「好きな人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 好きな人とは

2024-04-23

anond:20240423180247

俺は男だけど、アロマンティックと決めつけない方がいいよ

自分もアロマンティックかと思ってたけど、突然好きな人ができたか

単に今は好きな人出会ってないだけかもしれない

ワードいろいろ

好きな人ぬいぐるみ好き

魔物図鑑ファン、もしくは

三文字

NTR寝取られ)を指す言葉

地元食堂

まり知名度がなく、わかってくれるユーザーのみが集うあり方。

クロビネガ魔物図鑑理想

2024-04-22

仕事に打ち込む人たち、人生時間無駄にしてません?

仕事に熱心な人を見ると、内心意味が分からず呆れています

だってさ、仕事ってさ、自分時間を切り売りしてるだけじゃん。

俺はさ、もっと自分の好きなことに時間使いたいんだよね。趣味とか、遊びとか。

なんで、みんな、仕事仕事って言うんだろうね。

仕事に打ち込むってさ、要するに、会社上司に都合のいい、使いやす奴隷になるってことじゃん。

情熱を持って仕事に取り組む」とか「やりがいを感じる」とかさ、洗脳されてるの?

俺はさ、もっと自分人生を楽しみたいんだよ。好きなことして、好きなもの買って、好きな人と過ごしたい。

仕事時間を取られて、それらができないなんて、人生負け組じゃん。

仕事手段」とか言うけどさ、だったら、もっと効率よく稼いで、早く好きなことやりたいよね。

なのに、仕事仕事って... 自分人生自分支配できてないの?

みんな、もっと自分時間、大切にした方がいいよ。

仕事時間を奪われて、本当に大事ものを見失わないで。

好きなことして、人生楽しもうぜ!

2024-04-21

[] https://anond.hatelabo.jp/20210220173238

彼氏彼女の事情ってキモいのになんであんなに人気あるの?どの辺がいいの?好きな人教えてほしい。

追記

序盤は面白かったって意見が多いんだね。

その序盤が何処までなのかもよかったら教えてください。

人によって想定する範囲が違いそうなので

あとアニメじゃなくて原作漫画の方指してます

https://archive.is/LJhpJ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210220173238

ssids キモいというなら秀明と主人公の娘がちょっとなぁ・・・と / あ、庵野じゃなくて浅羽の方です

2021/02/23

osakana110 当時は面白かった。 今見たらどうだろな…価値観変わってるしな

2021/02/22


ryokuchan 最終回がキツかった記憶がある 主人公の娘が気色悪かった

2021/02/21

and_hyphen おれは漫画しか読んでないけど中盤から有馬総一郎の闇についていけなくなった記憶がある/「ちょっと江戸まで」は結構好きだった…

2021/02/21

babamin 「少女漫画少年漫画のようにインフレする。具体的には『人間関係』『過去トラウマ』のインフレが起きる」論考があって、カレカノ後者インフレ漫画だったなぁ (参考 https://aniram-czech.hatenablog.com/entry/2014/04/04/112351) 漫画 少女漫画 増田

2021/02/21

nakamurataisuke カレカノキモいはわかる気がする。当時途中で見る気もなくなって見なくなった記憶ある。

2021/02/21

kobak 漫画アニメ言語化しにくい鼻に付く感情を抱いて駄目だった

2021/02/21

kaz_the_scum OPEDカラオケで歌う。好きなんだよな。

2021/02/21

goriragao 榎本温子とか千葉紗子とか、全然聞かなくなったなぁ

2021/02/21




ichigocage えっ、フルバ評価がそれはおかしくない?!?!?!(一部のブコメを読んで)

2021/02/21


kkrr いまKindleで全巻50%ポイント還元してるから宣伝

2021/02/21

runa_way 明日カノよりカレカノの話の方がブコメ10倍以上つくことにはてブの年齢層が感じられる 漫画

2021/02/21

hirose30 キモいかどうかよくわからないけど、後半の有馬の闇は読んでてしんどかった記憶

2021/02/21


hurafula アニメしか知らん Kindleセールきたらまた来る あとで読む

2021/02/21


konayama 演劇始めたあたりまでは好き

2021/02/21





otihateten3510はいいよねーとかいって一話しか見てない 俺向きじゃない

2021/02/21


pachikorz 有馬父と有馬叔父ボーイズラブが本編だぞ。

2021/02/21

kyasarin123 私は『っポイ!』の主人公萌え〜!!も好きじゃなかった。んが!この時代から「Lara」についていけなくて読まくなったんで歳とったせいかもしれんな。

2021/02/21

asitanoyamasita 昔、友達から借りて原作読んだけど、演劇始めたあたりから繊細な感性の読み解き?的なものを読むこちらにも要求されてる気がして、ついていけなくて挫折したな。今ならまた違って読めるだろーか

2021/02/21

ototohato カレカノアニメBGMさ、エヴァに出てくるよね。地味にイモト破壊貞光テーマを奪われたトラウマからちょっと嫌な気持ちになるんだよね。あのBGMエヴァと信じて疑わない人間が居るんだろうなぁと思うと。

2021/02/21

mayumayu_nimolove 漫画の話かよ。知らない。

2021/02/21

ootsukawaiwai 思春期の頃の思い出だけど純粋登場人物に憧れて読んでたなあ。詳細覚えてないがブコメ見る限り今読んだら無理かも。。

2021/02/21

alphaorange69 アニメはクソ面白くて深夜笑いを噛み殺しながらこっそり見てた。次回予告がテンション高め

2021/02/21



kabayakin 武蔵小杉-新丸子の通学定期券おかしいやろ、と思った。多分、自転車の方が早い。

2021/02/21



mienaikotori 「二重人格の見栄張り美少女」は氷室冴子雑居時代」の数子じゃん、とAmazonレビュー見たら言及してる人複数名。津田氏は私と同世代。初期設定ブーストから内面掘り下げフェーズに移行したあたりで勢い落ちたか

2021/02/21





bannri90 序盤は面白かった

2021/02/21


houousannzan 初めて見たときからキモすぎて見てられなかった

2021/02/21




diamondbackmoth なろう女性

2021/02/21




Windfola え、あれ、当時も感想荒れてなかったっけ。

2021/02/21





miruna あれキモいって言いづらい空気あったよね……

2021/02/21




Seitekisyoujyo 深層心理を描いたって事で、庵野との相性は良かった気がする。

2021/02/21





FFF アニメで続きが観たいっていうと、やんなくていいって言われる あとで読む

2021/02/21




Tormits 漫画は知らないけど芝姫の声(新谷真弓さん)が癖になる

2021/02/21




djsouchou 雪野は今もスチャダラパーを聴いてるのだろうか(「ノーベルやんちゃDE賞」「ジゴロ7」が好きらしいので)。「シン・スチャダラ作戦」三種の内どれ買うのか悩んで結局配信で聴いてそう https://i.imgur.com/dxgc4F6.jpg 増田comic

2021/02/21




wa_oga 序盤はバンド出た辺りかサブキャラ掘り下げ始まった辺りか演劇辺りかなw

2021/02/21





osyamannbe この辺のジャンル作品群だと「こどものおもちゃ原作(著:小花美穂)の方が完成度もエンタメ度も高いと思う

2021/02/21





yukari1107 なんでや!!劇中劇かめっちゃ面白いやろ!!!

2021/02/21




shun_shun ドタバタラブコメやってた時は面白かった。周囲のキャラが全員何かしらの天才になったのは凄い白けたな。/この漫画ラフマニノフ名前を知ったんだった。

2021/02/21


kanimaster アニメしか知らないけど、電柱とか信号機かばかり記憶に残ってる。 マンガanime

2021/02/21


chuntanqui 自意識の強めの中高生にそれはそれは刺さったのよ。前半はね

2021/02/21





Jyrki 『ブスと姫君』~今作の彼氏彼女になったところまで、の津田雅美はまさに「才能きらめく若手漫画家をリアタイで見ている!」という感覚だったのよ。その後が急激に残念になってしまっただけで。

2021/02/21

oguratesu カレカノ好きだったけどな。エヴァに通じるドロドロとしたした感じとありのまま自分を出すことへの怯えや拒絶も描かれてたように思うし。

2021/02/21

eos2323 綺麗な顔したやつの化けの皮が剥がれる様子ってみんな好きじゃん?

2021/02/21




lejay4405 読んだことなかった

2021/02/21




chikisio 個人的には有馬の墜ちた感情描写が丁寧で、トップレベルに好きな作品。少なくとも漫画であそこまで墜とされた作品は今までないなぁ。コメにもあるけど、理性と感情葛藤が深いところで言語化されているのも。

2021/02/21


sangping そのキモさにハマるんだよ「こんな物語意味を持つ時代人生の一時期きっといつかあります。そしてたとえば五年経ったらこの本はその誰かにとってもう意味のないものになっているでしょう」[最終兵器彼女あとがき]

2021/02/21



sumika_09 鋼の雪までは大体の人に面白かったろ。あそこで主人公が見栄王の座を捨ててただの完璧超人になり、それまで完璧超人だった有馬が堕ちていくって展開に賛否があって、それでも僕は面白最後まで読んだよ。

2021/02/21

gcyn 「こうキモいってことは、誰かにとってめちゃくちゃ魅力的ってことだな」みたいに整理するしかないんじゃないかしら。「誰か」の規模の大小は様々。いま使われてる「性癖」と表現してもいいけど僕はその言い方苦手。

2021/02/21



oniffoniff えー。序盤しか面白くなかったって評判なのか。当時は一番面白いところで終わったって印象だったけどな。

2021/02/21

toronei うちの妹はよくある普通少女漫画じゃんって言うてたな。

2021/02/21




spark7 白泉社系はほぼ苦手。

2021/02/20




norinorisan42 少女漫画対象読者に刺さればいいと思うけど、こちらの耳に届く人気作品になると初期の短編までは面白いけど人気出て長期化することで話が盛られてきたりエンタメ越えた生々しさが出てきて口に合わなくなる印象が

2021/02/20

hnt4 カレカノ少女コミック系で唯一単行本購入してたなー。庵野アニメから流入で、他の少女コミックより男性ファン比率が高いとかはあるのかもしれない。

2021/02/20

gentleyellow 作品を通して描かれたものと、ウケた理由乖離した作品だろう。 序盤のギャグやノリが斬新でウケてたよ。ジャージ主人公とかね。有馬葛藤とかエリート世界が好き〜って人はあまり見ない。

2021/02/20

narukami 性格有馬と言われたことのあるマンだよ 増田

2021/02/20

darudaru8 大好きな漫画だよ😇浅葉くんに憧れる36歳独身のおじさんです😇

2021/02/20




kzmtkwn まほほんの『笑い 怒り 不安 恋愛 友情 競争意識 成長と堕落 教室の扉の中には すべての感情がつまっている』、浅葉の『「おれ、円満な家の子って好きだよ。のびのびしてて素直で」』がすごく好きだな。

2021/02/20




nenesan0102 ええっ。いつの人?(^ω^三^ω^)

2021/02/20




white_rose 確かにキモかった

2021/02/20

advancive61 Ready with the guuuuuns!!! 漫画

2021/02/20




moons 彼氏彼女になるところまでは面白かった。なぜか連載になってしまったのでどうにもならなくなったのだと思う

2021/02/20


klaftwerk ガイナックスアニメ新人育成兼ねててフリクリかに繋がったか個人的には思い入れあるかなあ。アニメの後にマンガを追ってきつい思いは自分もした。 増田マンガアニメ

2021/02/20




mellhine 後にトップを狙え2の主役を張ることになる、グラビアアイドル福井裕佳梨ちゃん声優デビュー作だから

2021/02/20




yas-mal 惰性で最後まで読んで、「序盤の教師危惧が正しかったじゃねーか」と思ったことだけ覚えてる(我ながら、つまらない大人になったなぁ…)。

2021/02/20




ayumun カレカノ庵野監督からで、フルバは大地監督からだったと思う。どちらも監督ネームバリューアニメありき。

2021/02/20



naka_dekoboko 主人公宮沢家が超円満家庭なのが物珍しい。あと芝姫とか有馬についてるチャラ男イケメンとか助演級のキャラもめちゃ良かった。話自体微妙な展開だった。

2021/02/20

vialavida 当然、有馬総一郎の絶望再生ではないのか。被虐待児の心理をあそこまで繊細に描いた作品は、あの時代では稀有だったと思う。同様の理由萩尾望都残酷な神が支配する』も凄かった。 マンガ

2021/02/20

chikurou なんかすごいドヤ顔寒い事言って、周囲の人間が無条件に褒めそやす謎の様式美? があって、まったく意味がわからなかったのを覚えている

2021/02/20

tori_toi アニメでやった所までは人気だと思う。文化祭編ぐらいまで。そこから原作展開はだいぶ当時でも荒れてたよ(優等生キャラから好きって友人がすごい怒ってた) あとこの漫画ラスト知らない人すごい多いよ。

2021/02/20


enjoymoon2 アニメOP好き。

2021/02/20





dusttrail 津田雅美も相当だけど、麻生みことの「天然素材でいこう。」も「気取らないのに魅力ある私と、私にメロメロイケてる仲間たち」でキモいよ。しかも作者が後書きで主人公を「この女は私です」って書いてる。

2021/02/20


osaka06 途中からなんか嫌になった。今考えれば韓流ドラマ的なのかも?

2021/02/20



kogumatan 懐かしい。高校の年、この漫画面白さがわかる人は「わかってる人」的な空気があった。自分はまったく分からなかった。

2021/02/20

maxk1 今思い出したけど母親が出てきた巻から先読むの止めたんだった

2021/02/20




mukudori69 序盤は本当に面白かったんじゃよ…と懐かしみに来たら完全に過不足なく言われていた。いじめ展開の流れも新鮮で面白かったよ。/五巻無料ありがとう。読み返したら結構家族関係フォーカスした漫画だったんだなあ

2021/02/20

lalupin4 庵野秀明。 津田, 雅美彼氏彼女の事情庵野, 秀明

2021/02/20

death6coin プラネテスの作者が自分作品キモいと言われたことについて語っていたなぁ

2021/02/20




acooooooon さらっとして綺麗な画風。ごはんのおしゃれおいしそうな描写文学部っぽい知識が得られるところ。ちょっとだけある毒。



soylent_green 最初のほうで読むのやめたのでよく知らない

2021/02/20



maimaica 有馬くんがあのポイントで心閉ざしてたんですよみたいな展開から陰鬱になって嫌だったなぁ。高校生くらいによんだら刺さってたかもしれない。

2021/02/20



moneycubed 序盤のギャグノリからの急展開にはびっくりしたな……。それでも好きだったけど最後の方はもうついていけなかった。

2021/02/20




kusa93and93 アニメ有馬の闇を描く前に終わっちまったからなぁ…原作読めば分かるがアニメの内容はほんの片鱗

2021/02/20


nost0nost ブコメに同じで俺も序盤の話は結構好き

2021/02/20



mouseion アニメは勿体無かったよな。テンポよし作画よし脚本も光ってて演出も良かったのに途中から現場崩壊したみたいになってフルバよりこっちを先にリメイクしろよって思ってる。まあフルバリメイクも良いけどね。

2021/02/20




Listlessness アニメ作画というかレイアウトなのかな。庵野監督エヴァ以上に実相寺アングルとかそういうのやりたい放題やってた作品って印象だけど記憶は不確か。

2021/02/20



sds-page ガイナックスだっけ?アニメはそれなりに評価されてた気がする 増田アニメ漫画

2021/02/20




IthacaChasma 序盤は一発ネタとして極めて優れていた。その後周囲のキャラの掘り下げが行き過ぎて天才キラキラ軍団になってからは、生温かく見てた感じ。

2021/02/20



fujitaweekend 庵野の新作!!!というところに価値があったと思う

2021/02/20



Outfielder 登場人物が全員が全員「ありのまま自己否定」し自ら人格を改造していく様子を肯定的に描いたという非常に陰惨としたマンガ津田雅美先生作品はだいたい同様

2021/02/20



njsjn 昔コミック読んだ時、事後に風呂に入ったか大丈夫みたいな会話あって、編集ちゃんと正しい性知識注釈いれといてくれと思った

2021/02/20



false_alarm カレカノ懐かしい。今でも漫画序破急の展開で受けた衝撃は覚えている

2021/02/20


serio フルーツバスケットと同じく、「彼氏トラウマを癒やす」という女神ポジに憧れる層が一定数いる

2021/02/20



hilda_i アニメけがキモいのかと思ったら原作もなの?

2021/02/20



lli サブカルおじさんに絶賛おすすめされたけどメタ視線で鑑賞できなくてどこがポイントかよくわからなかった。作画とかがすごいんだと思う。知らんけど。

2021/02/2

anond:20240421181939

福祉要求なのかい

それは良かった

じゃぁ、多動の人も見にこれる「大騒ぎ上映枠」を特別に設ける運動だな

応援上映とか好きな人も居るし、子連れでも見たいって人もいるから、存外悪くない人入りになると思うぞ

普通の枠はそのままマナー上映しよう

anond:20240421111842

車を見下す=地方差別のものなんだよなバイクは知らない

結局はリベラルありがちな地方差別となんら変わらないよ電車社会こそ至高とかアメリカリベラル日本を引き合いに出して保守派や車好きを罵倒したり見下してるのと一緒(向こうの日本嫌いの感情アメリカリベラルが作ってる面も強い。とばっちりだ)

車好きと言ってもドライブ好きな人スポーツカーsuv普通軽自動車好きな人とか多様なのに

トイレネイル塗り直すシーン

だいぶ前だけど、女性向けのスマホゲーム

主人公好きな人との待ち合わせ前に化粧室でネイルを塗り直すシーンがあって笑ったことがある

お気に入りネイルで気分上げてこ!」みたいなモノローグついてた

外でネイル塗り直すのは無理があるだろ

あんデカ会社ゲームじゃないし、男の人がよく分からんまま書いてるんだろうなーと思って

そこの会社案内見たら案の定社内おっさんばっかりだった

まあそんなもんよなゲームって

囲碁棋聖戦Cリーグファーストトーナメントの魅力

囲碁順位戦はないが近いのは棋聖リーグ

からSリーグAリーグ、B1、B2リーグCリーグがあり

その下にCリーグに入るためのファーストトーナメントがある

リーグ優勝者ステップラダー方式トーナメントをして挑戦者を決めるので一番下からCリーグからでも挑戦権を得ることができるのが棋聖戦の魅力だ

だが一番楽しいのはCリーグ

32人のリーグでこれが最も入れ替えの激しいリーグとなっている

なんと半数の16人が陥落する

しかも戦い切って順位を決めるのではなく3敗した時点で即陥落が決定するのだ

これが過酷面白い

上の方のリーグに来る棋士は大体決まっているがCリーグともなると普段見かけないような棋士も入ってきてバラエティ豊かなのもCリーグ面白さに一役買っている

あ、普段解説で見かけるあの人が入ってるなとか、あの強い人がCリーグ残留できないのか…

お、昔活躍していたあのおっちゃん棋士頑張ってるなと言った楽しみがある

また、アマも参戦可能なので過去にはアマCリーグに在籍したこともある

2敗で陥落にリーチがかかった試合さらに楽しさが増す

女性もちょくちょくCリーグに入ってくるがやはり目立つので注目する

しかし大抵1期で即陥落している。残れているのは藤沢里菜のみ

そして新たにCリーグに入ってくる16人を決めるファーストトーナメントを眺めるのも中々楽しい

この人リーグ入りしてほしいな、あー負けたか、なんか知らん人が勝ち上がってきてるといった具合だ

多種多様棋士の生き残りバトルを見れる棋聖CリーグFTはぜひとももっと注目されてほしい

ジャンプ打ち切りレースとかが好きな人はきっと楽しめるはずだ

https://www.nihonkiin.or.jp/match/kisei/048.html

ラジオとかオーディオブックを聞きながら遊べそうなおすすめゲームってなんかない?

要するに、文字を読む必要性あんまりなくてシナリオとかが音声とかは二の次で、頭使わず延々やれる感じのやつ

ヴァンパイアサバイバーはよかった

Slay the Spireは頭使うから話の理解ゲームを両立するのが辛かった

全体で見ればシナリオあってもRPG部分的レベル上げの作業要素あるとかでもOK(レベルを上げて物理で倒すとか割と好きな人間)

高圧洗浄機シミュレーションみたいなのも多分いいなー

なんかないかおすすめ

2024-04-20

生涯で恋愛必要としない人もいると思う。

うーーん、まあ、むずかしいけど。

むかしのクラスメイト男子で、女性と手を繋いだこと経験がない人がいる。

勝手想像だけど、自分人生テリトリーを頑なに守るのが好きな人たちもいるのかも。

anond:20240418115605

何も知らずに劇場版ルックバックを見る権利を守って上げて欲しい

初めて触れるルックバックが劇場版ルックバックの人に、劇場の中で「え?これって……え???」となる機会を許してあげて欲しい。

当時散々語り終えたはずなのに劇場版発表と同時に改めて語り直すことで、劇場版で初めて味わう人の驚きを奪うのは駄目だろ。

ネタバレだよネタバレ

原作を読んでない人間が悪い」なんてのは勝手な言い分だ。

漫画は好きじゃないけどアニメ好きな人ジャンプ+のよく分からない漫画を読む気はないけど作画のすごそうな劇場アニメはみたい人、そういう人だっているだろ。

そういう人が劇場の中で、自分の頭の中で物語を組み立てて答えを探すための時間を与えて欲しい。

次元コンテンツを愛するものとしての矜持とか、愛とか、理想とか、怒りとか、そういったものがあるなら、劇場版の公開初日まではネタバレは控えてくれよな。

まだ見てない人がいるんだよ。

チー牛と言う蔑称、その攻撃性について

近年、特にいわゆるツイフェミ的な文脈男性への蔑称として使われる言葉、チー牛についてなんとなく思ったこ

・チー牛とはなにか

かい説明検索に譲るが、そもそもは「チーズ牛丼を頼みそうなやつ」みたいな意味合い蔑称で、その対象本来意味では支援必要障害を持つ人を揶揄する言葉である

広く男性全般を指す言葉ではない。そもそも用法が間違っている

しかし、なぜか特にツイフェミ的な文脈において、チー牛は男性特に根暗オタク男性揶揄する言葉として非常に多用され、大変不思議に思ったのでぼんやり考えた

そもそも攻撃力が低い

そう言った文脈で使われる言葉といえば、古くはキモオタ(気持ち悪いオタク)、引きニート(引きこもりニート)、近年ではこどおじ(子供部屋おじさん。いい歳して実家の子供の頃に与えられた部屋で暮らすおっさん)など、多岐にわたって存在する。

そう言った蔑称に対して、「チーズ牛丼頼んでそう」は明らかに攻撃力が低い。と言うか無い。誰かに刺さるのか?これ。

どう考えてもキモオタの方がチクチクしてるだろ。

範囲がよくわからない

個人的チーズ牛丼が好きでないからと言うのもあるが、まず誰を攻撃しているのかよくわからない。チーズ牛丼好きな人はこのワードネガティブな印象がまずない気がするし、チーズ牛丼を頼まない人も「チーズ牛丼を頼みそうだなんて、なんて酷いことを言うんだ…」とはならんだろう。いや頼まないけど…で終わりだ

誰の図星も付けていない。「トランプ武器にしそうな奴」の方がまだ攻撃範囲が広い。

・にも関わらず、言った側の満足度は高い

インタビューした訳ではないが、個人的に最大の疑問点なのがここで、書いてる側はまさに「痛いところをついてやった」「効果的な侮辱だ」と思っているような印象を受ける。

温度差がありすぎる。

スイーツ(笑)と言われていた時の若い女性の気持ちもそうだったのかもしれない。もうすっかり菓子スイーツになったしスパゲッティパスタになってしまったな…。

言う側は満足して言われる側は傷つかないのである意味ウィンウィンの関係だが、言う側は侮辱してダメージを与えるのが目的のはずなのでやはりなんだがおかしい気がする。

そもそも、なぜキモオタではダメなのか

例えば最近騒いでいる着替え中のフィギュア、「チー牛はこう言うのが好きなカス」より「キモオタは…」の方がどう考えてもいい。

攻撃的だ。

ただ、これには欠点があって、例えば高校中退した人は「低学歴」と言うレッテルを人に対して使いにくい(使う人がいないとは言わないが)。貧乏人は底辺と言う攻撃を使いにくい。

自分がそのラベルの中にいるとダメージが入るから

同様に、キモいオタクキモオタと言うラベルを使えないし、無職引きこもりで親の脛を齧ってると引きニートやこどおじもレッテルとして使いにく…

あ。ああ…。

……。

チーズ牛丼があまり好みではないので蔑称としてピンとこない。

合わねーでしょ、チーズ牛丼

anond:20240420084152

好きな人がいて、ずっと一緒にいる」だけなら結婚必要ないけどな

結婚目的化すると「なぜ結婚する必要があるのか?」という問いが生まれ

好きな人がいて、ずっと一緒にいたいから、結婚というシステムを使ってそれを果たそう、と考えると何ら疑問は生じない

から正しい問いは「恋愛結婚でない場合に、なぜ結婚目的化する必要があるのか?」ということになる

映画館マナーモード?電源オフ

仕事が忙しいときでも週末はよく映画を観に出かける。話題作は公開日の週末のレイトショーで観るし、観たい作品が重なったときは翌週、出直して、観たりする。本当に映画好きな人に比べれば、まだまだ少ない方だけど、自分の周囲では結構映画館に出かけている部類に入るようだ。

映画館に着き、チケットを買い、ポップコーン飲み物を手にして、シアターに入ったら、次にやるべき作業携帯電話のチェック。本編前に流れる鑑賞マナームービーでも触れられているけど、上映中の携帯電話操作は周囲の人の迷惑になるので、携帯電話操作しないのはもちろん、あらかじめ利用できない状態にしておくのが基本。

つい先日、映画館に出かけたとき予告編が始まるや、前の席に座った2人組の女がスマートフォンを取り出し、端末をスクリーンに向けたときは「おいおい、それはダメだろ!」って思ったら、暗闇でツーショット自撮りをはじめて、ちょっと驚かされたなんてこともあった。予告編の間とは言え、ちょっとねぇ……。

じゃあ、何をもってして、「利用できない状態」というのか。普通に考えると、マナーモードか、電源OFFってことになるんだろうけど、以前、どこかで見かけたアンケートではマナーモードと電源OFFが半々くらいの比率だったと記憶している。「通常のマナーモードで十分じゃないの?」っていう人が多そうだけど、着信時にバイブが振動して、映画のシーンによっては周囲に振動音が響いてしまうかもしれないし、自分の席の前の荷物フック(前の席の背中側)にカバンをかけておいたら、カバンの中に入っている端末が着信時振動して、前の席に伝わってしまった……なんていうこともありそう。

最近自身NTTドコモ回線で使っているAQUOS ZETA SH-03Gは、本体側面にイルミネーションが備えられていて、メール着信などを光で知らせてくれるんだけど、これも胸ポケットなどに入れておくと、上映中に煌煌と光ったりして、目立ってしまう。映画館以外でも気になることがあるので、サイレントマナーなどと連動して、イルミネーション一時的に光らないモードも用意しておいて欲しいところだ。

また、もうひとつ気になる存在なのが最近増えてきた腕時計型のウェアラブル端末。たとえば、Apple Watchは腕を傾けると、ディスプレイ文字盤などが表示される。普段はこれが便利なんだけど、映画館などではポップコーンに手を伸ばすたびにApple Watchが光ってしまうなんていうことも……。しかたないので、最近は上映開始前に腕から外して、ジーンズポケットしまってますApple Watchに限った話ではないけど、ディスプレイが光るウェアラブル端末一定時間、表示を簡単にOFFにできるモードがあると、便利

さて、最終的に「利用できない状態」をどうするか。本編上映前の鑑賞マナームービーでは「電源をOFF!」なんてアナウンスされているし、映画館によっては鑑賞マナーWebページを用意していて、TOHOシネマズのページでは「上映中は携帯電話の電源はお切りください」と明記されているので、やっぱり、電源OFFが基本なのかな。ただ、一度、電源を切っちゃうと、「次に起動に時間がかかるからイヤだ」なんていう人も居るだろうから、そういう人は飛行機に搭乗するときなどに使う「機内モード」にしてみるの手。

2024-04-19

anond:20240418113101

勉強嫌いな息子と娘さんには、ここで言われてるような受験勉強じゃなくて

ゲームクリエイターとしての勉強をしてほしいな。

ゲームに詳しくて、その作り方を知ってるくらい好きな人Youtubeゲーム実況で人気になるから

anond:20240419003929

から教養がない日本人」なんじゃね?

食べることが好きな人生態系保全に興味あることは全く別の話というかむしろ相反さえするよね

anond:20240419003447

食糧生産漁業農業生態系サービスと密接に結びついているというのは常識

食糧生産生態系サービスと密接に結びついていることと食べることが好きな人生態系保全に興味あることは全く別の話というかむしろ相反さえするよね

フォアグラなんかを出すまでもなく牛肉環境負荷が高いことは「常識」なんだし

頭が悪い民度の低い教養が足りてない日本人にはわからないのかな?

anond:20240419001806

横だけど環境パフォーマンス指数がどうでも食べるの好きな人間が環境保全の意識が高いって論拠にならないよね?

日本人の知能だと教養が足りなくて(知能と教養は違うものなのは知能と教養が足りてればわかると思うが)わからないのかな?

2024-04-18

何故か雁琳裁判の対抗馬に草津裁判を持ち出す流れがあるけど、全然別の裁判であり、なおかつ持ち出すのが好きな人は大抵アンフェの果てに暇アノンも兼ねている奴だと思うけど、どっちの裁判も暇空にとって悪しき影響を与えそうだよね

まず雁琳裁判誹謗中傷を重ねた者が、反省する素振りもなくカンパを集めて更に中傷拡散しつつ金稼ぎをしたのは悪質との事例。これもろに暇空も当てはまる

次に草津裁判犯罪でっちあげたデマを記した本を出版公然と広めたことは悪質との事例。デマ動画配信を大量にやっている暇空に当てはまる

暇空も200万ぐらい行っちゃうかな

anond:20240418142619

Rusty lakeシリーズ

ぶっちゃけ雰囲気ゲーだが好きな人は好きだと思う

どれやるか迷うなら最初はRusty Lake Hotelでいい

Flashフリゲ時代もっと古いのがあるが、今やるのは困難

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん