認するんだ。

おでこフェイスラインのプツプツ

から帰ってきたら真っ先にメイクを落としてるだろ。そっから風呂に入るまで時間が空いてるんじゃないか洗面所で顔だけ洗うと顔のキワがすすぎきれないんだ。

メイク落としは風呂でやれ。すすぐ時は頭の上からガッツリお湯をかぶりながらヌメリがなくなるまで撫で洗い、それは同じだ。下向いて後頭部からシャワーをかけるともみあげのあたりがすすぎやすいぞ。

一刻も早く化粧を落としたい気持ちはわかるが、そもそも朝から10時間近く化粧してるんだろ。そっから1、2時間長くなったところで変わりゃしない。第一、長時間肌に付着することを前提として作られた化粧品と、すぐに洗い流すことを前提に作られたクレンジング洗顔料)、肌に残った時ダメージが大きいのは多分後者だ。

え?風呂は朝に入るって?…知らん。夜入れ。よく眠れるぞ。

2016-02-03

あごひげ長い人

洗顔料で洗うの。

シャンプーで洗うの。リンスもするの

2015-07-03

自分が女だったと思うとぞっとする


腕毛とかワキ毛とか顔毛とか眉毛とか腕毛とか耳毛とか毎日剃るとかありえない

月に一回流血しないといけないとかありえない

2時間おきに起きて乳咥えさせないといけないとかありえない

ナプキンとかストッキングとか化粧水とか乳液とか洗顔料とか美容液とかファンデーションとか消耗品多すぎありえない

朝起きたら毎日顔に油性の粉を付けないといけないとかありえない

ションベンしてるの気付かれないように音姫流すとかありえない

無いおっぱいを大きく見せようとしないといけないとかありえない

疲れていても夜は気持ちいフリをしないといけないとかありえない

答えのでない話を延々としなくちゃいけないとかありえない

ミュールとかアンサンブルとかコスメとか知らない言葉ありすぎありえない

犬を見たらかわいいって言わないといけないとかありえない

ホットドッグ食べたいのにクレープ食わなきゃいけないとかありえない

旦那には健康に良くないもの食べさせるとかありえない

昇給のためにパンツ見せるとかありえない

なんで女の人はこんなハードなこと出来るんだろうか

自分が女なら自ら死を選びそうでゾッとする

2015-01-26

洗顔料は30mlサイズを500円未満で発売すべき

いちご鼻で悩んでアクネバリアぽちるのに値段(1404円)とサイズ(100g)に躊躇してる。

肌にあった洗顔料を探すのに100mlやら200mlやらのサイズしかない洗顔料なんか買えるかよ。

こういった値段&サイズの敷居で敬遠してしまった洗顔料のなんと多いことか。

30mlだったら1週間もつでしょ。効果測定できるでしょ。

ワンコイン500円以内だったらいいので発売してほしいなと思うわけです。

料理以上にお試し文化が浸透すべき商品だと思うんすけどね。

2014-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20141205135732

洗顔料ならそれでいいけど、シャンプーとかボディソープだと女向けは香料も女向けだからなあ。

旦那が「メントールやだ、でも女向けは女っぽい臭いするからやだ」と言い出して困ってる。

男性洗顔料はスースーさせとけばいいだろう」問題

http://b.hatena.ne.jp/entry/hassyx.hatenablog.com/entry/2014/12/04/194322

男性版ダサピンクとか言われてるけど、何故こうなるんだろう。

ダサピンクは決定権持ってるオッサンの「女はピンクが好きだろう」と言う思い込み産物だとして

男性場合決定権持ってるオッサンにスースーするのが嫌いという人がいないってのは考えにくい。

オッサンは長年スースーで洗ってるから慣れて疑問に思わないのかとも思ったけど

そもそも男性洗顔料自体が精々ここ十年くらいのもので(「洗顔料を使う若い男が増えている!みたいに言われてたような)

それ以前はオッサンは石鹸で顔まで洗って当たり前だったよなあ。石鹸はスースーしないし。

とりあえずスースー、とりあえずピンク、とりあえず潮吹き

男性向け洗顔料はとりあえずスースーしとけばいいんだろ的な記事を読んでふと思ったんだけど、AVでとりあえず潮吹かせとく演出ってもはや食傷気味なんだが、無理やり掻き出してイッたフリしてるけどあれ女優さん痛くないんでしょうかね。

あと、とりあえず最後のチャプターは3P乱交ってのもなんだかな。男のケツの数を増やしてどうすんのよ。

2014-02-16

ニキビ肌の君に送る、ニキビ防止のベストソリューション

世の中には2種類の人間がいる。ニキビができやす人間と、そうでない人間だ。

自分はもはや30代だが、10代、20代の頃はニキビがたくさんできて苦労したものだ。

脂性なのに乾燥肌、そんな自分がたどり着いた自分なりのベストソリューションをお教えして差し上げます

重要そうなところに★を入れたので、それだけでも実践してみてください。)

多くのスクラブ入り洗顔料乾燥肌の自分にはまったく合わなかった。だけどスクラブ入りを使わないと小鼻のブツブツが奇麗にならない。たどり着いたのは2種類の洗顔料を使い分けることだ。朝はノンスクラブで優しく洗う。夜はスクラブ入りで毛穴汚れを意識して洗う。ただし「爽快度MAX」みたいなのは肌への刺激が強いので俺は嫌い。洗顔後に肌がつっぱるようなのはダメだ。ここ数年は男性向けで潤いを謳った商品が増えており、乾燥肌の自分にとってはとても良い傾向である。ちなみに俺は、朝は「メンズビオレ ディープイスト洗顔」、夜は「メンズビオレ ミクロスクラブ洗顔」使ってます

泡立てるにはコツがいるが、泡立てネットなどを使う必要はない。まず、洗顔の直前にボディソープハンドソープで手を清潔にすることだ。洗顔前には顔を濡らすと思うが、それによって手のひらに顔面の皮脂がつく。そうすると泡立たない。なので、顔を濡らした後に軽く手を洗う。次に洗顔料の量だが、パッケージの説明には3cmなどと書かれているが、その半分ほどでよい。これを手にとり、手のひらをお椀型にして、ときどき水を加えながら泡立てていく。手のひらのシワを使い、洗顔フォーム空気を含むように混ぜていけば、ピンポン球大のキメの細かい泡ができると思う。せっかく泡立てた泡をこぼさないように注意すること。

洗顔はゴシゴシしてはいけない。優しくマッサージするがごとくだ。顔の垢を落とすような洗い方は絶対にダメで、毛穴の脂を絞り出す感覚が良いと思っている。夜の洗顔は入浴時、体を温めてじんわり汗をかくくらいにしてからスクラブ洗顔だ。

洗顔の後はちゃんと保湿をしよう。たぶん今の若者にとっては普通かもしれないが、ちょっと前まで化粧水乳液女子の使うものだったのだ。女モノの化粧水乳液を買うのは童貞ニキビ面の俺にはすげー恥ずかしかったぞ。で、いま俺が普段使いしているのは「メンズビオレ 浸透化粧水(濃厚ジェルタイプ)」(ちっ、おっさんどんだけ向井理になりたいんだよ・・・。)

要するに胃に負担が掛かると肌が荒れる。一般的なことで申し訳ないが、バランスの良い食事をしよう。といっても、若いときは好きなもんを不規則に食べることも多い。そこでビタミン剤ハイチオールだとかチョコラBBってのが有名だが、やつらは高い。俺が見つけたのはビタロークBBというやつ。サンドラッグPBだと思うが、安いけどばっちり効くぞ。これはマジでオススメ

授業中や仕事中に頬杖をつくことがあるが、これはできるだけ止めた方がいい。手のひらの雑菌が顔に移るから経験的には間違いないと感じているが、これは癖の部分もあるのでいっさい止めるのは難しい。なので、頬杖ついても大丈夫なように、手を普段から清潔にしておくこと。

顔がテカってきたときは、洗顔シートで顔を押さえる。パッケージには「ゴシゴシ使える大判サイズ」みたいに書かれているかもしれないが、ゴシゴシしてはいけない。顔に押し付けるようにして使うこと。

お通じが悪いと肌が荒れるし、なんとなくイライラしたり仕事が捗らなかったりする。毎日すっきりするために、俺は寝る前にホットミルクを飲むことにしている。美味いし、睡眠導入も捗るぞ。

学生時代タバコも吸ったし、徹マン卒業研究やらで常に赤い目をしていた。そして常にニキビ面だった。女にモテたいならしっかり睡眠、できれば居眠りしなくても一日が過ごせる程度に眠るのが良いと思う。まぁ、マスかいてたら朝が近くなっていたってこともあるだろうが。

これでもダメなら諦めろ。25歳をすぎればニキビなんて勝手にできなくなるから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん