「ポンド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポンドとは

2018-12-11

イギリス議会楽しそうだった

昨日はポンドナイアガラだったね

20万円儲かった

 

議会見てたけど、なんか楽しそうだった

英語わからんけど

ヤジとか酷かったけど、議論を戦わせてた

喋りたい人が立つの学校っぽい

そういやちょっとハリポタっぽい雰囲気感じたけど、イギリスってあんな感じなのか

 

あとみんな声いいな

2018-12-06

ポンドSで50万儲かった

でも今年は-300万だからまだ焼け石に水

 

おかしなるで

2018-11-20

カロリーじゃなくジュールなんだって

アメリカ人馬鹿だ。

メートルではなくインチマイルを使い、グラムではなくポンドを使い、YYYYMMDDではなくMMDDYYYYを使う。

要するに世界標準とは違うものを使いまくってる。一人だけヘンテコになるな、このバカちんがぁ。

でもね、日本も使ってるのに最近気づいたの。それがカロリー

世界標準ではカロリーじゃなくジュールらしいね

ジュールのほうがなんか絶対的なんだって

すごいじゃん。絶対的って。じゃあみんジュール使えばいいのに。

日本人は馬鹿なのか。ジュール使えよジュールを。

あっでもなんだこれ、1000Jって数値見たらとっさにカロリー計算し直しちゃう

だって300kcalだったらご飯1杯分くらいかなって思うけど、300kJってどれくらいかからないじゃない。

なんか、文化を取られた気分にならない?かなしいよ。

2018-11-15

anond:20181115203220

調べたら3本で1ポンドくらいだったよ

ネット価格から市場ではもっといか

適当なこと言わないでね

2018-10-10

楽しいこと無いかな、楽しいこと・・・

またポンドで死んだ

もう何か全部どうでも良い

2018-09-30

[]リビルドワールド 1〜3話

なろう小説をほぼ初めて読んだ。

序盤も序盤なので、まだよく分からない。

自律修復機械が襲ってくるとか、都市スラム街住民に対する思惑とかの設定は好き。

ウエポンドッグはちょっと…という感じだっけど、一応それらしい設定があるので良い。

的確な指示にわけもわからず従ってピンチを乗り切る、みたいな展開はけっこう既視感あるかなあ。

いまのところ、主人公あんまり主人公らしさがない印象。

もうちょっと本格的に話が動き始めるまで読んでみて、続きを読むか決まると思う。

2018-09-21

FXでまた負けた

ポンド・・・

ダウが最高値トライからか、全体的に狂ってたな

 

もう諦めて別の稼ぎ方法考えるか

でも無いんだよなーなかなか

アフィだって今更感あるしなあ

2018-09-13

財産FXに賭けるの楽しいぞ!

みんなやろう!

カジノみたいなものだよ

100円が101円になったら2倍、99円になったら0だ(海外口座)

 

なお5chの市況2に行ったら敗者が大勢居る

「3年分の貯金が一瞬で消えました。死のうと思います

みたいなレスに、スレ民は非常にフランクに温かく接してくれる

「俺なんて10年分溶かしたよ」

「200万?大したことない、1000万は勉強代」

「3000万溶かしたけど生きててごめんなさい」

「おう、また明日な!」

 

最高だ

最高に最低な奴らだ

 

ちなみにこれからオススメなのは

ポンドBrexit正念場)

ドル11月選挙

 

さあ、一緒に破産しよう

2018-08-04

ビットコイン通貨ではない、超通貨

ビットコインは正直、日常の買い物には使えないと思う(ライトニングネットワークが出てきたらどうかわからないが)。

ただ今でもある種の役割果たしていると思う。

さまざまな法定通貨オルトコインと交換できるという機能だ。

モノは買えないが、通貨は買える・・・まり通貨通貨、超通貨だ。

従来は、その役割ゴールド基軸通貨(かつての英ポンド現在米ドル)が担っていた。

その一端をいまはビットコインが担いつつあるということだ。

これは重大なことで、実は、モノが直接買えるかどうかより重要なことに思える。

ただ世間ではあまり理解されていないと思う。

2018-07-29

anond:20180729085011

ドルとの比較で上位になるのは女王陛下ポンドだけだから

それ以外は全部ドルが基本。

まりポンド世界一強いということだ。

2018-05-07

[]マチュー・フラミニ

1984年フランス生まれる。

サッカー選手ポジション守備ミッドフィルダー

マルセイユデビューし、アーセナルミランと名門を渡り歩き、

フランス代表にも選出されて活躍した。

現在柴崎岳と同じFCヘタフェ所属している。

2008年に「GFバイオケミカルズ」という企業秘密裏に立ち上げ、

2015年にその共同創業者であることを公表するとともに、

石油代替燃料となる「レブリン酸」の量産に世界で初めて成功したことを発表した。

そのときに「我々は200億ポンド(4兆円)の市場に参入している」と発言したことが「資産4兆円」と誤解され、

世界で最もリッチサッカー選手」と呼ばれるようになってしまった。

2018-03-29

anond:20180326145822

なるほど。資本移転自由になれば、経済格差を解消する布石になりますね?

ドル、円、ポンドといった国別の通貨を、共通化する電子貨幣代替していく必要がある。

それだと地域間および地域経済格差が進んで、さら物理精神国境同士の壁がより厚く高くなる反動もある、現在トランプvs周近平のような。

富の偏在問題からむと、簡単はいかないよ。

2018-02-07

例のマーガリンネタコピーしま

1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される

 ↓

乳製品業界「にせバター死ね規制しろ税金かけろ!」

農業「せ、せやな・・・よくないな・・・

 ↓

政府マーガリン1ポンドにつき2セントマーガリン税を導入するわ」

政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」

乳製品業界「ざまあ!」

お客さん「マーガリンください」

 ↓

政府マーガリンバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ

乳製品業界「ざまあ!」

お客さん「マーガリンください」

 ↓

マーガリン屋「これから国産アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」

綿花農家「ありがてえwww」

大豆農家「ありがてえwww」

 ↓

農業マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」

政府酪農大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」

乳製品業界・・・

 ↓

医者「正直、バター心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」

乳製品業界・・・

 ↓

医者トランス脂肪酸っていうのもある」

乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」

 ↓

マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」

お客さん「マーガリンください」

2017-08-26

https://anond.hatelabo.jp/20170825120357

どことは言わんが未だにヤードポンドかいうそびクソを使っている国があるらしい

2017-06-06

AppleiPad製品名における計量法違反を速やかに是正せよ

インチ」は日本で認められている長さの単位ではない。

したがって

などの表記は計量法の第8条第1項に抵触する法令違反であり、正しくは

などの表記に改められねばならない。

ゆえにApple Japan合同会社社長 ダニエル・ディチーコ)におかれては、同社商品販売において公然と行われている法令違反について速やかに是正を行うことを求める。

以下、経済産業相単位に関するよくある質問と回答」より要旨抜粋

2017-05-29

自転車通勤すると早死にリスクが4割減少!徒歩よりも自転車の方が健康に良いらしい

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/4-30.php

通勤自転車を使うと、がんや心臓疾患のリスクを減らせることが、このほど英国医学誌に発表された調査で明らかになった。また、徒歩通勤健康にいいことが分かったが、自転車ほどの恩恵はないようだ。

自転車通勤者は死亡リスクが4割減

この調査英国グラスゴー大学が行ったもので、医学ブリティッシュメディカルジャーナル掲載された。

同大学は英国の264,337人を対象調査実施。まず参加者に通常の通勤方法を聞き、その後、健康状態を5年にわたり追跡調査した。性別、年齢、既存の疾患、喫煙の有無、食生活などを考慮した上で、健康リスクを算出したという。

結果は、公共交通機関自動車を利用して通勤している人と比べ、自転車職場に行っている人の方が、がんを発症させるリスクが45%低く、心臓病のリスクは46%低かった。また死因に関係なく早死にするリスクは、自転車通勤をしている人の方が公共交通機関や車を利用して通勤している人と比べ、41%低かった。

調査を行なった研究者は結果を受けて、自転車通勤やすくなるような政策を推進すれば、国民健康改善する大きなチャンスとなるかもしれない、とコメントしている。すなわち、自転車専用レーンの設置、都心部での自転車レンタルの推進、自転車購入の補助金制度公共交通機関における自転車設備改善などだ。

習慣化してしまえば意志の強さは不要

一方、歩いて通勤している人の場合も、自転車ほどではないにしろ健康面での恩恵があるようだ。心臓疾患を発症させるリスクは27%低く、心臓疾患で死亡するリスクは36%低かった。ただし、がんでの死亡や、死因にかかわりなく早死するリスクは、公共交通機関や車で通勤している人と変わりなかった。

徒歩の人と比べ自転車通勤の人の方が死亡のリスクが低くなる理由について調査では、自転車通勤している人の平均移動距離(週あたり約48キロ)の方が、徒歩通勤の人の平均移動距離(週あたり約10キロ)より長いこと、運動強度が徒歩より自転車の方が強いこと、さらには一般的に、自転車通勤している人の方が歩きの人よりも体力があること、を挙げている。

BBCが伝えた調査チームの話によると、「ジム通いとは違い、自転車に乗って通勤するのは、それが習慣になってしまえば(続けるために)意志の強さは必要ない」としている。また、自転車公共交通機関を併用して通勤している人でも、健康に良い結果が出ているという。

日本場合、最寄駅までは自転車、という人も多いだろう。上記の週あたり48キロを目指すなら、1日あたり片道5キロ、往復10キロ弱乗ればよく、すぐに達成できる距離かもしれない。

政府は約1700億円を自転車推進に投資予定

この調査結果の発表とほぼ時を同じくして、英国政府サイクリングウォーキングに対する「投資戦略」を発表した。戦略は、政府12ポンド(約1700億円)を投じ、自転車に乗る人を倍増させ、自転車事故を減らし、徒歩で通学する5〜10歳児の割合2025年までに55%に増やすこととしている。さらに、2040年までに、短距離移動の手段として徒歩と自転車が「自然選択肢」となることを目指すという。

死因に関係なく早死にするリスクは、自転車通勤をしている人の方が公共交通機関や車を利用して通勤している人と比べ、41%低かった。

チャリ通長寿秘訣。がんや心臓疾患のリスクが4割減 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/04/4-30.php

通勤自転車を使うと、がんや心臓疾患のリスクを減らせることが、このほど英国医学誌に発表された調査で明らかになった。また、徒歩通勤健康にいいことが分かったが、自転車ほどの恩恵はないようだ。

自転車通勤者は死亡リスクが4割減

この調査英国グラスゴー大学が行ったもので、医学ブリティッシュメディカルジャーナル掲載された。

同大学は英国の264,337人を対象調査実施。まず参加者に通常の通勤方法を聞き、その後、健康状態を5年にわたり追跡調査した。性別、年齢、既存の疾患、喫煙の有無、食生活などを考慮した上で、健康リスクを算出したという。

結果は、公共交通機関自動車を利用して通勤している人と比べ、自転車職場に行っている人の方が、がんを発症させるリスクが45%低く、心臓病のリスクは46%低かった。また死因に関係なく早死にするリスクは、自転車通勤をしている人の方が公共交通機関や車を利用して通勤している人と比べ、41%低かった。

調査を行なった研究者は結果を受けて、自転車通勤やすくなるような政策を推進すれば、国民健康改善する大きなチャンスとなるかもしれない、とコメントしている。すなわち、自転車専用レーンの設置、都心部での自転車レンタルの推進、自転車購入の補助金制度公共交通機関における自転車設備改善などだ。

習慣化してしまえば意志の強さは不要

一方、歩いて通勤している人の場合も、自転車ほどではないにしろ健康面での恩恵があるようだ。心臓疾患を発症させるリスクは27%低く、心臓疾患で死亡するリスクは36%低かった。ただし、がんでの死亡や、死因にかかわりなく早死するリスクは、公共交通機関や車で通勤している人と変わりなかった。

徒歩の人と比べ自転車通勤の人の方が死亡のリスクが低くなる理由について調査では、自転車通勤している人の平均移動距離(週あたり約48キロ)の方が、徒歩通勤の人の平均移動距離(週あたり約10キロ)より長いこと、運動強度が徒歩より自転車の方が強いこと、さらには一般的に、自転車通勤している人の方が歩きの人よりも体力があること、を挙げている。

BBCが伝えた調査チームの話によると、「ジム通いとは違い、自転車に乗って通勤するのは、それが習慣になってしまえば(続けるために)意志の強さは必要ない」としている。また、自転車公共交通機関を併用して通勤している人でも、健康に良い結果が出ているという。

日本場合、最寄駅までは自転車、という人も多いだろう。上記の週あたり48キロを目指すなら、1日あたり片道5キロ、往復10キロ弱乗ればよく、すぐに達成できる距離かもしれない。

政府は約1700億円を自転車推進に投資予定

この調査結果の発表とほぼ時を同じくして、英国政府サイクリングウォーキングに対する「投資戦略」を発表した。戦略は、政府12ポンド(約1700億円)を投じ、自転車に乗る人を倍増させ、自転車事故を減らし、徒歩で通学する5〜10歳児の割合2025年までに55%に増やすこととしている。さらに、2040年までに、短距離移動の手段として徒歩と自転車が「自然選択肢」となることを目指すという。

ADVERTISING

inRead invented by Teads

英国ではここ数年自転車ブームとなっており、BBCなど複数メディア報道してきた。それでもガーディアンによると通勤自転車使用している人の割合は、人口の3%でしかなく、車の36%と比べかなり少ない。なお日本場合総務省統計局公表している2000年データによると、自転車通勤12.1%となっている。

2017-03-31

FXって

当日行われると分かりきっていた英国離脱署名の時は、ポンド大きく動いたのに

韓国大統領逮捕に、ウォンはピクリとも動かん

FX中の人って、やっぱよくわからん所がある

2017-03-29

ポンド円が大幅下

今日離脱署名の日なんて、何か月も前から世界が知ってるのと思うのだが

英国離脱通知の署名が行われた途端にポンド円が大幅下

未だにFXとそれを動かしてる人たちって、行動がわけわからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん