「作品」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 作品とは

2024-07-29

雨穴が自身パロディに対して苦言呈したら

案の定 信者が「パロディ作った奴楽しんだ奴は全員反省しろ謝罪しろ削除しろ」って命令ポストしてるわ

パロディ作るのは自由だしその作品を見て楽しむのも自由で、

それを制限できるのは作者本人による削除要請や抗議やガイドラインくらいだろ

どこの信者も同じだな、作者だけの権利自分のものだと思い込んで糾弾するの

anond:20240728205458

ドラマチックに孤独を描くには、

孤独ではない状態から喪失必要なんだよな

弱者男性ほとんど何も得たことがないから、売り物になるような作品の題材にするのは難しい

扱うとすれば、純文学とか芸術領域だろうな

anond:20240729085806

オスカルについてはそこが最高の見せ場だもんね

 

アニメ化するらしいけどそのまんまやったら観る人が不満出るんじゃないか

フランス革命は本当は違うって

かといって革命側も酷いことたくさんやってて~みたいなのを差し込んで

作品として完成度が上がるかというと違うだろうね

パリオリンピックベルサイユのばら

開会式マリアントワネットの云々かんぬんであーだこーだ言ってるけど

ちょっと気になったんだど、ベルサイユのばらを読んでどういう読後感になるのが普通なんだろう

 

あくま作品だけ読んだというだけなら、基本的フランス革命は正しい、マリアントワネット

気の毒でもあるけど仕方ないって感じにならない?

 

なんかチラホラと日本ベルばら読んでるからフランス革命が酷い事知ってるみたいな

意見を見かけるけど何か書き間違いかなこういうの

anond:20240728133814

あの発言をしてた悪魔系の露悪的キャラのおかげで成功者になったとは言いにくいと思う

そういうキャラ付けをやめてメディア露出を抑えた後の作品評価が上がり仕事も増えたわけだし、それらが結果的オリンピック仕事にも繋がったも言える

からそういう点で小山田を叩くのは筋違いではなかろうか

アニメを見るよりアニメ調ゲームPCでやってた方が面白いと感じるのって俺くらいっすかね、ハハッ

グレースって機械オタクの狂ったお姉さんとしか思ってなかったから油断してキャラシナリオやったら

メインの2章の激アツシーン見た時よりうるっと来ちゃったよね

エレンEPにつづき朱鳶のEP楽曲クオリティ高すぎてPVもエモの塊だということは初見で分かったんだけど

俺より感受性豊かな女性配信者と一緒に見返したらなんかこれもグッときたわ

アニメ権利問題ニコ動コメくらいでしか他人と見てる感だせないけど奴らの反応はガヤでしかないんよね

ゲームシナリオや関連コンテンツを他人解釈感性を吸収しながら共有できるからマジで解像度が上がる

アニメそもそも2回以上見たくなる作品ってあんまりないんだよな、解かり易すぎるというか

2024-07-28

anond:20240728231436

「全アニメ網羅」っていうサブスクあったら最強だけど、月額いくらになるか恐ろしいもんなー

サブスクに慣れ過ぎて単話購入ってちょっと二の足踏むのよ

昔はDVD借りたりしてたのにね

でも1話220円てどうなんだろうなあ?

22分のアニメに220円

でもでも、お金を払わないとアニメ業界立ち行かないしなあ

でもでもでも「異世界モノばっか山盛り作りやがって。作品厳選しろよ」とも思うのよね

作品鑑賞における毒親育ちのメリットデメリット

メリット自分も大概辛い状況なので、作品に引っ張られて自傷行為しようと思わない。

デメリット:複雑な家庭事情抱えてる系話、中途半端環境が悪いと先が読めたり衝撃が薄かったりで作品が刺さらない。

anond:20240728215743

まだ触って1週間なので許して下さい…

最近プロンプト集とか他人投稿した作品プロンプトとかを頑張って集めてます

後は良さげな構図見付けたらスクリーンコピーして棒人形json作ったりとか

何かこう、これやっとけみたいなのあればご教授頂きたい所存

原作改変の問題についてよく聞くけど

2001年宇宙の旅』も原作改変の作品なんだけど、原作改変してて良くない!って声は聞いたことがない

やはりキューブリックは偉大という訳か

自分オタクだと思ってるけど最近作品全部に文句言ってるだけの人

人はなぜああなってしまうの

パリ話題東京五輪開会式の「前後のつながりとか気にせずやりたいことぶち込みました」感を思い出してる

「一つ一つはすごいんだけど全体的な統一感とか流れがまったくない」という開会式をみて「思想がない作品」というのはこういうことなんやなと思った思い出

百合認定師まじうぜえ

百合からといってどこが良かったとか書かずに毎回同じことしか言えないみたいだし。

自分がどこかの公式認定師気取りだし。

男同士で絡む作品を毎回BL認定するやつがいたらうぜえだろ?それと同じ。

anond:20240728140730

異議あり西野カナ作品には『トリセツ』のように結婚に関する歌詞が含まれています

徹底的なリサーチの結果であっても、結婚に関連するテーマ歌詞を生み出すことができる事実が示されています

「チ。」読み直したらヤバすぎるwwww と笑っていたらパリ五輪が平気でソレを超えてきた

オタクくんの作る作品ってさ、結局は現実じゃなくて自分空想世界に埋没してるだけだから世界観が狭いんだよね。

オタクくんの知ってる狭い現実と比べたら、オタクくんの頭の中の世界のほうが広いんだろうけど、それはオタクくんの知ってる現実比較したらって話でしかないよね。

本当の現実世界は、もっとずっと広くて、それはオタクくんの頭の中なんかよりもずっと大きくてなんでもありで自由なんだ。

かに、この世界の全てのオタクカルチャーをかけあわせた世界は、現実世界よりもずっと広いんだと思うよ。

でもこの世界の全てのオタクカルチャーのうちうち本当にごく一部しかオタクくんの頭の中にはない。

からさ、オタクくんの頭の中にある世界より、この世界の本当の現実のほうがずっと広いんだよ。

いい加減認めなよオタクくん。

GL百合

GL百合って同じジャンル扱いされるけどニュアンスがちと違うよって話。

長くてめんどくさいだけの昔語り

主に同人界隈の話っす。

======

今の百合と言われる女の子同士の恋愛友情ものってマリア様がみてるのヒットでなど大きくなったのだけど、

その後、10年ぐらい経って、マリア様がみてるとは別の流れで、まんがタイムきららけいおんなどを代表とする「登場人物女の子ばかりで男性はおらず、そのなかで友情を育む」系の作品流行って

そういう人達の中では、きらら系の恋愛までいかない友情もの百合恋愛やら性愛というものは行き過ぎで百合ではない、って風潮が出てきた。

から百合もの同人を描いていた人達は逆に友情まり恋愛していないもの自分達の作品を同じ百合ものとして扱われたくない、みたいな雰囲気もあって、

百合ではなく「女の子同士の恋愛もの」と称したりしていて、その流れからGLものという単語が出てきた記憶がある。

(GLものを描かれる同人作家はBLを描かれていた方も多く、BoysLove→GirlsLoveという流れも自然だったのだと思う)

その流れから、昔からこの界隈にいる人達のなかでは、百合友情もので、GL恋愛ものなんて区別があったりなかったり。

もっとも唯一のジャンル専門誌が「百合姫」だったり、今も続いている数少ないジャンル専門即売会名前が「GirlsLoveFestival」だったりで、知らない人からしたら同じものと思うのも無理はないと思う。

今ってアニメの本数多すぎるからよほど好きな作品以外は倍速視聴で十分だな。

倍速で大量のアニメ情報を直接脳にインストールする感覚にはある種の快楽すらある。

2024-07-27

女性エロ漫画家作品もよく買うんだけど

ちんちんあんまり大きくないことが多い気がする

心持ち大きめに書いてくれないか

anond:20240727221910

「俺ちゃん」という一人称が実際にどこから始まったのか正確にはわからないけど、確かにデッドプール」で有名になったことは事実だよ。ただ、もっと前にこのような一人称が使われていた可能性はある。

日本漫画アニメでは一人称バリエーション豊富から、おそらく他のキャラクターが使っていたことも考えられる。「デッドプール」によってポピュラーになったけど、その前に存在していた表現方法かもしれないね。ただ、具体的なキャラクター作品を挙げるのは難しいかもしれない。

副業で悩んだらアニメ化作品みたらいい

グッズ展開いろいろあるから

できそうなの作る感じで

アニメグッズそのものパクると捕まります

猫とか熊とか

いい感じに改変して

薄利多売めざそう

過去からクロスオーバーが嫌い

ヒッツが久しぶりにブクマにあがってるけど面白いよね

https://viewer.heros-web.com/episode/2550689798480957393

でも心配なのはまたヨクサル過去キャラを出してくるんじゃないかってこと

東島丹三郎仮面ライダーになりたい とかエアマキャラが出だしてもうめちゃくちゃだよね

だいたい物語ってそこに必要キャラが作られて配置されるから面白いんであって、よそからキャラを持ってくると物語必要でないものがひっついてきてどうしたって雑味がでるよね

東島とかほんとわかりやすいんだけど、怪人がエアマスターに負けるなんて見たくないし、逆にエアマスターが誰かに負けるのだって見たくないじゃんな

そんなモヤモヤ作品必要ある?

その作品のために作られたキャラなら純粋物語を楽しめるのにさぁ

ハチワンでのジョンスの扱いとか、ヨクサルの悪癖だよアレは

せっかくヒッツが面白んだからまたそういうことするのはやめてくれよなー

二次創作小説をずっと書いてるんだけど

十年前から小説を書き始めた。

同人誌を出して、自分で表紙絵とかアイコン絵を描きたくて絵の練習しまくった。

一年くらいイベントに参加しながら本出して、後期参入でhtrドピコから全然売れなかったけど、友達もできて交流が楽しかった。

そのあとライフスタイルが大きく変化して創作は時々お休みしながら、気になったキャラの絵を練習しながら描いてた(スケブ見返したら超ヘタレ


ずっとROM専ジャンル渡り歩いていたけど半年から創作したくなったジャンル出会って、字を書いた。

小説と言えるほどの文字数じゃないし一万字程度の短編だけどpixiv投稿して以後本を出しつつ計五十万字くらい書いてると思う。

小説を選んだのは、思うように絵が描けなくてましてや漫画も描けなかったからで、萌えを出力するのは小説しかなかったから。

あと、いろんな人の小説を読んでて神字書きを見つけて「こんなに人を感動させる文章を書きたい!」と思ったからもある。

小中学生から児童書読んでてラノベ大好きで読みふけって、親も小説読みまくる人だからなんか字の方が馴染む環境だったってのもあるかもしれない。

漫画も好きだけど。


ジャンルでは投稿したらたくさんブクマを頂いてたまに感想も貰うけど天井ではないと思う。

検索かければ自分がどの順位いるか分かるんだろうけど、他の創作者と比較して落ち込むのが分かっているからやってない。

オフ本は売れてないwジャンル規模では少部数しか刷ってないのに通販在庫まだ全然残ってるww他の字書き在庫なしでちょくちょく虎の新着に上がってくるの見ると辛い。再販繰り返してるの羨ましい。


X始めて作品新刊の告知とか語りをたまにつぶやいたり、文庫メーカーSS投下したりするけど、まぁ字書きは全然Xでインプレッションないよね。

分かってたけど閲覧数やRPいいねフォロワー数は圧倒的に絵描き漫画描きが多い。

絵や漫画海外からフォロワーも多い。圧倒的に読まれるのは絵や漫画小説全然まれない。最近はそれが辛くなってる。

ジャンルだんだん人が減って過疎化すると読まれなくのは小説だし、フォロワー数も増えてほしいし反応もたくさん欲しい。

やっぱり漫画や絵を描かなきゃ見てもらえないなと思って字書きしてる自分立ち位置を考えつつある。

両刀でどっちも創作できるのが理想だけど、ずっと小説書いてたから絵を描くのって大変だよね。

とか言いつつ練習して描こうと思いながら仕事プライベート言い訳にして、それから今頭の中に浮かんでる萌えを吐き出したくて手っ取り早く小説に逃げてる。

自分て本当に駄目な人間だと思う。絵を描きたいならもうすでに描いてるはずなのに描かないのは描きたくないか言い訳してるだけなんだよなぁ多分。

でもXではフォロワーたくさん欲しいし本売れたり作品掲載したらRPいいね感想もいっぱい欲しい。

それをするならやっぱり漫画描くしかないと思ってる。

だけど絵を描くことに腰が重たくなっている。他の4桁後半絵描き漫画描きの創作者さん達みたいにチヤホヤされたいしいろんな人に見てほしいのに、なかなか行動に移せない。こんな自分が嫌だ。


短編をちょこちょこX経由で掲載してるけど尽く爆死してるっていうのも多分創作するのが嫌になってるって感があると思う。

絵が描けてXに掲載出来る人が羨ましいってネガティブになればなるほどどす黒い感情が生まれしまう。昨日もグダグダスマホばかり触ってて眠れなかった。

フォロワー少ないから仕方ないかな~中期参入だしな~他の相互の字書きとも交流してないしな~って言い訳ばかりしている。

反応してくれるのもROMさんばかりで同じ字書きさんからいいねすらないのも辛いw

投稿した作品の反応もどうせ爆死してるの分かってるからX見に行ってない。見るのが辛い。こんなことな掲載するんじゃなかったわw


あー辛い。感情グッチャグチャになって鬱っぽくなってる。なんとかしたい。時間けが無駄に過ぎていってる。

anond:20240726230014

そんなに楽しんでもらえて作者も本望でしょうよ

他の作品も読んだら感想を聞かせてくれ 聞き流すけど

anond:20240727132031

それらは最近流行った作品ってだけで

ガチ日本テレビドラマ史に残る名作っておしんとかじゃないの?

anond:20240727132330

それ抜きにしてもインド映画邦画や邦ドラみたいに拙劣IQ低そうなアホアホしい作品ばかり

「かつての栄光を失ったハイスペ主人公が貧しい若者メンターとなってそいつ底辺かは脱出させる」

みたいな実話を元にした映画なのに中盤くらいか

「だがそんなとき、敗北を恐れたライバル主人公の命を狙おうと虎視眈々とチャンスを狙っていた…」

みたいなクソ馬鹿フィクションピンチぶち込んで挙句の果てにアクション映画っぽい装いになるとか

マジでおバカ作品ばっかやぞ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん