「コメダ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コメダとは

2016-03-19

プロントパスタ食いてえなぁ

お腹すいた。

この前食べたアボカドエビバジルパスタは美味しかったな。

人気のメニューらしい鉄板焼きナポリタンも食べてみたいなーとずいぶん前から思っているのだけど、「ナポリタンが食べたいっ!」という気分の波が来ているときに限ってプロントが近くにないのでいまだにその願望は叶っていない。

プロントのように、コーヒーチェーン店(正確にはカフェバール?)でありながらパスタの美味い店はありがたい。

女子はなぜパスタが好きなのかという記事を以前見かけたが、単純に美味しいからだと思う。見た目が華やかで気分もアガるし、バリエーション豊富だし、飽きない。

さて、プロントパスタが美味いが、ドトール、および同じ系列エクセルシオールミラノサンドとかのサンド系が美味い。パン好きにはたまらん。

いっぽう、スタバは美味しいフードがほぼ無い(異論は認める)。見た目もアメリカンな感じというか大雑把な感じがして苦手。しかも値段も高い。

私は常々スタバコーヒー屋というよりフラペチーノ屋ではないかと思っているのだが、フラペチーノが飲みたいときMacでドヤりたいとき以外にスタバに行く理由が見当たらない。

んで、タリーズスタバとは違いタリーズのフードは見た目は華やかで美味しそうなものが多い。

しかし見た目の華やかさに釣られて食べてみたら味は普通だった…というのが大体のパターンで、気が大きくなっていて財布の紐が緩んでいるときしかタリーズでフードは注文しなくなった。

以前、たまたま気が大きくなっていたときマンゴーパンケーキバニラアイストッピングして食べてみたのだが、絶賛するほどではないもの普通に美味しかった。

しかパンケーキコーヒーでお会計約1500円だったから、やっぱり味のわりには高すぎると思う。

話は飛んで、コメダ珈琲に行ってみたいと最近よく思う。コメダ東京にはあまり店がない。シアトル系やバール系などのイマドキのオサレチェーン店とは異なるが、こういう古くからあるレトロチェーン店にも独特の魅力がある。シロノワールというやつを食べてみたいのだけど、コーヒーの味も気になる。

それにしてもお腹がすいた。

まずはコーヒーでも淹れてくるか。

2015-11-05

俺も安物の舶来品ドヤ顔して生活したいわー

スタバMacbookを開いてVWゴルフに乗りライカ写真を撮ってH&Mの服を着てIKEA家具に囲まれた部屋をダイソン掃除機掃除するような生活したいわー

コメダでLet's note開いてアクセラに乗りCybershot写真撮ってユニクロの服を着てニトリ家具に囲まれた部屋をパナソニック掃除機掃除する生活はもうしたくないわー

2015-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20150928221224

高校生からコーヒーを飲み続けて10年以上経つ者です。

もとから好きだったわけではなく、受験勉強眠気覚ましにと思ってインスタントを飲み始めたのがきっかけでした。

それからなんとなく飲む習慣が切れず、でもコーヒーの美味さやマズさは良くわからなかったので都内にある有名なお店に行ってみました。

スタバとかコメダとか上島とかのチェーン店ではなく、その場所しかない個人でやっている喫茶店100件以上は行ったと思います

自分で豆を買ってきて挽いてドリップするのはもちろんのこと、時々焼いたりもするようになりました。

ただカフェイン中毒かと言われれば、1ヶ月1杯も飲まないこともありますし、珈琲と同じくらい甘いものも大好きです。

ティラミス最高。

それで何が好きなんだろうなとふと考えてみた結果、大きく二つのことだと分かりました。

香りが心地良いということ

香りことなので生理的好き嫌いはあると思います。ただ自分の周りにいるコーヒー好きな人達は香りが好きなように思います

コーヒー場合、飲む前にカップに顔を近づけてかぐ香りだけでなく、と飲んだときに口の中で感じる香りの2種類があります

ひとつ、やってみて欲しいことがあります

コーヒーがあまり好きでないのなら紅茶コンソメスープなどで構わないのですが、鼻をつまんで飲んでみてください。

それまで美味しいと思われていたスープが、お茶が一気に味気ないものになります

また逆もそうで、飲んでいる最中につまんだ鼻をはなしてみると心地の良い香りの束が口の中から鼻へものすごい勢いで突き抜けていきます

香りというのは不思議でそれが結構食べ物飲み物うまい、マズいを決めていることがあります

自分が好きな理由は飲んだときに口の中でコーヒー香りがするからです。

苦さは特にまり好きとか考えてはいません。

香りが豆によって、入れ方によって、何百種類以上もあるところも面白いです。

・複雑で分からないということ

コーヒーを飲み始めの頃はとにかく苦いのだけは苦手でした。

ところが来る日も来る日も飲んでいたときのこと、ある日苦いのが嫌じゃない!と気づいて苦さを乗り越えた瞬間がありました。

それからなんだこれは、と思って観察してみると


‐ドスっと重く殴られたような苦味

最初は苦いのだけど、途中で跡形もなく散ってしまもの

醤油っぽい苦さ

‐苦いけど甘さも感じるという矛盾

などなどひとつに苦い!だけでは片付けられないことが沢山出てきました。

コーヒーというやつは好奇心を刺激する飲み物かもしれません。

毎回香り含めて色んな味がするぞ、何だこれは、もっと違うものもあるのではと思ってしまうのがハマってしま理由ですかね。

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150729183328

自分コーヒーの味(違い)は分かるけど、

カレーの違いはよーわからん

人によって得意な分野、不得意な分野の違いだと思うから

自分が分からないからって他人も全員分からないと思うのはどうかと思う。

 

 

スタバカフェラテの豆でいうと(ノーマルコーヒーはいろいろ変わるから

シティローストの苦み強め、酸味ほぼなし。

まぁまぁいい豆使ってるから苦くても雑味少なめ。

あの重さはどこから来るんだろうね?

詳しい人に聞いてみたいんだけど、

スタバの豆ってある程度飲んだらもういいやってならない?

あれなぜなんだろう。

ドトールはフルシティローストとかフレンチロースト限界まで焦がしまくったやつ)の限界限界まで抽出してて

酸味もかなりある、雑味多め。

コメダマイルドブレンド寄り、苦みややありの酸味もややありで甘くしておいしくなるタイプ(もしかしたらかなり酸味あったっけ? 甘くする用のコーヒーは酸味あった方がおいしいよね)

とにかく雑味出さないように抽出してる感じ。香りはあんまりなかったように思う(センター抽出からないんだろうけど)

かなー。

全然素人で、ロースト具合の判断適当自分基準焙煎したことなからからない)

普段はカルディ以下を飲んでるような貧乏舌だけど違いは分かるよ。

評論?みたいのが合ってるかは知らんが、自分の中では全然違う。

ちなみにスタートは、インスタントの味の違いを感じたことだった。

インスタントの豆の種類(苗の種類?アラビカとか)で味違うんだなーって気づいてから

自分なりに味を表現しようとして味の違いに気付いた感じ。

2015-07-29

スタバドトールコメダコーヒーの味の違いを判断できない原因

いや実は飲み比べた事があるんだけど、

どうも分からない。

同じ味にしか感じなかった。

豆が違うっていうけど、

日本人にはキリマンジャロブルーマウンテンの味の違いを

的確に言い当てる事って多分出来ないと思う。

日本人微妙な味変化具合が分からない。

何故なら味噌汁など和食文化根付いているから。

和食文化には微妙な味加減はあまり関係なくて

美味しければいいって発想が前提にある。

現にカレービーフシチュー日本風アレンジされたものが今のカレーなどになっている。

同様にコーヒー一つ取っても味の違いなんていうのは

砂糖がどっさり入ってて、ミルクが入ってて位しかからないのではと思えてきた。

同じ味にしか感じないのは日本の固有文化が原因なんだと思う。

2015-07-17

anond:20150717010721

地方社長さんが万全を期したつもりで東京進出

しかしすぐ店舗賃貸料にまけてしまって「東京では美味くない店か安くない店じゃないと生きていけないんだ…」と悟って数年で撤退、ってめちゃ多い。

チェーン店なら生きていけるのは、地方工場でつくった同じものを同じ味同じ値段で出せるから

名古屋からだとコメダとか矢場トンとか、一番看板の重くなった体力のある店だけが進出してるね。

モーニングはじめたのコメダじゃないし、他の店のほうがおいしかったりするんだが。

 

東京日本心臓なのにそこにわざわざでてきて

指先にあるような毛細血管網がみつけられないゾ…っていわれてもねえ。

場所が違う」「よく捜せ」としか

チェーン店なら違うところを生かして栄養酸素の交換をして国内企業として機能していけてるわけなんで。

2015-06-27

[]れいむのカフェ探訪3

こんにちはれいむだよ。ゆっゆっゆっ。

カフェ探訪記事も3回目だよ。こんなのが続くと思ってなかったかられいむもびっくりだよ。まああまあまさんは生活必需品から仕方ないよね。

さて第一回ではITC意識高いカフェ)、二回ではIHC(意識低いカフェ)を紹介したんだけど今回紹介するのはそんな「意識軸」にカウンターを加える存在だよ。カフェ業界にはこの「意識軸」に対応する思想としてニューウェーブであるKOFC(これが俺らじゃ普通からカフェ)という潮流があるんだよ。

具体的に言うと地方色を押し出しカフェだね。意識が高いとか低いとかは関係ない。俺たちのシマじゃこれがデフォルトスタンダードからね。自然体だから。そういう主張を武器に展開するカフェです。

まあITCってもののものが、欧米的なKOFC主張(NYじゃこれが普通からパリじゃこれがスタンダードから)をありがたがって舶来輸入したという背景が無きにしも非ずなので、れいむも水筒をじゃばじゃばあらってラテを入れてもらってありがたく職場に帰ったりもしたものだよ。

どうでもいいけど、そういうことをやってると、竹筒を持参した氏子さんに御親水を入れてあげてた巫女時代を思い出すね。ゆっくりしたライフだったよ。境内の日蔭部分に竹ベンチを作って、そこで竹水筒バンブーボトル)に自家製麦茶を詰めてあげれば500円くらいとれるんじゃないかな。神社が近所のひとびとの喫茶ポイントになる画期的アイデアだと思うんだけど、なんでそういうの無いのかな。あ、そか。Wifi環境と電源が必要からか。むずかしいね

話が脱線しちゃったよ。

今回は国内KOFC(これが俺らじゃ普通からカフェ)の雄「珈琲コメダ珈琲店」にやってきたよ。国内喫茶店文化の中でも異形の進化を遂げたギアナ高地ナゴヤから現れたニューヒーローだよ。

れいむが普段通っているのは都内僻地にあるコメダなんだけどね。

どれくらい僻地かっていうと近所の住んでる住民ですらそこが都内だとは意識してないというような場所にあるんだ。この地域にある都内有数の巨大公園は首なしライダー都市伝説発祥の地として名高いよ。

さてそんな地域にできたコメダ珈琲なのでヤンクのたまり場になっているかというとそんなこともなく、客の過半数は老夫妻、老婦人数人連れという落ち着いたものだよ。男性老人が老眼鏡をかけて新聞をにらんでいたりもする。

コメダ珈琲思想性はメニューを見ても明らかだけどコーヒー豆の種類とか女々しいことは言わないよ。そんなの選ばせたって庶民はわからないもんね。こっちでブレンドしたのを飲めって感じだよ。アイスコーシーアイスオーレでいいんだよ。ゆっゆっゆっ。

れいむのおすすめは「たっぷりアイスオーレ」だよ。ガムシロは事前に入れてもらえるよ。大きな金属マグカップに入って出てくるんだけど、このマグカップは中空断熱だとおもうよ。いつまでたっても氷が解けないからね。

コメダと言えばモーニングだとか大盛りだとかハンバーガーかいとかなんだけど、このへんは実をいうとそこまで感銘を受けなかったよ。最近どこのファミレスでもモーニングを500円前後でやってるしね。ボリューム勝負をするのであれば大差はないよ。コメダのイートメニューの美点はその気取りのなさで、サンドイッチバーガー系も、自宅で惣菜をはさんだような素朴なおいしさがあるよ。

客層に反してここのコメダも全席にコンセントがあるので、れいむはれいむのカフェ日記を書くこともできる。いたれりつくせりだね。やったー。ぴょんぴょん。

などとここまでコメダ珈琲を普段使いのできるカフェとして持ち上げておいたけれど、隣の席に女子中学生集団がやってきてかき氷を食いだしてから霧散しちゃったよ。うわー。引くわ。どんびきだわ。

女子中学生が「やべえ」「まじやべえ」っていってるよ。普段だったら「お前たちの語学力がまじでやばい」と突っ込む(内心)だけど、横目で見たられいむも「あれはやばい」って呟いちゃったよ。

コメダ珈琲かき氷レギュラーサイズミニサイズに100円しか差がないから、そりゃ、それくらいならレギュラー食っとくかと思う。みんなそう思う。その考えを察知して、レギュラー下痢確実なサイズに巨大化するのは、れいむどうかと思う。罠なのかな。

割とかわいい女子中学生三人組がお腹をさするカフェという意味不明を目撃してしまったよ。

本当に名古屋ってわからないよ。ぽいんぽいん

そんなわけでれいむのカフェ探訪3はおわりだよ。

機会があったらまた報告を書くよ。

2015-06-25

ブルーボトルよりコメダ珈琲、みたいなまとめ

http://anond.hatelabo.jp/20150625125221

ブルーボトルコーヒーが高くて失敗してる

そんなまとめがあったけど

対抗としてコメダが出てきて

流れ的にはコメダ最高!みたいになってたけど

コメダは高くて不味いの日本代表から


コメダ行くならコンビニコーヒー買った方がいいよ。

2014-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20140512195205

500円は高いよ。てか、すでにあるだろ。

個人がやってるような喫茶店が。

てかね、スタバドトールタリーズコメダとか、

実力ある会社がひしめいている喫茶店業界にいまさら入り込む隙なんて皆無だよ。

無理。

フランチャイズ小作農やって、資本を貯めてから

自分で作ったブランドの店だすみたいにやらないとまったく勝てないと思う。

てか、新しい店とかほとんどつぶれるから

から最近はどこの国でもM&Aばっかやってるんだよ。

たまたまうまく行ったのを買い取るって言う。

そのたまたまになるのは、かなり難しいよ。

これからもっと難しくなるかも。

特にうまく行っている大手が、大規模展開するから

2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140405222637

実は松屋ニートはじめてからはまった新参者の上、朝ご飯しか食べたことがないのです。

近くに朝飯やってるところは、コメダマクド松屋すき屋とあるんですが、

朝はご飯派なので自然松屋すき屋になり、

目玉焼きが好きなので松屋という選択になりました。

2014-01-23

僕がそれでも安島に住む五つの理由

小古曽、新正四日市渡り歩いてきましたが、安島が一番過ごしやすいですね。

以下、その理由です。

1.図書館本屋が近い

 アニメイト、シェトア白陽、宮脇書店と市立図書館があるため、本には困らない。

 小古曽は白陽がつぶれてから日永までいく必要があったし、新正四日市駅まで出ないとなかった。

2.病院が近い

 みんな大好き精神科がいっぱいあるので、マッチングするお医者さんを探せます

 僕のオススメは鵜の森クリニックです。

 小古曽は徒歩で行ける範囲にはなし、新正四日市駅まで出ないとなかった。

3.四日市駅が近い

 徒歩十分。

 長い信号もないため、安定して十分なのは朝困らない。

 小古曽は内部線に乗らないといけないからしんどい新正新正駅があるが普通しかまらないので便がわるかった。

4.駅からの帰り道にファーストフード店がたくさんある

 天一マクドケンキチ、コメダサンマルコ、スタバチェーン店がたくさんあるので入りやすい。

 普通の店は名前を覚えてないですが、月〜金の夕飯と土日の朝昼夕を全部外食ですませても大丈夫なぐらいには店があります

 小古曽はコンビニ程度、新正四日市の間は以外と店がなかった。

5.家族が近い

 母が住んでいる家まで、徒歩30分

 祖母が住んでいる家まで、徒歩20分

 父が住んでいる家まで、電車で15分

 正月や盆でなくても気軽に遊びにいけるので、気が楽です。

以上、安島の魅力でした!

2013-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20131102111014

何十社もあって、その中の勝った1社だけを見れば

そう見えるかもしれないけど、1社はかならず一人勝ちするからな。

それに日本1は アマゾン日本

アマゾン 7300億円 (日本売上)

楽天 2858億円

http://biz-journal.jp/2013/02/post_1535.html

 

勝手日本1にするな。 日本で一番優れている国内通販外資に取られている。

その他、この手の物は 絶賛 外資に取られている真っ最中

LINE外資系だし。ガンホーもそうだし。GoogleAppleもな。

分野は違うけど マクドナルドも、スターバックスタリーズもな。コメダコーヒー外資に買われたんだっけ?

しか地銀もついに外資に買われたよね。

勝ってるんじゃない、負け続けてるんだよ。

 

日本人もっと現実を見るべきだ(立ち向かうために)

2009-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20090530053301

中部圏の地方都市で30万人っていうと、愛知県春日井市三重県津市とかだらぁ。

これをもとに、どんな状況か書いてみる。まず、愛知県人口は、750万人で、うち名古屋市が突出して225万人。続いて、豊田45万人、豊橋37万人、岡崎37万人、一宮36万人、春日井30万人、ってな具合だ。


愛知県春日井市(70年代からの名古屋ベッドタウン、老人多し)

駅前は、夜になるとさみしい状況。住民の普段の足は、自動車自転車くらいか。駅前もこれといって何もないし、スタバとかもない。コメダは近くにあったかな。いずれにしても、ちょっと距離がある。


三重県津市(県庁所在地)

駅前は、ちょこっと商店街ぽいのがあるが、あまり活発な感じはない。だべる場所とかもない。

..


あ、やっぱし、うまく説明できないけど、スタバとかドトールとか、マックファミレスで長時間勉強したりするのはないわ。移動はクルマになるし、自転車移動して、よそで長時間占有ってのも迷惑な話で。勉強するなら図書館やろ。地方図書館もどえりゃぁとは、いいおらんけど、すいとる。


それこそ、春日井図書館もよく通ったが、コメダで長時間占有して、勉強するとかいうのもなかったな。それ、迷惑ですから!

2007-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20070926002327

ごく限られた店でならありえるかも知らんけど、大勢は全然違うよ

コーヒー1杯(\350くらい)で1/2トーストサラダとゆで卵がついてくるくらいが定番かつ最低ライン(コメダライン)

あと、名古屋帝国の特殊指向料理の多く(ってか殆ど)は、実は発祥が名古屋帝国ではありません

多くは三重県名物)より伝来しました

それよりすあまについてレクチャしてくれよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん