2015-07-29

スタバドトールコメダコーヒーの味の違いを判断できない原因

いや実は飲み比べた事があるんだけど、

どうも分からない。

同じ味にしか感じなかった。

豆が違うっていうけど、

日本人にはキリマンジャロブルーマウンテンの味の違いを

的確に言い当てる事って多分出来ないと思う。

日本人微妙な味変化具合が分からない。

何故なら味噌汁など和食文化根付いているから。

和食文化には微妙な味加減はあまり関係なくて

美味しければいいって発想が前提にある。

現にカレービーフシチュー日本風アレンジされたものが今のカレーなどになっている。

同様にコーヒー一つ取っても味の違いなんていうのは

砂糖がどっさり入ってて、ミルクが入ってて位しかからないのではと思えてきた。

同じ味にしか感じないのは日本の固有文化が原因なんだと思う。

  • コーヒーはそもそもの味が濃いからで、文化圏は関係ないと思います お茶や紅茶はわりと違い分かりません?

  • こういう、思い込みだけで自信満々に断定できる人って頭の中どうなってるのかいつも不思議に思ってる

  • 店にも豆がいろいろあって 店間の分散より店内の分散がデカいんじゃない

  • 主語警察案件

  • 豆の品種が味に最も影響をあたえると考えてる人が多いけど、本当は焙煎なんだよ。 深入りと浅煎りを飲み比べたほうが、同じ焙煎度の違う種類の豆を飲み比べるより違いが分かると思...

  • 自分はコーヒーの味(違い)は分かるけど、 カレーの違いはよーわからん。 人によって得意な分野、不得意な分野の違いだと思うから 自分が分からないからって他人も全員分からない...

  • >和食文化には微妙な味加減はあまり関係なくて 同じセリフを和食の料理人に言ってみろと。 きちんとした和食を食べたことが無いからこんな暴論が平然と言えるんだろうなぁ。

  • 知識も知恵もないままに、 偏見のみで普遍を語るといかに滑稽か、 自戒。自戒。

  • ブラックで飲めよハゲ

  • http://anond.hatelabo.jp/20150514132343 これ思い出した。 あなたが馬鹿舌なのでしょう。

  • http://anond.hatelabo.jp/20150514132343 これ思い出した。 あなたが馬鹿舌なのでしょう。

  • あなたがコーヒーを飲みなれていないだけです。 味覚も脳の発達で作られるものであるからして、数回飲んだ程度では脳の回路は作られません。 大半の人が勘違いをしていますが初めて...

  • レスもブクマもそうだけど店ごとに味が違うのはアプリオリな前提になってるのな 本当は人間には認識できないレベルの差しかない可能性だってあるのに まぁブルーマウンテンなんて本...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん