「探検隊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 探検隊とは

2021-12-06

Yahoo知恵遅れに低糖質狂信者がいる

別に低糖質ダイエット自体否定肯定もしないが一人ガチ狂信者しか言えないような奴がいる。

基本はダイエット関係質問にシュバってきてコピペ長文を張り付けて最後糖質制限の本を貼る。

たまにアレンジして「朝に白米を食べているようじゃ痩せない」「昼に糖質は痩せない」などと付け加えたりする。

トレイニーの減量は今も昔も高たんぱく低脂質中糖質なのだが彼は認めない。

なぜなら医者低糖質ダイエットの本を書いているからだ。

 

糖質もっととった方がいいですよ」などとアドバイスしようものなら、

糖質をとった方がいいなどというウソツキもいますが」と攻撃を仕掛けたりする。

怖い。

スポーツトレーナーです」「ダイエットインストラクターをしています」と自己紹介する輩が現れると、

自称すれば誰でもなれるような肩書に騙されるな。医者の言うことを信じろ医者糖質制限の本を書いてる」と急に怒り出す。

怖い。

最近ダンベル何キロ持てる」をアマプラで見たらしく、捕捉コメントで「ダンベル何キロ持てる」を激押ししている。

怖い。

 

とにかく何かにとりつかれたかのように低糖質ダイエット布教している。

いったい彼の過去に何があったのか、それを探るべく我々探検隊アマゾンの奥地へと向かった。

2021-10-26

anond:20211026144102

ざっと調べたら、南極探検隊服装で22万掛かるので、

大阪辺りでアルバイトして稼げばどうにかなりそう。

anond:20211025210739

趣味旅行という点で考えたら、そりゃ無理でしょうけど、

これは軍事戦闘訓練の一種としてみれば、例えば、

陸上自衛隊積雪部隊である北部方面隊下北方面混成団の冬季戦技教育隊人間なら

北海道単独徒歩縦断可能なのではないでしょうか。

極寒地用に極めて特化した防寒外套・防寒長靴・防寒帽などを着用し、

1日7,500kcalもあるノルウェー軍の寒冷地レーション携帯して、

昼間はスキーで移動して夕方になったらビバークする。

民間人が突発的な暴風雪に弱いのは分かるけど、あらかじめそれを知ってて

入念な準備をしている人なら、本当に不可能と言い切れるのかな。

ソ連軍人とか、南極探検隊の人とか、極限の寒冷地を移動しないといけない人達って

普通に居ると思うんだよね。

2021-09-25

anond:20210925032530 ジャンプ+のブクマ数におけるマイルストーン的ページ

初めてブクマされた漫画2017-01-17[13話]悪魔のメムメムちゃん - 四谷啓太郎少年ジャンプ+1users
初めての100ブクマ超え漫画2017-03-22【2話】体育が出来なくてもいいんだよ… - 少年ジャンプ+α146users
二度目の100ブクマ超え漫画2017-11-05【1回】ヒット作のツメアカください! - 少年ジャンプ+α144users
初めての500ブクマ超えエントリ2017-04-19「すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊!」第3話掲載中止のお知らせ - 少年ジャンプ+α651users
初めての500ブクマ超え漫画2017-05-07[中編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件 - ドラゴン画廊・リー/鳥山明少年ジャンプ+702users
二度目の500ブクマ超え漫画2017-08-13[後編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件 - ドラゴン画廊・リー/鳥山明少年ジャンプ+557users
初めての1000ブクマ超え漫画2019-05-01妹の姉 - 藤本タツキ少年ジャンプ+1160users
二度目の1000ブクマ超え漫画2019-12-29にくをはぐ - 遠田おと | 少年ジャンプ+1211usrs

2021-07-16

anond:20210716000119

から割って入るようですまんが

 

あるある探検隊の節ですんなり読み易いのって4・4・5で分かれた文章だよな

たとえば、『お前が、帰れば、盛り上がる』みたいな文章とかだと非常にすんなり言いやす

この『非常に、すんなり、言いやすい』も言いやすい、西川君も気絶から目を覚ましそうなレベル

そして増田の指摘した『勝手に、仮定を、作って、勝ち誇る』はどっちかって言えば4・4・4・5に分けられてしまったので、西川君も一回余分に動かなければいけなくなるんだよな

でもこれを無理矢理読もうとすることもやっぱり簡単で4・8・5で分けて読むことで

勝手に、仮定を作って、勝ち誇る』の真ん中が少し忙しいリズムになるけれど、西川君も動きやすあるある探検隊になる訳だ

やっぱりあるある探検隊ってすげえな

 

からの横入りは以上だ

議論を続けてくれ

2021-07-04

Zガンダムおもしろ

前にこの増田↓を書いた者なんだけど少し前からU-NEXT加入してZガンダムを見始めた、面白い

https://anond.hatelabo.jp/20210611214541

Zガンダム面白くてたまんないのにツイッターでも周りでも見てる人いなくて長々感想ツイートしてんのもなんだかなあなのでここでとりあえず13話まで見た感想をただただ書きたい。

見たばっかのこの冷めやらん状態で書きたいんだ。

大昔に再放送で飛び飛びで見ただけだったんだけどティターンズがあまりにも汚くひどい連中でびっくりしてしまった。

カミーユの親を人質にする以前にブライトさんを殴るわ蹴るわ、エマ中尉セクハラされてたんじゃないか心配でならない。良かったエゥーゴに来てくれて…。


昔見たときカミーユをただ反抗的なやつだな~って感じに見てたけど

若い女不倫する父親仕事忙しさにかまけて夫の不倫放任してた母親っていう機能不全な家庭に育っているというだけでもうなんかあの不安定性格になるよねって思うし

そういう不安定さを1話から爪を噛む癖として表現してたんだなぁという気づき…。

カミーユのあの反抗的な態度は「甘え」だけど親がいなくなったことで更に不安定になって文字通り周囲の大人に甘えたくてしょうがなくて

ただのカミーユというだけで肯定してくれる人がほしかったんだろうな、とも思った。

必要なところで叱責しつつも「生きろそなたは美しい」みたいなこと言って抱きしめてあげられる人がいたら何か違ったのかもしれないなと思う。

割とエゥーゴ修正とか言ってぶん殴るしびっくりする。

ウォンリーさんって口も手も足も金も出す出資者なんだな…。言ってることは割と正論だった。

カミーユ戦果あげて増長しては修正されて少し成長したりしつつもクワトロや周囲の大人と良い関係を築き始めているこの感じ、

SEED DESTINYのシンとアスランを想起するんだけどもしかしてあれ若干Zガンダムオマージュしてたの?

当時もそういうこと言われてたのかな?

あと個人的エマ中尉が好きだからなんでカミーユがレコアさんの方が好きなのかよくわかんない。あんま会話してなくない?エマさんの方がカミーユのこと気にかけてくれてたやんか。

あとジェリドがめちゃくちゃカミーユ固執してんのにカミーユほとんどジェリドのこと眼中になくて面白い

典型的ティターンズって感じの「有害な男らしさ」に満ちてたジェリドがライラ大尉出会って不要プライドを捨てて自分の弱さを認めたり、

相手のことを考えるとか、そういったことを学び取ろうとしていくのすごく良かっただけにライラ大尉死んだのが悲しい。

ライラ大尉に対して恋慕というより人として尊敬して信頼関係も築こうとしていたのが良かっただけに…

ジャブローから脱出するときに人を足蹴にして助かろうとするのがまるで「蜘蛛の糸」のようでどこかでしっぺ返しをくらうのではないかと思う。

ジャブローに降下してからアマゾン川で波乗りしてるMk2もおもしろかったし

クワトロ百式目立ちすぎてて面白いし、レコアさんがふしぎ発見のひとしくん人形みたいな探検隊の格好してんのもなんか面白かった。ノリノリじゃんって感じ。

 

ライラ大尉エマ中尉制服は腕出ししててティターンズエゥーゴ女性にそういう制服着せるの?怪我したらどうすんの?って思ったけどクワトロも同じような格好だからなんかよくわかんなくなった。

ワクチンは打ちやすそうで良いと思うわ。

まだ半分以上楽しみが残ってると思うとワクワクする~

2021-05-28

カタカナファンタジーが苦手である

 昔から個人的に、日本語カタカナ英語で「ファンタジー」という言葉を当てられてカテゴリ分類される作品(小説映画漫画など)の大半が苦手である。良い悪い、正しい正しくないではなく、あくま個人的な好みの話である。もしも、これらを好きな人が気を悪くされたら、先に謝りますすみません

 日本語で言う時に「ファンタジー」よりも「幻想」という硬めの言葉を当てられる作品は嫌いではない。国内作家で例を挙げれば、山尾悠子とか。

 海外SF周辺の作家作品だと、クリストファー・プリーストの『魔法』や『奇術師』は好きであるものすごく古いが、子供の頃に読んだH.G.ウエルズの短編魔法を売る店』も好きであるSF作家視点から魔法(のような技術体系)が存在する世界」を描いたような作品、例えばハインラインの『魔法株式会社』や、霊魂テクノロジーが実現した未来世界を描いたロバートシェクリー『不死販売株式会社』のような佳作も好きだ。ここまで読めばお分かりのように、どちらかと言えば私はSF寄りの人間である

 日本を含めて世界的に『ハリー・ポッターシリーズや『指輪物語(LoTR)』シリーズ劇場映画としてヒットした頃に「食わず嫌いも良くないな」と思い、これらの映画を観に行ったり原作に挑戦したりした。結果を言えば、結局だめだった。私は、これらを少しも楽しめなかった。『ナルニア国物語』も駄目だった。SF映画ジャンルに含められるが実質的には「剣と魔法世界」のようなものと言ってもよい『スター・ウォーズシリーズも、旧EP4以外のシリーズ作品は全く楽しめなかった。こんな感じだから当然ではあるが、家庭用ゲームの『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』などにも手を出していない。

 「剣と魔法系統の娯楽作品の全てを無条件に嫌いかと言えば、そういう訳でもない。子供の頃にテレビビデオで観た『アルゴ探検隊冒険』や『タイタンの戦い(オリジナル版)』といったレイ・ハリーハウゼン作品は、昔も今も大好きである

 『ハリー・ポッター』などが苦手に感じるのには、別の理由も有る。たとえば、ドラえもんの「うつつマクラ」で、余りにも都合が良すぎる夢(文武両道の大天才モテモテで、教師にも親にも級友にもチヤホヤされる世界)に、のび太が興醒めしていたようなものだと言えば、理解してもらえるだろうか?学期末の成績を発表する場で、校長が「勝ったのは…スリリン!……じゃありません!大逆転でグリフィンドールの勝ち!」とか言って、バラエティ番組の「結果発表ー!」みたいな真似をしてスリリンの生徒たちを糠喜びさせたのは非道い。校長あんな依怙贔屓をするような人間からスリリンの生徒たちも性格が歪んでしまったのではないだろうか。あの校長は、教育者として失格だと思う。スリリンの生徒たちは、腐ったミカンなんかじゃない!こんなハリー・ポッターがヒットしたということは「なろう系作品」を好む人間が、日本と同様に海外でも少なくないということなのだろう。どうも私は「なろう系作品」が苦手だ。そういえば、上で挙げた『アルゴ探検隊の大冒険』や『タイタンの戦い』は、ハリウッド作品としてアレンジされているとはいえギリシア神話英雄譚がベースであり、依怙贔屓どころか、むしろ主人公理不尽な試練が課せられる物語なので、その点がツボなのかもしれない。

 LoTRが苦手なのは正義の側のキャラクター白人ベースの美しい造形または愛嬌の有る造形ばかりで、悪の側は醜悪な造形ばかりというのが、どうしても興醒めしダメだった。ルッキズム。それに、LoTRの悪の側の造形は、白人から見た有色人種イメージが入り込んでいる気がする。ルッキズム。それはそれとして、第一部で地下に消えたガンダルフが、続編で生きていたと判明し、杖一本を手に巨大な怪物相手にガキーン!ガキーン!と肉弾戦をしていたところは、正直に言うと大爆笑した。

 こんな感じでカタカナファンタジー作品の大半が私は苦手であるが、例外的に楽しめて大好きだった作品が、先ごろ惜しくも亡くなられた三浦建太郎の『ベルセルクである

 外形的には、人知を超越する異形の存在怪物魔法などが存在する世界舞台にした物語という意味で、同じカタカナ英語ファンタジーという単語が当てられていた作品ではある。しかし、私個人にとっては、ハリー・ポッターLoTRと天と地の違いが有るように思えた。もちろん、私にとっては『ベルセルク』の方が「天」であるハリー・ポッターLoTRファンの人には、重ね重ねすみません。繰り返しますが、個人の好みの話です。

 ゴットハンド名前(スラン、ユービックヴォークト)や、黄金時代篇の敵の武将名前(ボスコーン)からは、作者の原体験SF作品が有ったことは想像に難くない。だからベルセルク物語世界では「魔法のような人知を超えた事象存在する/起きるならば、その根源となるエネルギーは何処から齎されるのか」「その代償に払う犠牲は何か」といった理(ことわり、ロジック)を、作者は考えていたと思う。上でも書いたように、SF作家SF視点から魔法存在する世界舞台にした物語」を書くケースはしばしばあったので、SF好きの三浦建太郎もそれらの影響を受けていたことと推測される。ゴッドハンドの1人として転生する直前、深淵に降ったグリフィスが「ヒトの作りし神」に出会って対話を交わす場面(※単行本未収録)は、あれも「この物語世界がどのような理(ロジック)で動いているか」を読者に示すものだったと言える。

 少し脱線するが、理(ことわり、ロジック)と言えば、ハリー・ポッターのような作品を読んだり見たりしていると「あんな大きな学校が有って、そこから大勢卒業生たちが魔法使いになって世に送り出されて、就職先は確保できるのだろうか?」とか「石を投げれば魔法使いに当たるぐらい、たくさんの魔法使いがいる世界では、そもそも魔法使いの存在価値は有るのだろうか?」とか考えてしまう。モンティ・パイソンコントスーパーマンだらけの世界で大活躍するスーパーヒーロー!我らが『自転車修理マン』!」みたいになったりしないのだろうか?捻くれたSF好きである私は、おそらく「物語のような『不思議世界』が存在していて、それが自分のいる現実世界と地続きであって欲しい」という願望が強いのだろう。だから不思議世界を成り立たせるロジックを求めてしまうのだと思う。ちなみに、驚異の世界を成り立たせるような、もっともらしい理屈を付けてくれるハードSFは大好きである

 話を戻すと、『ベルセルク』の物語魔法や異形のモノが存在する世界で展開されるが、主人公ガッツ自身は、魔法による恩恵を受けていない時期の方が長かった(パックの翅の鱗粉で傷を治癒する描写とか有ったけれど)。ベヘリットによりゴッドハンド召喚され、鷹の団メンバーたちが使徒たちへの贄として捧げられた悲劇を考えれば、ベルセルク物語における魔法人知を超えた異形の怪物ほとんどは、主人公に困難を与える原因として存在したと言っても過言ではない。そんな中でガッツは、鍛錬で身につけた能力人間の業で作れる武器だけを頼りに、使徒という異形の怪物たちを相手に、文字通り満身創痍になって半死半生になりながら、ギリギリで死線を掻い潜る闘いを繰り広げていた。リッケルト、鍛冶のゴドー養女エリカの親子、パックなど少数の例外を除けば、長い間ガッツの闘いは孤立無援だった。これでは読者も、応援したくなるというものである

 それとは対照的に、地下牢で長期間に渡る拷問を受けたものの、ベヘリットを使ってゴッドハンド召喚し、彼らの1人フェムトとなり、受肉して自分王国ファルコニアも手に入れた新生グリフィスは、謂わば「うつつマクラドリーム状態を実現した、ハンサム野比のび太である。まさに、なろう系の究極形。しかも、ノスフェラトゥ・ゾッドを筆頭に使徒たちを配下に従えているのだから主人公との戦力差は圧倒的であり、まさに天と地の差である

 こういう丁寧な前フリがあればこそ、近年の主人公を取り巻く状況に変化(イシドロファルネーゼセルピコなどの新たな仲間の誕生、髑髏の騎士魔女による魔法サポート)を生じさせたことにも、説得力が生まれた。最初からガッツに心強い仲間がいて、魔法によるサポートも受けられるような状態物語が始まっていたとしたら、私のようなカタカナファンタジーの大半が苦手な人間は「ハイハイ、どうせ魔法でチョチョイのチョイと助かるんでしょ」と興醒めして終わっただろうし、多くの熱狂的なファンも生まれなかったことだろう。

 長い長い時を経てキャスカ正気を取り戻したことは、主人公ガッツにとっても読者にとっても喜ばしいことだった。しかし、それでグリフィスに対するガッツの闘いに終止符が打たれた訳ではなかった。新たな仲間や魔法的なサポートを得たとはいえ、これから先もガッツは、強大なグリフィスに対して、苦しく不利な闘いを挑むことになるのは確実だった。そういう骨太物語を、作者は描いてくれる。長期間休載は読者としては辛いけれど、長く待つだけの甲斐が有る作品を描いてくれる。これまでと同様に、これから先も、そうであろう。そう思っていた。鷹の団メンバーが、グリフィスの夢の実現を信じていたように。

 私を含めたファンの願望は、もう叶わない。三浦建太郎自身ペンによる物語の続きを、我々が読むことが出来る機会は、永遠に喪われてしまった。

 このまま未完で終わらせるのか。構想のメモなどを元に、誰か脚本家作画者を代筆に立てて遺志を継ぐのか。今後どうなるのかは、未定だという。どちらが良いのか、私には分からない。

 人は誰しも、別れを告げる時には詩人になるのだと、誰かが言った。しかし、ご覧のとおり私には詩才は無い。こんなに心乱れたままで、長々と駄文を書き連ねた挙げ句、偉大なる作家が彼の代表作の中に残した印象的なフレーズ引用するぐらいしか出来ない。

 「風が、旅の終わりを告げていた」と。

2021-05-12

anond:20210510224030

ボーっと見れたり、マニアック趣味を延々見れるチャンネルあるのが良いよな

ドラマとかアニメだと腰を据えて鑑賞する感じになって腰が重い

<変わった趣味

igaku kan …モールス信号

日曜スペシャル!・藤本秀司探検隊 …廃坑探検

週末養蜂チャンネル  …養蜂小ネタ

りんご …家庭菜園 スーパー野菜栽培とか

3Dbotmaker …ミニカーを坂から転がすだけのレース実況 カメラアングルが意外と凝ってる

図解!なんでも制作日記 …作りこみすぎでプラモ組むのが嫌になる

GUNMA-17 …DIY 溶接とか

kagemithu …ブロックで吊り橋の巨大模型製作 家に収まらない

RanOutOnARail …リアル貨物列車に飛び乗ってアメリカ横断

PILENTUM …ひたすら鉄道模型が走ってる動画のみ 解説なし

職業

脱サラ元機長の雲さんテレビ …元パイロットあるあるとか解説

トラック野郎USA …アメリカトラックドライバー 日本でも運ちゃんtuberやってる人多いよね

東幸海運タンカー日常 …船乗り日常風景

「馬と子どもと、ときどき犬」ナッキーチャンネル …馬のトレーナー

辺境

南極おじさん …南極での暮らしぶり

Soichi Noguchi …宇宙ステーションからVLOG宇宙船の乗り比べレビュー聞けたのは貴重

今日ヤバイ奴に会った …よく分からないインド料理

社会の裏側>

日雇礼子のドヤ街暮らしチャンネル …西成での飯屋や暮らし紹介

丸山ゴンザレス裏社会ジャーニー …既出なので略

不要知識

kagikki …タクトテク解説

機場空論 …航空機事故解説 ディスカバリーとかであるある

2021-04-22

anond:20210422161037

しろ報酬は経費実費のみとかにして

南極探検隊募集ポスターみたいなリターンを名声だけに集中したやつの方がいい

「求む医者生還保証なし。成功の暁には名声と称賛を得る」的な

2021-04-13

情報求】エチオピアボラナ族について

広島市立大学国際学部卒業生です。

前田川玄教授エチオピア部族ボラナの研究者)の講義(おそらく比較文化論、6~8年前)を受けていたのですが、その際先生が話されていたエピソードで印象に残っているものがあります

ボラナ族の女性精霊に取りつかれる。

女性は「ベポポパー」「ベポパー」などと話しており、周りの現地住民曰く「白人の霊に取りつかれ」「白人言葉を話している」らしい。

住民女性に「白人恰好探検隊服装)」をさせどうにか話を聞こうとする。 ❞

かい違いはあると思いますがとにかくボラナ人が精霊に取りつかれベポポパーは覚えています

田川先生講義を覚えている方がいたら詳細を書いていただけたらと思います

もしくは先生著作に該当フィールドワークの詳細が書かれているという情報でも構いません。(ちなみにネットに上がっている無料論文と『セックス人類学』は既読です。)

ベポポパーについての情報をお待ちしております

2021-03-25

中華テイクアウト増田弁当富部ダス待とう悪意手かウュ値(回文

おはようございます

近所のテイクアウト専門のお弁当屋さんがしばらく閉まっていて心配になってたんだけど、

新たに中華風弁当テイクアウト専門店として装いも新たにまくって待ちに待ったリニューアルオープンよ。

前は賑やかにいろいろと棚にお弁当とかがたくさん陳列されていて、

出来合いのお弁当とオーダーして作ってもらえるお弁当とかがあって

その他お惣菜とかも豊富に取り揃えてあって

いかにもたこにもお弁当屋さん!って風体体裁を保つお店だったの。

でね、

新しくなったその中華風弁当テイクアウト専門店になって

初めて私行ったの。

店内に入るやいなや、

何も陳列されていないお洒落な品揃え少な目の雰囲気のお店ってあるじゃない。

洒落さが品揃えを追い越しているあのタイプのお店よ。

あの風体体裁を保つスタイルで、

ほぼお惣菜とかお弁当とかは注文してからオーダーして作ってくれるタイプに変わっちゃったの。

でも最初まりに、

弁当屋さんなのに何もお弁当が置いてないお弁当屋さんだったので、

わ!もしかしてこれチャージ料取るタイプのお店なのかしら?って心配になったけど、

私は壁に掲げられているお弁当メニューは一切無視して

特製から揚げ2つ税込300円を

から揚げ2つだと物足りないから、

それを2つ頼んだの。

そしたらお店の人お会計の時、

え~から揚げ2つで4000いくらです!って言うの。

え?って一瞬マジで疑う5秒前で

広末涼子ちゃんビックリするぐらいな価格掲示されて、

でも単品から揚げメニュー

壁に書いてある価格はどう見ても、

特製から揚げ2つ入り300円なわけで、

私はあのから揚げです!って指さして事なきを得まくったんだけど、

無事に2つ分の600円を払って

出来上がるまでにちょっと時間がかかったけど、

途中ポットからお湯が出るタイプジャスミンティーなんかを入れてくれて、

わ!たこチャージ料いるタイプジャスミンティーなのかしら?って心配したけど

おもてなしジャスミンティーだったわ。

安心ね。

出来上がったから揚げを

持って帰るんだけど、

そう!あれよあれ!

よくアメリカ映画で冴えないもう冷め切った中華テイクアウトしたときに入ってる紙のボックスで、

そりゃ日本のお弁当ランチボックスとはかけ離れているタイプのあの映画で見るテイクアウトランチチャイナボックス

憧れの憧れのチャイナボックスランチだ!わーい!って両手放しで喜んだのよ。

今度は麻婆豆腐弁当かにしても、

テイクアウトあの紙のチャイナボックスランチ

ジャッキーチェーンのように冴えない顔して食べるまねごとでもしてみようかしらって。

でも味は格別美味しくて中国4千年の大河流れる味がしたわ。

でね、

2つ入りを2つ頼んだんだけど、

1つ多く入っていて、

1つおまけしてくれたんだーって

たぶんオープンサービス気前の良い大将の気まぐれから揚げ5つだったのかも知れないので、

次行くときオマケを期待しないでおきたいところだけど、

また次も買いたくなるような、

私はリピしたいから揚げであったわ。

もちろん特製じゃないから揚げとか何種類か単品メニューあったので、

またいろいろチャイナボックスランチ探検隊として

産声を上げたわけなのよ!

私もあのチャイナボックスランチを冴えない顔をしながら、

周りを飛ぶハエをそりゃスゴいお師匠さんの腕前だから

ハエを箸でバシッと空中でつかめちゃうぐらいな美味しさってそれ

ベスト・キッド!って思わずニッコリとツッコミを入れたくなるぐらい、

次行って何を頼むかワクワクするのが楽しみだわ。

ひょっとして私そのチャイナボックスランチの素質あるかもしれないわ!って本当に思ったのよ。

次は何をテイクアウトしようかな!って今から楽しみ!

お店の人も厨房大将はコックさん的な格好をしていたけど、

レジのお姉さんは足もとは全然見てなかったけど、

チャイナ服的なものお召しで、

雰囲気出しているじゃない!って

その中華風弁当テイクアウト専門店が今の私の1回目にして足繁く通うお気に入りテイクアウト弁当屋さんになったの。

新しい街に出て新しいメニュー出会えるなら、

それはきっとチャイナボックスランチだ!わーい!って飛び回るぐらいな発見があるから

もしそう言うチャイナ中華風テイクアウト専門のお弁当屋さんがあったら、

待ってる間のジャスミンティーを味わいながら

中国4千年の味を体験して欲しいわ!

結局レジのお姉さんが本場中国の人だったのか本場日本人だったのか

どちらとも取れるようなイントネーション雰囲気もまた格別な中華の味を引き立てていたわ!

あともう、

よそのお弁当屋さんの和食だけど中途半端中華に寄せて寄り切れていない

せいぜい中華要素が春巻きで限界中華なんちゃって中華弁当より

思いっ切り中華方向から切り込んだ中華弁当の方が麻麻辛い

麻麻って言うところは「まーまー」って読んじゃってちょうだい。

これ中国ウケる中国語の鉄板ジョークだかんね!

使ってみて!

以上中継先の現場から中華テイクアウトのお弁当が美味しかったって言うお話でした。

一旦スタジオマイクお返しまーす。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

伝家の宝刀殿堂入りタマサンドはとっておきのときにしたい気分なので、

あと残された選択肢

サーモンフライサンド

野菜サンド

ハムタマサンドだったので、

うーんって考えて安牌のハムタマサンドしました。

野菜系のサンドイッチも好きだけど

ポテサラサンドイッチが好きなんだな!

山下清さんのおにぎりが好きなんだなって節で言ってみてね。

デトックスウォーター

この時期苺パックが安売り爆発しているときはたんと買ってきて

ストロベリーウォーラーにするのよね。

ほのかに色づく苺のピンク色が可愛いわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-03-11

月のアレが2日めで痛くはないけど手が震えるので調理日記はなし

(というかもうネタが切れてるしやる気がない)

雑炊と昼豚しゃぶおやつミニあんこ玉1つとストロベリーミントチョコアイス残りと手作りプリンキューブ、夜はせんべいいわし缶詰と白いご飯食べてちまちま血糖値維持

ここで「生理中は甘いもの食べたくなるけど痩せるために我慢しろ絶対食うな」とかいうやつは低血糖の恐ろしさをしらね無知野郎 

生理から眠気が来たとかじゃなくて低血糖昏睡しかかってんの

みんなも絶対信用すんなよ 万が一昏倒したら歯とか折れたり頭蓋骨骨折もあるよ

生理ときはちまちま甘い、腸を刺激しないものを食べろ(糖尿患者以外)

ほんとお腹から血がどぽどぽ出るのうざーーーい

 

まぁ一応豚しゃぶはつくった

でもとにかく茶碗さわっても箸置こうとしても手と体の動きの見積もりが狂ってしまっている。

「手に付かない」というか「吸盤がなくなった」というか。

とにかく持ったものをなんでも取り落とす、南極探検隊テントで手がかじかんでるのとおなじくらいな見た目。

「腕の筋肉をこれだけうごかしたらテーブルに届く」とおもっていつもどおりにやってるのが急に筋肉が変質してすべて届かなくなってる感じ

箸なんか3回くらいおとした

ホルモンは怖いぞ

一回くらい男性も打ってみればいいのにな 子宮がなくても手が震えるとかだるーい頭ぼーっとするーとか味わえるんじゃないの

ひげも薄くなるかもしれんし

2021-02-01

どうやら日本社会学界はある程度腐敗しているらしい

今回の社会学バッシング騒動を落として、日本国内社会学村という村社会の中で社内政治派閥政治学閥政治のような環境がありある程度は腐敗しているのではないか

というところまではなんとなく外側から窺い知ることができた。

そしてどうならその中心に「名前言ってはいけないあの人」のような神聖にして犯すべからずという人がいるらしい

ではその「名前言ってはいけないあの人」は誰かを探しに探検隊渋谷道玄坂を登りはじめた・・

2020-09-03

anond:20200903161413

そうなんだ。一つ勉強になったよ。ありがと。

南極探検隊南極二号も規制されちゃったら探検隊の人どうするんだろう。

2020-08-18

旅に出たくなる創作物

・【エッセイ深夜特急 / 沢木 耕太郎

・【小説ライ麦畑でつかまえて / J・D・サリンジャー

・【映画スタンド・バイ・ミー /

・【音楽】Trippin Life / Caravan

本、映画音楽なんでも良いから教えてクレメンス

追記: コメントで教えてもらった創作物を追加しました。 まだまだ募集中

・【CM】初代ゲームボーイCM

・【ゲームゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

・【エッセイニッポン居酒屋放浪記 / 太田和彦

・【クラシック巡礼の年 第3年 / フランツ・リスト

・【クラシック】版画 グラナダ / ドビュッシー

・【クラシックラプソディ・イン・ブルー / ジョージ・ガーシュウィン

・【クラシックローマの松 アッピア街道 / オットリーノ・レスピーギ

・【音楽1001のバイオリン / ブルーハーツ

・【TV水曜どうでしょう / HTB

・【アニメ宇宙よりも遠い場所 / よりもい

・【ゲームグランディア / ゲームアーツ

・【演歌三都物語 / 谷村新司

・【映画LIFE!/ ベン・スティラー

・【映画最高の人生の見つけ方 / ジャスティン・ザッカム

・【小説あやしい探検隊 / 椎名

・【小説マルコポーロの見えない都市 / イタロ・カルヴィーノ

・【コミック】ぱらのま / kashmir

・【コミック】ざつ旅 / 石坂ケンタ

・【コミックびわっこ自転車旅行記 / 大塚志郎

・【コミックメイドインアビス / つくしあきひと

・【コミックロケットマン / 加藤元浩

・【コミック水惑星年代記 / 大石まさる

・【コミック】片喰と黄金 / 北野詠一

・【コミックリアリズムの宿/ つげ 義春

・【映画プリシラ / ステファン・エリオット

・【TVドキュメント72時間 / NHK

・【映画グランド・ブダペスト・ホテル / ウェス・アンダーソン

・【音楽1/6の夢旅人2002 / 樋口了一

・【小説どくとるマンボウ航海記 / 北杜夫

・【小説羊をめぐる冒険 / 村上春樹

・【Webサイト】旅と執筆プログラミング

・【エッセイオーパ! / 開高健 

・【コミック】ヴィンランド佐賀 / 幸村誠

・【映画名探偵コナン 紺青の拳

・【音楽】シエノとレイン20形 / ADAM at

・【エッセイ第一阿房列車 / 内田百閒

・【バンドフリッパーズギター

・【バンドピチカートファイヴ

・【コミック】ぢるぢる旅行記インド編)/ ねこぢる

・【映画/小説モーターサイクル・ダイアリーズ / エルネスト・チェ・ゲバラ

・【映画/小説】イントゥザワイルド(荒野へ) / ジョン・クラカワー

・【エッセイ犬が星見た / 武田百合子

・【エッセイ】雨天炎天 / 村上春樹

・【作家池澤夏樹

・【音楽ハイウェイ / くるり

・【音楽】My Favorite Things / オスカー・ハマースタイン2世リチャード・ロジャース

・【音楽AMBITIOUS JAPAN! / TOKIO

・【ポスター青春18きっぷポスター

・【映画旅情 / デヴィッド・リーン

・【ラノベ/アニメキノの旅 / 時雨沢恵一

・【増田https://anond.hatelabo.jp/20190130014412

・【エッセイ】珍夜特急 / クロサワ コウタロウ

2020-06-08

[]

昼にやきそばたべてから夕方までがっつり寝ちゃった

最近ねっころがってスマホができなくなっちゃった

すぐ眠くなっちゃ

焼きそばははじめて紅ショウガと食べてみたらおいしかった

と、書きながらふと思い出したのは、国語教科書にのってたヤドカリ探検隊

あれもソーメンチャンプルの上に紅ショウガをのせていた

めっちゃうまそうだった

アカイミハジケタのあの男の子はもう魚やの親父になってるんだろうな

2020-05-31

缶詰と缶切りの狭間

当然だが缶切りは缶詰より後に発明された。そのインターバルは50年弱あったらしい。となれば缶をナイフやらなんやらで上手いこと開ける缶開け職人がいたはずだ。明記されてなくても、こいつ無能だけど上手に缶が開けられるからこの部隊にいられるんだよなって奴はいたはず。その軍人探検隊員は退役したら地元で、やはり缶開け職人になるだろう。

缶切りが発明されたとき、缶開け職人が一斉蜂起して缶切りを壊しに回っていたら、それが「功」を奏していたら。我々は未だに缶開けサブスクに月498円くらい払っていたかもしれない。

しかし、名前を変えた缶開け職人は今もどこかにいるのだ。潜んでいるわけでもなく、日常目の当たりにしているのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん